iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(28783件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電話番号について

2011/10/07 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

現在ソフトバンクのiPhoneとauのG9の2台持ちです。
電話としては殆どauを使っているために、殆どの人はauの番号しか知りません。
そこで、今回auからiPhone発表に伴い、1台体制にしたいと思っているのですが、出来ればソフトバンクのiPhoneからNMPでauのiPhoneを購入し、G9の番号をiPhoneに差し替えたいと思うのですが、このような事って可能でしょうか?
簡単なのはG9をiPhoneに機種変更して、ソフトバンクのiPhoneを解約するのが簡単だと思うのですが、NMPだと10,000円のキャッシュバックがあるので出来れば利用したいのですが、手数料などでメリットがあるかどうかが問題です。

どなたか、ご教授願います。

書込番号:13593040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/07 08:36(1年以上前)

iphoneのSIMカードってマイクロSIMなので、普通の携帯のSIMカードは刺せないのではないかと思いますが・・・。
自分はiphoneへ変更後、ガラケーにも差し替えて使うことを予定しているのですが、カードの大きさが違いそうなので、どうしようかなと思っています。

書込番号:13593052

ナイスクチコミ!0


PL☆さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/07 08:37(1年以上前)

MNPすると 手数料とか auの新規手数料とかかかるのと softbankの2年縛りがあると 解約の際にお金かかりますね

書込番号:13593056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:925件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度3

2011/10/07 08:51(1年以上前)

確かに色々な手数料の事を考えると、どのような方法が得かわかりません。
それから今直ぐauのiPhoneを契約すべきかどうか?

情報としては半年後にiPhone5が出るとの見方が強いです。4G対応、テザリング対応、お財布ケータイ・・・・・・

4S契約してたったの半年で5が出てしまったら、がっかりもいいとこですよね!

書込番号:13593089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/10/07 09:01(1年以上前)

おはようございます

現にiPhoneをお持ちのようですので、5が出てからでもよろしいかと思いますが

テザリングはあっても、お財布携帯とワンセグはないでしょう

書込番号:13593120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/10/07 09:14(1年以上前)

半年後に契約するとパケ代高くなりますよ
まあ半年後の事は分からないけど

書込番号:13593153

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度3

2011/10/07 18:08(1年以上前)

とりあえず予約だけしてきました。しかし、機種変更だと高いですね!結局iPhone3GSをMNPで新規契約する形にしました。
その後に現在のauの番号に変更する予定ですが、現段階ではわからないという回答でした。

書込番号:13594697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/07 18:57(1年以上前)

回線の入れ替え、方法論としては可能だと思われますがSIMの種類もまだ解りませんし、手間や手数料の有無等具体的な事は何とも言えないところでしょうか。

書込番号:13594852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/10/09 10:54(1年以上前)

現在IS06と3GSの2台持ち
発売日に3GSのMNPで4Sが手に入る予定。

この件、非常に興味がありますので
IS06のsimカードをカットし実際に使えるか試してみます。

ちなみにIS06はWIN HIGH SPEEDに対応しており
DL 2.4Mbps UL 1.5Mbps (愛知県名古屋市)

4Sがこれくらいの数字がでればいいのですが・・・

書込番号:13601714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 max.jさん
クチコミ投稿数:55件

先ほど川崎のヨドバシで、『予約やってま〜す』の声を聞き、予約できます?と
聞いたところ「予約は全然OK。ただし、いつ買えるかはまったく未定です」とのお返事。

一応予約だけでもしようと思ったら、クレジットカードの有無を聞かれ・・。

持ってないと予約も出来ませんと…。

今まで携帯買うのにそんな事なかったんだけど、APPLEだからなのか…。
どこでもやっぱり同じ事言われるんですかね?

余り必要ないと思ってクレジットカード持ってなかったからなあ。

書込番号:13597391

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/08 10:55(1年以上前)

Auだけみたいですよ〜

SoftBankは免許証など通常しようされる身分証明でも可能なようです。
支払方法をカードにする場合は必要でしょうが。

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/event/reserved/

書込番号:13597411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/08 11:21(1年以上前)

ソフトバンクも同じだと思いますけど。

アップルの都合ということはないでしょう。アップルは端末売ればそれで終了ですから・・。
割賦販売にはクレジットカードは必ずしも必要ないし・・・。

今時、クレジットカードが身分証明書として一番簡単だからじゃないですかね。
健康保険証なんかより、よほど信頼性が高い。
一人で大量に買う人が出てくることも警戒しているみたいですね。

書込番号:13597493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/10/08 11:32(1年以上前)

まあクレジットカードは有る意味その方の
債務状態など把握できますからね。
クレジットカードが停止されてる方など
支払い能力に何があると判断するんじゃないですかね?

契約は銀行口座でもいいのでしょうが
銀行口座ではブラックリスト等分かりませんからね

書込番号:13597530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/08 11:34(1年以上前)

クレジットカード番号で予約管理をしてるからだと説明されました。
なので同じカード番号で別のところで予約しても後からの予約しか有効にならないそうです。

重複予約対策みたいですが、複数枚カードを持っているひとには有効ではないし、カードを持ってない場合は予約すらできないので他の予約方法も選択肢に付け加えて欲しいですね。

書込番号:13597536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/08 11:40(1年以上前)

>今時、クレジットカードが身分証明書として一番簡単だからじゃないですかね。

クレジットカードだと現住所や漢字での名前まで確認できないので
そうは思いません。
その場で信用調査組合への照合までする気なのかな?

身分証明としては確認できるのは審査に通ってる人かだけですからね。

身分だけ確認したいなら免許証の方が写真付きで判り易いですからね。
提示するならどっちでも良いような気がしますが何で限定なのか?ですね。

午後からSoftBankに行くので確認してきます。

書込番号:13597561

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/08 11:46(1年以上前)

>C⇒N⇒F⇒Pさん

カード番号で予約管理ってその会社を心底信用してないと
何かイヤですねw
ちょっと怖い気がします。予約リスト漏洩なんてあったらゾッとしますね。

クレジットカードを身分証明に使いたくない場合は
アップルストアで14日以降にふつうに買えって事ですかね。

書込番号:13597573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/08 12:43(1年以上前)

アップルストアで買ったほうが断然良いです。予約は不可で大都市にしか店舗ないですが・・・



理由)1.初期設置などその場で設定してくれる。
   2.端末に関することは何を聞いても即答してくれる。
   3.ケータイショップより在庫が潤沢。納品はアップルストア優先らしいです。
   4.店員のおもてなし  

書込番号:13597757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/08 13:12(1年以上前)

クレジットカード持ってないような、信用ない人には売って貰えないことが多いですね。

カードがあれば、それで一応、支払い状況が確認できるので、分割金をカード会社に依頼して、販売店は最初に5万円の売上げを立てれます。

書込番号:13597858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/08 13:14(1年以上前)

情報こだしになってすみません。
昨日予約したときのau ショップの説明だと
・クレジットカード番号は予約の際に必ず必要です。
・このカード番号で予約管理します。
・本人確認のために別途身分証明証が必要です。(免許証や保険証など)
・同じカード番号で予約があった場合は、前の予約は破棄されて後の予約しか有効にならない。
・修理受付はau ショップでは受付ない。
・混雑回避のため、受け渡し日は指定日のみです。都合が悪ければ次回以降の入荷日の受け渡しとなります。
だいたい、覚えている限りだとこんなところです。

確かに、予約リストが流出すると、住所、氏名、電話番号等に加えてクレジットカード番号も含まれるので怖いっていえば怖いですね。
そうならないように情報管理はしっかりして欲しいものです。

書込番号:13597860 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/08 13:34(1年以上前)

au iPhoneの場合は月々の支払いがクレジットカードのみだったらじゃない?

Softbankも当初はクレジットカードのみだったんだけど、twitterで誰かが口座も使える様にしてくれ!ってつぶやいたら、孫さんが「やりましょう」と。

ま、Apple IDの登録なんかで結局クレジットカードが必要になるから持ってた方がいいと思うよ。
クレジットカード無しで登録する方法もあるけど、結局ハマるだろうし…。

書込番号:13597926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/08 13:40(1年以上前)

近所のauショップの話しですが、6日に電話で問い合わせた時点では
予約にクレジットカード必須と言われました。

カードを持って無かったため、ダメもとで7日18時ころ同ショップに
直接行ってみたところ、受付開始の16時直前になってau本部から
クレジットカードが無い人でも、運転免許証などの身分証明が
できれば予約を受け付けるとの方針変更があったそうです。

結果、カード無しでも予約できたので良かったのですが。。
店舗によって対応が違うんでしょうかね?

書込番号:13597940

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/10/08 14:11(1年以上前)

>ソフトバンクも同じだと思いますけど。

先ほどSoftBankで予約してきましたけど、
ゆうちょ若しくは銀行のキャッシュカードは一括払いにのみ利用できます。
分割払いの場合は、クレジットカードでの利用になります。
ということでした。

書込番号:13598030

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/08 14:22(1年以上前)

現にiPhone4を分割で銀行口座引落しで
利用してますが

書込番号:13598061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2011/10/08 22:02(1年以上前)

関西のauショップで予約しましたがクレジットカードは不要でした。
運転免許証はいりましたが。
店舗によって違うのでは?
キャンセルも電話一本でOKだそうです。

書込番号:13599797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/10/09 00:28(1年以上前)

>クレジットカードは不要でした。運転免許証はいりましたが。

auとソフトバンクとでは扱いが違うようですね、
店舗によっても、扱いに温度差がりそうですね・・・

書込番号:13600483

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:7件

以前のiphoneでは、音楽再生しながら他のアプリを起動できないと聞いていたので
購入をためらっていました。

今回のiphone4sでは、音楽再生中に他アプリの起動は可能でしょうか。
音楽を再生したまま、ランニングの距離測定系アプリを起動して使いたいなと思っています。

書込番号:13598331

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/08 15:56(1年以上前)

>音楽再生しながら他のアプリを起動できない
いやいやいやいや…。そんなハズが…(^^;

基本的に裏で音楽流して表で別アプリを使う事はできますよ。
但し表のアプリが音楽やBGMを使う場合は裏の音楽は当然止まってしまいます。

ランニングアプリでNiki+ GPSを使ってますが、アプリ自体に音楽の再生機能(iPodの起動)があったりするので大丈夫かと。

書込番号:13598376

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/08 16:03(1年以上前)

iPhone4で、できますよ。たぶん、3GSも・・・、4Sもたぶん問題
ないでしょう。

今、念のために、音楽聞きながら、GPSレコーダー立ち上げて見ましたが、
問題なく両方動きました。

ただし、音声の出るソフトの同時起動は無理みたいです。audibleと
Musicは同時起動できませんでした。要するに、スリープした時に、
音声が流れ続けるソフトの同時起動は無理、ということではないかと
理解しています。

書込番号:13598390

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/10/08 16:08(1年以上前)

私の3GSも車ではナビアプリを使いながら、音楽を流していますよ。

それ以前のモデルだとわかりませんが、もちろん4Sでも問題なく利用可能でしょう。

書込番号:13598411

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/10/08 17:15(1年以上前)

みなさん、早速のお返事ありがとうございます。

なんと、思った通りの使い方が可能なんですね。
友達にできないと聞いていたので、できるようになるまで待っていましたが、
既にできるようになっていたなんて…

早速購入を検討しようと思います。
ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:13598658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/08 17:32(1年以上前)

>既にできるようになっていたなんて…
出来なかった事は無いんだよね…。始めから出来てた(^^;
iOS3の時代からiPod機能は裏で動けたんだよね…。

iOS3の頃はマルチタスクが無く単独アプリしか動かなかったから、組合せによってはそんな勘違いをしてしまったのかも。

書込番号:13598721

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/08 18:00(1年以上前)

iPhone 3Gでも、iPodアプリで音楽を再生しながら他のアプリを起動することは
できました。

 http://www.ez0.net/2009/06/iphoneipod/

書込番号:13598832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/10/08 22:47(1年以上前)

うひゃー。
一人の友達の言うことを真に受けた私がおバカさんでしたってことですね(^_^;)
そういえば、その友達、メカに弱いです…

もう少し情報収集をネットなりですればよかった…
自分にガッカリです。

情報ありがとうございました。

書込番号:13600020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

容量について

2011/10/08 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:68件

iphoneの容量ですが、16GB 32GB 64GBとあるのですが、皆さんはどの容量を選択されてますか

書込番号:13596954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/10/08 08:36(1年以上前)

私は64GBを予約しました。

今現在3GSの32GBで10GB空いている状態なので、32GBにしようかとも思いましたが、やはりiPhoneはメモリーカードの増設ができないこと、カメラやビデオのファイルサイズが大きくなることがその理由です。

書込番号:13596988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/08 08:57(1年以上前)

私は現在ガラ携を使用中でiPhoneに機種変の予定です。

64CBにしました。

MacBookのiTunesのデータで23GB程度なので32GBでも良さそうですが、足りなくなったら増設できないので大は小を兼ねるで64GBにしました。
写真やムービをそんなにたくさん撮るか今のところわかりませんけど。。。
本体価格も1万円程度の違いですしね。

書込番号:13597036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/08 09:38(1年以上前)

買える範囲で最大限にしておいたほうが無難。

アプリケーションも数が多いと場所取りますが、音楽とかビデオもかなりの場所を
取ります。

このあたりは人によって使い方が違うのでなんとも言えないですね。ほんとに
好きな音楽とかビデオに限定して、安くあげる、という方法もありかなと思い
ます。

書込番号:13597142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2011/10/08 09:57(1年以上前)

音楽や画像を、頻繁に利用しなければ、32GBで良いですかね?

書込番号:13597206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/08 10:10(1年以上前)

Androidと違い、後からメモリーを付け足し出来ませんので
予算の許す限り最大容量を選択しておいた方が無難と思います。
なんだかんだで結構使っちゃいます(笑)

書込番号:13597254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/08 10:20(1年以上前)

使い方、何をどれだけ保存していたいかで欲しい容量が変わるかと思います。

iPhone4 16GBですが、音楽中心に入れていて半分ほど空いてます。
PCがあってiTunesとしょっちゅう同期すれば
必要なものだけ入れ替えて使えば容量は少なくても問題ありません。

データはSkyDriveやDropboxを利用すればそちらに置いておけます。

iPad2とPC、iPhoneを使い分けてるからか容量が少ないのは気になりません。

書込番号:13597289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/08 11:41(1年以上前)

メモリを増量すると重たくなるとか、他の機能に影響するとかではないので、迷っているのであれば(少ない容量でいけるという確固たる自信と根拠がなければ)可能な限り大容量にするのがセオリーだと思います。

メモリが余ってもアハハ余ったねーで済みますが、足りなかったら追加することは絶対不可能で「これはいらないか・・・その代わりにこれを入れて・・・」などと悩むことになります。これはイライラします。

私は32GBでパンパンなので、64GBが出て本当にホッとしました。でも実際には128GBぐらい欲しいものです。

私はカセットやMDの時代は(持ってはいましたが)ほとんど外で音楽を聴きませんでした。しかし、iPodが出て、ほとんどのCDを何も考えないでパカパカ入れるようになって、音楽に対する考え方が一変しました。同じ曲のバージョン違いを連続して聞くことも出来ますし、シャッフルして聞くことも出来ます。自分好みのベスト版をプレイリストで作ることも出来ます。超楽しいです。

SBMは電波が悪いので有名ですが、auも外出時にYouTubeを見たりするのはPCに比べて結構ストレスが貯まると思います。あと地下鉄などでは当然使えません。ディスクの容量さえ良ければ、YouTubeの動画を家でWiFiがあるうちに一通りダウンロードしておいて(アプリがあります)それを翌日見るということも可能です。

新しいiPhoneは画質がいいので動画を撮って楽しむことも多いと思いますが、そのときも容量は効いて来ると思います。今回64GBモデルが追加されたということは、それだけの意味があるということでしょう。

書込番号:13597564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/08 13:37(1年以上前)

iPhone3G、iPhone4と16GBで使ってますが、全く問題ありませーん。iPad2は32GBだけど。

書込番号:13597934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/08 15:45(1年以上前)

ITUNESからアプリや音楽をその都度転送のやり取りを行うのが面倒なら大容量にし得おいた方が無難です。

ただ、足りなくても入れたり出したりが意外と簡単に可能なので、予算に合わせても宜しいかと・・・

音楽、動画データなどが多い方は間違いなく64GBにしておいた方が無難ですね。。
アプリだけなら16GBもあればかなりの数が入りますよ。。

書込番号:13598325

ナイスクチコミ!0


kattinさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/08 16:04(1年以上前)

便乗させてください。
iCloudってサービス始まりますよね。
これって、端末のデータを転送(バックアップを含め)して別のところで保存してくれるんですよね?
法律の関係で購入した音楽データはダメなようですが、写真やアプリは保存できるみたいです。
であれば、端末に保存するデータとしては、音楽と常時使うアプリと写真用のちょっとの容量があれば済むっていう考えでいいんでしょうか?

書込番号:13598392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/08 16:16(1年以上前)

iCloudは確かにそうですが、電波の届かない場所では使えないですよ。

書込番号:13598445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/08 16:55(1年以上前)

iCloudの詳細がわかりませんが、

バックアップがクラウドにあるだけならいいでしょうが、データが全部
クラウドにあったら、使う時に面倒くさすぎるように思います。

あと、クラウド使用料が公表されていますが、結構な値段ですね。

書込番号:13598590

ナイスクチコミ!0


kattinさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/08 19:54(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
5Gまで無料であれば、けっこう使えると思ったのですが、端末容量を考慮するまでにはいたらない違いみたいですね。
ありがとうございました。

書込番号:13599257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/08 20:12(1年以上前)

16GBじゃ足りなかったかな?

書込番号:13599321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/08 21:47(1年以上前)

64GBにすると、本体価格が2万円ほど掛かります。
2年使うとすれば月に800円ぐらい余計に掛かる計算ですね。
これが高いか安いか。

iCloudもそうですが、YouTubeを携帯で見ているような人が増えると、回線が逼迫されますね。
スマホユーザー、一部のヘビーユーザーが回線のほとんどを占有している、上位1%のユーザーが全帯域の3割を占めるという状況はという状況はこれも一つの原因だと思っています。
ソフトバンクのiPhoneって最近とみに重いですよね。

もっとも、他人がネットワークを快適に使うためになぜ余計なお金を使わないといけないんだ、別にネットワークは解放されてるんだから好きに使っていいじゃんという考え方も成り立ちますが、携帯キャリアも現状は問題視していて、そのうち従量制課金に移動するとも言われていますね。

なんでもクラウドに置いておけばローカルのファイルは必要ないというのは、もう1〜2年して4G回線が日本中にあまねく広がれば成り立つと思いますが、現状は時期尚早だと思います。

あと、ファイルって同じファイルを分散してシンクして置いた方がいいと思います。ネットはちょくちょく不通になりますし、HDDもいつクラッシュするか分かりません。
iPhoneがおかしくなってPCから復元するという話はよくありますが、PCのデータが一気になくなってiPhoneから復元というケースも私は過去2年で2回ほどあります。
すでに手放したCDの音楽データもあって、これは結構助かりました。

書込番号:13599732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

通信中の着信について

2011/10/07 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:10件

ネット等の通信を利用している間は、電話の着信に対応できないということを聞いたのですが本当なのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:13595453

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/07 21:29(1年以上前)

逆ですね。通話中にネット接続が出来ないんです。
電話ですから通話優先ですね。

書込番号:13595464

ナイスクチコミ!8


tatsu_kunさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/08 06:17(1年以上前)

回避方法があります。

通信中に電話の着信をしたい場合、au端末から1451をダイヤルしキャッチ機能をONにするだけです。

いろいろな情報サイトでこのことが書かれていますが、なぜかこの回避方法が書かれていないです。

書込番号:13596728

ナイスクチコミ!1


tatsu_kunさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/08 06:19(1年以上前)

書き忘れましたがauの場合、キャッチ機能と留守電が標準サービスになっているので、au端末をお持ちでセットしていない方は、この方法で回避できます。

解除は1450ですが、winの新規契約時はONに設定されています。

書込番号:13596730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2011/10/08 09:59(1年以上前)

上記は通話中の着信では?

書込番号:13597211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chu-ta-roさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/08 17:44(1年以上前)

先ほど確認しましたら、
キャッチ(割込通話)開始にしていれば、

通信は終了(厳密には不明です)し着信しますが、

停止の場合は着信せずに、発信側には

「パケット中…」ガイダンスが流れます。

従って、

「着信しないことがある」

って事ですね。

書込番号:13598776

ナイスクチコミ!1


tatsu_kunさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/08 20:40(1年以上前)

キャッチ機能をOFFでも、EzWebやスマホならブラウザなどを開いて通信中のとき、基本的には着信はできませんが、端末自体がタイムアウトなどでパケット通信を切断した時は、その時に限って着信はできます。

また、キャッチをONにすることにより、通信中でも割り込みで着信はできます。

書込番号:13599443

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

FeliCaについて

2011/10/08 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:118件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

今SH008+007Z+iPod Touchで色々遣り繰りしていたんですが、いい加減面倒なので、(007Zが調子悪いのもある)、SH008の引継ぎでこちらの32GBの購入を検討しています。

ところで、あいぽんはFeliCaが搭載されておらず買うのを断念した方も結構いらっしゃったようで。

私は快活クラブとジョイサウンドのうたスキでFeliCaにアカウント情報を記録させてたのですが、
あいぽん4用にhttp://if.journal.mycom.co.jp/news/2011/02/25/009/index.html
みたいな商品が発売されていることを知りました



そもそもこのシールにアカウント情報を登録できるのか、

あいぽん4に最適化されてるとは言え4Sはチップが違うことなどからこれでいいのか迷っています。
どなたかご伝授お願いします

書込番号:13597846

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/08 13:25(1年以上前)

そのまま使えそうだけど、心配だったら販売元に問い合わせてみる方がいいね。
お金に係わる事だから慎重なった方がいいと思うよ。

書込番号:13597902

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/10/08 13:30(1年以上前)

これはedyなどのカードをシール化しただけですから、
ただのシールです。iphoneに貼らなくても使えます。

他の記録とかはできないでしょう。edyのカードではできませんからね。

書込番号:13597916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2011/10/08 13:43(1年以上前)

申し訳ないですけど、このシールの利点がいまいち理解できない。

当該のカードを持ち歩くよりは嵩張らないという一点のみは評価できますが、

そもそもオサイフ機能はモバイル端末と一体化してそれのみで機能を完結させられるというのが最大の利点であって、
チャージや残高確認に外部のPCやパソリを必要としてまで貼る必要があるのか?と言う気になります。

クレジット等の通信を利用したチャージを利用せず、チャージや残高確認はレジやベンダーでしか利用しないというユーザーは不便を感じないのかも知れませんが。

よしんばUSBにパソリを接続してスマフォのブラウザーでEdy等のポータルサイトを通じてチャージや残高照会をすることができれば、疑似的に単独稼働ができるかもしれませんが、
パソリを持ち歩かなければならないこと、段取りが回りくどいことを考えると、素直にオサイフ機能付きスマフォを買うか、潔くカードを持ち歩く方が良い。という気になりますね。

書込番号:13597948

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/08 19:34(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます

結局、そういうシールではそういったアカウント情報の記録は不可能ということですよね?

あくまでも会員証かわりにFeliCaを使用していただけですのでお財布にするつもりはないのです

書込番号:13599181

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)