HONEY BEE 101K
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月27日発売
- 3.5インチ
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HONEY BEE 101K SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2012年5月27日 23:41 |
![]() |
7 | 9 | 2012年5月7日 19:05 |
![]() |
2 | 2 | 2012年4月15日 17:45 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2012年4月10日 17:12 |
![]() |
10 | 4 | 2012年3月31日 09:00 |
![]() |
2 | 1 | 2012年3月18日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > HONEY BEE 101K SoftBank
使っているかたに質問があります。
自分はソフトバンク シャープ製の端末を使っています。 メールの機能に送信予約があり日時を指定してメールを送信できます。
そこでこのハニービーで同じように送信予約ができるのかが知りたいのです。 よろしくお願い致します。
1点

私の記憶にある情報の中だけの回答になりますが
ハニービーだけでなく、スマホ(Android・iPhone)の標準でメールを予約送信できる機能は備わってないです。
後からダウンロードできるアプリをさがしても、納得いくものは今のところありませんでした。
唯一、「送信予約メール」というアプリがありますが、ソフトバンクのメルアドからは使えず
Gmailのアドレスからのみ予約送信可能。
あるといいのにね〜予約送信アプリの入ってるスマホ。
私が知らないだけ?
書込番号:14613299
2点

うわあ〜〜すいません、ありますね。最初からなくてもアップデートして送信予約機能が追加したものもあったりで
情報不足で発言してしまって失礼いたしました。
ハニービーは今のところ送信予約機能が追加するアップデートはなかったです。
欲しいな、送信予約機能。
書込番号:14613353
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > HONEY BEE 101K SoftBank
パターンロックをしていたら子供がいたヅラして端末がロックしてしまいました。
GoogleのIDとパスワードを入力…パスワードどころかIDも忘れてしまいにっちもさっちもいかずショップへ。
リセットするのもメーカーに修理で1万5千円はかかると言われました。
それは本当でしょうか?
Googleのアカウントを甘くみてました。
また他に何か方法はありませんか?
どうか宜しくお願いします。
書込番号:14401069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

違うスレにもカキコミしましたが、
PC操作。GoogleアカウトでアクセスしたWEBサイトは記憶にないですかね?
有るなら、そのサイトにアクセス。運が良ければアカウトの痕跡が残るってるかも。
これも運になりますが、
Gmailアドで友達やご自身のPCで利用しているメールアドレスに送信したことがないですか?
書込番号:14401194
0点

残念ながら携帯で登録したのでPCには何も残って無いんですσ(^_^;)
Gmailも必要としてなかったので1度も使わず。
自力で思い出すしかないんですかね(汗)
Android使い辛い…。
書込番号:14401249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

携帯でGoogleサイトにアクセス(接続)可能なら、ダメ元でアクセスしてみる価値はあるかも。
また、iモードメールの保存受信メールもチェック。
書込番号:14401310
0点

リモートロック2.2というアプリを使う以下の(最後のほうに記載されている)ような方法
があるようです。
http://www.machu.jp/diary/20111123.html#p01
リモートロック2.2
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.telemarks.remotelock22
書込番号:14401421
0点

どうもありがとうございます。
この方法でのGoogleのアカウントがわからない事にはどうにもなりませんねσ(^_^;)
やはり自力で頭から搾り出すしかなさそう…。
書込番号:14401494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予備のメールアドレスも覚えていないのでしょうか。
書込番号:14401551
0点

予備のアドレスも設定してないかも…。
かなり絶望的です。
書込番号:14401599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんどうもありがとうございました。
結局ショップの人の1万5千円かかると言うのは誤りでショップ持ち込みでメーカー修理に出せば無償でリセットしてくれるとカスタマーセンターに問い合わせて聞きました。
今度からはAndroid携帯を使う際はGoogleアカウントは大切に扱わないといけないと身にしみて感じました。
書込番号:14406321
2点

私も子供にいたずらされてショップに持ち込むもどうにもならず・・・・
大変な目に合いました
書込番号:14534274
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > HONEY BEE 101K SoftBank
はじめまして。
購入を検討しています。
色々なアプリもついてるので、いいなぁと思ってるのですが、
「とるデコ」について。。
HONEY BEE以外で撮った写真(既存ケータイにあるものや、添付されて来た写真)を、
とるデコ出来るでしょうか?
よろしく、お願いします。
1点

「とるデコ」はHONEY BEE以外で撮った写真でも大丈夫ですよ。
書込番号:14390381
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > HONEY BEE 101K SoftBank
初めてのスマホとして購入を検討しています。
使用用途は主にネット、メール、PDFでの読書、アプリゲームで、いずれも使うのは通勤や休憩時間なので1日で長くて3、4時間程度になると思います。条件として、お風呂場での読書をしたいので防水必須、それとPDFのページを変える際あまりにレスポンスが遅くないこと、あとは電池が1日持つか、途中充電が1回で済めばいいです。
上記で検討した結果、こちらの機種と、MEDIAS CH 101N、AQUOS PHONE 103SHを候補として考えています。
正直他の2機種はこちらと比べてかなり高く(スマホとしては標準なのかもしれませんが)、そこまで出す価値があるのかわかりません。レビューを見ても評価はいずれも良いようですし、実際に使っている方から見て、この機種はお勧めでしょうか?どの機種もショップで触ってはみたのですが、スマホ初心者だからか違いなどがわからず迷っています。
よろしくお願いします。
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > HONEY BEE 101K SoftBank
先日購入してスマフォデビューしました。
Wi-Fi接続メインで使っている方に質問です。
わたしのものだけかは分かりませんが、Wi-Fi接続がかなりの頻度(数分に一度)で切れます。
同じルーターを使っているPCのほうは安定しているのですが、この感度の悪さは仕様ですか?
メインはワイマックス、サブで007Zのルーターを仕様しています。
2点

据え付けのfonルータを使用、3G併用で、少し環境が違うので恐縮なのですが、私の101Kも感度悪いです…。
ルータに近いリビングとダイニングでは、扇形のWi-Fi受信感度表示、4本中3〜4本で、切れることはほとんどなく安定しているのですが、その隣の個室2部屋(ルータから約7mの距離)ではほとんど繋がらず、3G通信に切り替わってしまいます。時々繋がってもせいぜいアンテナ1〜2本です。
カバーを外しても変わりません。
PCや、家族が所有するDesireはどの部屋も安定して繋がるのでガッカリです。
とあるビギナーさんはモバイルwifiをご使用とのことですが、受信感度の表示はいかがですか?ルータを近くに置いてもダメですか?
もしアンテナ3〜4本立っているのに頻繁に切れるなら、私みたいに端末の感度の問題だけじゃないかも…。
書込番号:14279886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買って3日目
同じ症状で困っています
無線親機は NEC WR9500N を使用
PCやiphoneは全く問題ないのですが、101kは一部屋隔てただけで接続が途切れる状態です。
SoftBankの指示でキャッシュの削除と電源リセットをしてみましたがダメでした。
今度ショップへ持ち込んで調査してもらいます。
書込番号:14335614
2点

デビイさん 返信ありがとうございますー。
そうなんですか...。.自分はwimaxが置いてある隣の部屋壁隔てて4メートルの距離で
受信感度はつながったらラッキーって感じです(ほぼつながらない....)
アンテナが弱いんですかね.....どうにかならないものですかね。
ぐるぐるぐるっぺさん 返信ありがとうございますー。
一部屋隔てただけで接続が途切れるのは切ないですよね...。
申し訳程度にwifi使えるっていうのも何か悲しいです....。
後日談ありましたら、聞かせてくださいー。
書込番号:14361469
2点

ショップへ持ち込み確認してもらったところ、他の端末に比べ無線の感度が悪くショップの無線も店内では接続できても、玄関先から5mで接続が途切れる状態でした。
デモ機も同じだったため個体差によるものではなく、これがこの製品の実力ではないかと思われます。
本件に対してメーカーやソフトバンクの見解は、そのような情報は把握していないという回答でした。
女の子向けということもあって無線性能に気が付かないという状況があるためだと思います。
カタログスペックでは判断できない部分なので、購入前に判断できないので基本性能はメーカーや型式が違っても同じようになるようにしてもらいたいです。
買って失敗したという気分です。
設計仕様を満たしてるのか?という質問に対しては具体的な数値を出すことも無く、規格内で製造されているハズという回答のみで、接続距離が極端に短い本機種が不良品なのか否かという回答はもらませんでした。
スマートフォンの普及による3G回線の負荷を減らすために無償提供されているFONルーターも、携帯端末の性能が悪くて接続できないのであれば本末転倒です。
機種変更や解約して旧キャリアへ戻るという事にも応じるということだったのですが、他に魅力のある製品が無いため101kの改善を要求したいと思っています。
書込番号:14371560
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > HONEY BEE 101K SoftBank
はじめまして。
現在、auを利用しているのですが、家族がソフトバンク、仲のいい友だちもソフトバンクで、やっぱりソフトバンクにしようか、MNP予約番号をとって悩んでいるところです。
この機種の良い所はULTRASPEED対応、デュアルコアCPU、防水機能だと思います。
防水は憧れです。
運動良くするので、汗とかやっぱり心配で。。。
そして、料理、お菓子作り大好きなんで、濡れた手でレシピ見たり、写真撮ったり。
スマホって、デリケートだから、全く困っちゃうんです。
店頭でいろいろ触って最後に、Quadrantでベンチマーク測ったんですけど、1500位でした。
ちょっと納得いかないけど、あまり聞かないCPUだったんでこんなもんなんですかね。
長々とごめんなさい。
で、ジョギングやウォーキングにつきものなのが、ログとりだと思うんですけど、自分はendomondとか、Mytracksを使ってます。
気になったのが、GPSがA-GPS非対応ってところです。
綺麗にログ取れるのか、ナビがちゃんと使えるのか心配です。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:14294737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局、自分で買って試してみました。
建物の中に入るとやっぱりおかしくなりますけど、普通に外で利用する分には
全く問題無い感じです。
Endomondo利用していますが、ちゃんと使えてます。
ベンチマークの件ですが、参考になればと思い、画面のキャプチャを添付します。
書込番号:14310665
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)