端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年10月28日 19:17 |
![]() |
81 | 17 | 2011年10月28日 23:51 |
![]() |
41 | 17 | 2011年11月12日 09:50 |
![]() |
2 | 2 | 2011年11月13日 10:13 |
![]() |
47 | 9 | 2011年10月28日 12:20 |
![]() |
37 | 12 | 2011年10月29日 22:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
妻とふたりで2台のiPhoneを使用し始めました。
ひとつのPCでフォトストリームのフォルダを共有できますか?
iCloudなどの設定方法を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
0点

同一のフォトストリームにアクセスしたいということなら、同一のiCloudアカウントを設定するということになると思います。
書込番号:13688699
0点

hitcさん 返信ありがとうございます。
ということは、1台のPCで2台分のiPhoneのiCloudの管理は無理ってことでしょうか?
もしくは、その都度サインアウトをしてログインしなおすしかないですよね。
便利なやり方はないのでしょうか?
書込番号:13688819
0点

1台のPCでデータを管理したいってことですよね?
お使いのPCがWindowsならAppleのHPから※iCloudコントロールパネルをDLします。
※「iCloudコントロールパネル」で検索すればすぐ出てくると思います。
インストールが無事終了するとWindowsのコントロールパネルにiCloudの項目があると思います。
iCloudの項目をクリックするとAppleIDでのログインを要求されるのでご自分のAppleIDでログイン。
ログインしたらコントロールパネルの項目にフォトストリームのチェック項目があるのでチェックを入れます。
すると右にオプション設定の項目があるのでそこをクリック。
オプション設定の中にダウロードとアップロードのフォルダ指定欄があるので共有したいフォルダを指定。
おそらくID毎に設定が出来るので、ID毎にログインして同一のフォルダを指定しておけば1台のPCで管理できるはずです。
あとは指定したダウンロード先にそれぞれのiCloudサーバーからPCへ自動的にダウンロードされます。
またアップロードフォルダ内に写真を入れれば自動でそれぞれのフォトストリームにアップされます。
書込番号:13690408
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
今 KDDIのiphoneを使用してますが、アンテナのマークの横にたまに3Gマークが消えて◯いマークが出ます これは何でしょうか?
書込番号:13688656 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

過去スレ読もうね。
書込番号:13688693 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

au(KDDI)のネットワークは、以下の2つのネットワークを使います。
・高速データ通信用の「EV-DO」
・音声と低速データ通信用の「1xRTT」
3Gと表示されているときには、「EV-DO」に接続されている状態。この場合は、高速データ通信が出来ます。
○と表示されているときには、「1xRTT」に接続されていて、かつ、「EV-DO」には接続していない状態。この場合は、音声と低速データ通信が可能です。
詳細については、過去ログにて確認ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13663161/SortRule=1/
書込番号:13688739
3点

ありがとうございました。 大変参考になりました。
書込番号:13688841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これだけ問題になっていたり、
不具合が頻発しているのですから、
公式に発表したり
購入者にメールで伝達するなり、
購入前に注意喚起するのが当然の対応だと思うのですが…
昔からとはいえ、auのいい加減な対応は甚だ疑問ですね。
書込番号:13689062 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

高速回線が圏外の場所で低速回線を掴んでいる事は異常でも問題でも無いと思うのですが?
書込番号:13689152 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この様に何が異常で何が問題か、何の話をしてるのか解らない人がいる。
でも、それに対しても「過去ログ探して下さい」はおかしな話。
だから何が問題で何が問題でないのかさっさとauは公式に発表しろと言っているのです。
対応が遅すぎ、というかやる気がない。
それがなければauショップの店員だって無駄に仕事が増えるだけです。
スマートフォン扱い始めて一年以上経ってるのにこのやる気のなさには呆れますね。
書込番号:13689208 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>昔からとはいえ、auのいい加減な対応は甚だ疑問ですね。
というか、この手の問題を割とユーザに積極的に教えてくれてるのは、Docomoだけだと思うけど?
SBも結構致命的なバグなのにオープンにしないケースもあるからね。
書込番号:13689387
3点

SB勢が自分のこと棚に上げてよくいうよ。
au:3G→○→圏外
SB:3G→圏外→圏外
いいよな、SBは○も出ないでいきなり圏外だもんな。
書込番号:13689980
10点

>SB勢が自分のこと棚に上げてよくいうよ。
このような発言で他人を卑下してどうするの?
幼稚な喧嘩を売って楽しいですか?
書込番号:13690063
6点

申し訳ないが、この話題ばっかり繰り返さないでほしい。ぷんぷん!!
私の周りの友達は、SBが多いからSBにしたいよ!!でも、我が家ではビル陰で電波が入らないから、auを使ってます。auより長く販売してるSBの方に分があるのは、当然でしょ。
auも顧客の声を反映して欲しい!!
書込番号:13690267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

○が出るのは問題ないですが3Gに変わらず○表示が
続くのが問題かなと思います。
私のは再起動で直りました。
お客様センターは○表示が続くという報告はありませんと言ってたのでそれほど問題にはなってないのかな。
書込番号:13690468 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ネット情のアチコチでこの事を指摘して、auを不自然に攻撃する人たちが居ますけど
これiPhoneだけやたらに起こってる問題で、Androidや他のスマートホンでは特に問題になっていないのですよね?
iPhoneだけで起こるのは、それこそが不自然でそこにこの問題の原因があるとは思わないのでしょうか。
書込番号:13690828
0点

Pekoe^さん
マニュアルに記載されているのに調べもせず、ここでスレ立ててまで質問する人に対して
過去ログ探せってのがおかしな話ですか?
隠してるわけでも無い、マニュアルにも載っている事を公式に発表とは?
何でもかんでも手取り足取りしてくれないと気が済みませんか?
parson4589さん
iPhone4Sで表示される「○」と同等な事はAndroid端末でもなります。
「3G」表示が「1x」になるとそれにあたります。
ちなみにiPhone4S発売前からちょくちょく「1x」になってましたから、
別段iPhone4Sユーザーが増えたから回線が云々って事は無いです。
○表示で通信速度は遅くなりますが、しっかり通信出来ますし通話も可能です。
ソフトバンクの様に、そもそも回線に繋がらないって事はあまりありません。
書込番号:13690948
1点

色々な記事やレスを読んでいると「○」は人口の多い地域で起きている様ですね。
私はまだ、1日に1回見るか見ないかで、見ない日が多いです。
主な使用は勤務先ですが、人口が1,000人位の小さな地域で、その地域内に基地局があるのですが、この勤務先がある地域では今まで見たことがないですね。
朝方や昼、帰宅時にたまにスピードテストをしても平均1.5M以上出るし最高でも2.5M位の下り速度が出ています。
周波数も旧・新の800Mhzのみしかない地域なので、この様な環境下でも「○」印が出にくいのは1つあたりの基地局の利用者数に影響されるのでしょうか。
書込番号:13691039
1点

スレ主さん解決後にもかかわらず
スレ主さんそっちのけの不毛の議論、みっともないですよ・・・
スレ主さん、解決済で閉じて下さい^^
書込番号:13691098
3点

そんなにピリピリして疲れませんか。
○表示が頻繁に出るならまだしも、再起動までしなくても簡単に戻せるじゃないですか。
日本人はモノに関して基本的に神経質な性格なので(だから発展できたんだけど)気持ちはわかります。
やっぱり日本人は日本人が作ったガラケーが向いてるんですかね〜
書込番号:13691753
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
漠然とした質問で申し訳ないですが...。
3Gから4Sに機種変で、本体待ちなんですが、
機種変前にやっておいた方が良いことってなにかあります?
3GはこれからiPodとして普通に使えるんですよね?
アプリなども普通に使えるし買えるんですよね?
バックアップは当然するとして、
それ以外にIPod(3G)が本契約中にやっておけば...。
なんて事があったら是非おしえてください。
宜しくお願いします。
あ、ちなみに家はWifi環境下なので、Wifiは使えます。
3点

>3GはこれからiPodとして普通に使えるんですよね?
>アプリなども普通に使えるし買えるんですよね?
問題なく使えますよ〜
ただし、機種変更後も使えなくなった3G用SIMは入れっぱなしにしておきましょう。
コレ無しで復元してしまうとアクティベーションが出来なくなり、iPodTouchとして使えなくなりますので。
書込番号:13688743
4点

ほにゃらら人さん、ありがとうございます。
3Gと4Sのシムカ−ドは別物になるんですか?
3Gから4Sに差替えでなくて。
普通に機種変すれば、用済みのシムカ−ドの入った3Gと
新しいシムカ−ドの入った4Sが手に入ると考えればよいのですかね?
意図的に3Gからシムカ−ドを抜かなければOKって事ですか??
書込番号:13688969
2点

ほのりりさんが今使用している3Gは、機種変更の時に何も扱いません。(SIMを抜いたりなどしません)
変わるのは、圏外になるぐらいです^^
その後もiTunesで同期してバックアップも今までどうりできますので
>普通に機種変すれば、用済みのシムカ−ドの入った3Gと
>新しいシムカ−ドの入った4Sが手に入ると考えればよいのですかね?
まさにそのとうりです^^
書込番号:13689022
5点

VロッシVさん
[13689351] 返信4件目
2011年10月28日 13:32
>3GSを解約した場合はsimを返さなくても大丈夫でしょうか?
例えば、iPodとして使いたいし、復元するかもしれないのでと…
理由を言えばsimを返さなくても大丈夫ですよ
書込番号:13689525
8点

ハリナックスさん
回答ありがとうございます。
simは返却しなくても大丈夫なんですね!
これで安心して解約できます。
3GSはiPodとして活躍してもらいます!
書込番号:13690018
1点

4Sをオンラインショップで購入後
3GSのSIMは返してないですし、返せとも言ってこないです
書込番号:13691082
4点

みなさんありがとうございました。
後は入荷の連絡を楽しみに待ってます。
来週くらいなかぁ♪
書込番号:13693759
3点

私の場合ですが、3GSには全く触られませんでした。
しかし、3GSをまっさらにして売りに出そうとしたところ、ネットワーク利用制限されていました。
つまり、赤ROM状態です。
面倒なので売るのは止めましたよ。
書込番号:13708652
1点

一生ライダ−さん、ネットの利用制限ってどんなことですか?
店員が触ってないのに制限が入ったって事は遠隔操作ですかね?
普通にiPodとして使えますよって店員さんも言ってましたが...。
どうなんでしょう?
書込番号:13708735
1点

>3GはこれからiPodとして普通に使えるんですよね?
>アプリなども普通に使えるし買えるんですよね?
もう既に皆さん書かれている通りですが、
厳密に言えば、
SIMカードはキャリアからの貸与物ということになっているので返すのが原則です。
まぁ、多分くれるだろうけど。。。。
iPhoneも通信できるSIMカードが入っていない状態はメーカー動作保証対象外です。
なので、万が一動かなくなっても、自己責任です。
書込番号:13710202
1点

追加になりすいません。
一生ライダーさんの状態は、
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/restriction/
だとおもわれます。
簡単にいうと割賦支払いが残っていた場合などは制限がかかって別のSIMをいれても
ソフトバンクのネットワークにつながらなくなっています。
自分の携帯の状態も上記サイトの中で確認することができます。
書込番号:13710224
2点

あぁ..そういう事ですね。
ありがとうございます。
ちゃんと払うもの払って、円満に機種変なので、心配は無用ですね。
前の機種変の時同様に電子レンジに入れて遠隔操作されないように...
なんて考えちゃいましたよw
書込番号:13715138
0点

割賦は完済済みです。
しかし、赤ROMにすれば電話できない状態になるのでソフトバンクが設定したんだと思います。
ソフトバンクショップでの説明は
「SIMはサイズが違うので交換する必要はありません。
使えなくしますので、3GSはそのままで結構です。」
ということで3GSには一切触りませんでした。
電話することが出来ないだけでiPodとしては使えますので、子供のおもちゃにすることにしました。
書込番号:13720452
0点

勝手に未払いと決め付けてしまった様なコメントでしたね。
大変失礼しました。。
なら尚更ネットワーク利用制限って具体的にどういったものなのですか?
全員が赤ロム状態にされてしまう訳では無いのですよね?
店員に当たり外れがあるとか??
書込番号:13720872
0点

>一生ライダーさん
いやいやいや、それはおかしいww!
残債未払いのまま逃亡したり、盗難・紛失品として通報された端末でなければ赤ロムにはなりませんよ。
そうでなければ中古市場は全滅です。ソフトバンク店員の「使えなくしますので」というのは、
3GSで使っていたSIMの事かと思われます。
>割賦は完済済みです。
完済済みであれば、これは明らかにソフトバンクの手違いなので文句を言った方が良いです。
きちんと購入した端末を使えなくされているんですから…
書込番号:13729576
3点

お陰様で無事iPodとして問題なく使えました。
WiFiも大丈夫です。
今では4Sの電池の消費を抑えるべく、
3Gに音楽、目覚まし等で活躍してもらってます。
また、電話では無くなったので電池切れの心配がなくなったから
子供用アプリを入れて子供に遊ばせてます。
皆さん色々情報ありがとうございました!
書込番号:13755119
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
シガーから電源をとるタイプで探しています。
両脇をがしっとつかむタイプが多いのですが、やぼったいなぁと感じています。
スマートな感じのホルダーを使っている方いませんか?
FMに飛ばせたらいいのですが、車の構造上あまりいい音になりそうもないので期待していません。
それと、車の充電でiPhoneが故障という意見を目にした事があるのですが、そのような事があるのでしょうか?
1点

私はこちらを使っています。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-CAR008
両面テープを使わずに設置できるので、ダッシュボードにシール跡が残りません。洗濯バサミの原理を利用して挟んで固定するタイプです。
自宅では普通の洗濯バサミを使えば簡易スタンドになりますよ。
書込番号:13688267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

粘着式のホルダーはやめました。
FMトランスミッターとカップホルダーで十分でした。
書込番号:13759968
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
使えません。笑
書込番号:13688041 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

おお、凄い質問だ!
ビックリして目が覚めた。
書込番号:13688079
9点

これって 一発ギャグかなんかですよね 笑
私も目が覚めた・・・
書込番号:13688151
6点

使ってどうする
書込番号:13688179 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パソコンに例えると・・・マックにWindows専用のソフトを買って使用したいと言っているのと同じ事です。
アンドロイドマーケットは、アンドロイド・スマホ専用のソフトしかありません。
普通にi-tuneを使えば良いのです。
書込番号:13688259
2点

僕はMacですが、たまに妻(Windowsユーザー)のためにWindowsソフトをダウンロードして、「あれから調べたけど、このソフトが便利でそうだよ」などと妻にメール添付したりすることがありますよ、そんな感じのことじゃ何でしょうか。
ちなみに僕はスマートフォンを持っていないので、PC以外の接続やDL関係のことはまったく無知です。
書込番号:13688451
1点

新手のネガキャン発見!!
添付URLに飛んでみると内容が・・・w
抵抗運動ご苦労様です。
書込番号:13688455
2点

マーケット自体は使えますよ。
PC用にWebブラウザインターフェースを提供してますので……
もちろんマーケットにあるAndroid向けアプリケーションは使えません。
検索の代行程度しかできないです。
書込番号:13688499 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

割れやすくはないです。
ふつうです、ガラスのコップを立った状態で落とせば普通割れますよね?それと同じです。
書込番号:13687789
6点

通常の携帯と比べるとガラスが多いからな。
落とせば割れる可能性があります。
でも傷は付きにくいみたいですね。
ちなみに3GSをアスファルトを落とした時は何ともなかったです。
こればかりは運だしガラスが無事でも内部がいかれる事もあります。
落とさないようにしたほうがいいですね(^_^;)
書込番号:13687823 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ネットで見ていたら
iphone4SとgalaxyS2の耐久実験みたいなのを
やっていてiphoneがすぐ割れてたので・・・
書込番号:13687848
3点

背面までガラスな上、その背面にまで撥油コーティングがされているのですべすべで、とっても落っこちやすい配慮がされています。
また、ストラップホールもありませんし、とっかかりになるようなものもなく、ストーンと重力に従ってまっしぐら。
耐久性以上に、落下という事故を回避しようというデザイン上の配慮という概念が欠落しているのが。
書込番号:13688070
5点

そもそも落とさなきゃいいのでは?
携帯は精密機器です。
私は耐久性よりデザインがいいほうがいいです。耐久性は自分がミスをしなければなくてもokだから。
書込番号:13688365 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは 皆様
iPhone4ですが,アップルのバンパーをつけています。 ガラス面が何か突起物にあたるような状況で落下すればガラスは割れるでしょうが,バンパーはゴム製で滑りにくいです。 昔docomoの携帯の時,胸ポケットに入れているとよく滑り落ちて,終いの方はバッテリーのふたが外れてバッテリーまで飛び出すようなこともありましたが,携帯自体は無事でした。 iPhoneで同じことが起こったら多分壊れるのではないかと思いますが,iPhoneの方が少し大きいことと,バンパーが滑りにくいこととから,そもそも落下事故が無くなりました。
「落下という事故を回避しようというデザイン上の配慮という概念が欠落している」とご指摘されていますが,バンパーもアップルのデザインですので,別料金にしてユーザーに選択肢を与えていると考えるべきと思います。
書込番号:13688464
3点

私もiPhone 4にAoole純正バンパー(って、例の『アンテナゲート』で無償配布されたものですが)を付けてますが、一年経ってもディスプレイ側のガラス面にも『傷一つない』状態のままです (^^)
確かに裸の状態で『舗装された道路』や『固い床面』にガラス面から落下させたら、そりゃあ『無事では済まない』でしょうが、ごく普通の使い方をしてるだけなら『至って丈夫に使える』のも事実
因に、iPhone 4の製品紹介情報で、表と裏に使ってるガラスは『強度を上げたガラス』と云うのを読んだ記憶があります
因に、第一世代のiPhone 3/3G/3GSのディスプレイ面とは違って、iPhone 4からはガラスの表面に『指紋が付きにくい』モノに変わってますので、ディスプレイ面に指紋が付いても簡単に取れ快適に使えます (^^)
書込番号:13688570
1点

大前提として、ガラスは割れやすい素材です。
なので、落とせば割れる可能性があります(衝撃の加わり方次第で、割れないときもあります)
ただし、これはiphoneだけではなく、大画面(=ガラス面が多い)のスマホ全般に云えることで、耐衝撃性を謳うG’zOne(IS11CA)でさえ、「落として割れない」と保証しているものではありません。
事実、G’zスレで「約60cmの高さから落としたらガラスが割れた」というスレがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251734/Page=15/SortRule=1/ResView=all/#13406235
ケースやカバーの利用で割れるリスクを低くは出来るでしょうが、ゼロではありません。
この点が気になるなら、むしろ割れたとき修理費用が安くて済む(安心保証ありなら5250円)アンドロイドスマホを選んだ方が良いでしょう。
書込番号:13688574
2点

ガラスの修理なら一万弱で請け負ってくれる修理会社もあるので、
そちらを利用するのも手ですよね。
買い替えはきつい...。
落とさなきゃいいのですが、人生何がおきるかわからんしね....。
デザインを壊さない程度にストラップホ−ルは欲しかった...です。
書込番号:13688614
2点

スレ主さんこんにちは。
色々とご心配な心境お察し申し上げます。
総じていくら強化ガラスでも、普通のガラスよりは「割れにくい」だけで落とし方や当たり所が悪ければ簡単に割れたり、割れなかったりするので、なるべく落とさない努力が必要かと思います。ソフトバンクオンラインショップでもストラップホール付のカバーが売っていますのでご参考までに^^
http://www.softbankselection.jp/onlineshop/product/detail/003682.html
書込番号:13688643
1点

皆さん、本当にありがとうございます。
いろいろと参考にさせていただきます。
・・・・バンパーはやっぱり付けた方がいいかナ
書込番号:13689096
1点

iPhoneを考えているのなら、スレ主の参照しているURLのブログは見ない方がいいでしょう。
広告主がandroid陣営だけみたいですから、iPhoneの悪口しか書きませんよ。
マスコミとは真実を発表する機関では無く、広告主の提灯持ちとなる営利会社ですからね。
書込番号:13695955
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)