LUMIX Phone
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月23日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:LUMIX Phone P-02D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2012年3月30日 23:47 |
![]() |
0 | 4 | 2012年3月30日 12:03 |
![]() |
0 | 6 | 2012年3月30日 02:28 |
![]() |
8 | 2 | 2012年3月27日 08:56 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月26日 22:25 |
![]() ![]() |
2 | 10 | 2012年3月26日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
皆さんこんにちは、私は上海でこの端末を使っております。1月17日のアップデートは済みましたが、やはりボルターでは100%になれません。パソコンのUSBに接続すれば99%になれますが、100%はどうしてもなれません。電圧のせいですか?日本では100%に充電できると聞いています。上海の電圧は220Vで、日本の110Vとは違いますよね。そうの電圧の違いのせいでせか?
まだ個人の推測しかありませんが、皆さんは日本で卓上情ボルターで100%に充電できますか?教えていただければありがたいですが…
0点

DSで一度新品交換したあとは100%まで(ホルダー使用でも)充電出来てます、ただし99%から100%までは数分かかるのと100%まで充電後は充電機を接続したままだと充電中ランプも点灯したまま充電が減っていくので付きっきりで見てないと見逃す事もあります。
書込番号:14116837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

b_dさん、お返事いただきありがとうございます。
私は海外にいますので、しかもこの端末はドコモショップで買ったわけではありませんから、新品の交換は難しそうです。
ネットのお店の人と相談してみます。貴重な情報教えてくださって、誠にありがとうございました。
書込番号:14117906
0点

リチウムイオン電池は、100%状態だと劣化がはやくなります。なので、100%に近づくと充電を抑制する仕様なのでは?
私も同じスマホを使ってますが97%程度の場合が多いです。
書込番号:14134868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは知っております。しかし85%はちょっと少ないではありませんか。95%ぐらいなら納得できますが、85%はスマホにとって少なすぎると思います。
書込番号:14135445
0点

以前、どなたかが言ってましたが、寒いから充電が100%まで行かないのでは?と。
で、自分も卓上ホルダーを使って充電する際に、ホットカーペットの上で充電するようにしたら100%まで充電するようになりました。
書込番号:14179983
0点

「電波OFFのモード」にしても100パーセントになりませんか?
書込番号:14370299
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
p-02dの白ロム購入を考えています。
現在はN-04Cを使用しているのですが、
p-02dの白ロムの購入を購入した場合、simカードをmicroSIMに交換し、差し替えればそのまま使えるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご教授下さいませ。
0点

とりあえずショップでmini UIMカードにしてもらって、市販のゲタを履かせることで従来のFOMAカードサイズになります。
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%95%8F%E5%B1%8B-%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%A0%B4-%E3%80%90%E5%88%9D%E6%AE%B5%E3%80%91-MicroSIM%E2%86%92SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%EF%BC%88%E9%BB%92%EF%BC%89/dp/B003TS1FIG
書込番号:14364811
0点

返信ありがとうございます。
ゲタは購入したいと思います。
もう一つお聞きしたいのですが、
docomoからdocomoの場合、SIMロックを解除しなくても
差し替えだけで使用できるものなのでしょうか?
書込番号:14366244
0点

SIMロック解除は必要ないですよ。
FOMAシムを入れるのであれば・・・。
書込番号:14366302
0点

返信ありがとうございます。
皆様のおかげで、解決することができました。
ありがとうございました。
書込番号:14367509
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
質問なのですが、現在調べている状況です。
P-02dでは右上にmicroUSBが付いているのですが
1つしかありません。
充電しながら車で音楽を聴ける方法を知っている方がいれば
ぜひ教えてください。
車では充電か?音楽か?どちらかを選択しなければならないと
思っています。microusbが1つしかないため。
0点

イヤホンがなくmicrousbを使って付属でつけるんです。
microusbが1つしかないので困っています。
充電をusbで利用すると、音楽を聴く為のイヤホンを
使うusbがないんです。
書込番号:14080070
0点

以下の組み合わせという方法もあると思います。
Bluetoothスピーカー 400-SP017
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SP017
シガーソケット付きスマートフォン用シガーチャージャー LPA-CCS01S
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/charger/lpa-ccs01s/index.asp
書込番号:14080130
0点

Bluetoothイアホンを使えば大丈夫と思います。
書込番号:14082472
0点

いろいろ調べた結果。
現在ではipodみたいに充電とトランスミッターができる商品はなかったです。
無線のBluetoothでイヤホンに飛ばして、有線でトランスミッターに接続することと
microusbで充電することで可能みたいですが、部品いっぱいで面倒臭いですね。
沢山のご意見ありがとうございました。
書込番号:14092829
0点

いまさらかもしれませんが・・・
http://www.amazon.co.jp/J-Force-Bluetooth-FM%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-JF-BTFMK/dp/B0052PNXZM/ref=pd_cp_e_0
上記のような「BlueToothで受け、FMトランスミッターで飛ばす」ものはどうでしょうか?
あとはシガープラグを二股にしてもうひとつを充電用にするとかでしょうか・・・。
書込番号:14366491
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
つい先日、日曜日にこの機種を買いました
私は、デジカメ対応で色も気に入ったので機種交換という事でこれにしたのですが
買った早々からインターネットに接続出来ないで、メールどころか通話さえ出来ない状態になっており、次の日の仕事中の合間の時間にドコモショップに駆け込み設定をみてもらって、インターネットに繋いでもらったのもつかの間で、仕事帰りにメールしようとしたところ、また接続出来ません・・・・(泣)
取りあえず、通勤途中のドコモショップにより色々みてもらいICカードも交換してもらい使える様になったのですが・・・・
次の日、また接続出来ません・・・・
何故????
その日も、途中まで使えていたのですがやはり通信出来なくなり帰りにドコモショップへ・・・
ICカードの出し入れで良くなるのですが、接続切れる毎にそればかりやるのもどうかと思います。
昨日も何回か、ありました・・・・
機種本体の不具合も含めて、今一度ドコモショップに持って行かなくてはなりません
しかし、この機種も数が少なくなっているらしくこの機種じゃ無くなる可能性があると言います。
デジカメ対応で画素数もダントツ、使えない内に手放す事になったら悲しい限りです。
3点

買って早々の不具合、本当に困りますよね。
私も既に2回修理、交換を行いましたが、通話中のチチチチチチと言う音や、システムを再起動しましたという状況の頻発、無線ランへの接続の失敗など、本当にいまだに悩まされています。
正直、この機種の不具合がない方の携帯をみてみたいものです。他の機種への交換ができるのであれば、ぜひパナソニック以外で交換をされたほうが、私はいいのでは?と思います。わずか3カ月でほとんどタダのような値段になった=不具合が多い…と私は考えてます。
カメラ以外は全く評価出来ないですね。残念ながら
書込番号:14352851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんか凄い理論ですが
私のP02Dは今月購入してリブート1度だけですし
タッチパネルとプリインのソフトが消せない以外はおおむねいいと思いますけどね〜
初期不良なんてどの製品でも少なからずありますし、だめなら交換してもらえばいいのでは?
不具合が多いから値段下げたとかちょっと露骨過ぎるアンチ発言ですね。
ただたんに売れないから値段下げただけなのに。
書込番号:14353236
3点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
この機種を検討中ですが、ソニーのブルーレイ連携で番組持ち出し(高画質、USB経由)は可能でしょうか?
AT970Tを所有しているのですが、おわかりの方がいらっしゃいましたら、どうぞご教示お願いいたします。
書込番号:14351569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
2月の末にP02Dを妻と共に購入した者です。
購入した日から充電が完了しない、充電の%が上がらないということに悩まされてます。
すぐドコモに問い合わせたところ「メーカーに問い合わせして下さい。」との事でメーカーに問い合わせたところ明確な返答はなく「ドコモに製品提供しているので、ドコモに言ってくれ。」とたらい回しにされました。頭にきたので今日ドコモに再度電話したところ「一度ドコモショップの方へ持って行って下さい。」と。
ちなみに書き込みを見ると同じような不具合に悩まされている方が多くいるように思えますが皆さんドコモには何も言っていないのでしょうか?必ず「そのような報告は受けていない。」と言われます。泣き寝入りするしかないのでしょうか?
書込番号:14307346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

短い使用経験ですが、満充電で窓際に一晩置いたら朝冷たくなって一度も使用していないのにバッテリーの残量が30%台になっていたことがありました。
冷えたままの状態で充電しても60%程度で充電が終わってしまい満充電されません。
しかし、ポケットに入れ体温で本体をしばらく暖めてから再度充電すると無事に満充電されました。
素人の想像ですが、バッテリーや本体が冷えすぎているとバッテリーの能力が著しく低下するのかも知れません。
書込番号:14308460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

室温の問題なんでしょうか?
ドコモショップへは行かれましたか?自分は修理という形であずけてこようかと思うんですが「問題なし」で戻ってくるような気がして…でも泣き寝入りしたくないんで何とか解決したいんです。明確な回答もなくはっきり言って詐欺行為だと思うんで不具合のある人いたら教えてほしいです。
書込番号:14309175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。同じ不具合に悩まされてます。
この機種はなんか、暖かい日に充電すると100%までされます。
寒さに弱いみたいです。
書込番号:14309363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうだとしたら不具合とはならないんでしょうか?ドコモのコールセンターの人は最初は話を聞いてくれてたけど最後の方は「はい。」「申し訳ございません。」しか言わなくまともに対応してくれませんでした。この不具合がドコモにあがってないというのは嘘ですよね?
書込番号:14309403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまで経験した例をお伝えしました。
冷える環境では無い状況で頻繁にそのようなことが起こるのであれば別に原因があるはずですからドコモに相談するしか無いかもですね。
ただ、一般論ですが電話確認だけでは明確な回答はしてくれません。
いずれにしても一度はドコモに持ち込んで現物で不具合を確認してもらう必要があると思います。
同じP−02Dの愛用者として無事解決することを祈ってます。
書込番号:14309488
0点

スレ主様
参考までにお住まいはどこでしょうか?
寒い地域でしょうか?
書込番号:14310956
0点

こんばんは。妻が先日、この機種を購入しました。やはり、充電がまともに出来ません。対処しては、、温めるしか方法は無いので消化?お手数をお掛け致しますが宜しくお願い申し上げます。
書込番号:14347507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の経験上、Wi-FiやGPSをonにしっぱなしだと充電されないことが、前の機種でもあったので、それをOFFにして充電しています。
そのあたりは確認ずみでしようか?
書込番号:14348037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕の場合も電池の持ちが急に悪くなったので、ドコモショップに行ってきました。
そうしたら、GPS、Wifiを通常はoffにして、寝るときパソコンと同じ様に電源をoffにすると持ちがチガイますよ。と言われました。
後はタスクマネージャーをインストールしてバックグラウンドで通信をしないようにしてます。
その結果、電池用の持ちがかなり改善されました。
後、充電時間が短縮されたのと100になりやすくなりました。
書込番号:14351456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)