端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全147スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
71 | 8 | 2011年12月31日 23:08 |
![]() |
32 | 11 | 2011年12月29日 00:51 |
![]() |
24 | 6 | 2011年12月26日 05:41 |
![]() |
27 | 1 | 2011年12月24日 15:57 |
![]() |
3 | 0 | 2011年12月24日 12:57 |
![]() |
62 | 18 | 2011年12月13日 17:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
予約していたARROWS X LTE F-05Dを今日取りに行って、
月々の料金について話しながら製品版を触っていました。
どう考えても高いし、所持しているiPod touch MC544J/Aより
使用感が劣ってるなぁ…と思っている自分に気が気付きました。
すみませんが他の方にお勧めください、と伝えすぐ店を出て
その足でSoft Bankのショップに直行し、こちらも予約していた
iPhone 4S 32GBを手に入れました。
MNPの10,000円と事務手数料分3,000円の現金13,000円キャッシュバックでした。
ちゃんとのりかえ割とただともプログラムで11ヶ月基本料無料の恩恵もあり、
お父さんの湯飲みとハンカチとステッカー(笑)を頂きました。
使用感ですがiPod touchと比べるとだいぶ良いです!表現は難しいですが…。
あと、おさまりが良いと言いますか持った感じも他のスマホには無いでしょう。
docomoでは家族割の主回線だったので、多少後ろめたいのですが(笑)
思い切ってiPhone 4Sに乗り変えてホント良かったと思っています。
もうすでに携帯には戻れません!
長々と失礼致しました。似たような方の参考になれば幸いです。
20点

アローズなんか触ったらiPhoneに劣るのは当然だ
書込番号:13907087 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

docomoからソフトバンクに変わられたと・・・
まさに「ソンになる」道を選ばれた訳ですね。
なんつって(゚∀゚*)エヘヘ
書込番号:13907495
8点

>まさに「ソンになる」道を選ばれた訳ですね。
うちなんか、夫婦ともども、その道を選んだよ^^;
書込番号:13907896
9点

人からソフトバンクを薦められても、「電波がーイマイチ」と、人の請け売りで、ドコモ神話を信じ続けて何年も高額なお金を払ってましたw
当時FOMAもいまいちだったんで、どうせ都会に住んでるので電波関係ないやと思い、あまりのドコモの高額料金に嫌気がさして数年前からソフトバンクに変えてから毎月の支払いが安くなりましたww 数万円払ってたのが数千円になりましたw
私は年間、通信費が数万〜10万は得してると感じましたw
安ければ多少の電波は我慢ですw 最近はまだマシになったかな?w
知り合いや家族にソフトバンク勧めますが、当時の私と同じで「電波が〜」って良いながら無駄なお金をキャリアに落としてらっしゃいますねww
残念な事に、当時の私と同じでauやドコモ神話から離れられない方ばかりですw 都会に住んでるんだから何でも良いのにって思いますが、まぁ安心第一?w
料金・サービス・安心・何を重視するかですよねw 私は料金ですw
書込番号:13911626
10点

スレ主さん
あなたは正しい!わたしも全く同じで、たーくさん機能の入ったF05Dも考えましたがiPhoneにしました!
価格.comのF05Dの掲示板ものすごい書き込み数だけど、かわいそうに見えますヽ(´o`;
書込番号:13913048
6点

ほうろうくんさん
わたしも全く同じです!笑
他の方も書き込みありがとうございます(^^)
あと、イイねが多いと嬉しいですね(^^;;
ちなみに、今日eggshellという極薄のケースを買いました。
色はクリア、背面フィルムだけ貼ってケースをつけました。
画面フィルムとボタンカバーはダサくなるのと滑りが悪いで捨てました。笑
ハードとソフトの中間のような感触、適度な光沢とUVコート、ストラップ取り付け可能でかなり気に入りました!
ハンズで1,980円でした☆
書込番号:13920814 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソフバン、我が家は室内では圏外。
さほど田舎ではないし、エリアマップでも周辺はサービスエリア内。
外では大丈夫なんだが…
ソフバンの電波に問題なしとする意見には、だから賛成できないね。
iPhone至上主義に固執するのにも、甚だ懐疑的。
書込番号:13963725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

我が家は10階でdocomoよりSoftBankの方が、電波がかなり良かったです。
なので、その辺は人それぞれですよねw
書込番号:13964772 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
ドコモのガラケーも持ってますが ほとんど生活はこのガラケーでやってます そしてタブレットもありますのでネット閲覧はタブレットです。ではなぜ 4Sを買ったか まずこの高級感 デスクに置いた充実感 たまにネット見ますがその手で持った充実感 よってわたしは実用性というよりは 持っている充実感のほうが楽しいです よって美しいホワイトをぜひ 薦めますね
6点

で?っていう
1つ言うと月額料金がかかっているので、使わない人にはもっと無駄にお金が飛んでくような...
書込番号:13898139
12点

そういう楽しみ方の方を他人が止めはしませんよ。
持っている充実感を楽しんで下さい。
書込番号:13898435
1点

ソフトバンクのiPhone4sも持ってますが ほとんど生活はこのiPhone4sでやってます そしてタブレットもありますのでネット閲覧はタブレットです。ではなぜドコモのガラケーを買ったか まずこの低質感 デスクに置いた無力感 たまにネット見ますがその手で持った虚無感 よってわたしはデザイン性というよりは 持っている空腹感のほうが楽しいです よって美しいクルリンパをぜぜぜぜぜひ ぜぜひ ぜひ 薦めますね
書込番号:13898462
6点

白が美しくないとは言いませんが、黒も美しいと私は思いますよ。
書込番号:13899012
1点

いろいろ 意見ありがとうございます 普段の生活で 両方使った結果 ガラケーが便利と思ったからです 先ずネット見る時 文字が安定的に拡大でき 情報量は少ないですが見安いというのが一番ですね アイフォンの画面サイズでは目が疲れますし 画面の移動が不安定でイラつきストレス多いですね 機能が多い分楽しいですが その分 即応性がない感じですね 時間がある時ゆったり使うぶんには楽しいスマホて感じですかね 月の費用はかかっても やはり今時の物 持っている充実感ですかね
書込番号:13899291
0点

道具は全て使う人次第ですね。
スーパーコンピュータの京でさえ、使い道がなければものすごく経費のかかるガラクタに過ぎません。
私はiPhoneもiPadもMacBookAirもデスクトップPCもそれぞれ活躍してくれています。
所有する喜びも否定するものではありませんが、所有が目的ではありません。
是非、有意義に活用してみて下さい。
書込番号:13899336
2点

タブレットは、iPad2でしょうか
MacBookAirも美しいですよ
一式、そろえれば、もっと、充実感があります
書込番号:13902724
0点

私もiPhone4Sとドコモのガラケーの2台持ちです。職場の部下にどう使い分けてるんですかと聞かれました。普段の通信手段はドコモですが、パソコン用インターネット閲覧やiPod、ゲームにiPhoneを使用しています。
iPhoneは高い買い物でしたが、満足感一杯で、毎日使用しています。
書込番号:13904364
1点

タブレットはソニータブレットです たとえばユーチューブの画像はアイフォン4S以上の解像度 タブレット見だしたら家の中ではアイフォーンはあまり見ませんね ただアイフォーン持ってるだけでいいです
書込番号:13906539
1点

わたしはAppleファンなのでiPhoneは必須アイテムですが
キャリアが嫌いなのでデータ通信はWi-Fiのみで
[いざという時話せるiPodTouch」として使っています
それからデジカメとしてはかなり高画質だと思います
書込番号:13953446
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
iPhone4sを購入後10日経過しました。
午前9時半ぐらいに、庭の写真を撮ろうとして、カメラを選択すると画面が真っ暗で何も反応がありません。電源On-Offを行ってもダメで真っ暗です。他のアプリは問題なく使えます。
そこで、Appleサポートへ連絡しました。
これまで、ネットのプロバイダへの問い合わせや電話会社への問い合わせなどを、しばしば行った経験があり、今回も何回か色々と選択をさせられて、その後オペレーター呼び出しで「もう少ししておかけ直しするか、このままお待ちください」というパターンになるのだろうと思いましたが、最初の選択1,2回のオペレーションの後、すぐにオペレーターにつながり、対応もよく、明解な返答で、その結果カメラが撮影可能となりました。
購入時に、auショップの方からは、iPhoneの場合、何かあった時はAppleへ顧客が自ら連絡してもらうことになるが、Appleはサポートがしっかりしてるので、と言われました。
一度だけなので、はっきり分かりませんが、対応は確かに良いのではと感じ、この辺りにAppleの姿勢があらわれているのかなとも感じました。これからも色々とサポートしてもらえるかなと感じました。
ちなみに、今回の回答は、
「ホームボタンを2度押しすると、下にこれまで使用したアプリが表示されているので、そこが一杯になると、動作しているものもあり、作業容量の関係で一部動作に影響がでることがある」とのことで、「そこに表示されているどのアプリでもいいので長押しし、プルプルと揺れなじめたら、アプリ左上の×ですべてを消去してください」との指示に従って、その後でホームボタンを押し、ホーム画面にし、カメラ機能を使うと、問題なく使用することができました。
今の操作は時々行った方が、バッテリーの持ちも良いそうです。
皆さんも、何か動きがおかしい時は、今の操作でカバーできることもあるかもしれませんので、参考までにと思い、サポートの対応も含め、紹介させていただきました。
4点

私も最近電話しましたが、1年前に比べると待ち時間が極端に短くなりました。対応はいつも満足しています。これはアメリカのサポートも同じでアップル製品をどこで買っても安心というのがあります。
書込番号:13851566
4点

私も先月2回利用しましたけど、気持ちが良いくらい直ぐに繋がりました。
前回までのやり取りもちゃんと記録されていて、
同じ事を何度も説明する事も無く、スムースに話が進みました。
このようにサポートは素晴らしいですけど、
後はサポートを利用する必要がないくらいに製品の品質を高めて頂きたいです。
書込番号:13852664
2点

アプリの終了の仕方を10日目にサポートから知る、これも時代ですかね。
書込番号:13852706
9点

皮肉でわるいですけど、
私もちょっとないなあっておもってしまいました。
まあ言葉通りサポートなのでいいのかもしれませんけど。
書込番号:13853713 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「サポートは良いけどユーザーがちょっとなぁ…」
と思わせるスレッドでした(笑)
書込番号:13941854
2点

使い始めたばかりだったので、とても助かったものですから、みなさんに報告しました。
みなさん、御意見ありがとうございました。
書込番号:13942398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
電池消耗など色々不具合が出ておりますが、やはりアップル製品は使っていて気持ちいい物です。
他社のスートフォンのデモ機も触りましたがユーザーインターフェースがiPhoneだけはやはり別格です。
18点

こんにちは。
私も同感です。
よく、androido機でも機種によっては遜色ないかそれ以上 というお話も
目にします。
現存のあらゆる機種を試してみましたが、iPhoneに慣れていると
速い遅い以前にストレスを感じます。
確かにiPhoneと遜色ない速さの機種は存在しますが、画面の動きに不自然さを
感じます。
iPhoneは別格 これは確かなようですね。
書込番号:13935390
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
パソコンのicloudの画面からリモートでiphoneやipad2をロックすることをトライしました。
ちゃんとロックできました。なかなか良くできていますね。
まだ試されたことの無い方は一度トライしてみられたほうが、いざというときに慌てなくてすむと思いますよ。
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iPhone4Sで取った写真です。
携帯カメラとは思えない写りだったので思わずうpしてしまいました^^
http://photozou.jp/photo/photo_only/304678/112926777?size=1024
上の画像をDLしてから見ていただくと、すごく綺麗に見えます
(ページ上で見ると鯖の処理でジャギ感がすごいですので・・・)
2点

外カメはSonyのと聞いていますが、私も近所の紅葉を撮ったりしてるところです。私のデジカメは、10年前にビックカメラ横浜西口店でバカチョンの最上位機を買ったのですが、単に写真を撮るだけなら、こちらの方が良いぐらいです。
書込番号:13881500
5点

↑のひと
コメントに差別用語が含まれてるんでこのような場では注意して発言しましょう。
書込番号:13881802
6点

…空の青いとこ…
色収差が気になりませんか?
書込番号:13881809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


正確な意味は違うんでしょうが、この用語は差別発言にも聞こえるから注意したほうがいいよってことです。
書込番号:13881820
2点

収差も気になるし、階調表現の弱さが風景写真では目につきますね。
それでもメモカメラとしては十分使えるレベルになったと思います。
書込番号:13881902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バカチョンは、差別用語ではありません。
たまだまゴロが朝鮮人、朝鮮半島と被ったため、こういうことで騒ぐことが好きな連中が、色々言っているだけです。
日本人なら日本語の意味を正しく理解しましょう。
書込番号:13881910 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

拡大してみましたけど、気になるような色収差はないと思います。
階調も十分でている。沈みかかっている太陽の周囲の空が明るい青で、周囲に
広がるに従って、きれいに溶け込んでいます。Photoshopで階調を見てみまし
たが、気になるようなトーンジャンプはありませんでした。黒のつぶれは、
影を意図的につぶしてあるんだと思います。
最近、Lumix用にEye-Fi カード買おうと思いましたが、この一世代前のiPhone4
で写真と撮ってみたらあまりにきれいなので、買うのやめました。PhotoStream
がすごく便利で、ちょっとしたスナップなら、こっちのほうがはるかに手軽。
ただ、非常にブレやすいので、できれば三脚があったほうが良さそうです。
iPhone3GSの頃から、三脚で撮影した非常にきれいな絵がネット上にでて
ますね。欠点は、RAWモードがないこと、ISOの変更ができないこと、
絞りやシャッタースピードの細かい変更ができないこと、ズームが弱いこと、
手持ちだとブレやすいことですね。三脚穴はないので、固定用品がいくつか出て
います。
2,3年前のコンデジレベルには匹敵していると思っています。
書込番号:13881946
6点

黒は意図した表現でこうなったのではなくてつぶれているだけですよね、この辺りは両立出来ないハードの限界。
僕はデジイチとケータイカメラしか使っていないのでコンデジ並みかどうかは分からないけどケータイカメラとしては十分使えるとしても、作品撮りは厳しい。
とくにフォト蔵はレベルの高い作品が多いですからね。
書込番号:13881982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、中判(マミヤ)、フルサイズ一眼(キヤノン、ニコン)、ミラーレス(パナ)、
コンデジ(パナ)・・と使っていますが、下克上というか、より小型カメラの
画像の質の亢進が著しいです。
さすがに画角と暗いところでの撮影のノイズ性能、交換レンズの豊富さだけは、大型の
ほうが有利ですけど。
大型カメラで撮影したからといって、人に見せられるような写真ができるということは
ないでしょう。
もっとも私も、iPhone4での撮影は最近始めたばかりなので、性能の限界を知って
いるわけではありません。
書込番号:13882059
1点

クレソンでおま!さん、
ありがとうございます。
書込番号:13882436
1点

Stingray1962さん、
ありがとうございます。
書込番号:13882449
1点

「携帯カメラとは思えない写り」には同意です。わたしも初めて撮ったときに驚きました。
もちろんデジタル一眼などと比べられるものではありませんが、動画も含めて普段使いには十分なレベルになったと思います。
あとはPhotosynthなどアプリを使えばスマートフォンならではの撮り方ができるのも楽しいですね。こういうのも下克上と言って良いのかはわかりませんが、写真を撮るための機器としてデジカメより進歩している部分もあると思います。
書込番号:13882457
0点

kakaku.com.jpさん
ブログに使うくらいなら十分だと思いました
書込番号:13882713
0点

ブログや記念撮影ならそれなりに使えるんじゃないですかね。
ただ画像サイトにアップして人に公開するような用途には向いてない。
見る人にとってはケータイで撮ったとか一眼で撮ったとかは関係ないからね。
階調が再現されていないしシャープ感もない、エッジ部分のメリハリもないように感じる。
第一、発色が自然ではないような印象をうけますね。
書込番号:13883661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本題のカメラの話に戻ると、
制限の多いケータイカメラでの撮影であっても工夫次第でもっと見映えのする撮り方ができたはず。
露出もピントも曖昧で主題が何なのか不明もちろんボケの美しさなどは皆無。
本来光学ズームを搭載しないカメラでは被写体との距離は写真を撮るうえでとても重要。
離れれば広角、接近すれば望遠に見える撮りかたの工夫があればもっと違った印象になったかもしれない。
そういった意味ではiPhoneのカメラの実力はもっと高いのかも知れないが、その性能を引き出すためにはハナから「一眼レフとは比べられない」などと云わずに、フレーミングやパースペクティブにもっと気を使うべきではなかったのか?
書込番号:13885644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いやあ、こういう写真だからこそ良いんじゃないですか。
その辺を歩いていてきれいな夕焼けを見たとして、その時にたまたまデジタル一眼を持っている人はそうはいませんが、携帯は皆持っているでしょう。そういう時に4Sを持っていれば、これだけ綺麗な写真を残せるということですよ。
本気写真を撮りたい時はデジタル一眼を使えば良いんです。もちろんiPhoneで本気を出しても良いですが。
携帯カメラはただのメモ程度にしかなりませんが、4Sのカメラは写真として楽しめるレベルにはなっていると思います。ちょっと真面目に撮れば写真共有サイトでも十分に戦えるだろうと思います。ああいうところも実際には等倍の画質で勝負するわけではありませんから。
欲を言えば、露出補正などのちょっとしたマニュアル操作も出来れば言うことはないのですけれど。
書込番号:13886855
4点

プロカメラというアプリには、露出とフォーカスを別々に設定する機能があるので、
たとえば、上のほうに向けてフォーカスをあわせ、暗いところに露出を合わせて
露出補正の代わりにすることはできます。微妙な調整はできないかもしれませんが、
そういう機能を持ったアプリもある・・・ということで・・・。
iPhoneは、PhotoStream機能がなんといっても便利。Eye-Fiカードは、評判良く
ないので、こっちのほうが使えるような気がします。来年出てくる東芝製の
無線LAN SDカードはどうなんですかね。ちょっぴり期待。
書込番号:13887450
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)