iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(28783件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

標準

デモ機まだなのね

2011/10/10 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

au ショップを覗きに行ったら、発売日までデモ機もパンフレットもないのね。店員も発売日しか知らず詳しいことも分からないそうな。
店舗内は、ガラガラだったが、既に100件の予約だった。
IS 03の時もそうだったなぁー。
歩いてすぐのSB は、10人位いて、ほとんどが4Sの予約だった。

書込番号:13608089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/10/10 19:19(1年以上前)

SoftBankを覗いたら、既にデモ機に触れるようになってたというスレをこのサイトでいくつか見ましたよ。

書込番号:13608141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2011/10/10 19:26(1年以上前)

auは発売日まで一切モックなどの展示はできないらしいです

書込番号:13608169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2011/10/10 19:29(1年以上前)

そうですか♪
iphone 4があったので、いじってみました。
03と違いサクサク動いてストレス感じなかったです。4Sは、さらにバージョンアップしているので、期待大♪
でも、au とSB では、中身また違うでしょ?
バカな質問すいません

書込番号:13608178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/10 19:37(1年以上前)

うちの近所のSoftBankには一昨日にiPhone4sが置いてありましたよ。

iPhone4ユーザーなので比較しましたが若干動作が軽いように思いました。
ページの移動は早すぎてミスしそうなくらい。
ヌメ〜っとしたあの良い感じが薄れてるような気もしますが
キビキビです。

モデル形式はMC604Jでした。ただiOSはVer4のままだったと思う。

書込番号:13608222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/10 19:49(1年以上前)

MC604J?それって…iPhone4じゃないかな

書込番号:13608281

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/10 19:58(1年以上前)

いや外見は間違いなく4sでしたョ。
フロントカメラ周りの違う部分は確認しました。

CPUまでは確認できてないので強くは言いきれませんが^^;

書込番号:13608316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/10 20:07(1年以上前)

MC604Jで検索すると、iPhone4 16GBのホワイトなんだけど? 

書込番号:13608350

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2011/10/10 20:42(1年以上前)

SB版もau版も同じiPhoneです。
又、始めから入ってる基本アプリも同じです。

強いていうのであれば始めから入ってるブックマークが違います。

書込番号:13608524

ナイスクチコミ!2


hry_vcさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/10 20:46(1年以上前)

appleは発売前の製品を、報道陣など関係者以外の一般消費者に触らせるといったことはしないはずなのですが。。企業方針が変わってなければですが。。 もし仮に本当に展示されている店があればすでに大量のレポートがネットに上がってくるはずですし、店もとんでもない人が殺到するはずです。

書込番号:13608551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2011/10/10 20:55(1年以上前)

坂田ガジェ獣さん
ありがとうございます。
発売日に購入した方のレビューを楽しみにしてます。

書込番号:13608610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/10/10 20:56(1年以上前)

4Sのデモ機はまだでしょ。

書込番号:13608614

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/10 21:27(1年以上前)

どうやらホワイトモデルを4sと思ったってのが濃厚で『汗』

そういえばiPad2を持ってるのでA5チップ持ってるんだったw
えっと速さはA4もA5も体感上の差異は少ないのかなって現状は感じます。
比較がiPad2なのでご了承をw

書込番号:13608828

ナイスクチコミ!1


緑林檎さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/10 21:49(1年以上前)

おそらく、4S の展示はまだだと思いますよ。

本日、銀座と渋谷のアップルストアへ行ってきましたが、
アップルストアでさえ 4S の展示はありませんでした。

どちらの店舗もお店の前は、スティーブ・ジョブズへの花や林檎が
たくさん捧げられて、自分も込みあげてくるものがありました。

書込番号:13609003

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/10 21:59(1年以上前)

アップルストア銀座に無いならSoftBankにある訳ないですね〜^^;

皆様、お騒がせしました<m(__)m>

A4チップとA5チップの差異は画面操作程度では変わりません。
たぶん、重い動画などを再生したり負荷がかかれば
差が出るんだと思います。

という訳でiPhone5を待つのが自分には得策かな。。。

書込番号:13609069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/10 23:04(1年以上前)

iOS5を入れているので、実機が遅れているんじゃないですか。

いつもだとこの時期には、いろいろ情報漏れてきますよ。もう発売まで1週間もないんだし。
今回はiOS5を入れるので特別なのかなと思っています。
外国のサイト見ても、あまり情報がないですね。
外観の写真はほとんど違わないはずなので、写真だけなら意味ないですけど。

書込番号:13609488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/10 23:10(1年以上前)

iPad2をさわれば気分は味わえるかな(^^;
正直、iPhone4との差は感じませんが…。

iPhone4や3GSを使った事がある人なら、iPad2のSafariでスクロールが長いページを見たりすると差を感じる事ができます。ヌルヌル感がアップしてます。

書込番号:13609530

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ106

返信26

お気に入りに追加

標準

auユーザーって?

2011/10/10 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

スレ主 MON1515さん
クチコミ投稿数:14件

本日、auショップにて32GB、予約してきました☆ (10年au)
ほかのスマホに比べ、iphoneって機種代すごく優遇されてますね。

ただ、、、
既存auユーザーって大事にされているんでしょうか?
ホームページには、16GB実質0円、32GB実質10320円って書いてます。
私は、32GB 820×24回=19680円 らしい、、、。約1万高いよ、、、。
(プランsシンプル、ISnet、ISフラット、機種代\840)

ほかのキャリアからだと1万、機種代1万の、
2万円分特になるってことなのでしょうかね?

無料通話つきプランに出来るし、待望のau版なのでモチロンかいますけど☆

書込番号:13607783

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/10 18:12(1年以上前)

ソフトバンクと競争だからこういうことになるんでしょう。

あと、詳細はわかりませんが、アップル社から、いろんな条件をつけられていて
値段を高くしたりすることはできないようです。たぶん、販売数量もある数以上
を売ることを求められているでしょう。(アメリカの会社がそうみたいなので)。

競争って良いことですね。ソフトバンクのiPhoneを買う人にとっても、今は
すごくお得状態です。

ソフトバンクのネットワークが貧弱なことはすでにわかっているので、AUの
ネットワークがどれくらい踏ん張れるかで、今後の趨勢が決まると思います。
高速通信が保てれば、多少高くても買う人は大勢いるでしょう。

書込番号:13607819

ナイスクチコミ!11


pokosukaさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 4S 32GB auのオーナーiPhone 4S 32GB auの満足度5

2011/10/10 18:28(1年以上前)

ソフトバンク→既存のiPhoneユーザーをつなぎ止めるのに必死
au→ソフトバンクのiPhoneユーザーからMNP組を取り込みたい
ということが丸わかりの今回の各社の料金プランですね。
もともとauはあまり釣った魚に餌を与えないキャリアですので、機種代の差額1万円というのは別の視点から見るとまだこの程度で済んでるといえるかもしれません(アンドロイドスマホで機種変する場合もっと渋かったりしますので)。
それでもauの料金設定がインパクトに欠けるように見えるのは確かなようです。実際ソフトバンクの方には予約が殺到したのに対してauのほうはガラガラのようです。
このままの傾向が続くようでしたらauも焦って新料金プラン改訂なんてこともあるかもしれませんが、どうなんでしょうね・・・(^_^;)

書込番号:13607894

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/10 18:35(1年以上前)

1万円の差額なら既存客はかなり優遇されてると思いますよ。
auの場合、長期ユーザーは2ねんです10万円以上余計に払わされる事もザラですから。

書込番号:13607925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2011/10/10 18:44(1年以上前)

さしすせそっと

しておいて

書込番号:13607972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/10/10 19:24(1年以上前)

それでも無料の留守番サービスなんか考えるとauが一番安いんだから、長期ユーザーはその恩恵を長く受けているしそれでいいんじゃないかな。


機種変更でらくらくホンが5万円近いドコモ。

通話代を考えると高くなりがちで電波の弱いSB。

auが無難かなぁ。

書込番号:13608163

ナイスクチコミ!5


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/10/10 20:11(1年以上前)

去年のiPhone4でも機種変は新規価格と同じでしたよ。
なので今回4Sで本体が安くなったわけではないです。

新規と機種変で価格が違うのは、ドコモでもやってますね。

書込番号:13608362

ナイスクチコミ!1


スレ主 MON1515さん
クチコミ投稿数:14件

2011/10/10 20:16(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます☆
デジタル系さん 
〉高速通信が保てれば、多少高くても買う人は大勢いるでしょう。
→そうですね!!それにお得。

pokosukaさん 
〉もともとauはあまり釣った魚に餌を与えないキャリアですので、機種代の差額1万円というのは別の視点から見るとまだこの程度で済んでるといえるかもしれません(アンドロイドスマホで機種変する場合もっと渋かったりしますので)。
→正直、エサ欲しいですね。この程度で済んでると言われるのが救いですね。。

のぢのぢくんさん 
〉1万円の差額なら既存客はかなり優遇されてると思いますよ。
auの場合、長期ユーザーは2ねんです10万円以上余計に払わされる事もザラですから。
→10万ってマジすか!!優遇されてるんですね、、、。

uniik蜻蛉さん 
→ありがとうございました。

ミネラルラルフさん 
〉それでも無料の留守番サービスなんか考えるとauが一番安いんだから、長期ユーザーはその恩恵を長く受けているしそれでいいんじゃないかな。
→いやいや、これからみんなiphone4sになるので、今回の契約が長期ユーザーを大事にしてる?かですよ。
〉auが無難かなぁ。→たしかにその通りです☆













書込番号:13608381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/10/10 20:40(1年以上前)

>実際ソフトバンクの方には予約が殺到したのに対してauのほうはガラガラのようです。

実際ソフトバンクのオンラインシステムがパンクしたために、予約手続きが捌けきれなく
なったため、ソフトバンクの店のほうに客が一時的に多くなってしまったという見方もありますが。

書込番号:13608512

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2011/10/10 20:50(1年以上前)

3GS/3Gユーザーの囲い込み施策。
SBは先攻してiPhoneを拡販、利用者も多く1時から21時の通話無料の恩恵。
SBはiPhone取扱店基本すべて4Sの予約ができるのに対し、取扱店が限定的なau(3G発売時のSBも少なかったです)

こういう部分ありますので、皆がauのiPhoneって訳ではないですね...

ですが、安定して電話の繋がるエリアの広いauを支援します!
SBの繋がる環境のユーザーは良いですが私は繋がりにくい場所ばかりなもので...

書込番号:13608579

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/10 21:05(1年以上前)

いや、だけど、今のソフトバンクのキャンペーン攻勢はすさまじいですね。

社長の決断力の速さが効いている感じですね。
AUも何かキャンペーンをさらに追加すれば良いのかもしれませんが、
今始めたら、消耗戦になってしまいますね。

大挽回策を思いつきました。テザリング オーケーにする。これは
ものすごい魅力。やらないかな・・・。今でも回線混雑している
ソフトバンクには絶対できない。

書込番号:13608677

ナイスクチコミ!5


スレ主 MON1515さん
クチコミ投稿数:14件

2011/10/10 21:22(1年以上前)

坂田ガジェ獣さん 
〉ですが、安定して電話の繋がるエリアの広いauを支援します!
SBの繋がる環境のユーザーは良いですが私は繋がりにくい場所ばかりなもので...
→私も仕事柄、SB繋がらないところに行くことがおおいので、auから出たのが嬉しいです!!

あとは《WiMAX》出来れば、めちゃくちゃ嬉しいですね☆
USBタイプのコネクターを、Appleのコネクターに替えて(ワンセグみたいに)。
+500〜1000円ぐらいでWIMAXしたいです!!

HTCの+525円WiMAXテザリングと凄い悩みましたf^_^;)
iphoneでも技術的には出来るんじゃないかと思うので、auさん、ぜひぜひお願いします☆
期待してます。

書込番号:13608807

ナイスクチコミ!3


スレ主 MON1515さん
クチコミ投稿数:14件

2011/10/10 21:29(1年以上前)

デジタル系さん 
〉大挽回策を思いつきました。テザリング オーケーにする。これは
ものすごい魅力。やらないかな・・・。今でも回線混雑している
ソフトバンクには絶対できない。

→auの『やりましょう!!』期待したいですね☆

書込番号:13608848

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/10 22:06(1年以上前)

Auがユーザーの要望に応えた事ってありましたっけ?

書込番号:13609111

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件

2011/10/10 22:19(1年以上前)

>Auがユーザーの要望に応えた事ってありましたっけ?


もちろんありますよ。

iPhoneを発売してくれました\(^ー^)/

書込番号:13609191

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/10 22:39(1年以上前)

記者発表の絶賛ぶりからは社長の切望かと。

ずっとiPhone欲しかったんだろなぁ〜って思えたもんw
絶賛し過ぎてアンドロイドメーカーはどん引きしただろうにw

書込番号:13609323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/10/10 22:50(1年以上前)

実はauにとってiPhoneは棚からぼた餅なんですね。アップルの1国1キャリア戦略が、アンドロイドの攻勢によって保てなくなって突如auに解禁の話が持ち上がった訳です。auにとって願ってもないことですが、準備期間があまりにも短かったというところではないでしょうか。

書込番号:13609394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件 iPhone 4S 32GB auのオーナーiPhone 4S 32GB auの満足度3

2011/10/10 23:12(1年以上前)

auにとってiPhone発売が毒まんじゅうになってしまうという記事がありましたね。
契約者数は増えるとは思うが、そのぶんリスクも有るということです。

書込番号:13609537

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/10 23:22(1年以上前)

ぼた餅が毒まんじゅう
ウケタw

アップル戦略の穴を突いて、CDMA対応を期にAuから交渉し契約成立。
(Auの為に対応した訳じゃないから)
急遽増えた1キャリアの準備期間を待たないで発売日決定。

と見た方が自然かと。

書込番号:13609611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/10 23:23(1年以上前)

>iPhoneを発売してくれました\(^ー^)/
公式発表はグダグダ、細かい説明は後回しだけどね(−_−)

書込番号:13609620

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/10 23:36(1年以上前)

問題は4Sユーザーが増えたことによる回線のパンク
auに来たって繋がらなきゃ意味無いわけだし

ワイマックスはIPHONEの性質上難しいですね

書込番号:13609696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/10/10 23:44(1年以上前)

アナログTACS方式時代からau(セルラー)ユーザーだけどauは実績があるから心配していない。


周波数の違いからSBの通信エリアが狭いのは仕方がないけど、それ以外にも今のSB iPhoneは下りが0.2Mとか無茶苦茶遅くてとてもじゃないけど選べないよ、全くインフラが追い付いていない。


書込番号:13609739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/10/11 00:28(1年以上前)

経験だけで判断している人がいるけど調査会社のデータも揃ってるんだから参考にした方が後悔しないかと。。


速度で選ぶならau?――MMD研究所が携帯3社の3G通信速度を比較

ドコモ、KDDI、ソフトバンクの3G回線の通信速度を比べると、首都圏でも地方都市でもKDDIが速い――MMD研究所が9月5日に発表した「スマートフォン3G回線に関する地域別実測比較調査」で、そんな結果が出た。




詳しくはググってくださいネ!

書込番号:13609943

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2011/10/11 10:26(1年以上前)

提示されている16,32,64Gの価格って注意書きにau NAGOYA (直営店) で、「毎月割」を24ヶ月間適用した新規ご契約の場合の、お客さまの実質的なご負担額です。となっていますがどこのauでも同じ対応してくれるのでしょうかね。詳細は別途ご案内します。ともなっていますが・・・私はどっちみちauユーザーなので新規ではありませんし、今の所はアンドロイド派ですが。

書込番号:13610829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 32GB auの満足度4

2011/10/11 10:48(1年以上前)

KDDIの直営店がNAGOYAだけだからそう書いたんじゃないのかな?

書込番号:13610876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 32GB auの満足度4

2011/10/11 11:03(1年以上前)

ちょっと言葉足らずだったので追記

価格表はKDDIが発表した価格ですので、KDDIの直営店au-NAGOYAのみって事ですよね。
後は全て代理店ですので、独自の価格を出す場合があるので
実際ガラケーなど各キャリア価格表示しませんよね。

と言ってもiPhone4Sの場合は色々諸事情もあるので基本各店舗同じのはず

書込番号:13610912

ナイスクチコミ!2


スレ主 MON1515さん
クチコミ投稿数:14件

2011/10/12 00:04(1年以上前)

皆様ありがとうございました☆

iphone4sが手元に届くのを楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:13614044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

新800MHz対応エリア

2011/10/10 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:651件

Au版のiPhone4Sはご存知のように新800MHz帯を使用するので、従来のAUの電波状況と比べて判断はできませんが、ここに正式な対応エリアの情報が掲載されています。 ご自分で使用される地域の状況を確認される場合にご利用ください。

新800MHz帯サービス地域
http://www.au.kddi.com/service_area/zenkoku/index.html

一部使用できない地域と対応予定
http://www.au.kddi.com/service_area/riyoufuka/index.html

書込番号:13606434

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/10/11 08:17(1年以上前)

このエリアマップをそのまま鵜呑みには出来ませんね。この地図の全基地局が新800MHzへの更新が済んでる訳ではなく、とりあえず一部の基地局を新800MHz対応とし、弱い電波ながらも何とかエリア確保してるといった状況かと思います。実際都会でも繋がり難いエリアがありますから。

書込番号:13610555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/10/11 08:49(1年以上前)

他の機種は製品案内に使用できないエリアがあることがちゃんと書かれてるが
iPhone4Sのページには書かれていませんよね・・・・問題ないのかな

書込番号:13610625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件

2011/10/15 03:44(1年以上前)

この情報の見方をよく理解してください。 この内容の重要なところは、対応していない地域です。 ここにはアンテナがないので、電波が届かない。 電波強度まで含めて、発表しているキャリアはありません。いくらプラチナバンドでも回り込めない場所があるのは当然です。

書込番号:13627901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信13

お気に入りに追加

標準

各キャリアのインフラ力

2011/10/10 11:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 banana1964さん
クチコミ投稿数:4件

http://wnyan.jp/2291

上記、とても参考になりますよ。

書込番号:13606182

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/10/10 11:16(1年以上前)

>上記、とても参考になりますよ。

ソフトバンクは脆弱だということで、参考になりました^^;

書込番号:13606218

ナイスクチコミ!8


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/10 11:56(1年以上前)

情報をありがとうございます、auのiPhoneで安心しました。

通信速度やつながり易さ、理論値やら実測やらいろいろ言われていますが、裏が取れたようでちょっと嬉しいです。

書込番号:13606375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/10 12:34(1年以上前)

少しバイアスがかかっているような...


(KDDIは)LTE整備計画で3社中突出...

すでにサービスインしているDocomoと1年以上遅れているKDDIを比較してこれはいくらなんでも中立的なコメントではないような...

>近頃に限れば、CDMAの旧800MHz停波→新800MHz整備とLTEの新規整備のために、なかなか新しいエリアの拡大や>思い切った拡張が余りなく、インフラ的にも元気がないように言われていますが、それでも潜在能力ではおそらくトップ。

つまり、iPhone4Sで使用する新800MHzはまだ整備中で、どこまでエリア的にも安定しているかはわからないということを認めているのですよね。 潜在能力でおろらくトップといっても気持ちはわかりますが、気持ちだけですよね。

これを読んで、心配になりこそすれ、安心できる材料ではないと思いますが、いかが。  当方、SBの回し者ではありません。SBはAUよりも更に、心配です。

書込番号:13606495

ナイスクチコミ!7


スレ主 banana1964さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/10 12:59(1年以上前)

auの回し者ではありませんが、auがあまりに宣伝下手なので、手助けします。

新周波数未対応地域はau サービスエリアページ
http://www.au.kddi.com/service_area/zenkoku/index.html
以下の機種においては、一部ご利用いただけないエリアがあります。
<対象機種>ISW12HT、ISW11HT、ISW11M、DATA08
ご利用いただけないエリアの詳細はこちら にあります。

ドコモ Xi
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/xi/index.html
これで使い物になるのでしょうか?(現時点で)

UQ Wimax
http://www.uqwimax.jp/service/area/

DocomoでもauでもSoftbank でも自己判断で好きな所を使えば良いと思います。

書込番号:13606602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/10/10 13:16(1年以上前)

>情報をありがとうございます、auのiPhoneで安心しました。

私の場合は、SoftBankでiPhone4Sを予約したので、どんどん不安です・・・

書込番号:13606680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/10 15:21(1年以上前)

個人のブログとしてはよくまとまってるね〜。
でも、auは回線品質よりも販売戦略が目を覆いたくなるような状況だからね。
回線品質だけを見るとauかもしれないけど、サービス面はまだまだ迷走しそうな…。
(MMSやezweb、電話帳の移行やダブル定額の適応、SIMのとりあつかい、などなど盛りだくさん)

auのiPhone狙いなら発売後少し時間をおいてからのがいいかも。
サービスやプラン選択でauの公式発表があまりにもグダグダでやる気があるのか疑いたくなります。

SBMのiPhone4からauにMNPをする事は決めましたが、対応がはっきりわかり、状況が落ち着くまで静観します。

書込番号:13607104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/10/10 15:25(1年以上前)

>SBMのiPhone4からauにMNPをする事は決めましたが

docomoのガラケーからSoftBankのiPhone4SにMNPをするのは私だけかな^^;

書込番号:13607119

ナイスクチコミ!1


スレ主 banana1964さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/10 16:30(1年以上前)

かつて、iPodの鏡面仕上げに対して、指紋がつくのではないか?と質問されたジョブズは、拭けばいいじゃん、と一蹴したそうな。

禅の精神を製品に宿したはずが、あれもできない、これもできない、と日本人。

これまでソフトバンクのエリア外だった人々もiPhone使えるようになるのだから、もっと単純にワクワクしましょうよ。

書込番号:13607373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2011/10/10 16:50(1年以上前)

電波が弱くて安いSoftBankは、毎月親に払ってもらっているJKや少しでも節約したいアルバイト学生。


ビジネスやSNSでアクティブに活用するならau。


そんな感じでユーザー層も変わるかも知れませんね♪

書込番号:13607464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/10/10 19:09(1年以上前)

>電波が弱くて安いSoftBankは、毎月親に払ってもらっているJKや少しでも節約したいアルバイト学生。

ということは、私のような社会人はau一択ですか・・・

書込番号:13608093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/10/10 19:42(1年以上前)

安さは確かにSoftBankかな。

書込番号:13608251

ナイスクチコミ!2


スレ主 banana1964さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/10 20:23(1年以上前)

割込通話サービス
通話中に別の方から電話がかかってきたときに、現在通話中の電話を一旦保留にして、あとからかけてこられた方と通話ができます。

au=無料(申し込み不要/解除可能)
SB=210円(iPhone基本パック498円契約の場合、含まれる)

就活、ビジネス利用では必須ですかね。

書込番号:13608416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/10/11 18:18(1年以上前)

どっちもまだわかんないよねぇ
au→現時点でトップの通信品質。しかしながら4Sの新800MHzでは一部見対応の地域あり。当てはまらなかったら問題なし。http://www.au.kddi.com/service_area/riyoufuka
あと現時点ではトップ品質なのはauのスマートフォン人口が圧倒的に少なかったからだから、今後4Sによってトラフィック激増してsbやdocomo並に下がる可能性はあり。

sb→最弱電波。4SのHSDPAの恩恵は皆無。一応近いうちに900MHZ帯を確保できそうだから電波の品質向上の可能性はあり。だけど、sbは基本設計に疑問だし干渉しまくって使い物にならない可能性もあるかもね。

書込番号:13612136

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信23

お気に入りに追加

標準

メール

2011/10/10 06:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 AirAirさん
クチコミ投稿数:49件

EZwebメールアドレス(@ezweb.ne.jp)は14日の発売日から使えることになったようですね。auとショップの両方で同様の答でしたので恐らく間違いはないとはおもいますが。
情報が変だった理由の一つにMMSと言う言葉がau社内では一切使われていないので、MMSと言っても何のことかau社員が判っていないので、「Ezwebメールは使えますが、MMSは使えません」と言うようなとんちんかんな答が最初返ってきました。

書込番号:13605392

ナイスクチコミ!5


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2011/10/10 07:16(1年以上前)

>情報が変だった理由の一つにMMSと言う言葉がau社内では一切使われていないので、
>MMSと言っても何のことかau社員が判っていないので、「Ezwebメールは使えますが、MMSは使えません」
>と言うようなとんちんかんな答が最初返ってきました。

とんちんかん?な回答をされる理由はスレ主さんご自身が証明している様に思われますが。

MMSという単語云々以前に、MMSを採用しているのは3大キャリアのうち、

現時点でSBのS!メールだけですから。

docomoはi-modeメール、auはez-webメール、双方共にMMSではありません。

因みに、auは2012年の1月からMMSサービスを開始する予定のはずです。

i-phoneの為、ということが最大の理由なのでしょう。

書込番号:13605461

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/10 07:23(1年以上前)

MMSに対応するというのは個人的には歓迎です。
今までのEZメールはEメールです。
なんか、勘違いされてる人多いです。

書込番号:13605483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2011/10/10 08:03(1年以上前)

個人的にMMSは全く不要。存在価値が分かりません。

書込番号:13605575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/10 09:00(1年以上前)

>個人的にMMSは全く不要。存在価値が分かりません。
あなたのレスの価値が全くわかりません。

>Ezwebメールは使えますが、MMSは使えません
MMSにもアプリで対応する様な噂話もある。
ただ、MMSなのかEzwebなのかは混乱している様なので公式発表を待った方がいいかと。

書込番号:13605732

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/10 09:23(1年以上前)

ezweb.ne.jpが使えますというだけで、公式にどういう扱いかは発表がないですからね
公式発表を待つしかないと思います

書込番号:13605819

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/10 10:18(1年以上前)

参考までに、ソフトバンクでは、以下のようになっています。
もしかすると、auも、2種類のキャリアメールを用意する可能性はありますね。

・MMS
  ○○○@softbank.ne.jp
  Eメールアドレス宛(他社携帯電話やパソコン)のメール、
  長文メールや画像付きメールの送受信ができるメールサービス

・Eメール(i)
  ○○○@i.softbank.jp
  iPhone専用のメールサービス

ソフトバンクのメールサービス
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/

書込番号:13606021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/10 10:37(1年以上前)

> 個人的にMMSは全く不要。存在価値が分かりません。

Eメールと比べると、

 ・相手のメールアドレスを知らなくても、電話番号に送信できる。
 ・相手の端末の仕様に合わせて、適切な変換が行われる。

ことが利点だと思います。

前者はSMSにも共通する利点です。ただし、他キャリアへの送信はSMSほどは
便利ではないようで、たとえばSoftBankから送信できるキャリアは、

 http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service/3G/global_service/mail/area.jsp

によると、SMSよりもかなり少ないです。国内の全キャリアがMMSをサポートして、
相互に電話番号宛のMMS送受信ができるようになるといいな、と思います。

後者は、

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9

の“コンテント・アダプテーション”に、画像を相手の端末に表示可能な
サイズに変更するのを例に説明されています。他にたとえば、

 http://mb.softbank.jp/mb/international/outgoing/mail/use.html

の“その他の機能”に、中国のキャリアに日本語のMMSを送ったり、中国の
キャリアから中国語のMMSが送られてきたりした時に、文字を画像化して
フォントが無い端末でも文字を表示できる機能が説明されています。

書込番号:13606085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/10 15:01(1年以上前)

> 「Ezwebメールは使えますが、MMSは使えません」と言うようなとんちんかんな答が
> 最初返ってきました。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9

の“日本におけるMMSの利用”には、“KDDIでは現在MMSは採用されておらず、
独自のEZwebメールが採用されているが、2012年1月に、MMSサービスを開始する
ことが決定した。”と書かれています。この記述が正しければ、EZwebメールと
MMSは異なるものであり、MMSのスタートはiPhone 4Sの販売開始に間に合わない
ことになります。auの返答はこの記述と合っているので、とんちんかんではないと
思います。

“とんちんかんな答が最初返ってきました。”ということは、auの返答は
“「Ezwebメールは使えますが、MMSは使えません」”から変わったのですよね。
どのように変わったのか、教えてください。

書込番号:13607002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/10 15:19(1年以上前)

SMS/MMS…あのチャット風の表示に未だに慣れず
SMS/MMSは使ってないiPhoneユーザーです(笑)

書込番号:13607092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/10 23:58(1年以上前)

>SMS/MMS…あのチャット風の表示に未だに慣れず

私はそれが大好きです。特に短い文章で何度もやり取りするには話しの流れが一度に見やすく快適です。

書込番号:13609795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/11 00:08(1年以上前)

チャットしたいならチャット使えば? って思いますが・・・。
ChatWorkとかもありますし・・・。
てか最近はメールじゃなくてTwitterでやり取りすることの方が多いです。

個人的には、SMSは普段使いなれないので、送られてくると正直ウザイです。
外国では、まだまだSMSが主流のようで、海外に知り合いが多い外国系の学校に通っている知人が頻繁に送ってきます。

書込番号:13609847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/11 00:21(1年以上前)

>チャットしたいならチャット使えば? って思いますが・・・。

だれもチャットしたい等とは一言も言っておりません。
単純にあの表示が好きか嫌いかってだけの話題です。
ピントがずれ過ぎです。

書込番号:13609909

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/11 18:21(1年以上前)

auのお客様センターに聞いてみたのですが、Cメール,E-メールはiPhoneの標準アプリで使えるとのこと。

また、現在Cメールは海外からのSMSの受信ができませんが、対応予定がある様です。

書込番号:13612144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/12 04:59(1年以上前)

>>だれもチャットしたい等とは一言も言っておりません。
>>単純にあの表示が好きか嫌いかってだけの話題です。

??
違いが良く分かりませんが・・・?

書込番号:13614564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/12 19:54(1年以上前)

 http://www.au.kddi.com/iphone/faq/#a1

の“auのEメール(XXX@ezweb.ne.jp)は使えますか?”の回答に、“新着メールは、
一定間隔(最短15分間隔)で自動的にメールアイコンに表示されます。”と書かれて
います。

 ・MMSはモバイルデータ通信ONなら即座に届いたことが通知される
 ・“メールアイコン”に通知されると書かれている

ことから、XXX@ezweb.ne.jp宛のメールはMMSではなく、メールアプリで扱われるEメール
であり、

> 「Ezwebメールは使えますが、MMSは使えません」

というauの回答通りだったわけですね。

書込番号:13617047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/12 20:19(1年以上前)

え??
ezweb.ne.jpってドコモのdocomo.ne.jpやsoftbank.ne.jpと同じキャリアメール(MMS)ですよね??
規格が同じなら、MMSとして設定すれば、使えるのでは?

書込番号:13617155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/12 20:30(1年以上前)

> 銀河美携帯さん

ドコモのiモードメールも、auのezweb.ne.jpも独自規格になっていて
MMSと規格が違います

書込番号:13617213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/12 20:36(1年以上前)

>ドコモのiモードメールも、auのezweb.ne.jpも独自規格

そうなんですか?? でもアンドロイドでは使えるという話も聞きますけど。
てか、Xperia ACROを使っている友達は、普通にezweb.ne.jpから送ってきますけど、
iPhoneだけ、特殊なんでしょうか?

書込番号:13617247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/12 21:42(1年以上前)

> ezweb.ne.jpってドコモのdocomo.ne.jpやsoftbank.ne.jpと同じキャリアメール(MMS)
> ですよね??

キャリアメール=MMS ではありません。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9

の“日本におけるMMSの利用”を読んでください。

書込番号:13617609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/12 22:21(1年以上前)

 http://www.au.kddi.com/iphone/faq/#a1

のQ3に、気になる記述が。

 SMS(i)では、au携帯・他の通信会社の携帯との送受信に対応しています。
 (絵文字など送信内容および、宛先の携帯電話によっては正しく表示されない
 場合があります。)

は“場合があります”だからいいけど、

 auのEメール(XXX@ezweb.ne.jp)では、auのiPhoneとの間で、iPhone標準の
 絵文字(467文字)が使えます。

は“auのiPhoneとの間で”としか書いてない。他キャリアの端末や、auのiPhone以外の
端末と絵文字をやりとりしたらどうなるのだろう?? やりとり可能だけどおかしくなる
場合もあるのなら、SMSと同様に“場合があります”なんて書くと思うけど、そう書けない
ということは、対応が間に合わなかったのかな??

書込番号:13617891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/12 22:40(1年以上前)

> Xperia ACROを使っている友達は、普通にezweb.ne.jpから送ってきますけど、
> iPhoneだけ、特殊なんでしょうか?

iPhoneも@ezweb.ne.jpのアドレスからEメールが送信できるのだから、同じです。
意味が分からない。

念のために

 http://www2.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is11s_01/is11s_01_torisetsu_shousai.pdf

で“MMS”で検索をかけてみましたが、何も引っかかりませんでした。Xperia ACROで
“MMS”を扱えるという情報は、どこかにあるのでしょうか?

# あくまでも“MMS”です。“キャリアメール”や“ezweb.ne.jp”ではありません。

書込番号:13618037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/13 21:12(1年以上前)

もしかすると、auで言っているiPhone標準絵文字って、今までのiPhoneにあるものだったりして。

書込番号:13621904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/14 21:03(1年以上前)

auのiPhoneのEメール(XXX@ezweb.ne.jp)の絵文字は、実際はどうだった
のでしょうか? auのiPhone以外の端末や、他キャリアの端末と、絵文字の
やりとりは正常にできるのでしょうか? 試した方がいたら、教えてください。

書込番号:13626262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

あと4日

2011/10/10 03:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

ここ数日、まぁiPhone4sカテが出来てからですが色々と皆様の意見を
拝見してまいりました。
多くの期待感と不安感を感じました。

そこで一つの自分の結論を導き出しました。(自分だけの結論ですからスルーで結構です)
先にiPhoneを経験してる者の戯言で構いませんw

Auって自分もそうでしたが、昔と違って今やDocomoを凌ぐ回線と通話品質を得ましたよね。
現在のAuユーザーにはその安定感や通話品質、速度を求めてる方が多いんだなと思いました。

車に例えるとプリウスのような完成度と安定性。燃費も良くスムースな走り。
そんな例えがピッタリなのかなって。
そんな物をお求めなのかなって思いました。

一方、iPhoneはアメリカンでシボレーのような実はとてもじゃじゃ馬
燃費なんか気にしちゃいられない。
そんなマシンです。
細かい事を気にしてたら乗れません。
速度?のんびり行こうやって感じ。
アメリカ生まれですからw

電話はできれば良い程度のシンプルな機能のみ。
だから電話を多用する人には向きません。

最近のアメ車って完成度高いなぁ〜でも細かい装備もないしラジオしか付いてないや
まぁいっかって
そんな機種であるという事をふまえて
お付き合いしていくと良いです。

国産携帯のようにあまり多くを求めない。
そこが付き合うポイントだと思います。
でも不思議な魅力があるんです。

あと4日ほどで手に入ると思いますが大らかなアメリカ大陸のような
広大な気持ちで待ちましょうw

書込番号:13605268

ナイスクチコミ!8


返信する
--nacha--さん
クチコミ投稿数:13件

2011/10/10 04:03(1年以上前)

現状、AUの回線品質は他のキャリアと比べて一番良いと思います。
(http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=880)
ただ、"Android AU"と謳ってたものの、DocomoほどAndroidでAU回線が使われていたか微妙。iPhoneで発生していたトラフィックを一手に引き受けていたSoftbank。今後はAUにもトラフィックが分散されて、そこまで大差なくなる気がする。

書込番号:13605300

ナイスクチコミ!6


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2011/10/10 04:19(1年以上前)

>現状、AUの回線品質は他のキャリアと比べて一番良いと思います。

>--nacha--さん

同意!自分もそう思います。
以前、仕事で山奥へ行ってましたが、Docomoは圏外なのにAuはかろうじて
アンテナが立ち(1本)通話が可能でした。
その前は同じ場所で衛星携帯しか使えなかったような場所です。

そんだけAuの電波状況は良いのだと思います。

でも何だかiPhoneとマッチしないというか
きっちり感が合わないというか似合わないような気がします。
でも今後の動向が楽しみでもありますw

書込番号:13605310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/10/10 09:30(1年以上前)

au、ドコモ、ソフトバンクと3キャリアとも使っていますが、確かにauの通話は安定していますね。800MHzの周波数を獲得してるお陰でしょうか。ただデータ通信に限ってはスマートフォンに対して鎖国政策を取って来て、気が付いた時には敵対するキャリアはスマートフォンで一杯。今自社の愚かさに気付き慌てて追い付こうとしているところではないでしょうか。でも普及を急ぐあまり通信基盤が追いつかず、WiMAXに助けを求めてる状況かと思います。iPhone4Sが起爆剤となって今以上にスマートフォンが普及するとauもどうなる事やら・・・・ ちょっと心配です〜

書込番号:13605836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/10/10 11:20(1年以上前)

>あと4日

カウントダウンですね。
期待半分、不安半分・・・

書込番号:13606238

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)