発売日 | 2011年10月14日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 140g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 10 | 2011年11月9日 21:51 |
![]() |
3 | 4 | 2011年11月9日 21:28 |
![]() |
11 | 2 | 2011年11月9日 21:23 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月9日 20:14 |
![]() |
17 | 10 | 2011年11月9日 05:31 |
![]() |
1 | 1 | 2011年11月9日 01:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
2013年秋くらいから3年間海外で勤務する予定です。
まだdocomoの6年前のガラケー(海外使用不可)を使用しています。
今の携帯に満足していないわけではありませんが変えようとしています。
iphone4s(ソフトバンク)を先月予約し、明日までに契約しないとキャンセル扱いになります。
このままdocomoを使用して海外勤務先(東南アジア)で携帯を契約するか、
iphone4sを契約して海外勤務前に解約するか、そのまま海外でも使用できるのか、またその時の料金等、わかりません。
2年間は使用しないので、確実に解約手数料と残りの機種代がかかるのはわかりますが
どちらがメリットなのか、よくわかりません。
スマホ機能や契約に関してど素人の為、ご教授願います。
0点

品格コムさん
ご回答ありがとうございます。
SIMフリー版+現地SIMというのはどのような機能ですか?
また、料金はどのくらい違いますか?
書込番号:13729525
0点

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/international/roaming/packet/
詳しくないのですが^^;
海外パケットやローミングなどの情報が書いてあります。
お読みになってみては?
読んでるうちに
経験者、詳しい方のレスがあるでしょう。
iPhone自体は世界共通仕様なので使えると思いますが
SIMロックとか海外の格安SIMが使えるとかまで正確には解りません。
すみません
2年後ならば変えてみても海外で使えないとしても
満足できるだけの期間はありますね。
書込番号:13729550
0点

そのまま海外で使用することなど今から考えないで、解約して下さい。2年後に香港で正規版シムフリーiPhoneを買えば、日本国内で正規版シムフリーiPhoneを買うよりだいぶ安く買えるようですし、日本に帰ってからも国内の携帯電話会社と契約して、そのiPhoneを使い続けることができます。
書込番号:13729554
0点

> そのまま海外でも使用できるのか、またその時の料金等、わかりません。
ソフトバンクのiPhoneを海外で使う場合、携帯電話の電波を使ってパケット通信
を使用するなら、“海外パケットし放題”
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/international/roaming/packet/
を利用しないとパケ死しますし、“海外パケットし放題”を利用しても毎日2,980円
ずつかかるので、結構な金額になります。短期の滞在には便利なのですけど。
携帯電話の電波ではパケット通信を使用しないような設定はできますが、その場合は、
無線LAN(Wi-Fi)を使わない時には電話の通話とSMSしかできません。
なので、普段は電話の通話とSMSだけでよく、それ以外の何かをやりたい時には
無線LANを使う、のであればいいのですが、そうでなければ、ソフトバンクの
iPhoneを海外で長期に使うのは、お勧めできません。
書込番号:13729577
1点

チョイ読んだけど国際ローミングはメチャ高いですねw
やはり2年後には別途海外で入手した方が良いのかも。
2年縛りで契約しないで機種変し、海外転勤前に解約。
現地(香港版が良いらしい)で入手する方法が良いのかもしれません。
書込番号:13729587
0点

> SIMフリー版+現地SIMというのはどのような機能ですか?
"SIMロックフリー" iPhone
とかでググってみてください。
書込番号:13729621
1点

あっ、すみません。
せっかく予約までして、なかなか未だ手に入りにくいSoftBannk版IPhone 4Sが入手できるんですから、今買って使った方がいいと思います。どうせ、2年経たないうちに新しいものが欲しくなると思いますので、その時になって、香港で最新モデルの正規版シムフリーiPhoneを買った方がいいと思います。古くなったSoftBank版iPhoneは友人知人家族などに、古いものでもいいから欲しいという人がいたら差し上げればよいと思います、
書込番号:13729626
1点

買うのは、行く時(2013年)でいいんじゃないの?
2年もあったら、スマートフォンの状況はかなり変わっていると思われ。
2年といったら、2世代ですからねえ。
書込番号:13729732
2点

ご意見ありがとうございました。
会社から携帯支給されるそうなので問題ありませんでした。
とりあえずガラケーでいきます。
書込番号:13744756
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
現在auのガラケー2年縛りで契約中です。
今現在21ヶ月目で、来年の2月で2年縛りが終わります。
今の段階で、iPhoneに機種変更すると、
解除料、その他代金の支払いは発生するのでしょうか?
来年の3月に機種変更した場合は、
機種変更等の手数料は取られないのでしょうか?
0点

2年縛りとありますが、誰でも割なら回線に対する縛りです。
今時フルサポにでもしていなければ端末に縛りはありません=好きな時に機種変出来ますよ。
書込番号:13744251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のぢのぢくんさん
2年縛り=誰でも割です。
コースは「シンプルコース」です。
と言うことは、手数料無しでiPhoneに機種変できるのですか?
書込番号:13744288
0点

解除料も手数料も不要で、iPhone(au版)に機種変更出来ます。
ガラケーの端末代を分割払いしている場合は、
そのまま分割払いは継続されます。
書込番号:13744580
1点

ICカード対応機種からICカード対応機種を買い増すなら手数料はかかりませんが、microICカードなiPhoneはどうなのかは解りません。
恐らくは無料だと思いますが、157で確認した方が確実だと思いますよ。
書込番号:13744603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

IEのお気に入りでしょうか?
設定>iCloud>ブックマークをオフにすればいいと思います。
書込番号:13742964 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ShineBoyさん、
もしも、iTunesを使っている場合は、以下、お試しください。
iPhone4SをPCに接続していない状態でiTunesを起動させ、
「編集」->「設定」-> 一般環境設定の「デバイス」で、
「iPod、iPhone、およびiPadを自動的に同期しない」にチェックを入れて「OK」をクリック。
次に、iPhone4SをUSBでPCと接続し、iTunesの左側欄の「デバイス」直下に記される
接続したiPhone4Sをクリックし、iTuneの右側欄の「概要」の隣の「情報」をクリックし、
下へスクロールし、「その他」の「ブックマークを同期」のチェックをクリックしてチェック
をはずし、設定を適用します。
この状態で同期すれば「ブックマーク」は同期されなくなります。
書込番号:13744566
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
iPhoneで撮った写真をDrop Boxその他の手段でPCに送り、編集を試みました。
(編集といっても縦を横に回転させて保存し直す程度です。)
編集に用いたソフトは、win7付属のwindows liveフォトギャラリーです。
その結果あることに気付きました。
○風景などの画像ファイル(JPEGイメージ)は、変更後保存することができる
●人物の顔のある画像は、変更させたものを保存することができない
人物が写っている写真の場合、windows liveフォトギャラリー上、
「ファイルのプロパティに問題があるためこのファイルを保存できません」
というエラーが出てきます。
iPhone4sのカメラには「顔認識」の機能があるということですが、
それとの関連を疑っているものの、よく分かりません。
この事象はどのように解すればよいでしょう?
また顔写真を編集・保存する方法はありますか?
0点

「iPhone4sのカメラには「顔認識」の機能があるということですが、
それとの関連を疑っているものの、よく分かりません。」
→「顔認識」の機能では、システムの裏で、認識した顔の数だけ追加の写真を作成して動かしています。そのため、ソフトウエアが異なると読み込めない場合があります。
書込番号:13743984
0点

PCにバンドルされていたMicrosoft Office Picture Managerで同じ顔写真を
開いたところ、こちらでは「編集のち保存」ができることが分かりました。
windows liveフォトギャラリーで顔写真のみ編集のち保存ができない理由は
分かりませんが、取り敢えずご報告まで。
書込番号:13744156
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
いつも質問ばかりですいません。
iphone で撮影した写真をパソコンに取り込みたいのですがどうすればいいのか教えて下さい。
パソコンがOS10.5なのでicloudが使えず、メールだと一番おおきい容量だと送れません。
充電ケーブルで繋いでいるときに移動またはコピー出来ないでしょうか??
0点

OS10.5でDropboxが使えるか?知りませんが、これが一番重宝に使っています。
書込番号:13739917
1点

3GSでSBMユーザーですみませんが、iPhotoを起動してiPhoneをつなげば「00枚読み込む準備ができました」みたいな表示がiPhotoにでるような気がします。
書込番号:13739978
2点

ごめんなさい。PCもマックだなんてどこにも書いてませんでしたね。
書込番号:13740100
1点

10.5ならイメージキャプチャーで見れませんでしたっけ?
書込番号:13740151
2点

OS10.5・・ということですので
たぶんMac OS 10.5 レパードのことでしょうか。
iPhotoを起動させて、iPhoneをケーブルでMacに繋げばOKだと思いますが・・
Macに取り込みたい写真を選択するかまたはすべて取り込みにすればiPhotoのイベントに取り込まれます。
書込番号:13740174
2点

シュシュ76さん
>パソコンがOS10.5なのでicloudが使えず
ってあるんでMacでしょう。
主さん
iPhotoかイメージキャプチャで読み込めるはずですが、
ダメなら『iPhone Explorer』みたいなソフトを使って中身を取り出すか、
DroboxやPicasaなどにアップする手もありますよ。
書込番号:13740186
3点

失礼しました。
iPhotoはレパードに対応していないかも。
フリーソフトで
「iExplorer」というのがあります。
文字通りiPhoneの中を見ることができるExplorerです。
これで写真の保存場所をたどっていけば撮影した写真が一覧されますのでPCにコピーすればよろしいかと。
詳しくは「iExplorer」で検索してみてください。
書込番号:13740231
2点

iPhoto、イメージキャプチャの他、プレビューのファイルメニューからも可能です。
書込番号:13740899
2点

皆さん奥のアドバイス有難うございます。
iphotoを立ち上げたところ読み込出来ました。
有難うございます。
いつもすいません。
またよろしくお願いします。
書込番号:13741785
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
念願のiphone4s買いました
自分は海外に電話することが多いので、0055のgo go card使ってます
この機能使うには、電話かけた状態で番号をプッシュトーン送信しなければなりません
以前使ってた携帯では、アドレス帳から番号をトーン送信できたのですが
iphoneでどうやるのか分かりません、どなたか教えてください
1点

iPhone4 香港版を使っています。なので、ちょっと仕様が違うかもしれませんが。
ダイヤルした後、キーパッドボタンを押せば、トーン信号出せますよ。
私は、プリフィクス用に、SmartDiallerというApp使ってます。
書込番号:13741429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)