LUMIX Phone
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月23日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:LUMIX Phone P-02D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年3月23日 12:23 |
![]() |
0 | 1 | 2012年3月19日 23:44 |
![]() |
0 | 1 | 2012年3月18日 20:54 |
![]() |
3 | 5 | 2012年3月14日 12:31 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月10日 14:22 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月8日 14:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

1.振動用モーターを変える。
2.振動用重りを変える。
3.振動用モーターにかける電圧を高くする。
と言うことで現状では簡単に変えることは出来ません。
異常に振動が小さいということであれば、
一度同じ機種と比べられることをお勧めいたします、ドコモショップ等で。
それで同じであれば仕様でしょうが無いですね。
どうしても使用に問題があるようでしたらドコモショップで相談して、
出来れば他機種へ交換してもらうという手があるかもしれません、
何せ問題有り機ですから...
書込番号:14332992
1点

後、傷つくのを恐れなければ、
空き缶、菓子のブリキ缶等の上に置けば五月蝿いことまちがいなし!
書込番号:14333002
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
今、この機種が実質0円となったので購入を検討しています。心配なのは充電の100%にならない不具合とバッテリーの持ち具合です。バッテリーの持ち具合はいたしかたないとしても充電が100%にならない不具合は困ったもんだと考えてしまいます。
充電する時にあたためると100%まで充電できるとの書き込みがありましたがいかがなものでしょうか?
どなたかアドバイスお願いいたします。
0点

購入してまだ日が浅いですが、日にメールを10通前後、昼休みと仕事帰りにネットを使用して、夕方過ぎには60から70%位のバッテリー残量です。
普段の充電の時に暖めることはしていませんが、表示では97%くらいまで充電されます。
私の場合、極端に冷やしすぎてしまった時以外に今のところ変な動作は無いようです。
0円で購入できて月々サポートが多い今の時期に買えうことを考えれば、多少のバッテリー残量の違いは気にならないように思いますが、それは人それぞれですよね。
書込番号:14309810
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
車での移動でグーグルナビを良く使うんですが、P-02Dに変えて使えないです、位置がピンポイントにならず、位置ずれもひどく、リルートしない音声もしゃべらないので買ってから2日後にメーカー修理中です。P-02DでグルーグルナビおよびGPSで同じような症状の方おられますか?
1点

私の端末もGPSの調子が、かなり悪いです。
DSに行き、一度取り替えてもらっても、状態は変わらいです。
症状としては、同じ場所にいるのに、場所がいろいろな所にとんだり、今いる場所と全く違う場所からポインタが動かなかったりと、最悪です><
DSでは、そのような事象は報告されてませんと言われました。
GPS以外にもこの機種に関しては、いろいろと不具合があります。
今日、もう一度DSに行ってこようと思います。
因みに私の端末は、今画面が真っ暗で電源も反応しません。
書込番号:14009938
1点

DSから連絡あり、やはりGPS感度が悪い苦情が何件かあるみたいです。アプリとの愛称がよくないのかもとの事でメーカーに確認を取ってもらってます。
DSのデモ機でも同じ症状になるらしいので、新品に交換しても同じらしいのです。
最悪は他の機種に変更してもらえるか連絡待ちです。
書込番号:14010464
1点

位置が極端に移動するのは、3G電波(携帯)のみで位置を予測していて、GPSでの
位置特定ができていないためだと思います。
GPSは、ONになっていても電波を受信できていない場合と、
受信していても受信レベルが低くて位置を特定できない場合があるみたいです。
どちらの場合も、ステータスバーのGPSアイコン("◎"のようなやつ)が点滅中は
位置が特定できてません。
GPSアイコンが常に点灯している状態だと、グーグルナビはばっちりです。
「GPS Status&toolbox」や「GPS Test」等のアプリを入れるとアンテナの受信状態が
分かります。
私がGPS Testで測定した時は、周りに建物の無い場所では30レベル以上が4本以上
出て位置特定できました。
ただ、電車の中や建物の中では受信できない場合が多いです。
書込番号:14024437
0点

先ほどアップデートしたところ、部屋の中でもばっちりGPSを受信できるように
なりました!(^^)V
ちなみに、バッテリーも購入して初めて100%となりました!
皆さんどうですか?
書込番号:14035012
0点

その後、機種交換してもらえましたか ?同じ症状なのできになります。よろしくお願いします。
書込番号:14287227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
P-02Dで動画を撮影後、本体で再生してみたところ
音声と映像のタイミングのズレが気になります。
(PC再生でもズレてました)
正確に測ったわけではないのですが
音声に対して映像が0.2秒程度遅れます。
SDカードのせいかなと思い交換してみましたが変わりませんでした。
故障でしょうか。
この機種の特性なのでしょうか。
もし特性なのであれば、どなたか対策をおしえていただけないでしょうか。
0点

フルHD解像度で撮影したのですかね? CPUのパワーが足りないのかもしれません。
HD解像度に落として撮影したらどうなりますか?
書込番号:14267424
0点

アドバイスありがとうございます。
HD VGA QVGA と試してみましたが
程度の差はありますがどれも映像が遅れてしまいます。
やはりパワー不足なのでしょうかね〜。
対策はないものでしょうか?
書込番号:14267763
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
画像のサイズを変えてみては(^-^)vあと撮影のときに夜景モードとか、フラッシュをあり、なしにしてみるとか〜
書込番号:14258078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的に、携帯(スマホ)では夜景を綺麗に撮るのは難しいです。
とりあえず、撮れていれば・・・くらいに思ってください。
夜景を綺麗に撮るには・・・
1、三脚を使う(携帯の場合はどこかに固定しておく)
2、当然のことながら、手で持っての撮影はしない
3、シーンモードに夜景があれば選択をして、夜景モードで撮影
4、タイマーなどを使って撮影する
5、ISO感度が設定できるのなら、80とか100に固定する
基本的には、撮影者の腕しだいでどうにでもなります
が、あくまでもで携帯のカメラはオマケ程度の画像になるので割り切って使ってください。
書込番号:14258128
0点

ひとつ忘れましたが…
夜景の時は、フラッシュは発光禁止です。
フラッシュは、人物+夜景の時に使用します。
ちなみにこの時のフラッシュの設定は、スローシンクロを使います。多分携帯にはない機能かも?
書込番号:14258669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)