端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2011年10月14日 15:10 |
![]() |
5 | 2 | 2011年10月14日 12:42 |
![]() |
5 | 5 | 2011年10月15日 02:57 |
![]() |
48 | 17 | 2011年10月15日 02:56 |
![]() |
6 | 7 | 2011年10月15日 12:50 |
![]() |
14 | 10 | 2011年10月14日 19:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

電池のもちは、標準でしょう。
電気食いのFLASHを使わない分、アンドロイド系より持つようではあります。
あと、アンドロイド系と違って、バックグラウンドで動くソフトが少ない
ので、それも電池のもちに影響していると思います。スマートフォンは
電気食いですよ。そういう使い方をすることになるので仕方ありません。
iPadに比べると圧倒的に電池のもちが悪い。しょうがないことですが・・・
iPhoneとiPad両方使っているので、片方だけが速く減ると使いにくい。
書込番号:13624527
2点

他との比較はした事ないけど、大体2日ぐらい。ゲームや動画を見れば、当然減りは早くなる。
書込番号:13624937
1点

位置情報は使わない(GPS), push mailは使わない、等々
電池を持たせる方法はいくつかありますが、使いにくく
なるだけでしょう。
充電できないところに行くのであれば、予備の充電池
は必須でしょう。内蔵の電池は交換できないので、
エネループなどの外付け充電池を使う必要があります。
設定によるので精確な比較はやりにくいと思います。
似たようなもんだと思ってれば間違いなし。
CPUが速くなって、4と同じくらいに電池がもつので
あれば、それは技術的進歩だと思います。
書込番号:13625034
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
本日、iphone4sを受け取ってきましたが、電話帳移行のアプリがappstoreにないとのことで、電話帳を移してもらえませんでした。みなさんも同じなのか?それともそのキャリアショップだけなのでしょうかね?
1点

SDカードに入れてPCからGmailの連絡先にインポートするのがおすすめです。
家で落ち着いて出来ますよ!
iCloudへのインポートはいじったけど分からなかったですが。
ショップで移行の際もデータの保障が出来ないとのことで肝心なところは自分でやることになるので、家でやるのがおすすめです。
書込番号:13624495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約時に確認してもらったところ、朝の時点ではサービスが開始していなかったのですが、さきほど検索したら見つかりました。
無事にアドレス帳の移行も完了し、あれこれ触ってます。
「アドレス帳移行」で検索するとすぐに見つかりますよ。
書込番号:13624571
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

ビックカメラって分割でもポイントつくのでしょうか?
東京近辺のビックカメラにauのi Phoneまだありましたでしょうか?
書込番号:13626910
0点

RF5さん
分割の場合、代金はビックカメラではなくSBMに支払います。
ビックカメラへの支払いは0円なのでポイントも0ですね。
書込番号:13627763
0点

横から失礼します。
如月生まれさん
支払いがSBMは間違いですよね?。
書込番号:13627824
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
今年の5月か6月に、ソフトバンクオンラインショップの代引きでiPhone 4を買った者ですが、この度、iPhone 4Sが欲しくなり、乗り換えを考えています。
当時、4万ほどで購入しましたが、現在、ソフトバンクオンラインショップを覗いてみると、1世代前のユーザーが購入の対象になっているのですが、iPhone 4ユーザーは購入は今の時点では出来ないということなのでしょうか??
3点

可能です。
あれは3G/3GS対象で残債残ってたらソフトバンクが負担しますってキャンペーンです。
いまお使いの4は一括購入ですか?
だったら問題ないですが分割で購入されてる場合は、現時点で残ってる機種代金を一括で払うか分割で支払い続けなければいけませんが…。
たしか月々割も効かないので少し割高になるかも。
一括で払って即売りに出せばいくらかは戻ってくると思いますが…。
一度ショップに聞いてみてはどうですか?
書込番号:13624125
2点

代引きで現金一括購入しました。
ただ今回も同じ手口で購入を考えていたのですが、ホームページを見る限り受け付けてはいないようです。
ちなみに店頭でiPhone 4Sを買うつもりはありません。
過去に携帯が壊れたので、店頭で即、機種変更だけがしたい旨を伝えると、なんだかんだ言われ、解約され新規契約に戻され、押し売り気味に話を丸められ、適当に店側に言われるままハイ、ハイ、ハイと返事をして契約をしたら不必要なオプションを何点か付けられ、数箇月間痛い目にあいましたので。
受付のお姉さんが色々と丁寧に説明してくれたのですが、専門用語の難しい言葉ばかりで、学歴のない中卒頭の私には理解ができませんでした。(*´∀`*)
書込番号:13624171
3点

在庫がないから新規受付ストップしてるかもですね。
予約者も日付と店舗によっては1ヶ月待ちって言われた方いるみたいだし。
書込番号:13624194
3点

>半年以内の機種変更は出来なかったと思います。
それは分割で購入されている方が対象なのでしょうか?
現金一括購入してる者も対象なんですかね?
現金一括で買ったのに機種変更不可なんて、可笑しな話です。
書込番号:13624225
2点

すいません。出先から戻ったので改めて調べて見ました。
答えは「半年以内は機種変更不可」
間違った情報を伝えてしまってすいませんでした。
書込番号:13624351
5点

個人的意見ですが、iPhone4SはiPhone5までのつなぎだと思うので、我慢出来れば待った方が良いと思います。
書込番号:13624362
6点

James_T_Kirkさん
「4Sは5のつなぎ」と個人的意見で思われている部分を教えてください。
5ではどうなると予想されておられるのでしょうか?
書込番号:13624419
3点

皆さん、ありがとうございました。
まだ半年経っていないので、そのまま使い続けることにしました。
iPhone 5は何年後に出てくるのやら。
書込番号:13624441
4点

iPhone5は、iPhone6までのつなぎだろうね。iPhone6は、iPhone7までのつなぎ・・
以下、延々と続く。
乗り換えはできないとしても、新規ならもちろん買える。
違約金払えば、なんでもできる。でも、違約金払うような形で止めるのは
好ましくないかも・・・次に買う時に影響するかもしれない。
書込番号:13624514
2点

根拠はないのですが
iPhone 4sの次は iPhone 6 になるような気がして仕方がありません。
また1年もしたら新機種がでるのは間違いないでしょうが
個人的な予想ですが次の機種は液晶が変わるかもしれませんね。
4.2inch で解像度アップとか。
液晶が大きくなるならほしいなぁ。
書込番号:13624690
1点

>iPhone 4sの次は iPhone 6
ないない…。
書込番号:13624961
2点

機種変更した時点で、残りの月々割が無くなるから注意してね。主の場合だと3万くらい。
書込番号:13625379 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

IPHONEのモデルチェンジはわかりませんが、
来春くらいには、世の中のモバイル回線も変革がある気が・・・
LTEの普及とか。
それに伴って機器の内蔵標準も変わるでしょうね。
明らかなのは、25ヵ月間次モデルを我慢するのは難しいだろうということだけ(^^;
書込番号:13625444
1点

オンラインでiPhone4からiPhone4Sに機種変更をしました。契約は2年以上なので、機種変上の問題はなく、また、購入も4も一括でしたが、4Sでも一括購入ができました。ポイントが溜まっていたので、64GBですが、5万7000円でした。
昨夜の23時過ぎにActivationの手続きの案内メールとともに、出荷連絡が届きました。 今日の午前中に配送されます。
ところで、機種変更をすると、同梱されているMicroSIMは使わず、4のものを4Sに入れ替えるという予想通りの対応でした。 現在、PSVitaの予約で、どの家電オンラインショップもシステムビジーなんですね。 iPhone4S予約を上回るビジー度のようです。 ご参考まで。
書込番号:13627775
1点

トム仙人♪さん
どのページから申込みできましたか??
もしよろしければURL貼って欲しいのですが・・。
書込番号:13627808
1点

代引きで購入したいので、大変恐縮ですが、申し込みのページのウラルを貼っていただけますか?
こちらの回線契約期間は4年です。
書込番号:13627816
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank


>自宅のMacのOSがスノーレパードなんです。
同様の事情で、自分は4S購入を見合わせることにしました。
噂ではiCloud(の一部機能)をSnow Leopardに対応させるという話も出てはいる(単なる希望的観測に過ぎないかも)ので、しばらく様子を見るつもり(来年6月には従来のMobileMeサービスを停止するので、対応するとすればそれまでに動きがあると思っています)。
書込番号:13624145
0点

あまり期待出来ないと思っています。
Macには意外に厳しいです。(窓に比べると)
ライオンが安くなっているから乗り換えてね!?
って感じだと思いますが、いろいろ乗り換えられない理由も
あるとは思います。私も昨年nano6G購入の際、OSが対応していない事に
気づかずに購入してしまった為に、スノレパにバージョンアップしました。
ただし、パーテーション切って両方入れて対応しましたよ。
まぁ、スノレパに対応してくれれば良いとは思いますが。
おまけに、iCloudは日本では中途半端な感じ?(勉強不足です。)
なので、私もしばらく様子を見るつもりです。
(その前に4Sに乗り換えないとでした!)
書込番号:13624607
1点

Macは昔から最新版を使わせようとするのでiTunesはWindow版を使ってます。
Mac miniのBootCampでね。Mac miniはLeopardで更新を止めちゃった。Snowだと対応できないアプリがあるんで…。
書込番号:13624971
0点

確かに、ライオンでは、ドライバー関係など対応していないアプリが多くて安定させるまで、大変でした。今でも、キャノンのデジ一は、ソフトがライオンに対応していないので、古いバージョンのEOS Utilityでしのいでいますし。 ただ、IOS5導入したら、知らない間に、iCloud上にバックアップされていて驚きました。デフォルトがそっちなのかもしれません。 リマインダーを使おうとすると、iCloudにカレンダーを移行しないといけないんですよね。少し手間でした。
書込番号:13627794
0点

Macは少なくともこれまではどっちかというと、どこかしら先進性をとる代わりに互換性は切り捨てるユーザ向けのOSです。まぁそれが売りなので、それなくすとWindowsと違いはただ劣るだけってなるので、そのためにOSの販売価格自体は安く、その代わり、Windowsよりも頻繁にメジャーアップデートするって事情があるかと、まぁ今後それがちゃんと続く保証はありませんが・・・。
Windowsは逆に堅実に着実にがモットーです。そのため様々なハードで検証も求められ、一部例外はあるものの、比較的長くOSが使えますが、OSの販売価格は高く、いろいろ出来るある意味太ったOSといえます。
とはいえ、OSXからはそうでしょうけど、iOSからはこのiPhoneであれば使えるので、それほど問題がないのでは?
書込番号:13627865
1点

>とはいえ、OSXからはそうでしょうけど、iOSからはこのiPhoneであれば使えるので、それほど問題がないのでは?
OS XとiOSデバイス間で各種情報をシンクして使っていて、且つ諸事情でLionへのアップグレードができない人には、Lionしかサポートしないというのは致命的です(自分はPPC Macを含む3台のMacとiPhoneをMobileMeで同期しています)。
iCloudのフル機能は必要ないので、従来OTAで同期できていたアドレス、スケジュール、メモくらいはSnow Leopardでも同様に扱えるようにして欲しいところ。
書込番号:13629487
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
いよいよ発売まで後数時間後になりましたが、購入を考えてるみなさんはappleのサポートには入りますか?購入と同時なら分割払い315円?が可能との事みたいで悩んでおります。電池パック交換も含まれてるそうですし。
3点

私も悩んでいました。月々にすると高くないので入っておくことにしようと思っています
書込番号:13623376
1点

私も考えましたが、やめておこうかと思っています。
理由は、規約を読むと、
・落下による破損や水濡れ等の「取り扱い上の不注意」に対して特にメリットがないように見える
・電池パックの交換も条件がある
等、1年の保証延長のために8,000円近くのコストはもったいない気がしたからです。
ここらへんは個々人の判断ですね。
書込番号:13623567
7点

>・落下による破損や水濡れ等の…
ああ、やっぱりダメなんですね。
他に一押しのメリットってありますか?
書込番号:13623629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修理サービスは、バッテリーの能力が製品仕様の50%以下しか発揮できなくなった場合に利用できます。
とありますので60%ではバッテリーを交換してくれないってことですよね?
落下による破損や水濡れ等に関しては実費修理ですよね?
それなら加入するうま味はあまりないような気がします。。。
従来のauの安心ケータイサポートなら1万円の修理代がサポート加入なら5000円で済んだりしましたのでお得な感じがしますが、AppleCareは修理代金の具体的な例が提示されていないのも不親切な気がします。
例えばバッテリー交換には実費だと1万円かかるけど、Careに入っていると無料ですなど書いてあれば加入するかどうかの判断がつきやすいんですけどね。
書込番号:13623884
2点

最近国外で発表された「applecare+」というメニューだと、落下とかもOKなようですが、日本ではまだのようです。
auの説明に有る7800円のメニューは、+(プラス)のつかない従来型の料金(66ドル)だと思います。
新メニューは99ドルするようなので、日本で運用するとなると10,000円を超えるのでは??と推測しているのですが、どうなんでしょう。
書込番号:13623902
0点


CARPFUNさん
>新メニューは99ドルするようなので、日本で運用するとなると10,000円を超えるのでは??と推測しているのですが、
http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/latest.html
こちらのサイトだと液晶を修理に出すと万単位の修理代金がかかるようなので1万円でも落下による液晶の破損などにも対応してくれるなら安いように思います。
この保証内容なら私は加入します。
書込番号:13624121
0点

年間1万円くらいで携帯に限らず携行品が怪我などと一緒に保障されるような
保険に加入してしまうというのも一つの手かもしれませんね。
その場合ヘタリバッテリー交換の恩恵には預かれませんが。
書込番号:13624201
0点

みなさんご回答有難うございます。care+というものがあるんですね。日本でも導入されるといいですが、その際は購入済みの人は分割払いではなく一括になるのでしょうね。みなさんのご意見を聞き今回は見送る事にしました。理由としましては落下や水没等は保証外、バッテリーについても性能の低下のみの交換等の条件でしたら、2年後にはiPhone5が出てると思いますのでそちらの資金に回したいと思います。ご意見ご感想有難うございました。
書込番号:13624402
0点

アップルは震災の時にタッチパネルのガラスが割れてしまったけどアップルがiphoneを無料で代替品に交換してくれた。
書込番号:13625953
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)