LUMIX Phone
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月23日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:LUMIX Phone P-02D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年8月5日 22:34 |
![]() |
1 | 4 | 2012年7月24日 18:56 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2012年7月22日 07:55 |
![]() |
1 | 5 | 2012年7月22日 18:55 |
![]() |
9 | 5 | 2012年7月3日 21:37 |
![]() |
15 | 9 | 2012年5月30日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
不具合が多く、ドコモショップで同機種と交換していただいたのですが
箱などはなく『修理準備品』と書かれた袋に入っているものでした。
リフレッシュ品は外装以外は中古だと聞いたことがあるのですが
これも同じような感じなのでしょうか?
書込番号:14863907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日妻のP-02Dを交換してきました。袋に確かに修理準備品とのシールがありました。
おっしゃる通り完全な新品ではないようですが、基盤交換及び外装交換をしたものとの説明を受けました。ですから推測ですが、ネジであったり、細かい部品は再利用をされているのかもしれません。
また、保証サービスの分も同様のものが送られてくるようです。
書込番号:14868619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
やっぱり新品ではないんですね。
今のところ不具合もなく交換していただきよかったのですが
ちょっとショックです。。
書込番号:14900642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
娘がモバイル充電器が欲しいと言うので、家電量販店に買いに行きました。
商品のQRコードで対応品か確認したところ「P-02D」対応となっている商品が見つかりません。
おすすめの商品(ご使用中の商品)がございましたら教えれ頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

基本的にMicroUSB端子があるものであれば、充電できますよ。
規格に合わせて作ってますので、対応の有無はあんまりきにしなくていいと思います。
出力電流が1A以上であれば、普通に充電できると思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000360252.K0000360230
などを買って、MicroUSBケーブルを買えば普通に充電できます。
P-02Dの電池容量が1460mAhです。
電池容量はQL101が2700mAh(充電約1.5回分)、PL202が5400mAh(充電約3回分)です。
書込番号:14843102
0点

ドコモのポケットチャージャー02や01は如何でしょうか。
P-02Dも対応機種に含まれています。
なお、ポケットチャージャー01は、満充電できないようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/pocket_charger02/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/pocket_charger01/
また、市販のモバイル充電器では、充電に使用するUSBケーブルが充電専用のものでないと、充電できない可能性もあります。
書込番号:14843662
0点

私は発売当初の当機種を使ってます。 そしてモバイル電源ELECOM DE-U01L-1810を最近購入し、使ってます(他は知りませんが‥)。P-02D電池容量1460mAh<1800mAhモバイル電源ですが、実際は30%→95%位と60〜70%を補える程度でした。しかもACからの充電と同程度の時間(2時間以上)かかってました。このモバイル電源に、P-02Dは該当機種にはなっていなかったのですが(間違って購入)、使えましたよ。この機種は当初、満充電出来ないトラブルがあり、その時に各社モバイル電源とのテストを行ったのではないか?なんて思います。心配なら、私もドコモのポケットチャージャーを選択するのが良いと思います。
書込番号:14848409
0点

AMD大好きさん、以和貴さん、くまDXさん、ありがとうございます。
みなさまのご意見大変参考になりました。
対応表にないと使用できないと思いこんでいました。
AMD大好きさんのおかげで一つ賢くなりました。
娘はAMD大好きさん、以和貴さん、くまDXさんのアドバイスを参考に考えるているようです。
お小遣いで購入するには、ポケットチャージャー02では予算的にオーバーのようで・・・
みなさまありがとうございました。
書込番号:14851423
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
2月末からp02を使ってます。
様々な不具合があり、ほとほと疲れきっています。
症状は
・通話中のカチカチ音
・画面が横固定になって戻らない
・電話の受信ができなくなる
・Googleの検索の不具合
・電源が勝手に切れる
・サービスなしの表示がでる
・戻るボタンの音がうるさい
などなど、の症状がでてました。
画面表示は縦固定でしばらく使用し、もとの設定になおしたところ、タテヨコの切り替えがてきるようになってました。
最初のDS訪問では初期化をして様子を見ることに。
二回目‥simカードの交換を勧められたがGoogleアカウントのパスワードを忘れたので、その日はそのまま帰りました。
三回目‥本体交換することに。
四回目‥電話受信、その他通信が不可になることがあり、バッテリーを外してから再起動をしなければ使えなくなり、simカードを交換。
今後同じ症状がでるようなら、修理対応になるそうです。
今のところ、通話受信は出来てますが、会話はとぎれとぎれになります。相手にもとぎれとぎれにきこえてるそうです。
通話中のカチカチ音は相変わらず聴こえるし。
気になって会話に集中できません。
引っ越しを機に家電は解約したので、携帯だけが頼りなのに((涙)
家族が入院中で携帯は手放せないのにこんな状況で困ってます。
同じ悩みを抱えてる方いらっしゃいませんか?
カチカチ音治った方いますか?
別に修理対応でもいいんですが、またDSで長々と待たされるかと思うとうんざりします。
ショップの方が親身になって相談にのってくれているのが不幸中の幸いですが。
書込番号:14833196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カチカチ音については同じ症状で悩んでいるかたはいらっしゃるようです。
以下は閲覧済みかもしれませんが一応参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302315/SortID=14026818/#14026818
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302315/SortID=14418224/#14418224
書込番号:14839971
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
2月に買ってから使用してきてますが前々から気になっていたのですが
電池消耗ってこんなに早いものなのでしょうか??
他のスマホを使った事がないので比較する事ができないのですが…
しかし、妹がアクオスフォンを使用しているのですが
同じ時間Web利用したり同じアプリを使用したりしても
明らか消費が激しいです…
妹にもDSに相談しに行くべきだと言われて時間がなく今に至ります…
状態としては、本日の場合…
7時少し過ぎに100%で充電器から外す
8時15分92%→8時40分91%→使用なし
8時45分〜 8時55分91%〜86%→アプリでブログ閲覧
8時55分〜 9時09分86%〜80%→使ったり使わなかったり
9時09分〜 9時53分80%〜80%→使用なし
9時53分〜10時53分80%〜50%→Web使用(30分動画)
10時53分〜11時10分50%〜49%→使用なし といった感じです。
設定は
ECONAVI常時
Wi-Fi Bluetooth GPS全てOFF
画面の明るさも一番下
画面消灯は30秒です
この機種ではこれが当たり前なのでしょうか?
それとも異常なのでしょうか?
もしDSに相談した方がいい状態なら今日時間があるので
行ってこようかと思っています。
長々とすみませんでした。回答お願いします。
1点

設定→同期とアカウントのチェックを外すとバッテリー改善しますけど、お試しあれ
書込番号:14831699
0点

Wi-Fiなしでは早すぎますね〜
多分悪さしているのはエコナビかと思われます。
完全にOFFにしましょう!!
あと、裏で立ち上がっている余計なアプリを消すことですね。
ホームアプリがdocomopaletteUIだと確認できませんが、他のものに変えてあげると現在起動中のものが表示さてますので、それを停止してあげるともう少し持ちますよ。
ちなみに自分はWi-Fi常時ONでBluttoothも常時ONなのでバッテリーの消耗は同じくらいですが(笑)
書込番号:14832467
0点

わたしもこの機種の電池の減りか激しいので、いろいろと試してみました。『省電力』というアプリがいいのではないかと思います。20〜30分で1%なくなっていたバッテリーが、1時間程で1%の減少で抑えられるようになりました。もちろん完全な待ち受け状態でですが…。操作、使用するとアプリに関係なく激しく減ります。
書込番号:14838100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、最新のソフトウェア更新してから同じような減り具合で、おかしいおかしいと思っていましたが、初期化して新しくソフトを入れ直したら大変バッテリーのもちが良くなりました。
更新直後からの不具合だったので、もしかしたらアップデートした何かと、それまで入っていたアプリが相性良くなかったのかなぁと考えています。
なので、今は必要最小限のものしか入れていません。
書込番号:14842196
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
機種変して1週間過ぎました・・・が
途中で電源切れて?仕方なく後ろのカバーを開けて、電池外して再び入れて再起動(-_-;)
これって?初期不良でしょうか?それともよくある現象ですか?
2点

ゲームとかやりすぎているとだんだん本体が熱くなってきて、それでもゲームを続けていると画面が固まって再起動する事が希にあります。再起動もしない時は電池を外す事も・・・。
とりあえず熱くなってきたらセーブして終了するようにしていると、再起動はほとんどないです。
あと、g.u.(ジーユー)のアプリを入れて初回起動の時に固まって再起動しました。
このアプリは機種により起動しなかったり、不安定なところもあるようなのでそのせいかなと思っています。
まぁ、結論としては、使い方によっては不具合もあるけど上手に付き合ってますよって感じです。
固まっているのか、本当に電源切れている状態なのかわかりませんが、何もしてなくて度々起こるようならDSで相談して見てはどうでしょうか。
そういえば、購入した次の日は何も触れてなくても勝手に電源が切れている事が1日に4〜5回ありました。
その後はなんともなかったですが。
書込番号:14731165
1点

Androidならよくあることです。
AndroidはOSそのものが電源管理が甘く、他の機種でも電源周りの不具合が多発しています。
充電が途中で止まる、発熱・発火、電池が数時間で切れる、充電できない、再起動する・・・など。
機種限定でなくAndroid全体で疎らに発生しています。
やはりiPhoneに機種変更するのがオススメです。
例えばauならMNPで乗り換えたら21000円キャッシュバックがありますし、
パケ代も今より確実に安くなってお得です。
そのうえiPhoneは電池が2日持つこともあり、充電も速いです。
iPhoneユーザーに聞いてみて下さい、電源周りのおかしな不具合に見舞われた人が少ないことが分かるはずです。
やはりまずはデジタル機器として基本である電源周りで安心できるものを持ちたいですよね。
書込番号:14731217
2点

早速わかりやすく、ご返事をありがとうございます。今日は平気でしたけど?ecoモードを作動させたら?ならなくなりました!もう少し様子みます。
書込番号:14733961
1点

私も最近この機種に変更したんですが、特にそのようなトラブルはありません。
むしろ機種変前のp-01dがそのようなトラブルだらけで大変でした。
初期不良の可能性もあると思うので、ドコモショップで相談されたほうがいいと思います。
書込番号:14758602
2点

ありがとうございます。関係あるか?判りませんが、ecoモードに設定したら?無くなりました!様子みてダメだったらshop行きます
書込番号:14759228
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
4月初旬からP-02Dでスマホデビューしたのですが、たまに突然再起動がかかった後、通話・通信ができず、はじめは理解できませんでした。ある時、通信会社表示欄に、「NTT DOCOMO サービスなし」となっていることに気づきDSに相談。SIMカードの交換対応でも改善せず機械交換となりました。が、2台目も同じ症状が起きます。使っているときに生じるなら電源落として再起動ですぐ対処できるのですが、困ったことにスリープ中にも生じてしまいます。過去のスレッドみたら同症状と思われる方が散見されるので、この場でどのくらいの方が経験あるのかまとめて知りたく思いました。「ある」だけでもいいので返事ください。DSとの交渉に使いたいです。リコール対象でもおかしくないと思います。
2点

私も、はせどんどんさんと同じような症状がでて、DSにて相談しました。最初は、アプリなどを消して様子を見てくださいとのことでしたが、やはりスマホということもありすべてのアプリを消すことができず必要最低限だけ残して使ってました。それでも、症状が改善されないため、再びDSに行って相談しました。その場では症状がでてないため、判断できないということでしたが、メーカーに修理にだすか、新品交換ということでしたので、新品交換にしました。
その後は症状もでなくなり快適に使えてます。
一回目のときに、症状がでたときにモバイルネットワークのデータ通信を有効にするにチェックが入ってるか確認するよう言われました。
書込番号:14571369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぴぴたんさん 早速の返答ありがとうございます。
「モバイルネットワークのデータ通信を有効にする」のチェックが入っているかの問題でもないと思いますけどね。SIMカードが認識していない状態なので通信だけでなく通話もできないのに・・。DSも何かにつけてユーザーの責任にさせたいみたいな態度がありますからね。
まぁ2台目は問題なかったようですから良かったですね。(^.^)
私も正常に動く機器に出会うまで新品交換をDSにさせますか。でもその間が使い物になりませんが。
書込番号:14571826
1点

現在も格闘中です^^;
症状の画像を撮りました、古い携帯の画像なので見苦しいかもですが、参考までに。
DSに相談し新品交換しましょうと言ってくれますが、
諸事情により機械を変えたく無い事を告げると、何点かアドバイスを貰いました。
再度初期化し、電話帳のみインポートして様子を見て見ましょうとの事。
これでも症状が出たら、残念ながら新品交換になってしまうそうです・・・・・
書込番号:14576884
2点

以前に起動時にその症状になるとカキコした者です。
DSに相談したら私のもそうなりますとキッパリ言われました。
展示の機種で確認してもらったのですが、表示がそうなったので仕様ですとの事でした。
充電が100%で止まらなかったりと、そういう機種のようですよ。
DS行くのも時間の無駄と思い始めたので、割り切ってます。
何回もかけないとつながらないねと最近よく言われます。
実質0円ですから、あきらめるしかないと思いますよ。
ちなみに電話はアプリで動かしてはいないとの事です。
書込番号:14580520
2点

escoadoさん 画像添付までしていただきありがとうございます。私は2台目でも不具合が生じてDSへ行ったら、可能なときにSAFEモード(?)(追加したアプリを起動させないモード)で様子見てくださいと言われましたが、モード変更が面倒であまり出来ず、通常状態で不定期に起きる不具合と格闘中です。起きたときは証拠として状況を細かくメモしておくのは面倒に思わないのですが・・・。
茶目茶目さん 不良品を平気で売りつける業者を野放しにしてはいけません。私はDSで言いました。「たとえP社の携帯が不良品だということで販売を停止してもあなた方は他社の製品があるのでそちらを売れば問題ないですよね。私たち消費者が判断できるようにHPへ初期不良の発生件数や内容を各機種公開し、頻度が多い機種は販売停止ぐらいしてもいいのでは?」と・・。保障の問題で新品交換はするが機種交換はしない。クーリングオフも携帯はないと言われました。消費者センターに相談して可能ならリコール製品となるような方向性へもって行きたい気持ちです。私は不良品が続くなら在庫が切れるまで新品交換を続けます!!
充電100%の件ですが、一度100%に到達すると過充電防止のため充電器との通電が切れるそうです。なのでその後は通常放電するので電池が減っていくみたいです。
書込番号:14581451
1点

先日また症状が出て、そのままドコモに持って行きました;;
結局3台目の交換になってしまいました><
ただし、今回は本体&フォーマカード&バッテリーと、完全に新規の状態です。
1回目は本体のみ、2回目が本体&フォーマカードでした。
・・・つー事は・・原因はバッテリー????
今までは24時間以内に症状が現れましたが・・・・今日現在(3日目ですが)、症状が出てません!
やっと・・・やっと、この現象との戦いに終止符が打たれたようです。
すこぶる快適です(v_v*)
アプリもほぼ、入れなおしました。
あぁ〜、通常はこんなに快適なんだぁ〜〜〜としみじみ感じてます(笑)
しかし、バッテリーが原因でこんな症状になるのか???
はっきりした原因がわかりませんが^^;
とりあえず、私の場合は、正常に使えるスマホになった事をご報告します。
持ち込む度に、親身になって聞いてくれたショップの担当者に感謝です。
書込番号:14591453
1点

escoadoさん 報告ありがとうございます。真っ当な商品にたどり着いたことまことにおめでとうございます。
バッテリーあやしいですよね。DSから1台目の修理結果報告がまだ連絡ないので2台目の対応は途中ですが、また交換の時はバッテリーまで総取り替えしてもらいます。
交換の時苦情を言ったのですが、画面の保護フィルムはどうされました?私の行くショップでは新品はくれず、貼っていたフィルムを張り替えられました。傷つけて・・・。
書込番号:14592243
2点

はせどんどんさん
ありがとう御座います。
はせどんどんさんにも、真っ当な品物にめぐり合える事を心底願っています。
まさかのバッテリーは試す価値はあるかもです。
画面の保護フィルムですが、私は「LUMIX Phone 気泡ゼロ高光沢防指紋フィルム 」と言うフィルムを使用しています。
これは、結構フィルム自体が分厚くて、張り直しもぜんぜん問題なく出来ました。
3回目の時は、さすがに対応してくれた店員さんが、私がやりますね、と張ってくれました。
別に何度も張り直すつもりでこのフィルムにしたわけでも無いのですが^^;
結果的には大正解のフィルムでした^^;
これだけ、ストレスを抱えた症状なのですから、フィルムくらいサービスしてくれても良さそうですけどね〜
その辺は、意外と冷たいのかもしれませんね;;
書込番号:14592674
1点

おとといバッテリーも含めまるっと新品に交換しました。がっ!!設定などで使っていたらまた同症状が発生しました。どうなっているの?使い方が悪いの?゙前台もアプリを30分程使った後なりやすかったので様子見てみます。
書込番号:14623769
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)