端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 26 | 2011年10月29日 08:57 |
![]() |
4 | 4 | 2011年10月25日 09:59 |
![]() |
40 | 20 | 2011年11月21日 12:04 |
![]() |
31 | 7 | 2011年10月24日 21:14 |
![]() |
118 | 26 | 2011年10月25日 00:06 |
![]() |
5 | 0 | 2011年10月23日 09:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
10日予約した黒64GBが入荷したと連絡ありました。地方のSBショップです。本日大量に入荷してきたと言ってました。
10日〜13日あたりに予約した人はそろそろ皆さん行き渡る頃ではないでしょうか。
2点

自分は11日に64ギガのブラックをしました。昨日電話してみたら自分の分は週末の土曜入荷するらしい。
十日から十三日の分は週末まで入荷するじゃないですかな!(^^)!
書込番号:13676745
1点

>ナンでも欲しい欲張りさん
ようやく手にすることが出来そうですね。
待ってる間、このサイトの情報見てるだけで結構楽しめたのですが、やっぱり購入された方の話題を読んでると早く欲しかったですね〜。
発売されて10日経ちますが 10日間がこんなに長いとは・・・・
書込番号:13676872
0点

17日18:00にホワイト16GB予約して、先ほど電話で一度確認して、明日入荷する可能性が高いと言われました。
書込番号:13677589
1点

10日に地方のSoftBank代理店で、64GB黒を予約しました。
今日店に確認したところ、私の分は次の次の入荷だそうでまだまだかかりそうです。
やはり64GBは相当人気みたいですね
書込番号:13677988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SoftBankショップで13日に16GB黒を予約してようやく今日の夜に27日入荷のメールがとどきました。
書込番号:13678296
1点

14日の夕方に予約して本日入荷連絡ありました! 16Gのブラックで名古屋市内のイオン内の携帯ショップで予約していました。
SBショップは予約が多そうだったので、避けたのが功を奏したのか?こちらで情報見ているかぎり、14日予約だと今月中の入荷は難しいとあきらめていたので驚きました。
アマゾンでエアジャケット予約し、そちらのほうが早く届くと思っていたら逆転してしまったので、ちょっとの間ジャケット無しの使用になりそうです。
16G以外の機種も早く入荷している情報があるので、結構入荷が順調に進み出したのでしょうか?
書込番号:13678885
0点

SoftBankショップの店員さんは 64GBが人気で他の32、16と比べると入荷の数は少ないと言ってました。孫さんが3GSと3Gのユーザーを対象にした6000円のキャッシュバックを発表してから16、32から64GBに予約し直した人が結構いたそうです。
書込番号:13679023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうすると、明日以降、歓喜のレビューラッシュとなるんでしょうか・・・
書込番号:13679212
1点

12日10:30頃、ブラックを予約しましたが先ほど入荷連絡がありました。東海地方のSoftBankショップです。11月中には・・・、と思っていましたので良かったです。本日の入荷情報が結構あるみたいですね。
書込番号:13681064
1点

大阪市内のミドリにて16日の夕方に白32GBを予約し、本日昼に入荷連絡ありました。
月末から11月1週目くらいかなと思ってましたが意外と早かったです。
書込番号:13681530
1点

16日の夕方、大阪南部のSBショップにて
16G黒を予約しましたが、
今のところ連絡ありません。
応対した店員さんは、「1週間ぐらいできますよ」
と言ってたけど、鵜呑みにしないほうがいいな
思ってましたが、やっぱりアテになりませんねw
今週中にきてくれればなぁ、と思いますw
書込番号:13681656
0点

川崎のビックカメラで9日予約分
本日入荷予定で明日以降引き取りに来て下さいと連絡ありました。
確かに今週は入荷多いかもしれないですね
嬉しいけど週末は手続きが混みそうです
何もおこらず無事に済む事を期待します。
書込番号:13682950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

14日SBS(愛知県)にて32Gブラックを予約
昨日(10/26)受け取りました
予約は2台までと言うことなので
8日に息子2台分を予約、14日2台受け取り後
もう1台の予約でした。
そのお店は、10/25現在 250台ほど予約が有り
130番の予約番号で昨日受け取りました
書込番号:13684136
1点

やはり今週で 発売前の予約の方は、けっこうお手元にとどいた方が増えてきたみたいですね。
>10/25現在 250台ほど予約が有り
地域、店舗にもよると思うけど、やっぱりよく売れてますね。
もうあと2週間もすれば どこでもすぐに買えるようになるんでしょうね。
書込番号:13684499
0点

xperiaからのMNPでのりかえしようと、三軒茶屋のSBでブラック16Gを予約してきたのですが、1ヶ月から1ヶ月半は掛かると言われました。
予約は二台までと言う事ですが、私の場合他のショップでもう1台予約出来るという解釈でいいでしょうか?
2週間位なら待つのも苦ではないんですけどね
あと、アップルストアには当日販売分があるようですが、始発で乗り込むような時間ならゲット出来ますでしょうか?
書込番号:13684813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

岐阜県内のSBにて16日に予約いたしました。
電話にて状況を問い合わせしてみましたが、
その販売店では現在10日までの予約分が渡されてい
るようです。
気長に待つしかないですね〜。
書込番号:13684871
0点

SBSで仲が良い店長に聞いたところ、予約から大体2週間が目安って言ってましたね。
ここは福岡なので福岡だけの情報かもしれないけど。
ご参考になれば。
書込番号:13685263
0点

10/16日の昼頃にSBショップ(大阪東部)で32GBブラックを予約しました。
本日(10/17)の午後に入荷連絡がありました。
取り置きは11/4までとの事。
なんとか時間を作って行って参ります。
書込番号:13685295
1点

2週間くらいで連絡もらえる方もいれば、まだまだ掛かりそうな方もいらっしゃるんですね。
私の1ヶ月半も待てません。
[13684813]
新スレ建てます
おじゃましました
書込番号:13685725
1点

21日に予約をSBショップにてしてきました。
2〜3週間と言われましたよ。
周りの待機時間を見てるとやっぱり2週間位かなぁっと考えてます。
流石に1.5ヶ月は無いんじゃないでしょうか?
確証があるわけではないのですが...。
ちなみに会社の同僚が23日にauショップにて予約したら
本日(27日)に連絡が来たそうです。
auの方が入荷台数が多いのか、契約者数が少ないのかは分かりませんが...。
機種変なので来月中のキャンペ−ン期間中に間に合えば良いかなと
気長に連絡を待っております。。
書込番号:13686274
0点

知人が数日前の平日午後からSoftBankショップに行ったそうですが、
駐車場が満杯だったので、その日の予約をあきらめたそうです。
発売から二週間ですが、過熱していますねえ。
書込番号:13686700
1点

●都内(多摩市)ヤマダ電機で14日予約…25日納品連絡
●ドスパラモバイル館22日予約…23日キャンセルによる入荷連絡あり
●23区内ソフトバンクショップ22日予約…ドスパラ連絡あったためキャンセル
運がよかったです。また、ドスパラは機種変キャンペーンで1000円のキャッシュバックもありました。
3GSからの機種変ですが、4S最高です。
書込番号:13686988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>23区内ソフトバンクショップ22日予約…ドスパラ連絡あったためキャンセル
近所のSoftBankショップで予約した後にもらった予約確認書には、
予約条件として"キャンセル不可"とありましたが、
意外と簡単にキャンセルできるんですねえ。
書込番号:13687047
0点

予約時にキャンセルできますか?と確認したところ、どのお店も大丈夫と言ってますました。
書込番号:13687098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この土曜、日曜でより多くの皆さんがiPhone4sを手にすることが出来るイイですね〜。
でわ、閉めます。
書込番号:13692835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
ガラケーからiPhoneへ変更した際、メール着信表示がないというので使えない・・との書き込みがありましたので、多分既出のことでいまさらと思われる方も思われるかもしれませんが、私のメール環境です。
・メールはすべてGmailにする
・それにフリーソフトのBOXCARを組み合わせることにより、Gmail着信と同時に画面表示とアラートがなるようになります。
・Gmailは一つ作ると、例えばabc123@gmailを基本のメールとするとabc123+diary@gmailとかで無限に増やすことができます。自分はその日の日記などを+diaryメールとして自分に送り、Gmailの自動分類で日記帳がわりに使ってます。仕事は仕事で別の+・・・を相手に常に伝えるようにすれば仕事に関するメールは仕事の振分けのボックスを見れば簡単で、見落とす心配はありません。
・iOS5になり、BOXCARの表示が画面に一覧で表示されるようになりました。これは嬉しい変化でした。
以前はBOXCARの一覧画面に行かないと一覧が見られなかったのですが、自動ロック状態でホームボタンを押した際、BOXCARの着信一覧(何分前)の表示もでますので、メール一覧が確認できるようになりました。
私は仕事もプライベートもすべてGmailで統一しています。容量が大きいので、削除することもなく、おそらく一生使い切れない位保存ができます。
参考まで。
1点

少し横道にそれますが、便乗させて下さい。
>仕事もプライベートもすべてGmailで統一しています。
とのことですが、フリーメールは突然メールが喪失してしまったり、届かなかったり等々のトラブルがあり、さらには、だから仕事で使用するのは論外、という意見をネット上で散見するのですが、KINNOJI_OYAJIさんは、これまでにそういったトラブルに遭ったことはなかったでしょうか?または、何か工夫をしていらっしゃいますか?
私も、正常に機能してくれるのならば仕事もプライベートもGmailにしたいのですが、今ひとつ不安で、踏み切れません。
書込番号:13671984
1点

kyorokyonさん
特に工夫などはやっていませんが、届かなかったなどのトラブルは幸い一度もありません。私が気づかなかっただけかもしれませんが、Gmailのトラブルも記憶にありません。
Googleサービスを信頼(個人的にですが)していること、BOXCARとの組み合わせでの利便性にすっかり慣らされてしまっているので、この環境から離れられなくなっています。
ですので、切り替えるかどうかは、ご自身の判断になってしまいますね。私は大満足です。
書込番号:13672208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Gmailが多数でしょうから,自分の場合を少々…
自分は以前からhotmailを使ってます。
AU iPhoneにしてからもHotmailをメールに設定して使ってます。
着信のリアルタイムの具合は定かじゃないですが,少なくとも,15分ごとより短い間隔で向こうから着信してくれます。
で、アラートは出ませんが,着信の振動(勤務時間帯はマナーにしてるので)とともに,メールに数字が表示され,何件メールがあるか分かります。
一応,ご報告まで…^^
書込番号:13672368
1点

KINNOJI_OYAJIさん
返信ありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。
書込番号:13675711
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
僕のは全く問題ないですよ。
たまにしか○は出ませんし、
快適です。大阪市内です。
書込番号:13671892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東京都内(23区)です
購入後一週間程ですが、ほとんど○表示は出ません
仕事中や外出先で数回出ただけです
書込番号:13671916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au の前はソフトバンクのiPhone4を使用してましたが、屋外は大差はないようですが、建物内はauが断然スムーズかつ迅速につながりますし、通話の不安定さもないです。たまに◯マークもでますが、そのまま通信できるし、全く問題ありません。逆に何が不安なのが分かりません。23区在住です。
書込番号:13672005 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一昨日から都内にいますが○の表示は1回だけですね。
○の状態になった時でも通信ができたので特に問題はないと感じています。
kuri_oさんは○表示の時に通信が出来ないのでしょうか?
何かあれば157に電話してみてはどうでしょうか?
気になるのでレポートもお願いします!
書込番号:13672138
2点

3G確立まえのネゴシエーション時に出るのでしょうか。
首都圏ですがフライト解除時に出るくらいで日常的には出ません。
SMBの様に3G表示なのに繋がらないよりマシ。
書込番号:13672201
0点

兵庫県南東部です、機種変してから10日弱ですが、「○」は一度だけ発見しました。
「○」が出た際、気になったので書き込みしてみなさんからアドバイスもらいましたので参考になさって下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13663161/SortRule=1/
書込番号:13672238
1点

au版iPhone 4Sで初期不良発生のため交換
今日、突然、au版iPhone 4Sで3G回線からのネット接続が出来なくなり、
結局は端末を交換することになった。経緯としては以下のような感じ。
auショップで相談。まずはSIMを一度抜いて挿し直してみる。
ダメなので、SIMを新品に交換するも変わらず。
なお、対応してくれたスタッフとの会話から、
同様のトラブルが既に他でも出ているというニュアンス。
auショップからWi-FiでApple Storeのジーニアスバーが予約出来たので、そのまま銀座へ。
対応してくれたスタッフに事情を話したら即交換が決定。
au版iPhone 4Sのみで同様のトラブルが発生しており、原因は不明で現在調査中とのこと。
同じ症状が出た場合、今のところは端末交換でしか対応できない由。
どちらの店頭も激しく混んでいて、対応してもらえるまでの待ち時間は半端なかった。
http://blog.livedoor.jp/whats_my_scene/archives/51768357.html
書込番号:13672315
6点

最近、こういうネットの書き込みが非常に目立ちますね。
これはauの問題なのかもしれないですが、
appleの(機械)問題かもしれないと思いますが?
auで不具合とか、繋がらないとか、在庫が多いとか
ちょっとここ数日多すぎると思います。
書込番号:13672447
5点

>0S03229さん
>au版iPhone 4Sで初期不良発生のため交換
>同様のトラブルが既に他でも出ているというニュアンス。
端末を交換しないといけないんですかぁ〜。。。
Appleストアーは地元にはないので私がそうなれば休みが一日つぶれますね。。。
>http://blog.livedoor.jp/whats_my_scene/archives/51768357.html
ブログ拝見させていただきました。
私も「@mac.com」を使用してiCloudと同期していますが、今のところ問題ないです。
書込番号:13672833
0点

わたしのiPhone4Sも、同様のトラブルがありました。金曜日に購入、土曜日の朝、メールの設定でもしてみるかなと思って、WIFIをオフにしてみたころ#5000の送信に失敗しました。よくみたところデータ通信が動いていないことを確認しました。通話は、問題ないようです。復元を試みましたが復旧せず。土曜日にアップルストア渋谷を訪れましたが、ジーニアズバーは、混んでいて予約とれませんでした。あらためて日曜日に予約を取り、再度訪問。端末は即交換となりました。
原因がリンク先のブログの記事のとおりSIMロックの不具合だとすると・・・
思い当たるフシがあります(笑)
auのiPhone4Sに、実はSoftbankのSIMを入れて、動作するかなと試していました。
結果は「動きません」でした。
それだけではなく不具合の原因になる可能性があると見ていいかもしれません。
auのiPhone4SにソフトバンクのSIMは、挿さないようにしたほうがいいのでしょう。
書込番号:13673297
2点

kuri_oさん、
>○表示で繋がらないiPhone…
ん?
○表示が出ているときはネットが非常に遅くなるといううわさは聞いていますが、
実際は、○表示が出ているときは繋がらないのですか?
書込番号:13673630
2点

>appleの(機械)問題かもしれないと思いますが?
Appleの方に原因があるとするならSoftbankどころか世界中で
問題多発になってるでしょ。
まぁiOS5はiOS4.3よりも不安定ですが。
iTunes10.5も良からぬ動作をしてますしね。
現状ではAuに特化した不具合とみて良いでしょう。
初導入なのですから仕方がないとも言えますし。
iPhone6sくらいまで問題は残るかも知れませんね。
でも早く在庫をなんとかしないとiPhone5はリリースされなくなっちゃいますねw
SoftbankでもiPhone4でやっと安定してきた感があるしね。
書込番号:13675368
3点

どうやらKDDIが採用しているCDMAが原因だそうです。
iPhone4Sは新800MHzと2GHzを採用しているのはご存知だと思いますが、その両方の電波の受信が悪いときに1xの電波を受信して切れないようにローミングしているそうです・・・・(圏外表示にはあまりならないと思います)
ただこの1xは144kbps接続だったと思いますが低速になってしまいます・・・。
1xでデータ接続してしまうとなかなか3Gに切り替わらないときがあるので、再起動かSIMの差し替えが一番手っ取り早いです。
一部のユーザーが速度規制されているとおっしゃってるみたいですが、iPhoneに関しては現時点で速度規制はしないとのこと(状況次第では規制するらしい)⇒KDDIに確認しました。
書込番号:13675836
2点

○でも繋がってはいます。ただ通信速度が激遅なだけです。
これはiPhone4S発売前から都内でもちょくちょくなってます(表示は1x)。
ちなみにソフトバンクは繋がらない(通信自体出来てない)事が多々あります。
納得出来ない方は、口先だけで邪道大好きなソフトバンクの
iPhoneを所持しましょう。
書込番号:13676082
2点

何だかんだ議論してもソフトバンクより総体的につながりやすいことは事実としてるんだからいいんじゃないですか!
書込番号:13676329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通話電波が良いだけならiPhoneでなくても良いんじゃないかな?
ガラケーの方が電話は使いやすくて良いと思うョw
書込番号:13678096
2点

krrエルゴさん、
>○でも繋がってはいます。ただ通信速度が激遅なだけです。
やはり○表示でも激遅ながら繋がっているんですね、
スレ主は、スレッドタイトルを"○表示で繋がらないiPhone…"
としていたため、疑問に感じましたので。
書込番号:13679258
1点

解決方法はココにありました。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100548468#100548468
私も同じ状況でしたが、
「設定」ー>「一般」ー>「リセット」ー>「すべての設定のリセット」
で治りました。
しかし、設定が初期化されてしまうので、頻発するようでは困りますね〜。
根本的な解決方法が待たれますね。
書込番号:13787451
0点

暫定対応なら、リセットなんてせずに、
機内モードOFF/ON繰り返せば直ると思うんですが...
>電波品質を選んでauを選択したのに、ソフトバンク以下なんて(T-T)
SBの方は圏外なのに「バリ5 3G」なりっぱなしでウソつく(見栄をはる)そうです。
書込番号:13793667
1点

私の経験では、○の時、及び、3G→○になった時に(要は○の時)
通信していた場合に○なりっぱなしになるような気がしますが、
地下鉄に乗っている時にたまたま○になったとき以外、通常では○なりっぱなしは経験してません。
書込番号:13793733
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
本日ソフトバンクの方で予約をしてきました
先程、掲示板やネットを覗いていたら不具合の報告が多くてびっくり
・画面の黄ばみ(個人的には気にしません)
・通話が途切れ途切れになる
・ドット落ち
等
出たばかりだからしょうがないのでしょうか
ドコモからの乗り換えで、今月乗り換えないと違約金が発生するので待てなかったのですが、ちょっと不安です
不具合発生時のアップルストアの対応に期待です
2点

まともに対応できないAndroid端末よりアップルが対応してくれるだけまし
書込番号:13670738 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

画面の黄ばみは不具合とは違うという判断みたいですよ。
今のところ不具合は少ないほうだと思います。Android系、Windows系のスマートフォンに比べるマシなほうです。iPhone4のアンテナ問題は明らかに不具合というか設計ミスだったようですのて、今回のiPhone4Sはかなり完成された製品だと思います。SoftBank、auの販売店の対応はドコモより悪いと思いますが、Apple自体のアフターケアは悪くないですよ。
書込番号:13670970 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

スマートフォンやPCなどが発売されると、こういう掲示板ではそういう書き込みが多くなるのは当然でしょうね。
不具合と思われることや、わからないこと、ユーザーごとに違った環境でうまく行かないことなどが中心になりますが、特に問題なく使えている人はわざわざ書き込みはしないでしょうからね。
ちなみにご存じのとおり、iPhoneの使い方などに関する質問は購入したSBショップで対応してくれますが、万一不具合と思われることに遭遇した場合はApple Storeでの対応となります。
書込番号:13671112
4点

そういう書き込みが多いのもそれだけ注目され、売れているからなんですよね。
もちろん工業製品ですから、なかには不良品や不具合のあるものがあって当たり前ですし、、。
基本的にはとても完成度が高い製品ですから、大多数の人は快適に使用していると思いますよ。
Power Mac G5さんのおっしゃるとおり、問題なく使えている人はそういう書き込みもしないですもんね。
書込番号:13671285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>・通話が途切れ途切れになる
は、不具合だと思いますが、
>・画面の黄ばみ(個人的には気にしません)
>・ドット落ち
は不具合ではなく、仕様の範囲内(コストとのバランスによって許容されるべき範囲)ということでしょう。
国内で4Sがこれまで何台売れたのかわかりませんが、各所で行列を作って買うような勢いですから、売れた台数が多い分だけ不具合の報告も多いでしょうね。
書込番号:13671286
3点

4のマイナーチェンジですし、不具合レポに過敏になる必要はなさそうですね
アップルストア、ジーニアスバーの対応も、その場で交換してくれたりと良さそうです
書込番号:13671308
2点

当方、いまのところ、これといった不具合はないけどね・・・
書込番号:13673469
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
今回、iphone4S購入に当たって様々なショップを奔走することになりました。
私の最寄の正規店でのボク的な評価はかなり高かったのですが、
様々な店を回っていて少し残念な印象を受けることにもなりました
初心者さん殺し、とでも言いましょうか、
私はもともと携帯やスマフォには詳しくありませんが、
今回SBに比べて少し力不足だな、と感じたところがあったので一応ここに明記しておきます。
埼玉県内の様々な店をまわってて思ったこと、2つあります。
・iphone取扱店に限ってauプロスタッフが居ない
これはどういう意図があってのことかわかりませんが、
普段プロスタッフ在籍店でお世話になってた私にとっては非常に残念な事。
在籍店では混雑してようがしてまいが電話にはしっかりと答えてくれてました、
が、これも販売する事業部にも差はあるのでしょうが、
私が予約した店ではとにかく対応が最悪なこと。
40回電話して、25回コール、そのコールもすべて無視。
泣く泣く遠方の店まで行き話しを聞こうとするも謝罪も無しにだらだらと嫌な顔をしながら言い訳するだけ。
これに類似した店が3店舗。
・スタッフの知識の無さ
まぁ、こればかりは仕方ないと思いますが、何も知らずに店を訪れた人はかなり驚愕していました。
初心者殺しの対応に私もびっくりしました。
一部のスタッフさんは解るかたもいらっしゃったのですが、
明らかに「解らない」の一点張りが多かったのは事実。
中にはFaceTimeの対応の有無すらわかってないスタッフすらいます。
明らかに「伝達不足」です。
結論からまとめますと、正直どのキャリアも取り扱いしている家電量販店のほうが
断然、対応も知識もあり、ですね。
私は基本KDDI推しですが正直初心者の方や神経質な方は家電量販店で購入するか、
電波が入らなくても通信の特性上の話(とくにキャリアメールについては)から考えてSBにするほうが無難な気がします。
私はSBの007Zも使用していますが、
こちらではショップの対応はKDDIに比べて非常に良い印象を受けてしまいました
電波で選ぶか、
店の対応で選ぶか、
少し複雑な気分でもありました。少し気にされる方も多いかと思います。
KDDI推しの私としてはプロスタッフ在籍店に取り扱いをもっと増やしてほしいものですね・・。
11点

SoftBankにはiPhoneの実績があり、auは始まったばかりですからねえ・・・
Appleの資格取得者もまだ少ないのでしょう。
書込番号:13667085
10点

iPhoneやその他スマートフォン、携帯電話全般に限らず、個々の商品に対する知識が不十分だったり間違った解釈をしているって言うのは、電化製品の販売店全般に言える事です。まして初めて扱う新製品はなおさら。
そういった事はずっと昔から、現在も、将来的にも変わらないと思います。
私が販売店のスタッフに聞く事は、その商品の価格や販売システム、契約内容といった、その販売店で確認するしかない事項だけにしていて、商品自体の機能や特徴については一切聞きません。事前に自分で調べて(いくらでも情報はあふれていますから)購入機種を決めてから販売店に行きます。ずっと昔からそういうやり方をしているので、店員の知識や販売方法に不満はまず出ませんし、逆に丁寧な対応に感心する機会の方が多いです。
私は、販売店って言うのはそういうものだと割り切って利用しているので、ほとんどストレスはありません。販売店の店員は、販売のプロではありますが、人間である事に変わりはありませんので、無数にある商品個々の製品の商品知識を完璧に求めるのは無理でしょう。むしろ、ユーザーの方が、お目当ての商品についてはずっと詳しいというのは全く不思議な事ではありません(その好きな商品についてだけ、色々調べればいいだけですから)販売員にあれもこれもと求めず、契約内容などの重要事項がきちんと説明できれば充分だと思います。
書込番号:13667310
13点

AUのiphone発売はまだ始まったばっかりだから、店員さんも無理があると理解できます。今までSBで3年連続IPHONEの新規契約と機種変更してきましたが、SBの店員さんもあまり知識がなく、一生懸命お客を騙すことばっかりしか考えてないと見え見えです。まあノルマがあるとは分かるけど、そこまで露骨にするのはね。今回AUで機種変更にして、対応も紳士的で、余分な売り込みもなく、お客を騙しいるような感じはまったくありませんでした。
こちらの口コミを見ても分かるように、AUのページはSBよりも明らかに初歩的な質問が多すぎます。何であんな初歩的な問題がSBページで調べないかが不思議です。AUにしろうSBにしろう、IPHONEの基本機能がほとんど変わらないのに、、、
書込番号:13667318
9点

補足。
電話が繋がりにくいとか、商品がいつ入荷するかわからず不満っていうのもユーザー次第です。極端な人気商品、短期間にワーッと欲しい人が集まる販売開始時期にそういった状況になるのは当たり前で、そんな事は誰に言われなくてもわかる事です。それがいやなら購入時期を少し送らせて落ち着いたころにすれば、すぐに対応できるのです。(1〜2ヶ月も過ぎれば充分落ち着く)
ユーザーは不満ばかり言う前に少しは頭使おうよって事です。自分で自分にストレスを与えてるってことに気づかなきゃダメです。
書込番号:13667339
11点

回答者皆さんにとても同意。
出たばかりの製品を、開発者ではない「販売店」に1〜10まで知識を求めるなんて、あまりにも無知じゃないですか。
書込番号:13667413
10点

私がいいたいのはすべてに完璧さを求めてるわけではなく、
初心者や、携帯に詳しくない人への対応方法について疑問を感じているのであって。
書込番号:13667615
6点

スレ主さんのご意見ですが、私もauショップよりも家電量販店のほうが、対応がよいと感じています。
それは、iPhoneに限ったことではなく、他社のスマホでも同様でした。基本は、聞いたことにしか答えてくれませんし、その答えも、「わからない」、とか「情報がない」など。
一例を挙げますと、「予約待ちの場合、どの容量が早く入荷しそうですか?」という質問を投げましたところ、
au店員「わかりません。全てはアップルが取り仕切っていますので。」
某○○カメラ店員「64が、一番早いでしょう。」
まあ、この回答が、正しいのかどうかという所はありますが。
auショップの店員さんは、アルバイトのような雇われ店員で、そもそも自社の製品にそれほど興味がなく、そのため知識もないのではないでしょうか。
一方、量販店の店員さんは、本人が家電やスマホに対して思い入れがあり、個人的にもいろいろと情報を仕入れていて、そのため知識が豊富なのではないかと・・・
しかし最終的には、担当してもらった定員さんの個人差があるかと思いますが。。。
私個人としては、何かあったの時のアフターフォローはしっかりしてもらえれば、どこの店でもかまわないです。
書込番号:13667729
1点

昔新聞は「インテリが作ってヤ●ザが売ってる」と言われていたそうです。
携帯業界も同じですね。
書込番号:13667838
3点

こんにちわ。
auショップで予約→購入しましたが、確かにauショップ自体かなり混乱している印象を受けました。Appleとau本社から振り回されているというか・・・、ぶっちゃけ準備不足だったんでしょうかね。
当方が購入したショップではiPhone担当のかたが2名対応していましたが、購入される方が初心者ですと細かく説明する必要があり、1人30分〜1時間ほどの説明を要しているとのことでした。
ソフトバンクは2600店舗全店での発売に対してauは850店舗での発売だったそうですが、蓋を開けてみると販売台数はソフトバンクとauほぼ互角だったとのことで、SBショップに比べてauショップ1店舗当たりの負担は相当だったのではないでしょうか。今回は大手家電量販店のほうが対応が良かったかもしれません。
もう少し普及してくると、auショップでの対応も良くなってくると期待したいですね。
書込番号:13668146
4点

サービス業には往々にして有る事ですね。
はっきり言って解決策は1つしかありません。
「気に入らないお店では買わない事」
これですね。
書込番号:13668174
3点

追記;
当方の住んでいるエリアではソフバンショップ店員さんよりもauショップ店員さんのほうが誠実な対応です。正直店によって当たり外れはあるのではないでしょうか。
ちなみに今日行きつけの家電量販店に寄ったのですが、ソフバン担当の店員さんがこっそりと「実はiPhone、SoftBankからauに乗り換えちゃったんですよ。快適ですね!」とぶっちゃけトークしてたのが面白かったです(笑)。
書込番号:13668194
3点

>AUのページはSBよりも明らかに初歩的な質問が多すぎます
そーいう目的のBBSじゃなかったっけ?
日々新しく使い始める人がいるので、悩みは繰り返します。助けられる人が助ける。
俺も初心者の時にはかなり助けられたのでね。そして、嫌じゃ書くなが鉄則。
で、過去ログ読めって言うけど、だったらそのログを引用してやれよ!って思います。大した手間じゃあ無いと思うが。
しかもこの価格.comのシステムはログを調べる事に関しては非常に不親切なので、その辺の問題点も運営に指摘したいですね。
auショップに関しては仕方なしか。au本体も未だに混乱している様に見えるから。
auのiPhoneは初期に飛びついた人は申し訳ないが人柱だね。その自覚無しで使うと大変だわ。
書込番号:13668267
9点

自分は初心者で無知でも他人の無知は許せないんでしね。
分からないなら買わない方がいいんじゃない?
書込番号:13668312
3点

スレ主さん
私もauSHOPでの購入に不安があった為、AppleStoreで購入しました。2時間並んで妻と2人分の設定(連絡先、メール)に1時間位と合計3時間以上かかりましたが、スタッフの対応もすこぶる良く、気持ち良く購入出来ました。
書込番号:13668362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あなたが言っているのは…
ヤマダ電機でPanasonicのTVについて聞いてる…無知だ!って憤慨しているのと同じ。
聞くんならメーカーでしょ?
料金プラン等、聞くならauでよいと思いましが。
そういうことも分からないんですね。
書込番号:13668379
2点

そもそも、Appleは秘密主義だから、直前まで情報漏えいを許さない体質であるため、AUもぎりぎりまでショップへの情報伝達をしなかった(しなくて正解でしょう!)ことに加え、初めて扱う製品であること(それに加え、サポート自体、AUがするのではなく、機器を提供するAppleになるってのも、これまでにはない経験かなと・・・)、料金体系などSBとの駆け引き的にぎりぎりまで発表しなかったことも、SHOPの対応が良くない原因ではないでしょうか?
その辺を考慮してあげる必要はあるかなと…
まあ、そろそろSHOPの対応のレベルは上げてきてくれないと、AUの専門SHOPとしての体を成さない気がしますが…
書込番号:13668913
1点

聞いて納得して購入する、それも一つの手段なんですが、
ことiPhoneに関して言えばとりあえず買ってみる、あとは自分でさわって慣れてみる、
不都合な部分は何かのアプリで補完(補強)する、っていう積み重ねで
1年が過ぎました。
去年の8月 iPhone4を購入する前は 比較対象商品がゼロに等しく
知り合いが3gsを利用しているのを見て auからSBに乗り換えての購入。
(SBショップで触ることもしませんでしたし SBの電波の悪さも話には聞いていましたが
こんなに酷いとは思っていませんでした)
その時の私のスマホ知識はおそらく主さんの1/1000でしょう。
(「アプリ」と言う言葉自体も知らなかったですから。)
購入当日 池袋の激安携帯屋のビルの一室に入り、やばいかなぁ〜〜と思いながら2つのオプションを(来月解約していいから、という口約束の元)強制的に加入しての契約。
契約時は スイッチのon/offの場所と 「直ぐになれますよ」の一言だけ。
そのビルの一室にいることが怖くて さらに
こちらのiPhone知識がゼロなので何を質問して良いのかさえわからなかったので
「そうですか」と言って 急いでその一室から出てきたことを覚えています。
iPhoneは 本当に習うより慣れろ、です。
わからなかったら ググれば答えは出てきます。
この前 民放の番組で「iPhoneほどお年寄りに優しい携帯はない」って言ってましたけど、
本当にそう思います。
今日も新宿でEVO 3D等々androidスマホを触ってきましたが、この2週間 触れば触るほど、今のiPhoneで十分かも、という答えに辿り着きそうです。
書込番号:13669178
3点

追伸:
「今のiPhoneでも十分かも」は 電波の問題を除いた話です。
1年以上iPhone4を利用しはっきりと言えることは
auのiPhone4s買っておけば 問題はない、とまでは言い切れませんが
問題は自分自身が柔軟に対応する事で次第に解決する、ってことは断言できます。
SBは・・・申し訳ないですが・・・問題外です。
携帯ですので、電波がつながってナンボです。
私の行動範囲では SBはスタートラインにも立っていません。
書込番号:13669238
4点

何回か書いていることですが、私の持論です。
町の携帯ショップは、ほとんどが独立採算の代理店で、キャリアとは別会社です。
(auやソフトバンクがショップを経営しているわけではない)
ソフトバンクは代理店の他に直営店というのが日本に15カ所ぐらい?あります。
横浜ですとダイアモンド地下街の奥にある店がそうです。
それ以外は、真っ白な建物でも、海援隊の旗を立てていても、しょせん別会社です。
ソフトバンクの代理店はiPhone 4の発売当初、高価なプランの強制加入や、「頭金」の強制の問題がありました。
このとき孫社長はツイッターで「代理店は別会社。世界で一番安いiPhoneを売ろうとしているのに真意が伝わらず悲しい。」と書いて終わらせようとしました。
で、代理店が「こうでもしないと絶対にiPhoneでは利益が出ない」と反旗を翻して問題になりました。
結局孫社長が、後であってもプランは解約でき、返金も行うという処置を取って手打ちにしました。
私はこのとき、ソフトバンクに見えてソフトバンクではない「代理店」の問題を初めて意識しました。
私は、ソフトバンクの代理店には、それまで3回行って3回トラブルになっていました。
私はそれ以来、こう決めました。
・買う時は量販店
・修理する時は、ソフトバンク直営店かアップルストアジーニアスバー。(ただしこれは大都市のみ)
・代理店には近づかない
さて、auの場合はもっと状況が悪くて、直営店はau-Nagoyaただ一店舗です。
他の店はすべてオレンジ色でauの旗印を出していようが、しょせん町の一店舗ですから、そのお店の方針によっていくらでもサービスは変わり、また、iPhoneのような複雑な商品のサポートは出来ないと考えた方がいいでしょう。
また、今回auからのiPhone発売は急に決まったので、au自体サポート体制が定まっていないところがあります。
迷惑電話撃退サービスについてお昼に157に聞いたのですがすぐにはわからず、夜の8時に返事が返ってきました。
ぼくは電話の着信を貰うのが苦手なので正直イヤだったです。
結論からいうと、iPhoneは携帯ショップでの対応に不満があるが、それはソフトバンクもauもどっちもどっちだと思います。
auが馴れていないのは一時的な現象ですが、この時期を乗り越えても、町のショップに大きな進歩は望めないと思います。
町のショップはキャリアがやっていると思われる方がいるといけないと思い、このように書きました。
書込番号:13669947
7点

クエン酸サイクルさんの仰る事に同感します。
特にトラブルにあって以降の三ヶ条についてはiPhoneを使うのならば出来る範囲内で見習うべきだと思います。
ここの掲示板等を利用して書き込みをされる方なら、全員とは言いませんが多数の方は実際に行動に移す前に損をしない為に下調べをする事も出来るのではないでしょうか?
個人的にはどんな商品であれ、人気商品を発売初期に買う場合は人柱になる覚悟が無ければ手を出さないのが無難だと思います。
因みに自分はSB社のiPhoneは会社のiPhoneで試したら電波の問題で日常生活に支障を来すので使えませんでしたが、auの動向が落ち着けばこちらも試してみようかと期待してます。
書込番号:13670744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>人気商品を発売初期に買う場合は人柱になる覚悟が無ければ手を出さないのが無難だと思います。
そんな話誰もしてないですけど???
書込番号:13670762
1点

初心忘れてしもうたさん、申し訳ありません。
言葉足らずでした。
固体の不具合に限らず、店側の商品知識等も不足している事も予想されるという事を含めて、発売初期に買う場合は人柱になる覚悟が無ければ手を出さないのが無難だと思うという事です。
書込番号:13670780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんなたいそうな話じゃなくて単純に携帯業界は(多分docomoやNTTが始めた)代理店制度や、報奨金制度、おまけに直営店がほとんどないのが原因ですこしばかり荒れてますよって話でしょ。
正確な情報はカスタマーや、apple store、それでもわからなければ、ここで(笑)、収集、ショップや代理店は、単なる商品受け渡しの窓口と割り切り、あわよくば報奨金目当ての代理店の出血キャッシュバックをこっちが上手にかすめ取ってやればいいだけのことでしょう?
それこそ価格comの常連さんたちには言わずもがなの話でしょうけど(笑)
書込番号:13670794
2点

お〜でぃんさん、こちらこそ揚げ足とってごめんなさいね。
どちらにせよ、全ては業界、業態に起因する問題だと思いますよ。
それを受け入れてしまってる自分もどうかと思いますが。。
ちなみに13670794は、13670780を知らずに書きました。
書込番号:13670843
0点

初心忘れてしもうたさん、御気遣いありがとうございます。
確かに代理店という体質上の問題が大半ですよねぇ。
書込番号:13671636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんが訪れたSBショップは当たりですよ!
私もSB 007Z 使用中ですが、私が行ったSBショップではバージョンアップ前日になっても「バージョンアップの話は聞いてませんが?工場対応もしてません。」と言われました。
とりあえず、初期不良扱いで代替機依頼をして早3週間・・・いまだに連絡がありません。
港区SBショップ店員のくせにレベル低すぎ!
なので、スレ主さんも今回のauショップはハズレと言うことで・・・
私の場合はSBショップのハズレですから・・・
お互い苦労しますね。。
書込番号:13674620
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
16時頃通りかかったら有りましたよ。
本当は、黒の64GBが欲しかったのですが
白しかないとの事、少し迷いましたが、
清水の舞台から飛び込みました。
SoftBankからauへのお引越しです。
MNPの手続きで、
キャッシュバック1万円も付きました。
使ってみて通信速度がiPhone4より
4sの方が格段に早い…
日進月歩ですね。
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)