LUMIX Phone
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月23日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:LUMIX Phone P-02D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 7 | 2012年4月8日 15:36 |
![]() |
8 | 3 | 2012年4月6日 10:58 |
![]() |
1 | 1 | 2012年4月4日 23:21 |
![]() |
1 | 1 | 2012年4月3日 23:38 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月31日 22:33 |
![]() |
0 | 8 | 2012年3月31日 10:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
今悩み中で F−03DとこのP→02Dを検討してます。値段もお手頃なので、容量など F−03Dはたたかれてますが初スマホなので、P−02Dは容量やバッテリーもち不具合などありますか?よろしくお願いいたします((o(^∇^)o))
1点

スペックを比較しますと以下のようになります。
P-02D/F-03D
連続待受時間: 400時間/470時間
連続通話時間: 270分/320分
バッテリー容量: 1460mAh/1460mAh
画面解像度: 540x960/480x800
メインカメラ: 1320万画素/810万画素
インカメラ: なし/130万画素
CPU: 1GHzデュアル/1.4GHzシングル
メモリ(RAM) :1GB/512MB
ストレージ(ROM) :2GB/1GB
充電: 卓上ホルダ/おくだけ
書込番号:14406434
1点

詳しい回答ありがとうございます。
やはり容量が小さいですね?
どうしても、F−03Dが欲しくクチコミなど相談しましたら、やめた方が良いとの事です(〇>_<)
書込番号:14406507
1点

メモリ(RAM)は1GB、ストレージ(ROM)は2GB以上の機種を選ばれたほうが、
空き容量などを気にすることなく快適に使えるとは思います。
書込番号:14406554
1点

そうなると F−03Dはダメですか?他の機種はおすすめはなんでしょうか?
アプリの他 キーパットなど色を変更したりとか 壁紙をキティにデコルぐらいなので、遊び心、楽しみたいです(o^ O^)シ彡☆
書込番号:14406639
0点

とくにパナソニックは、スペックとともに
(楽しめる)コンテンツも充実させているメーカですので、
LUMIX Phone P-02D や Disney Mobile P-05Dがよいと思います。
フィットキーという機能でキーパッドのデコレーションもできますし。
書込番号:14406719
1点

スレ主さん、これまでの流れは読ませて頂いています。
(もし、まだ決まらない様でしたら、)ここまで待ったのだから、せめて夏モデル発表(昨年は5月)まで待つのが賢明だと思います。自分の好みを変えてまで、既出の物の中から選ぶのでは、夢が無くなります。
因みに、私は、F-03Dと同じメモリー容量の
F-07Dを買いました。好みで選んだので、別の機種にしておけば良かったとは、現時点でも思いません。ただ、夏モデルまで待てば、なお良かったろうとは、思います。
また、スレ主さんが、やめようとしている富士通製品には、24冊にも及ぶオフライン電子辞書が付いており、私など、持っていなかった者には、大変役立っています。
夏モデルでは、少なくともOSとメモリーの問題は、解決しているわけですから、ここは、
焦らず慎重な検討をお薦めします。
書込番号:14408898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よく見てますサン お返事ありがとうございます(o^ O^)シ彡☆
まだ購入してません(〇>_<)
ありがとうございます。なんて返事を返していいか?わからず、
今も旦那と話ししてて、そんなに焦る事ない、とか別に今の携帯でも十分だろ?って言われて、別に外出するわけでもない、家に居るだけなのに、なぜ必要?とか言われてます\(+_<)/
けど、やっぱり、F−03Dスマホは可愛いし、使ってみたいな?
ってそう思ってます((o(^∇^)o))
別に急ぎじゃなく興味がありまして(o^ O^)シ彡☆
富士通サンは元から好きです★
今使ってるのはパナソニック03Cのスライドなんですけど((o(^∇^)o))
流行でF−03Dのkissかガールズを
連休過ぎれば、ガールズ安くなりますか?
カバーも 03Dも頼んじゃいました★Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
書込番号:14409356
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
現在wifiと3G両方で通信できるようになっています。
家にいる時はwifiで接続、外へ出たら3Gで接続という風に切り替わるのですが
時々家の中でも3Gで繋がっている気がします。
そこで家の中では100%wifi、外では3Gとして使いたいのですが
アプリを使って家の中では100%wifiを使うという設定はできますでしょうか?
私なりにしらべたら下記のアプリでできそうなのですが、設定で迷っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.itomainu.android.connectionmodewidget
1、3G ONLY
2、wifi ONLY
3、3G and wifi on
4、3G wifi OFF
という設定ができます。
本来ならば家ではwifi ONLYに設定、外へ出たら3G ONYに切り替えて使えば良いですが
例えば、3番の3G and wifi onの設定にしたら家の中では100%wifiになるのでしょうか?
なるのなら問題ないのですが、やはり3Gにも繋がってしまうようなら困ります。
実際どうなんでしょうか?
0点

この機種に限らずAndroidスマートフォンでは、
3GとWi-Fiが共にONの場合、Wi-Fi接続が優先されます。
書込番号:14392344
2点

アプリは、3GやWi-FiのON/OFFを行うスイッチの機能だけなので、アプリを使用しても状況は変わらないと思います。
3Gデータ通信とWi-Fiは排他接続なので、どちらか一方が接続されますが、Wi-Fiが優先的に接続されます。
自宅でWi-Fiが切断されて3Gに切り替わるということは、いくつかの要因が考えられますが、まず、端末のWi-Fi詳細設定で、スリープ(画面消灯)時に、Wi-Fiを切断する設定になっていないかを確認してください。
「設定」→「無線とネットワーク」→「Wi-Fi設定」→「MENUキーを押す」→「詳細設定」→「Wi-Fiのスリープ設定」
書込番号:14392793
6点

以和貴さん
そんな設定があったのですね・・・知りませんでした。
おかげさまで解決いたしました、ありがとうございます。
書込番号:14399270
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
こんにちわ
P−02Dのケースを探していますが、装着のまま、クレードル充電が可能なケースが見つかりません。
ご存知の方は、モデル名を教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
0点

自分もかなりしつこく探しましたがありませんでした。
書込番号:14393464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
P-02Dで起動中のアプリの確認の仕方がわかりません。
SH-12Cと併用しているのですが、SHだと右下角のアイコンをタップすると
現在どのアプリを使用しているのが確認できます。
また、ホーム画面にすると自動でバルーンが出てきて現在使っているアプリ一覧が確認できます。
P-02Dだとどこで確認して良いのかがまからず困っています。
ちなみに購入して1週間くらいですが、充電は不具合ありません。
時々96%とか97%で止まることもありますが、普段は100%まで普通に充電できています。
当たりだったんでしょうかね〜^^;
1点




スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14342578/
過去スレにありますよ。
「価格 ドコモ パーソナルエリア」で検索したら他にも出てきます。
書込番号:14373781
1点

他機種の所にあったのですね。
気がつきませんでした、ありがとうございました。
書込番号:14375116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
こちらに決めていたのですが、昨夏モデルながらSH-12Cの評判が
良いので、今になって迷いだしました。
どちらも今月いっぱいの新規契約で0円です。
初めてのスマホデビューで特にこだわりはないのですが、どちらの方が
使い勝手が良さそうですか?
画面が大きめで通信速度が速いと嬉しいです。
アドバイス宜しくお願いします。
0点

すみません・・・それぞれのオーナーさんの感想もお聞きしたいのですが、
やはりどちらか削除しないといけませんか?
もう一方には両方に記載の旨を書かせていただいています。
上記の理由でもマルチ扱いになるのでしたら削除させていただきます。
ご指摘、ありがとうございます。
書込番号:14353057
0点

一昨日まででしたらどちらもコスパに優れている良い機種で迷いますが、今なら断言できます。
絶対この機種にすべき!!
昨日の発表でこの機種は7月にAndroid4.0へのアップデートが決定しております。
ただし、過去のクチコミを読めばわかると思いますがバッテリー問題があります。
当方も先週機種変しましたが、やはり100%充電はいかず、減りもかなり早く様子見しています。
改善されなければドコモに持ち込む予定です。
この問題以外、今現在売っている機種で間違いなくコスパNO1だと思います。
ほぼ現行モデル、主要機能は全部入り、デュアルコアでROMもRAMもそこそこの容量、カメラ性能も上位、が他の半額以下で買える事がおかしいのです。
予想ではバッテリー問題を認めた大幅値引きと思っていますが、
もしかしたらAndroid4.0になったら何か改善策ができるかもしれませんし(根拠無いです)
ギャンブル的ですが当機をお勧めします〜
書込番号:14353635
0点

この機種にして2週間が経ちましたが、私の間違えでのトラブルが1回ありましたが
その他はすこぶる順調です。
アドバイスなんておこがましいので、私のこの2週間、使ってみた感想を書きます。
まずはなんと言ってもカメラの画像が綺麗で、とにかく撮りまくってます^^;
画像にGPS情報が付き、地図に自動で貼り付けられるているのが、ちょっと嬉しいです。
ただ、この先地図が写真だらけになりそうで怖いですが(;^_^A
カメラの立ち上がりも早く気にいっていますが、せっかく立ち上がりの早いカメラも画面ロックのせいで戸惑う場面もあります><
カメラだけは画面ロックがかかっていてもシャッターボタンで立ち上がる様な仕組みになってると嬉しいのですが、今はまだわかりません。
画面の大きさは数値的にも他の4.5インチと比べると確かに小さいですが・・・・・
今の所、この大きで不便を感じた事は無いです。
バッテリーのもちに関しては・・・何故だろうか、私のは本当に良いのです。
ちなみに、端末の状態→電池使用量と見ていくと電池使用時間と言うのが見れますが
ここの数字で比較とか出来るのでしょうか?
バッテリーのもちのわるい方の状態と私のとで、何処が違うのか?情報交換できたらしてみるのも1案かも???
書込番号:14354183
0点

escoadoさん
Android4.0になったら改善されると思いますよ^^
即撮可能になるはずです(詳細はググってください)
それにしてもバッテリー快調で何よりですね
当方は妻用で(自分はacroHD買いました)、携帯もろくに弄れない者なのでまだ余計な物も入れていませんが、
色々端末を設定しているだけで目に見えて消費していきます。
ほんと、2〜3分で1%減っていく、みたいな感じです・・・
でも最悪の場合変えて貰えば当たり端末もある事わかり良かったです。
書込番号:14354897
0点

☆もん☆さま
コメントありがとうございます。
おまけに大変貴重な情報までいただいて嬉しいです♪
Android4.0は魅力ですね!!
他機種で見かけて憧れていましたが、それなりの値段がするので
諦めていたのですが楽しみが増えそうです。
今日も在庫確認ついでに、両機種を触って迷いに迷いつつ・・・
結論が出せないまま帰って来たのですが、こちらに決めようと思います。
どうもありがとうございました。
escoadoさま
コメントありがとうございます。
実際に使われた方の感想はとても参考になり、大変助かります。
カメラの画像も綺麗なんですね〜!!
父のスマホが画素数的には高いのですが、実際に撮ってみると画像が荒いので
1320万画素でも期待できないかな・・・と思っていたので大変心強いです。
バッテリーのもちもいいなんて、”大当たり”ですね。
当たり機種に恵まれるのを祈りつつ・・・近々、申し込みに行こうと思います。
☆もん☆さまの仰るとおり、当たり端末もある事が分かれば交換してもらう方法も
選べますし、大変参考になりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:14355882
0点

こんばんは。3月19日に購入して10日たちました。主人がゴールド、私はピンクを買いましたがデザインもかっこいいし画面が大きくて見やすいです。24日から沖縄旅行に持っていったのですが、使い勝手がよく機種変更して数日というのに違和感なく操作できています。とにかく携帯とカメラを持たなくていいので楽です。
撮影した写真も、簡単な操作でpicasaにアップしたり、ツイッタ―に送信できるのでとりっぱなしにならず、いいと思います。
ただ、同じ携帯なのに、主人のものはほとんど使用しなくても夕方に電池がなくなってしまったり、時々フリーズしたり、目覚ましを切っても停止しない。画面を触っていないのに電話がかかってしまったりします。(テーブルに置いた状態でした。対処として履歴は毎回削除し、電源ボタンで通話終了できるようにしました。)このような不思議な行動ですが、ドコモショップに相談に行こうするとまじめに働くので困ります。昨日はメディアプレーヤーがどうしても停止せず、これでドコモショップに説明できると喜んでいたのですが、今日は正常でした。ちなみに二人ともほぼ同じアプリを入れ設定もほぼ同じで、使用頻度は私の方が多いです。不具合は強制終了して、再起動するとほぼ直ります。こういう事情で、主人は、元の携帯に戻して欲しいと言うほど嫌いで、私は、大好きです。
書込番号:14369797
0点

ぶらぶら寄り道さん
かなり当たり外れがありそうですね(汗)
実は28日にブラックを確保済みで、今日手続きに行く予定なのですが、
当たりではなくてもせめて外れを掴まないよう祈るのみです。
平日は学校に行ってしまうと充電もできないですし、せめてバッテリーの
もちがよければいいのですが・・・
カメラの画像も綺麗みたいですし、初スマホライフを楽しもうと思います♪
ありがとうございました!!
書込番号:14371801
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)