発売日 | 2011年10月14日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 140g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 3 | 2011年11月3日 22:18 |
![]() |
2 | 2 | 2011年11月4日 14:18 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2011年11月3日 20:43 |
![]() ![]() |
5 | 9 | 2011年11月5日 01:42 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2011年11月4日 23:20 |
![]() |
10 | 6 | 2011年11月3日 21:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

ピンチ(二本指で)すれば、ズームされ下にズームバーも出てきます
書込番号:13717213
3点

説明書に書いてありますよ。
なんで読まないんだろう。
書込番号:13717355
13点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
auのiphoneはどこのお店で買っても、独自のキャッシュバックなどがなく
一緒だと思っているのですが、どこで買うのが一番良いのでしょうか?
(auや量販店など色々と販売店はありますが・・・)
都内で、乗り換えして分割払いで買う予定です。
よろしくお願いします。
1点

金銭的には一括でポイントが付くトコロが一番でしょうが、分割ならどこで買っても変わらないでしょうね。
販売店独自のキャンペーンもありますが、雀の涙程度なところがほとんどです。
来春くらいならauお得意の激安一括にはなると思います。
書込番号:13717058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安く購入であれば待ちじゃないですか?
今の在庫状況だと、MNP一括でバラマキ始める可能性が高いと思います。
書込番号:13720326
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
auのiPhone4Sを買いました。
いろいろ勉強していくうちにモバイルデータ通信機器というものを始めて知りました。
これを使うことによってどんなメリットがあるのでしょうか?
逆に、デメリットも伺いたいです。
それと、全てのモバイルデータ通信機器はauのiPhone4Sでも使えますでしょうか?
初心者の質問で申し訳ないです。
1点

wifi使ってモバイルデータ機器に接続してモバイルデータ機器に搭載されている3GなりUQwimaxを使ってデータ通信をするものです。
あとはググって下さい。
ここはSB版iPhone板ですが内容はどっちのでも使える話です。
書込番号:13717002
1点

メリット
・Wi-Fi接続機器を複数つなげれるのでiPhoneの他にiPad2 Wi-Fiモデルや
ノートパソコンなども外出先で同時にネット出来ます。
・通信速度が携帯の通信より速い
・通信速度が速いのでストレス無くネット出来る。
デメリット
・Au版iPhoneなどで定額パケットを契約してると
ダブルで定額通信費がかかってしまう。(割高)
・バッテリーの持ちを気にする機器が増える。
・持ち運ぶモノが増える。
・速度制限を設けてる事があるのでyoutubeなど動画を見まくると制限される事もある。
書込番号:13717075
2点

普通に契約してたらiPhoneの契約はパケットがフラットの契約になってるので、そこにモバイルルーターを追加しても月の代金が増えるだけで意味はありませんよ。
しいていえばパソコンなんかでも外出先でネットができるようにはなりますけどね。
書込番号:13717088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>auのiPhone4Sを買いました。
auのを買われましたか・・・
書込番号:13717313
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
都内に住む25のOLです。
スレ違いかもしれませんが、もし分かる方がいれば教えていただけないかと思って投稿しました。
先日、3GSから4Sに変更をしました。
今までwifiというものを使ったことがなかったのですが、4s切り替えのタイミングで「ソフトバンクwifi〜〜」というプランが無料でつくということだったので設定をしました。
4sでは「softbank0001」や「FON」が問題無く使用できています。
もしかして、解約した3GSでもwifiだけなら使えるのではないかと思ったのですが、「プロファイルが無いためネット接続して設定しろ」という意味のエラーにかかってしまいます。
googleで調べたりすると、メール添付でプロファイルを送るという手段などはネット検索すると出てくるのですが、そもそも自宅に無線lanやwifi環境が無いのでネット接続できる手段がありません。
この3GSでのwifi接続はあきらめるしかないのでしょうか…
0点

> メール添付でプロファイルを送るという手段などはネット検索すると出てくるの
> ですが、そもそも自宅に無線lanやwifi環境が無いのでネット接続できる手段が
> ありません。
メールが受け取れればいいのであれば、たとえば
http://freespot.com/
のような無料のWi-Fiサービスを使うとか。
書込番号:13717032
1点

スレ主さん、初めまして
現在どのようなPC環境なのかは解りませんが、もし許されるのであれば
wifi環境にした方が、今後何かと快適になると思います
最近の無線LANは、価格も安く、性能も良く、設定も簡単です
書込番号:13717498
0点

> メールが受け取れればいいのであれば、たとえば
> http://freespot.com/
> のような無料のWi-Fiサービスを使うとか。
補足します。
上記は、FONの代わりにFREESPOTを使う、という意味ではありません。
FONを使えるようにするためのプロファイルを添付したメールを3GSで受信する
時にFREESPOTを使う、という意味です。
書込番号:13718051
0点

自宅にインターネット環境があるのあれば、無線LANのAPを追加するのが良いと思います。私は出張先などで無線LAN環境を作る為にプラネックスの小型(MZK-MF150)のAPを持っています。amazonで2980円程度で販売されていますので検討されては如何でしょうか?
書込番号:13718403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やって出来ないことはないんですけどね。
iPhone4のSIMにアダプターをつけて、普通のサイズにして、3GSにいれて。
sbwifi.jp
に3G回線でアクセスすれば、プロファイルを3GSに入れることは可能です。
ただ、多分ライセンス違反でしょうね。
僕は、元々入っていたプロバイダーがただで、bbmobileを使えるのと、Fonを元々使っていたので(iPhoneを買った時にソフトバンクがただでくれるルーターと同じもの)、ちょっと前まで、あえて、ソフトバンクWiFiを使わなくても、
ソフトバンクWiFi=bbmobile+Fonだったので同等のことができていましたが、最近は
ソフトバンクWiFi=bbmobile+Fon+001softbankで、しかも001softbankの方が増えてきたのでさすがに、同等と言う訳にはいかなくなって来ました。
出来なくはないですが、3GSにプロファイルをいれるのはライセンス的にお勧めしません。
自宅に、iPhoneを買った時にもらった、Fonルーターをいれていれば、Fonは使えると思います。
ただ、ソフトバンクWiFiが偽Fon化しているので要注意ですが。
偽Fonについては
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295028/SortID=13646015/
このスレッドを参照してください。
書込番号:13718953
0点

自宅に無線LAN環境がない場合、それこそ、ソフトバンクがFonのルーターをただでくれると思います。
iPhone購入時に聞かれませんでしたか?
書込番号:13718954
1点

freespotというのもあるんですね!街に出かけたときにやってみようと思います☆
ライセンスの件はあまり意識していませんでした…ちょっと気になるので、調べてみてからにしようと思います。
みなさんありがとうございます^^
書込番号:13722943
0点

http://maps.fon.com/?lang=jp
ここでFonのつかえるところが検索できます。
Fonルーターを自宅に設置し、登録すれば、上記の場所で使えるようにはなります。
昔はFonが使えるところ探すのはかなり難しかったのですが。
iPhoneユーザーにソフトバンクが配りまくったのと。
一部初期のソフトバンクWiFiがFonを使っていたので、今は結構使える所があります。
iPhoneを購入する際に、WiFi環境があるかどうか聞かれませんでしたか?
ないというと、FONルーターをくれると思ったんですが。
書込番号:13723034
1点

確か、後からでもSoftbankに事情を話せばくれたようなきがするんですが。
どうしてもない場合は。
オークションで1000円前後という話ですが。
オークションで買うなら、
http://fon-wiki.maniado.com/index.php?La%20Fonera#s6715137
2011/2/18以前のものを買って、mms以外のメールで登録した方が使い回しが聞いていいように思います。
それか、2011/2/18以後のものしか手に入らない場合でも、上記のHPを参考にmms以外のメールで登録した方がいいかもしれません。
書込番号:13723043
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
ミクロ変換アダプターを使用し、ミクロSIMカードをガラケーにセットしてみた。結果、SIMカードがロック状態と表示がでて、結局ガラケーが使用できなかった。どなたか、ロック解除のやり方ご存知の方、ご指導願います。
書込番号:13716765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auショップでロック解除してもらいましょう!!
それ以外は思いつきません。
書込番号:13716794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auショップで、ガラケー端末をロッククリアしてもらってから、
SIMカードをセットすると使用できるかもしれません。
書込番号:13716800
1点

auショップで2100円払うかICカード再発行と同時に無償でクリアして貰うかのどちらかです。
書込番号:13716816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

質問の前に、au sim レベル2ロックなどでググれば、先人様の知恵を借りれます。
書込番号:13722462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
アカウント設定が正常に設定できてメール送受信が順調でしたがつい最近、
『メールを取得できません。メールサーバ”imap@ezweb.ne.jp”が応答しません。”メール”設定で入力されているアカウント情報が正しいことを確認してください。』
と表示が出ていきなり受信のみができなくなりました。
アカウントを取り直したら送受信できるようになるのですがしばらくすると、また同様の文字がでて送受信できなくなります。
原因と対処方法をご存知の方はご教示下さい。ちなみにアカウントの入力内容は正しく入力しております。
3点

以下を試してみるとよいかもしれません。
1. ホームボタンをダブルクリック(最近使用したアプリのアイコンが表示される)
2. どれか1つのアイコンを長押し(アイコンが波打ち始め、赤いマイナス印が表示される)
3. 赤いマイナス印を押して、アイコンを全て消していく(=アプリの使用履歴を消去する)
書込番号:13716703
0点

普通に暫く待てば良いだけ
メールサーバの混み具合が解消されれば普通に使えますよ
書込番号:13717003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしもよくなります。
たまに「不正なシム」ですと画面にでてメールやネットが
できなくなってしまうこともあります。
たぶんそれと同じ原因なのではと思います。
原因ですが、家電量販店で聞いたところauのiPhoneユーザーが多い地域だと、電波取得の制限が
かかってそうなると店員さんがおっしゃられていました。
対策としては、一度電源を切り再度電源をonにすると、メール受信等普通にできるように
復活します。
書込番号:13717055
2点

半日経っても受信できせんし、他の家族は同じ機種ですがメール受信できています。なぜ私だけ受信できないんでしょう?
書込番号:13717473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同様でしたが、こちらにたどり着いて解決しました。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=008826
書込番号:13717542
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)