端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
40 | 8 | 2011年10月23日 23:02 |
![]() |
1 | 2 | 2011年10月23日 22:56 |
![]() ![]() |
6 | 9 | 2011年10月23日 22:48 |
![]() ![]() |
55 | 23 | 2011年10月23日 22:45 |
![]() |
2 | 4 | 2011年10月23日 22:42 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2011年10月23日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

故障ではありません。
アイコンを整理・削除したりする機能です(アイコン長押し)
書込番号:13669146
0点

不良ではありません。
アイコン長押しで
移動や削除ができます。
キャンセルするときは、ホームボタンを押せばいいです。
書込番号:13669162
3点

初期不良ではありません。全く正常です。
アイコンを1〜2秒長押しするとその状態になります。
その状態でさらに長押ししていると、アイコンを位置動かしたり、ページを移動すことができます。
ホームボタンを押せば止まった状態に戻ります
ユーザーズガイドの22ページに書かれています。
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iphone_user_guide_j.pdf
一度読むことをお勧めします。
書込番号:13669173
1点

それはアイコンの移動モードになっちゃってるからです。
通常、アプリの起動はアイコンタップですが、タップは一瞬でないとダメ。
約1秒(長押し)触れてしまうと、全てのアイコンが揺れて、アイコンを好きなところに移動したり、複数のアイコンをまとめてフォルダーにしたりする事が出来ます。
揺れてるアイコンを止めて通常モードにするのはホームボタン1回押しで完了。
ごく基本的な事ですので、今すぐAppleのサイトから、マニュアルをダウンロードして、ザーッと目を通しましょう。もうすぐiPhone 4Sのガイドブックが山ほど本屋さんの店頭に並ぶので、すぐに1冊購入しましょう
書込番号:13669185
3点

皆様ありがとうございました。
妻のiPhoneなんですが、本人は長押し等していないと言っていますが娘が長く押すと揺れるよと教えていました(汗)
恐らくアイコンを押さえていたんだと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13669495
0点

rittaさんへ
奥様に教えてください。iPhoneのタップとは、「押す」のではなく、「触れる」です。タッチパネルの種類は大きく分けて「押す」タイプと「触れる」タイプがあり、iPhoneはもちろん触れるタイプで、非常に敏感に反応します。
奥様は、押しちゃってないですか?押してしまうと必然的に1秒くらいは触れている時間が出来てしまうので、結果的に長押し(実際には長触れ)になっちゃってるんじゃないでしょうか。
書込番号:13669775
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
場所にもよりますが、基本的に
auのWiMaxとiPhone4s(au)の通信方式だと、MiMaxのほうが速いと思っていいでしょうか?
iPhone4sではWiMaxは使えないんですよね?
0点

そうとも限らないですね。
>iPhone4sではWiMaxは使えないんですよね?
内蔵はしていません。
書込番号:13669651
1点

補足です。
>場所にもよりますが
WiMaxの電波が強いところでよろしければ、WiMaxの方が断然早いです。
書込番号:13669744
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
Wi-Fiについて先ほど質問したものです。Wi-Fiについては理解でき、設定もdocomoのWi-Fiで登録し直しました。ただ疑問が…。スタバーでdocomoのWi-Fiを設定するときにたくさんの回線がでてきました。もちろんdocomoの回線で設定しましたが、たくさんの回線の中にFONもありました。Fonの回線をクリックすると通信可能になり驚きです。FONの回線はネットワーク削除し、設定もしていないのに繋がります。FONは無料なのでしょうか?何も登録していないのに使用していいのでしょうか?
書込番号:13667472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 設定もしていないのに繋がります。
暗号化されていないためWEPキーの入力が不要なので、
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/setting/
をやるだけで使えます。
> FONは無料なのでしょうか?何も登録していないのに使用していいのでしょうか?
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/qualify/
をご覧ください。
書込番号:13667525
0点

早速の回答ありがとうございます。
ご教授頂いたサイト拝見しました。一括設定もしていませんし、まして会社のiPhone4ですので、SoftBankのWi-Fiに加入していないのですが…。それでも使用してよろしいのでしょうか?
書込番号:13667543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 一括設定もしていませんし、
設定→一般→プロファイル に、“一括設定”はありませんでしょうか?
一括設定を行っていないiPhoneでFONを使ったことが無いので、その場合にどうなるのか
分かりませんが、IDとパスワードを入力する画面になるのではないかな。
> 会社のiPhone4ですので、SoftBankのWi-Fiに加入していないのですが…。
> それでも使用してよろしいのでしょうか?
会社に聞いてください。
書込番号:13667624
1点

購入時にショップで「一括設定」してくれてあると思う。会社のiPhoneでも関係無しっぽい。
マクドナルドに行ってWi-Fiが使えるか試してみるといいかもね。
書込番号:13668294
1点

>購入時にショップで「一括設定」してくれてあると思う
私の場合、SoftBankショップでiPhone4Sを入手したとき、fonも提供してもらいましたが、
光モデムの接続、「My Place」の設定、「FON_FREE_INTERNET」への接続
(最終の一括設定も含む)は私が自分自身で実施しましたよ。
数日後にSoftBankショップからfonが正常動作しているかの確認電話もありましたが。
書込番号:13668946
0点

> FONは最初の数分無料で使えると思います。
http://www.fon.ne.jp/faq/questions/87/
に書いてある“10分間お試し接続”の手順では、
・FONログインページ左下の「10分間お試し接続」をクリック
・FONのIDを持っていなければ画面の案内に従いIDを作成
・CMを観覧
までやって、やっと使うことができると書いてあります。
もしスレ主さんが上記を全部やって接続したのなら、“お試し接続”だと分かる
はずなので、こんなスレは立てないと思うのですが。
書込番号:13669410
1点

FONユーザでなくても、google等にはつながるようです。
http://fon-wiki.maniado.com/index.php?FON%A4%CB%A5%ED%A5%B0%A5%A4%A5%F3%A4%B7%A4%CA%A4%AF%A4%C6%A4%E2%CD%F8%CD%D1%A4%C7%A4%AD%A4%EB%A5%B5%A5%A4%A5%C8
書込番号:13669588
0点

>私が自分自身で実施しましたよ。
店によるんじゃん。
書込番号:13669684
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

「iPhone android 違い」とかでググってみては?
書込番号:13632031
2点

そうですね(o^∀^o)
ただ、かみ砕いて教えて頂けたら助かるなと思ったので。
最近社会復帰したので右も左もわからずすいませんm(_ _)m
書込番号:13632059
0点

iPhoneとAndridの違いですか。何から何まで違いますよ。
電話ができる、メールが送れる、アプリで楽しめる点は共通しています。
私がこだわる理由はとにかく外装、中身共に質感が良いから、ですね。かなりざっくりですが。
語ると長くなってしまいます。笑
書込番号:13632066
3点

iPhoneは欲しいがSoftBankはイヤって方が
今回でた事でテンション上げてるだけで
既にiPhone4ユーザーから見たらタダのマイナーチェンジです。
書込番号:13632070
8点

osの違いは調べて下さい。
あと機種の違いですが本体を触ってみると完成度(スクロールのなめらかさ、ディスプレイの綺麗さなど)が違います。
iphoneがかなり上です。
しかしアンドロイドはワンセグやお財布ケータイや赤外線、FLASH等があります。
みんな自分に合った機種を選んでると思いますよ。
あと一般的にiphoneはアンドロイドよりもブランド価値があるように私は思います。社会現象を起こしますから。
書込番号:13632101 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ただ、かみ砕いて教えて頂けたら助かるなと思ったので。
ググった結果も(サイトによっては)十分噛み砕いて説明されていると思いますけど。
iPhone版で訊いて偏った意見を集めるより、ググった結果をたくさん見るほうが公平な評価ができるのでは?
>既にiPhone4ユーザーから見たらタダのマイナーチェンジです。
スレ主は、4と4Sの違いを訊いているのではなく、iPhoneと他のスマートフォントの違いを訊いています。
書込番号:13632105
10点

私は単純にAppleの製品が好きだからです。
iPhoneに関しては筐体のデザインのクオリティですかね。
Android系のスマートフォンはデザインに魅力がありません。画面がデカいばかりで。もうちょっと筐体のデザインと塗装を何とかしたら?と思います。
書込番号:13632125 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

iPhoneは基本的にはアプリ端末で、一応メールも電話も出来る。
スマホは基本全部出来るけど、アプリ重視では無かった為、
iPhoneの様にアプリ端末と比べるとアプリで負けてる程度。
それでもスマホもかなりアプリ充実してきてはいますが。
バッテリーが持つのもiPhoneの利点ですが、それに伴ってスマホよりも
不便な点もありますので、一長一短です。
1台持ちでなんでもそつなく便利に使いたいならスマホでしょうか。
多少の不便はしかたない。アプリ重視であればiPhoneでしょうか。
まあみんながそうではないですが、私の周りにはiPhone持ちは別にもう一台
ケータイ持ってるパターンも多いです。
その人にiPhoneの不便な所を聞くと、そこはケータイ使うから問題ないよ。
と、若干意味不明な答えが返ってきます(笑)
書込番号:13632165
4点

>スレ主は、4と4Sの違いを訊いているのではなく、iPhoneと他のスマートフォントの違いを訊いています。
それは他に任せてタイトルの質問に答えたまで。。。
書込番号:13632170
2点

前に放送されてたMacのCMを覚えてますか?
カジュアルなMacユーザと堅い感じのPC(Windows)ユーザーが出てきて、
Macは遊べるアプリが入っているがPC(Windows)は電卓...とか言うヤツです。
まさにあの感じです。iPhoneはMac的、AndroidはWindows的って感じです。
iPhoneアプリは遊びのアプリ(ゲーム、楽器等)多いですが、
Androidアプリは遊びのアプリ少ないです。(ほとんどない?)
※Androidは楽器等、リアルタイム処理が弱いようです。
あと同じ会社が作ったアプリでも、iPhoneアプリに比べAndroidアプリはダサイです。
iTmediaのアプリ等...そう感じます。
書込番号:13632196
4点

ざっくり言ってしまえば今はどちらもやれることは変わりありません。
単なる趣味嗜好の問題かと…
ただパケット代も安いし中古の取引価格も高額ですしオサイフ機能や
ワンセグが必要ないならiPhoneを選択するのが無難です。
しかしこうiPhoneが人気だとAndroidの新規0円がまた増えそうですね??
そういう自分はOSで言えば『Win』でも『Mac』でもなく無料の『Ubuntu』派です(笑)
書込番号:13633396
1点

今の携帯はスマートフォン下主流になってくる時代です そのスマートフォンには2大勢力があり 一つはiOSいわばiphone 一つはアンドロイド派 そしてiosではiphoneしかないんです もう一つのアンドロイドは多様な機種がある その二つのどちらかを選ぶことだけです
つまりあなたが質問するなら どうしてiosを選ぶのかなぜアンドロイドを選ばないか となるべきでしょう
ちなみに 今までのんきでやってきた閉鎖的な日本の携帯メーカーも大打撃を受けたでしょう
書込番号:13633506
3点

おはようございますm(_ _)m
皆様ありがとうございますm(_ _)m
とても勉強になりました
☆
いくら社会復帰したばかりといえ知識が無いことを痛感しました(ToT)
心から感謝申し上げます
m(_ _)m
書込番号:13633896
1点

Androidも触ってますけど、画面の切り替えの滑らかさとかはアップルに軍配が上がりますね。
設定も設定メニューに集約されててわかりやすい。
Androidは動きは速くなったし、設定項目も豊富だけど、角ばっていて散雑なイメージ。
理解できれば様々なルートで設定項目が現れるので便利といえば便利です。
端末は多種あるのでえらべるのも魅力か。
どっちにしても慣れてしまえば問題はないかもしれない。
書込番号:13634343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone、Androidのどちらも使ってますが、使い勝手としてはiPhoneの方がいいように感じます。
画面の切替え、ソフトのスピードなどは端末により違いがありますので、はっきりとは言えませんが、現在発売されている端末の中でも、iPhone4Sが速いは間違いないです。
あとは、パソコンとの親和性と音楽再生機能など、ご自分の利用方法と端末のメリット、デメリットを見て判断されてはいかがでしょうか。
書込番号:13634550
0点

>一.comさん
PCあった方がベターだと思います。より使える機能が増えるのは間違いないです。
私自身は、最初からPC(Mac)とリンクさせて、音楽、ムービー、写真などを持ち歩いていますので、とても便利に使えています。
PCが使えない環境では、PC代わりに使用出来るという意味ですごく便利です。
これは、Android携帯でも同じかと思います。
Androidと比べるなら、iPhoneの方がPCがあった方がより楽しめるように感じます。
ただPCなくても楽しく使えると思いますよ。
今までの普通の携帯は、「メーカーから用意された機能を使う」ってイメージでしたが、スマホは「自分で使い方を工夫(カスタマイズ)できる」って感じです。
買われたら、ぜひ自分なりの使い方を工夫されてはどうでしょう。
慣れるまでは「失敗したかも」って思うかもしれませんが、慣れてきたら「こんな事もできるんだ!」って新しい発見があるたびに楽しくなれると思います。
書込番号:13634743
2点

私感で一言でいうなら、
・電子手帳+Web+電話=Android
・iPod+ゲーム機+電子手帳+Web+電話=iPhone
私は今年1月から今回iPhoneに変えるまでAndroidを使ってました。
書込番号:13635298
2点

質感です。
アルミフレームの、削りだし感やチリの合い方、強化ガラスの採用。
プラスチック製の他機種とは、手に取っただけで違います。
国内で携帯機器の設計をしていますが、iPhoneのような質にこだわる設計は、まず許されません。
プラスチック以外はコストがかかるので。
数十年前で言う、ドイツ製品の質感ってとこでしょうか。
機能面での違いはわかりませんが、近年失われていた「工業製品の質感」を思い起こされる製品です。
書込番号:13668377
2点

そうですか…
最近買う意欲が強まり
そのようなことも知れて嬉しいです(o^∀^o)
ありがとうございます
m(_ _)m
書込番号:13669666
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

面倒だけど自分で消去するしかないみたいですね。
飛行機嫌いさん、ありがとうございました。
書込番号:13667192
1点

返信ボタンで返信メールを作成したあと、元メールの文章の上を長タッチして
「全選択」→「カット」 で消しています。
書込番号:13668175
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
初心者ですいません。プランをパケホーにしてても、それ以上にYouTubeを見ても通信料はかかるんでしょうか?いくら見てもパケホー内で収まりますか?すいませんがご指導お願い致します。
書込番号:13669302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

定額制のプランなら、一定額しかかからないと思いますが?不安ならauに聞いてみましょう。
書込番号:13669356
1点

百戦錬磨さん はじめまして
パケホーというか定額(ISフラット)で契約していれば、どんなに使っても一定で、4980円のはずです。気にせず使いましょう。
ただ、iPhoneのYouTubeは、より高速なWIFIで観たほうが画質がよいので、自宅のWIFIルーターやWIFIスポットが利用できる場合は積極的に利用したほうがより楽しめます。
いま、ソフトバンクのiPhone4と、auのiPhone4Sの2台持ちです。支払いが大変だぁ(苦笑)
書込番号:13669414
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)