端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 8 | 2011年10月30日 07:49 |
![]() |
3 | 3 | 2011年10月30日 04:14 |
![]() |
2 | 6 | 2011年10月30日 03:54 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2011年10月30日 02:30 |
![]() |
8 | 12 | 2011年10月29日 23:19 |
![]() |
37 | 12 | 2011年10月29日 22:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

よく分かっていない人以外、iPhone4Sを買った人でISW12HTと迷った人なんていないと思う。
同じ時期に販売してると言うだけでこの2つのモデルは比較するには機能が全く違うから。
操作性や携帯性、サービスやブランドが魅力でiPhoneを選んだ人はISW12HTとは比べないと思うし、WIMAXやテザリングの機能が欲しくてISW12HTを考えている人はiPhoneじゃなくISW11Mと比較するからね。
書込番号:13688483
4点

たしかに比較した人はあまりいないかも。
?
テザリングという大きな要素があって、iPhone4Sでは出来ないからね。
書込番号:13688527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ISW12HT(Acro)と悩んだ末、iphone4sを買いました。
おサイフケータイを使う私には苦難の選択です。
最後はOSとiphoneの熟成感で決めました。
スマフォがはじめてなので、前と比べてという比較ができませんが、
サクサクストレスなく動くし、いろんなマイナス面を補っても余りあるプラス面がある
いい機種です。
書込番号:13688589
4点

はじぴょんさん
型番を見るとEVO3Dだけど、迷ったというのは、Acroなんですよね?
書込番号:13689668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
例えば、スポーツカーとミニバン
二台のどちらを買うか、迷ってます。
このミニバンを選ばなかった理由は?
と、聞かれているようで
偶然、同じ2台で迷っている人が居ない限り
希望する回答は得られないと思うので、
スレ主さんが
2台それぞれ、引かれる理由を書いた方が、参考になる意見が得られると思います。
デザインなのか
機能なのか
値段なのか
書込番号:13689696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も両者で迷っています。
現在、ガラケー(G'zOne typeX)をメインに、iPadG3を手軽なインターネット端末として、そしてSoftBankのポケットWi-Fiを、実家のネットとiPad接続用に使っています。
iPadの3G回線はすぐに解約する予定だったのですが、職場でポケットWi-Fiが非常につながりにくく、解約できずにいます(T_T)。。
通信費節約と、旅先での現在地把握・情報検索の容易さで、スマホ購入を考えています。
趣味がバイクなので、エリアの広さ重視。通信速度はあまり気にしません。
私の考えでは、
iPhoneの利点:
・iPadと同様の使い慣れたアプリ
・使い慣れたインターフェース
・ガラケーとシム差し替えで使い分けられる可能性
欠点:
・テザリングできない
(節約できるのはiPad3G回線のみ)
・非防水
ISW12HTの利点
・テザリング
・使いやすいインターフェース
(店頭でいじってみて、私には一番しっくりきた)
欠点:
・シムカード差し替えによるガラケーとの使いわけができない
・非防水
ガラケーと使いわけたい理由は、iPhoneもISW12HTも旧800MHz帯に対応していないため、エリアに不安があるのと、通勤電車内では片手でメール打てるガラケーが便利だと思う点です。
もう一つの選択肢として、11月頃販売予定のソニーストアのアタッチWi-FiをG'zOne typeXにつなげてテザリングする方法も候補に考えています。これなら3GとポケットWi-Fiを解約できますが、機械を繋げてWi-Fiソフト立ち上げて…となると、旅先の道端でちょっと検索する用途には不便かな。
結局どれも一長一短なんですよね〜。
私はまだ買った人間ではないので、あまりスレ主さんの参考にはならないかもしれませんね。
書込番号:13691391
1点

iPhoneはマイクロSIMですが、お手持ちのガラケーもマイクロSIMですか?
書込番号:13695981
0点

>ガラケーとシム差し替えで使い分けられる可能性
書く段落間違えたんだよね?(笑)
書込番号:13697130
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
3GSから4Sの機種変を考えてます。
この場合、3GSで契約してる料金プランは変更されるのでしょうか?確かキャンペーンで上限が4200円で済んでたと思います。今の料金プランより安いもので、続けられるなら続けたいので、知ってるかた教えてください。
1点

SoftBankのサイト
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/upgrade/
によると、
"実質負担0円となるには25ヵ月の契約、指定プランへの加入が必要です。"
と記されていますがね・・・
書込番号:13695122
1点

キャンペーンとはこれのこと?
http://aquapple.com/2009/02/softbank-starts-iphone-for-everybody-campaign/
ちなみに現在のiPhoneのデータ通信プランの上限はパケットし放題フラットならキャンペーン使わなくても4.410円(税抜4.200円)ですよ。
で、このキャンペーンの落とし穴について書いたページ
http://www.asobuoiphone.com/archives/2586340.html
もし今後ポケットWi-Fi運用などでパケット定額代を抑えたい場合に定額プランの変更をしたいときには更新月に注意。
あとはサフィニアさんの書かれている通り、もし乗り換えキャッシュバックを受けるなら
もれなく2年縛り付きの新ホワイトプランへの加入が義務付けられます。
書込番号:13696112
0点

ふとっちょ79さん、ありがとうございました。当時のことすっかり忘れていたことばかりでした。考えて機種変しようと思います。
書込番号:13696882
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
皆様
おせわになります。
昨日、au iphone4sを購入しましたが今までの携帯と全然違い戸惑っています。
メール振り分けアプリ(無料)か有料があればお教えください。
簡単で最高のアプリをお教えください。
0点

私はこれを使ってます。↓
http://ibis.ne.jp/products/ibisMail_iPhone/
最近ちょっと新しいOSへの引き継ぎでバグ等少しありますが、こまめなアップデートと、サポートメールなどもしっかりしていますし、
旧OS時は文句無く使い心地よかったので、気長に完全対応を待っているところです。
書込番号:13688893
2点

HINATOさん
このアプリはezwebメールにも対応してるのですか?
書込番号:13692369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます。
とても参考になりました。
書込番号:13696781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただ、iOSはサードパーティ製のメーラーに制限を課しているので、自動受信できませんけど。
あくまでアプリを起動して、受信ボタンを押さないとメールを受信できません。
従来のPCのメーラーみたいな雰囲気でメールを制限があってもどうしても使いたい人専用のアプリです。
あればあったで便利ですが。
完璧を求めると無理です。
書込番号:13696865
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
静止が撮影時には無いが、動画撮影時には手ブレ補正は効くようです。
カメラアプリで、手ブレが収まるまでシャッターが切れない様なカメラアプリはあります
書込番号:13692485
0点


回答ありがとうございます。
やはり静止画の撮影には手ブレ補正ついてないんですね。
何か手ブレ補正がついていて綺麗に写真撮れるアプリはないでしょうか?
書込番号:13696785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
Wifiが繋がらないです。wifiのマークは普通に出ているのに、ネットワークにつながっていませんとでて、ダメです。少し経つと繋がったり、すぐ繋がらなくなります。家のwifiがダメなのかと思ったのですが、ipad.ipad2.ipodtouchは普通に繋がります。どうして何でしょうか?僕のと嫁の2台とも同じ現象がおきます。故障でしょうか?良いアドバイスをよろしくい願いします。
4点


同様の症状がでて、Appleに問い合わせてもどうにもなりませんでした....僕自身も同じスレたてて情報を集めましたが直らず、ルーター及びiPhoneのファームウェア更新で直らないかと待っているところです。DHCPを固定にする。5Ghz帯の電波を切るとよくなることもあるらしいですよ。
書込番号:13685265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ルーターのチャンネル設定を「AUTO」から
「固定」にしてみてください
近所に無線ルーターの数が多いと
メーカー問わずこの症状が出たりします。
書込番号:13685438
1点

そうなんですか?設定からwifiをリセットしたら治りました。てっきり、ルーターがダメなのかと思って、新しいルーターを買おうかと思っていました、あとアップルストアーにも行こうかと考えていましたが、無事に治って良かったです。4sはどうなんでしょうね?4の時は何も異常は出なかったのに、touchをバージョンアップするのはやめようかとおもっています。4sを見て思いました。
書込番号:13685568
0点

ios5にあげた3GSは問題なく接続出来てます。うちは、バッファロー、fonのルーターで、ダメです.....
書込番号:13686513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっとのうちはいいのですが、また、繋がらなくなります。4sはどうしてこんなになるのか?1番最新の機械なのに?4の方が良かったかも?皆さんはどう思いますか?
書込番号:13688528
0点

チャンネル固定はされましたか?
ルーターのチャンネルをAUTO(自動)にしていると
定期的にチャンネルを
変えています。
その変更時に繋がらなくなる症状が
iOS端末だけでなくPCでも起きます。
まずはチャンネル固定を行ってみてください。
書込番号:13688939
0点

固定してもダメ見たいです。
ちなみに復元して、新しいiPhoneとしてのしようなら、問題なく接続できる感じですね...........今までのデータ飛びますけど......
書込番号:13691277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チャンネル、IPの固定としました。
書込番号:13691876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応、治りました。
方法は、復元で以前のデータを引き継ぎをせずに、新しいiPhoneと認識させる事で、Wi-Fiが途切れることなく通信出来ています。
面倒臭いですが、快適に使えるようになりましたよ!
書込番号:13696113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

割れやすくはないです。
ふつうです、ガラスのコップを立った状態で落とせば普通割れますよね?それと同じです。
書込番号:13687789
6点

通常の携帯と比べるとガラスが多いからな。
落とせば割れる可能性があります。
でも傷は付きにくいみたいですね。
ちなみに3GSをアスファルトを落とした時は何ともなかったです。
こればかりは運だしガラスが無事でも内部がいかれる事もあります。
落とさないようにしたほうがいいですね(^_^;)
書込番号:13687823 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ネットで見ていたら
iphone4SとgalaxyS2の耐久実験みたいなのを
やっていてiphoneがすぐ割れてたので・・・
書込番号:13687848
3点

背面までガラスな上、その背面にまで撥油コーティングがされているのですべすべで、とっても落っこちやすい配慮がされています。
また、ストラップホールもありませんし、とっかかりになるようなものもなく、ストーンと重力に従ってまっしぐら。
耐久性以上に、落下という事故を回避しようというデザイン上の配慮という概念が欠落しているのが。
書込番号:13688070
5点

そもそも落とさなきゃいいのでは?
携帯は精密機器です。
私は耐久性よりデザインがいいほうがいいです。耐久性は自分がミスをしなければなくてもokだから。
書込番号:13688365 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは 皆様
iPhone4ですが,アップルのバンパーをつけています。 ガラス面が何か突起物にあたるような状況で落下すればガラスは割れるでしょうが,バンパーはゴム製で滑りにくいです。 昔docomoの携帯の時,胸ポケットに入れているとよく滑り落ちて,終いの方はバッテリーのふたが外れてバッテリーまで飛び出すようなこともありましたが,携帯自体は無事でした。 iPhoneで同じことが起こったら多分壊れるのではないかと思いますが,iPhoneの方が少し大きいことと,バンパーが滑りにくいこととから,そもそも落下事故が無くなりました。
「落下という事故を回避しようというデザイン上の配慮という概念が欠落している」とご指摘されていますが,バンパーもアップルのデザインですので,別料金にしてユーザーに選択肢を与えていると考えるべきと思います。
書込番号:13688464
3点

私もiPhone 4にAoole純正バンパー(って、例の『アンテナゲート』で無償配布されたものですが)を付けてますが、一年経ってもディスプレイ側のガラス面にも『傷一つない』状態のままです (^^)
確かに裸の状態で『舗装された道路』や『固い床面』にガラス面から落下させたら、そりゃあ『無事では済まない』でしょうが、ごく普通の使い方をしてるだけなら『至って丈夫に使える』のも事実
因に、iPhone 4の製品紹介情報で、表と裏に使ってるガラスは『強度を上げたガラス』と云うのを読んだ記憶があります
因に、第一世代のiPhone 3/3G/3GSのディスプレイ面とは違って、iPhone 4からはガラスの表面に『指紋が付きにくい』モノに変わってますので、ディスプレイ面に指紋が付いても簡単に取れ快適に使えます (^^)
書込番号:13688570
1点

大前提として、ガラスは割れやすい素材です。
なので、落とせば割れる可能性があります(衝撃の加わり方次第で、割れないときもあります)
ただし、これはiphoneだけではなく、大画面(=ガラス面が多い)のスマホ全般に云えることで、耐衝撃性を謳うG’zOne(IS11CA)でさえ、「落として割れない」と保証しているものではありません。
事実、G’zスレで「約60cmの高さから落としたらガラスが割れた」というスレがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251734/Page=15/SortRule=1/ResView=all/#13406235
ケースやカバーの利用で割れるリスクを低くは出来るでしょうが、ゼロではありません。
この点が気になるなら、むしろ割れたとき修理費用が安くて済む(安心保証ありなら5250円)アンドロイドスマホを選んだ方が良いでしょう。
書込番号:13688574
2点

ガラスの修理なら一万弱で請け負ってくれる修理会社もあるので、
そちらを利用するのも手ですよね。
買い替えはきつい...。
落とさなきゃいいのですが、人生何がおきるかわからんしね....。
デザインを壊さない程度にストラップホ−ルは欲しかった...です。
書込番号:13688614
2点

スレ主さんこんにちは。
色々とご心配な心境お察し申し上げます。
総じていくら強化ガラスでも、普通のガラスよりは「割れにくい」だけで落とし方や当たり所が悪ければ簡単に割れたり、割れなかったりするので、なるべく落とさない努力が必要かと思います。ソフトバンクオンラインショップでもストラップホール付のカバーが売っていますのでご参考までに^^
http://www.softbankselection.jp/onlineshop/product/detail/003682.html
書込番号:13688643
1点

皆さん、本当にありがとうございます。
いろいろと参考にさせていただきます。
・・・・バンパーはやっぱり付けた方がいいかナ
書込番号:13689096
1点

iPhoneを考えているのなら、スレ主の参照しているURLのブログは見ない方がいいでしょう。
広告主がandroid陣営だけみたいですから、iPhoneの悪口しか書きませんよ。
マスコミとは真実を発表する機関では無く、広告主の提灯持ちとなる営利会社ですからね。
書込番号:13695955
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)