iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(28783件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信23

お気に入りに追加

標準

i pad2の通信料0円〜キャンペーンについて

2011/10/07 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

たった今ソフトバンクのサイトにiphone4sが出ました。
そしてキャンペーンのことも書いていたのですが、、、

このキャンペーンについてですが、2回線目にipad2を契約すると通信料が0円〜になるといっているのですが、ipad2は3G回線だけでなくWi-Fiも使えますよね?
おまけに機種代も16Gなら実質0円なので、ipad2を自宅のWi-Fiのみで使用すると、毎月ほぼ無料で使えるってことになるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13593978

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/10/07 14:45(1年以上前)

細かいことですが、無料は3G回線を使う以上ありませんよ
ユニバーサル料金がありますから…
7円ですけど^^;

書込番号:13594099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件

2011/10/07 14:52(1年以上前)

確かに使った\1860分は返ってくるので実質は無料ですね。

今私はiphoneは持っておらずipodを自宅のWi-Fiでちょっとしたネットに使用しているのですが、そういう使い方ができるならと思ったのですが、、、

じゃあWi-Fiのみのipadでいいよねって事になることに気づきました。
しかも1860×24ヶ月=44640で一括払いするのと同じです。

私のような使い方の人はあまりお得感はないかなと、、、

hitcさんの言う使い方の人、たまに外で使用する人にはいいかもですね。

書込番号:13594116

ナイスクチコミ!1


OYRさん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/07 14:54(1年以上前)

月月割は通信料からのみの割引なので、
機種代金の1890円は割引かれないのではないでしょうか

書込番号:13594118

ナイスクチコミ!4


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/07 14:55(1年以上前)

月額4410+315のデータ定額プランに加入の場合もしくは、ゼロから定額プランで100Mを超えた金額を16Gの場合 月月割額(通話料から割引)1860円引くみたいなので

ipad2(wifi 3g)をwifi価格並で購入できるので、GPSが欲しかったなら恩恵があるかもしれませんがwimax等を使っていればwifiのみで良いような気がします。
その他の容量や価格はこちらを参照してください

http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/another_one/price_plan/

書込番号:13594121

ナイスクチコミ!1


OYRさん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/07 15:01(1年以上前)

wifiのみ運用での料金は

1860円x24ヶ月=44640円
ユニバーサル料7円x24ヶ月=168円

合計44808円ってことでしょうか

wifiモデルの定価相当ですね。。。

書込番号:13594131

ナイスクチコミ!1


bonejawさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/07 15:05(1年以上前)

ソフトバンクの月々割って通信料から割引くんじゃなかったっけ??
月1860円分通信すれば1860円割引かれるけど、WiFiのみで仮に0円運用したら通信料0で割引かれないと思うのですが。月々割は端末代から割引くものじゃないと思います。
間違っていたらすみません。

書込番号:13594140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/07 15:48(1年以上前)

ソフトバンクWi-Fiスポット(i)はどうなるのでしょうか?SBに電話がつながらずわかりません。

書込番号:13594259

ナイスクチコミ!1


ya1016さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:31件

2011/10/07 16:03(1年以上前)

iPadただじゃない??

書込番号:13594313

ナイスクチコミ!1


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2011/10/07 20:27(1年以上前)

ソフトバンクWi-Fiスポット(i)は有料オプションです。が、2年間は無料で使えるとのことです。
自分は申し込んでおきました。

書込番号:13595224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/07 21:49(1年以上前)

月々割り分を「通話料」から・・・とありますが、

通話もSMSも出来ない機種で通話料って掛かるんでしょうか?
同一請求の1回線目のiPhoneから引くのかな?

先月iPad2買ったばかりなのに既存ユーザーには適用されない
プランだし、毎度毎度買った直後にキャンペーンするから困る。

救済措置をTwitterでお願いしないと。

書込番号:13595549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/08 03:20(1年以上前)

素朴な疑問、このキャンペーンはapple storeでは申込不可ですか。

書込番号:13596591

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/08 05:00(1年以上前)

月月割は割賦の端末代金には適用されないので、最低月1860円の支払いは必要となりますね。
(iPad 2の契約事務手数料とユニバーサルサービス料は無料。)

http://ascii.jp/elem/000/000/640/640630/

結局、Wi-Fi版を買うのとほぼ同じになりますが、
たまに3Gを使うような人にはメリットのあるキャンペーンですね。

(あくまでソフトバンクのキャンペーンなので、アップルストアでは申し込み不可ですね。)

書込番号:13596668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/10/08 15:07(1年以上前)

>iPadただじゃない??

今日、docomoからMNPでSoftBankのiPhone4Sの予約を済ませましたが、
新規扱いになるので、24か月縛りで、iPad2(16GB版)に無線LANルーターも付けて、
実質ゼロ円でした、ただし、WEB利用料とデータ定額料は100MBまでが無料の条件です。
インターネットできる環境のPCがあれば、Wi-Fiでバッチリです。
接続せずにころがしておいても無料、24か月過ぎても機器料無料、
Wi-Fiのみでの使用ならムフフですね。

書込番号:13598181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/10/08 23:28(1年以上前)

あれれ、ソフトバンクのサイトでiPad2の料金詳細をクリックすると、
機種代金は別途必要でかかる経費が1,860円からと記されていますね。
ソフトバンクの店員さんは、機器代金もweb料金も、データ定額料金も一切
必要なくて、iPadには1円の出費もかからないと言っていましたが、
"1,860円から"の表記がどうしても、ひっかかりますので、
明日、もう一度ソフトバンクの店舗に行って再確認をしてきますね・・・

書込番号:13600182

ナイスクチコミ!1


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2011/10/09 02:29(1年以上前)

自分が4S予約しに行ったSBショップの店員さんは、記載通り機種代金別1860円からですね。
つまり、機種代はかかるけど、利用料は0円とのことです。
iPad0円〜ではなく、利用料0円〜としたのはそのままの意味ということですね。

書込番号:13600817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/09 08:33(1年以上前)

昨日iPhone4Sを2台とiPad2の1台の予約をしました。埼玉県内ですが、入荷日は未定、iPad2は先にゲットできるかもしれないとのことでした。受付担当者は「iPad2は100MBまでの使用なら、完全に無料です」と何の疑いもなく断言していましたが、その場で上司に確認してもらったところ、やはり1,860円は最低でもかかります。
私はWi-Fi環境がある所での使用がメインなので、1,860円で使用可能なら安いですね。

書込番号:13601280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/10/09 10:57(1年以上前)

再確認の結果、機種代は別途に1,860円かかるとのことです。
説明用資料とソフトバンクのサイトの食い違いを認めて店員さんは陳謝してくれました。
すでにiPhone4Sを予約した方々から、機種代について、たくさん問い合わせが来ているそうです。
店員さんが可哀そうですね。
また、iPad2を契約せずにIphoe4Sのみを契約した場合は、キャッシュバックは無いとのことです。

書込番号:13601729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2011/10/09 15:11(1年以上前)

あともう一つ気になったのが、使用料もお得で機種代も完済してしまえば大きな負担はないかなと思ったのですが、契約に、、、

2年契約(自動更新)更新月(契約期間満了の翌請求月・初回のみ翌々月を含む2ヵ月間)以外の解約等には契約解除料(9,975円)がかかります。

と記載があるのですが、これは機種代を完済した後も決められた上記の月に解約しないと、さらに2年間縛られて、3年目とかに解約すると解除金がかかるって事なのでしょうか?

ソフトバンクの機種は26ヶ月以上使う(機種代を完済すると)いつ解約しても解除金等はかからなかったと思うのですが。

その辺わかる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。

書込番号:13602511

ナイスクチコミ!1


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2011/10/09 18:55(1年以上前)

ホワイトプランNの場合かかります。
自動的にホワイトプランNが延長され、再び2年間縛りが復活します。
よって、一ヶ月間のみ違約金が発生しない期間が存在することになります。
しかし、その一ヶ月間ではまだ端末代を払い終えてないので、完全に解約出来るのは4年待たなければなりません。

書込番号:13603286

ナイスクチコミ!1


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2011/10/09 18:57(1年以上前)

>>完全に解約
ではなく
完全に無料で解約 ですね。

書込番号:13603293

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 同一機種でauからsbへ変更

2011/10/09 01:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:13件

現在、au携帯を使用しております。今回、機種変更でiphoneにし、数ヶ月で解約した後、auで購入したiphoneをそのまま持ち込んでsbで契約出来ますか?
ご教示下さい。

書込番号:13600684

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/09 01:40(1年以上前)

必殺値下げ人さん、

日本で発売されるiPhoneはSIMロックがかかっているので、auで購入したiPhoneをSBで使うことは出来ないと思います。それに、毎月割りの権利も無くなるので、決して得策では無いと思いますが。。。。

だったら、最初からMNPにすれば、、、と思ってしまうのですが、何かそうできない理由がおありなんですよね??

書込番号:13600699

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2011/10/09 01:53(1年以上前)

Run Like the Windさん

ありがとうございます。長年、auを使用していたのでauポイントがそこそこあったので使ってからにしたかったのです。auポイントは使い道がなくて困ります。
また、sbは既存のユーザーを大切してる感が今回の価格発表から伝わりますが、auからは長年のユーザーに対してはパケット通信代も大して安くないですし、大切にされてる感じがないですね。

書込番号:13600739

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/09 02:28(1年以上前)

その辺はソフトバンクはスピードが極めて遅いのでトレードオフだと思いますけど。
都内だとPHSより遅いのも珍しくないですから。
200kbps割るのも珍しくないです。

書込番号:13600815

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/10/09 06:30(1年以上前)

おはようございます

SBとauのiPhoneは、通信方式が異なりますので、仮に両機ともsimフリーであったとしてもsimの交換による使用は出来ません

ですので、初めからMNPのほうが得策かと思います

書込番号:13601041

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/10/09 07:51(1年以上前)

>その辺はソフトバンクはスピードが極めて遅いのでトレードオフだと思いますけど。
都心部に限ればそうかもしれませんが、多くの場所では速度よりもエリアが狭いことのほうが問題になると思います。

書込番号:13601187

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/10/09 07:51(1年以上前)

>sbは既存のユーザーを大切してる感が今回の価格発表から伝わりますが、auからは長年のユーザーに対してはパケット通信代も大して安くないですし、大切にされてる感じがないですね。

これって既存ユーザを大切にしているわけではないでしょう。
4を発売当初に買ったユーザは対象外ですからね。
電波のよいauへの転出抑止策以外の何物でもないですよ。

書込番号:13601188

ナイスクチコミ!4


Hiro0508さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/09 08:50(1年以上前)

ぶらっくあぶそるーとさんの言う通りでしょうね。
sbは既存iPhoneユーザーの不満=auへの転出をかなり想定していて、それをなんとか防ぎ、これから更に2年間縛り付けようというものかと。今まではiPhoneはうちsbにしかないことに胡座をかいてなかなか繋がらないというユーザーの声を無視し続けてきたのに、auからもiPhoneが発売されるとなってやっと改善する気にはなったけど、すぐには改善出来ないので、2年間時間かせぎ、既存ユーザーを更に2年間縛り付けようとする目くらまし作戦かと。既存ユーザーを大切にどころか、既存ユーザーをこれまで馬鹿してきて、これからも馬鹿にしようということの現れと思います。
android購入者は対象外でiPhone購入者だけを対象に通話料を割引くau、無理矢理割り引かせるappleもどうかと思いますが。通信料金ではなく、製品価格をもっと安く調整またはキャッシュバックという形態をとるべきではと思います。

書込番号:13601333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2011/10/09 10:44(1年以上前)

私はSBではないauユーザーです。

SBではまだ決定していない900MHz/700MHzの新周波数帯を想定して
インフラ構築に資本投入しているとのこと。
もし、900MHZ/700MHzのどちらかでも使用可能になれば
かなり電波状況は改善されると思います。

認可されるために既成事実を作成しているとしか思えないのですが、
政府に少しでもアピールできるようにと
いろいろとがんばっている?みたいです。

auはLTEを一気にやるため、その間のつなぎとして
WiMaxで逃げています。(あまり逃げられないけど…)
iPhoneにはいまのところLTEもWiMaxも関係ないですけどね。

ちなみに自宅のADSLはSBでしたが、
KDDIの光に変更しました。
auだとまとめて請求などが便利です。

SBにもあったのかも…。

余談でした。

書込番号:13601678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/10/09 11:42(1年以上前)

目的はスレ主さんとは違いますが同様なことを考えていました。端末の仕様はau版もSoftBank版も全く同じものですから、技術的には何ら問題なく可能なハズです。例えば解約済みのauの端末を入手し、それをソフトバンクに持ち込み新規、機種変更手続きで新たにソフトバンクでSIMロック、なんてできたらよいのですが。

書込番号:13601881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tatsu_kunさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/09 13:19(1年以上前)

iPhone4Sに限らず、700Mhz帯の電波は対応していません。

唯一、対応しているのは900Mhz帯です。

書込番号:13602188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2011/10/09 18:56(1年以上前)

ヒロクンXYZさん
別にWiMAXで逃げてる訳ではないとおもいますよ。
WiMAX2も準備進められてますし、WiMAXとは別にLTEについてもやる予定ですからね。

余談ですが(^^;)

書込番号:13603288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au Wi-Fi SPOT と 3G は自動切換か?

2011/10/08 06:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件

他のスマホ同様に
Wi-Fi SPOT と 3G は自動切換になるのでしょうか?

書込番号:13596752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/08 07:06(1年以上前)

au Wi-Fi SPOTは検討中との事ですが、使用できるようになった場合は切り替わるようになると思います。
あまりハードに関係なさそうですから(^_^;)

私も職場のフロアにau Wi-Fi SPOTが設置されているので対応になると嬉しいのですが。。。

書込番号:13596789 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KA12345さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/08 09:10(1年以上前)

現在、softbankにて使用してるものです。
auのandroidではアプリで切替するようになってましたが、SoftBankのiPhoneではブロファイルをとりこんでwi-fiをON、ネットやメールを受信する際に画面に表示され自動で切替わります。これは結構便利です。キャリアが違うので同じか分かりませんが参考まで。

書込番号:13597065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/08 10:42(1年以上前)

iPhone4/SoftBankですが、ポケットWi-Fiを多用してるので
常にWi-Fiでの通信にしています。

設定‐ネットワーク‐モバイルデータ通信をオフで3Gデータ通信を使わない設定が
iphone4から可能です。(Auで可能になるかは?)

SoftBankだと標準プライスプランにしておけば、パケット代の下限があるので
この方法が有効です。
Auだと使わなくても定額分取られるので無意味な情報かも知れませんが^^;

これでiPhone4、iPad2 Wi-Fiモデル、ノートパソコンの3台の通信が可能なので
便利です。
もちろん無料や有料のWi-Fiスポットも使えますが普段3GをOFFにしてるので
自動的に切り替わるかは未確認ですw

書込番号:13597363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/09 15:33(1年以上前)

AUはこれまで3Gオンにしていないと、
Cメールの受信はできても送信ができない
仕様です。
iphoneの場合は改善される可能性もありますが、
要注意です。送信が可能になるなら、私も3Gは
通常オフの設定ということで買いですが・・・。

書込番号:13602578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコン必要ですか?

2011/10/08 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:3件

auガラケーからiPhoneに機種変更の予定です。Aiphoneはパソコンがないと使えないと聞きましたが、今回の新型もセットアップからパソコン必要なんでしょうか? 現在、パソコン故障中でネット環境にないものですから心配で…
わかるかたいましたらぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:13598226

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/08 15:28(1年以上前)

始めに起動したら、iTunesと同期する必要があります
また、音楽をいれたり、データの管理はPCですので、無いと困るのではないでしょうか

書込番号:13598254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/08 15:28(1年以上前)

無いよりは、あった方が良いです
バックアップなど含めて

書込番号:13598258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/08 15:32(1年以上前)

ipodに曲を転送したりバックアップを取るのには必須です。

携帯電話として使うには無くても何とかなると思います。

書込番号:13598280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/10/08 15:33(1年以上前)

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=533/?lid=exp_iv_100967_K0000295027

上の記事の後半にあるように、このモデルからは「PC Free」に対応していることにはなっていますが、色々な面であったほうが便利なのは間違いありません。

書込番号:13598289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/08 16:29(1年以上前)

初心者であれば、パソコンは必須だと思った方がいいですよ。
より簡単に楽しく使えます。但しiTunesの操作には慣れないとなりませんが…。

iCloudでパソコンが必要なくなるか?なんて話しもありましたが、基本的にはパソコンは必要です。

書込番号:13598501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/10/08 17:41(1年以上前)

皆さんありがとうございました♪
やっぱりパソコン必要なんですね。この機会に修理してAiphoneを楽しみたいと思います☆

書込番号:13598760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/10/08 17:48(1年以上前)

>この機会に修理して…

念のため、システム要件は確認しておいたほうがいいですよ。

OSはWinaはXP SP3以降、MacならOS X v10.5.8以降、
Win/Mac共に、USB 2.0ポート、iTunes 10.5以降、インターネット経の接続は必須となっています。

書込番号:13598788

ナイスクチコミ!0


Tutorialさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:15件 D800Eの作例を 

2011/10/08 17:49(1年以上前)

iPhoneをネットで購入した場合は自宅のパソコンにiTunesをインストールしてアクティベーション(認証登録)をする必要があります。
自宅にパソコンが無い場合は近くのショップに持ち込めば良いかと。
これで通話とネットは出来るようになりますが音楽とか動画をiPhoneに入れたい場合はUSB経由で繋ぐパソコンが必須になります。
PC Freeはアップデートの時にパソコン経由で無くても出来る機能みたいです。
もしもネット購入ですと自宅にパソコンが無いと通話も出来ませんからご注意を。

書込番号:13598792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/08 18:35(1年以上前)

アンドロイドの場合はパソコン無しでも何ら不都合はないんですよね? やっぱりMNPしてrayにしちゃう?♪
悩むなぁ〜
優柔不断でスミマセン

書込番号:13598945

ナイスクチコミ!2


tatsu_kunさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/08 20:35(1年以上前)

>デジタル系さんへ

日本では3Gの通信方式しかないので、OFFにすると当然「圏外」になります。

パケット通信を切る場合、モバイルデータ通信をOFFにします。
モバイルデータ通信をOFFにすると、電話と70文字程度のSMSは使用可でパケットは使えません。

SMSは電話回線で送受信します。

また、ソフトバンクの料金プランで、1,029円〜4,410円のパケット料金プランの場合、1か月モバイルデータ通信をOFFにすることにより、最低額の1,029円で収まります。

ただし、モバイルデータ通信をすると@softbank.ne.jpのメールが使えません。

3Gのオフは海外のGSM方式の国で有効です。
GSMは世代的に2Gで、iPhoneの3Gをオフにすることにより、3GとGSMの両方の方式をサポートしている国で、GSM方式だけを固定して受信できる機能です。
なお、GSMは日本国内にはありません。
日本・韓国以外のほぼ全世界で使用されています。

書込番号:13599418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度3

2011/10/08 21:22(1年以上前)

何でもいいなら、アンドロイドでもガラケーでもいいでしょうね!iPhoneにするなら自分で理由が無ければ意味が無い。

書込番号:13599621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/10/09 00:02(1年以上前)

スレ主さん

>アンドロイドの場合はパソコン無しでも何ら不都合はないんですよね?

もちろんなくてもいいですが、スレ主さんの用途によるかと思います。
もし音楽などを取り込みたいならば、やはりパソコンは必要になってきますから。

Xperia Rayもいいですが、小さい画面が操作性や視界の部分でマイナスになるかもしれません。
両機種を実際に触ってみて使いやすいものを選らべいいのではないでしょうか?

書込番号:13600344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/10/09 14:57(1年以上前)

パソコンが必要なのはわかったのですが、ウィンドウズでも
大丈夫でしょうか? マックでないと不具合がありますか?

書込番号:13602468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/09 15:16(1年以上前)

>アンドロイドの場合はパソコン無しでも何ら不都合はないんですよね? やっぱりMNPしてrayにしちゃう?♪
電話として使うだけならね。コンテンツをいろいろ使うとなるとやっぱりパソコンが必要。
後はパソコンが必要無い事による弊害というか短所もあるって事よ。


>マックでないと不具合がありますか?
Windowsでもなんら問題無い。Macとの差もありません。
(若干あるんだけど普通に使う分には関係ないかな)

書込番号:13602524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ82

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

ジョブズ史上最高の

2011/10/07 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank

現在iPhone3Gを使用しています。
新機種が5ではなく4Sとのことで今回の機種変更はやめるつもりでしたが、ジョブズ氏の悲報を知り考えが変わり16時に予約に行ってきました。
 
「4S ジョブズ史上最高のiPhone」>「アップル史上最高のiPhone」

個人的な意見ですが、どちらの機種(キャッチフレーズ)に魅力を感じますか?
14日の発売を楽しみの待ちます。

書込番号:13595969

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2011/10/08 00:09(1年以上前)

4S=for Steveとも読み替えている方もいらしゃいます

書込番号:13596205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/08 00:18(1年以上前)

内容じゃなくてナンバリングで決める人って結構多いですよね。
命名も大事なんだなと再認識しています。

書込番号:13596242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2011/10/08 00:36(1年以上前)

別にスティーブン・ポール・ジョブズ氏(Appleで言うスティーブ・ジョブズ氏)が逝かれたからと、
A5でデュアルコアの現段階で4Sに価値があるとは思えませんが。
以前の仕事上、この二十数年NeXT以前より知らないわけには行かなかった、
ビル・ゲイツと並ぶPCの創始者ではありますが(口の悪さはどうにもこうにも)

ただ、肝移植を受ける以前から
「死を覚悟していたのね」
とは思いますけど。

4S、ぼやけた製品ですね。
クアッドコアの次世代でいいんじゃないんですか?
iPhone4ユーザーの方は。



そもそも4S、
Android同様ARM系でA5で、
RAMは1GBなんですか?

まさか今更512MBのままなんて事ありませんよね?

書込番号:13596303

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/08 06:51(1年以上前)

>>4S、ぼやけた製品ですね。
エニオンスさん、今から予約しようとしている人もいます。
期待して購入しようとしている人もいるので暴言はよしてください。
4Sは4の正統進化です。悪い所を改善し、より完成度が高い製品を作り出そうとするのはメーカーの必然です。
CPUがA5、RAMが512MBなどではない。それはあくまでもスペック表記。
求められるのは快適に使えるかどうかではないですか?

書込番号:13596766

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:53件

2011/10/08 08:16(1年以上前)

>>4S、ぼやけた製品ですね。

たしかにすでにiphone4持ちの場合メリットは少ないでしょうね。

正直iphone4はすでに快適で完成された逸品。

ぼやけた〜はあくまでもiphone4の完成度から考えての表現でしょうから間違いではないと思います。

書込番号:13596934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/10/08 08:16(1年以上前)

今回初iPhoneです。
私は特にジョブズ氏への特別な感情は持ち合わせていませんが、故人が生前に手掛けた(正確には今後のモデルにも関わってただろうが製品化までという意味で)iPhoneはこれが最後だし、
よくiPhoneユーザーの方が口にするスペックでは見えない部分を一度は体験してみたくて今回決断しました。
最近耳に聞こえてくるようになった次世代Android機と比べると見劣り感は否めないと思いますが、ぜひスペックでは見えない部分を体験できればいいなと思います。

書込番号:13596935

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2011/10/08 08:51(1年以上前)

最近のアップルは手詰まり感が
見え見えですね。
PCもそうだけど、ネタを小出しに
するのはヤラシイです。
今回の5騒動でエポックメイキングな
作品になると期待していただけに
残念です。
巨星無きアップルの今後が心配。

書込番号:13597019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/10/08 09:30(1年以上前)

アップルファンて寂しいですね
ジョブズ氏が亡くなられた事で
離れていってしまうんだろうか?
ある意味信者のようなファンですから
アップルのために貢ぎ続けるべきでは?
そうやってジョブズ氏のアップルを支えるのが正当な感じ

あとiPhone開発にかかわった方が少しかわいそう・・・・

書込番号:13597120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2011/10/08 10:23(1年以上前)

確かに「ぼやけた」は不適切でした。
「そのまんま」ですね。
iPad 2でA5なら、iPhoneもA4からA5になるのは当然と。
もうある意味iPad->iPad2のユーザーは経験済みの。

書込番号:13597297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2011/10/08 12:29(1年以上前)

日本だけは、
SBMのiPhoneユーザーにとっては、
寧ろ4Sかどうかより、
プラチナバンドの900MHz帯をSBMが年内取れるかどうかの方が大きいのでは?

そうではないユーザーには、
auだってドコモ同様本来のMMSじゃあない(SBMとEMだけ)が引っかかり?

震災があった事もあり、総務省もそれどころでは無かった事もありますが(半年はずれ込みましたよね)

今や4Sで、とうとうUMTSもCDMAもOK(勿論GSMも)共通端末になった4S。
そして、
それでもキャリアロック(SIMロック)は掛けると。

今のところ微妙過ぎて、
日本のiPhoneだけは、他と違う状況じゃあないんでしょうか?

書込番号:13597718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 32GB SoftBankの満足度5

2011/10/08 15:21(1年以上前)

>それでもキャリアロック(SIMロック)は掛けると。

フリーにすれば、スマートフォンの複数台所有があたりまえになるよね・・・

書込番号:13598224

ナイスクチコミ!2


真骨頂さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/08 16:01(1年以上前)

>ぼやけた

の表現と内容ですが特に暴言とは思えないのと、
言ってる事が解らなくない。

>スペックよりも快適に使えるか

事実、それに尽きると思います。
なんだかんだで、既存の高スペックスマートフォンの中で
iPhoneより快適なものは無いと個人的には思います。
色々あるでしょけど、バランスと安定感で完全に突出していると思います。

しかし、願望として、
プロセッサやGPUが実に強化された訳ですが、
液晶サイズは変わらず。
他社競合製品は概ね、4.2インチ前後
今の大きさから変えて欲しくないとの意見も多いようなので、
バリエーションとして、5インチ前後のモデルを追加してほしい。
その処理と描画性能を無駄にしない為にも。

総体的に見ると需要低いのだろうか...

書込番号:13598386

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/08 16:26(1年以上前)

ぼやけた、言い得て妙だと思いますけどね。

ボクちゃんの気に入らない表現は使うなって幼稚な思考の方に違和感を感じます。

書込番号:13598490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2011/10/08 17:11(1年以上前)

Apple史上だろうが、ジョブズ史上だろうが、iPhone史上だろうが、いつのモデルでも発表時点では史上最高でしたね。そりゃ当たり前ですね。新製品が史上二番目だなんてことになったら誰も買いませんね。

別にスマホ史上最高という言い方はしていないのだから。

書込番号:13598644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/10/08 18:51(1年以上前)

その通り
今後も史上最高のスマホは、出続けますが、ジョブズ氏亡き今、4Sは、今後も永遠に「ジョブズ史上最高のiPhone」なのです。
その機種を持ち続けられる事に自分は魅力を感じたので、購入を決意しました。
色々な意見ありがとうございました。

書込番号:13599003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2011/10/09 01:07(1年以上前)

>今後も史上最高のスマホは

史上最高のスマホ?

何です?それ(道理で新興宗教や戦争もちょっとバランス崩せば起き得るわけだ・・・)


そんなもの、何時でも変わりますよ。

書込番号:13600600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件 iPhone 4S 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 32GB SoftBankの満足度5

2011/10/09 01:32(1年以上前)

アメリカでは11月にSIM FREE版がでますね。 ただし、CDMAキャリアには対応せず(つまり、Verizon,SprintはNG)ということだそうです。 これはハードウェアが対応していないということなのか、単なるポリシーかは、まだ不明です。 そんなルールなら、日本では両社ともダメなのでしょうけれど。

書込番号:13600676

ナイスクチコミ!1


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2011/10/09 01:49(1年以上前)

バランス崩れると大変だよね
それっぽい話するだけで
他人のカキコミを理解できてなくて
バランス崩しちゃうのは、もっと大変
気をつけなきゃ

さてと、明日はSoftBank行けるかな

書込番号:13600730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2011/10/09 02:07(1年以上前)

>バランス崩れると大変だよね
それっぽい話するだけで
他人のカキコミを理解できてなくて
バランス崩しちゃうのは、もっと大変
気をつけなきゃ

それは貴方。

昨今の「空気読めない」に流されて、

空気が無くても窒息状態に気がつかなくて、
ってのと同じでは?

iOSがいい。ジョブズ氏がAppleに在籍した時期のデザインは秀逸だと言うのと、
貴方が仰る事は、
別の話だと思いますが?

書込番号:13600773

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/10/09 11:52(1年以上前)

>これはハードウェアが対応していないということなのか
通信方式が異なることでSIMの使い方が異なるために対応できないという技術的な問題だと思います。

書込番号:13601921

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone 4sへの機種変更について

2011/10/07 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

スレ主 reohirariさん
クチコミ投稿数:2件

現在iphone3Gを使用していて本体の分割支払金が終わっている状態ですが、iphone4Sの16Gに機種変更する場合、標準プライスプランのパケットし放題forスマートフォンの場合、機種代金は実質0円になるのでしょうか?お教えください。

書込番号:13595233

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/07 22:58(1年以上前)

標準プライスプランの実質価格は、iPhone4と同じく、

 (月分割代1920円−月月割1440)×24=11520円

になると思います。

書込番号:13595882

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 reohirariさん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/08 19:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。早速予約しようと思います。

書込番号:13599213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/09 11:31(1年以上前)

reohirariさん、SCスタナーさん、こんにちは。
私も、その辺が引っかかっていたのですが、つまり3Gから等で
「パケットし放題 for スマートフォン(キャンペーン) を継続すると、
月月割が安くなりそうなんですね。結局「パケットし放題フラット」
に移行せざるを得ないようです。また、「公衆LANし放題」も終了し、
「Wi-Fiスポット」へ変更するにも、同様にフラットへの変更を余儀なく
されてしまうようです。
まぁ、上限張り付き状態だからプランはしようがないにしても、2年
縛りの期間とかがちょっと気になるところです。

書込番号:13601841

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)