iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(28783件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

au iPhone 4Sのezwebメール プッシュ通知未対応、iCloudで解決。

新着メール通知は15分間隔で、自動的にメールアイコンに表示されます。
メールを頻繁に受信したい方は、考え直したほうがいいです。

iCloudで設定したら、同じメールが2通来る報告があり、
2通もくるなら解除したいけど解除できない報告もあります。

価格と回線速度の話題ばかりで、プッシュまでは知らなかった。

レポート(悪)でもないので、その他にしました。

書込番号:13651402

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:111件

2011/10/20 06:40(1年以上前)

失礼しました。15分ごと と書き込みをしましたが、
実際は、15分ごと、30分ごと、1時間ごと、手動が、選べます。

書込番号:13651408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/10/20 07:54(1年以上前)

その通りですが、購入されたのでしょうか?
公式でも受け渡し前の時点で最短15分というのは公表していましたし、私が購入する際にもその旨確認させられましたよ。
http://www.au.kddi.com/iphone/faq/

書込番号:13651547

ナイスクチコミ!7


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/10/20 08:33(1年以上前)

蛇足ですが、かつてのSBM(iphone3G時代)も同仕様でしたし、auは年明け(2月ぐらい?)にMMSに正式対応予定ですので、その時点でこの問題も改善されるというのはご存じでしょうか?

書込番号:13651652

ナイスクチコミ!10


veca3さん
クチコミ投稿数:24件

2011/10/20 09:43(1年以上前)

MMSとEzmailは別物ではありませんか?
メールがプッシュされるかどうかはMMSで解決されますが、iPhoneのMMSアプリはチャット画面のようなものですので、使い勝手はよくありません。
ソフトバンクでは、SMS&MMSと@i.softbank(iMap)が使え、@i.softbankもプッシュ送信されます。
(ソフトバンクに一日の長があります。)

書込番号:13651828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/20 11:37(1年以上前)

2日前に、SB 3GS->AU 4S と乗り換えたものです。
SBの場合、SMS,MMS,@softbank.ne.jp はすべて統合されていて、iPhoneの「メッセージ」というアプリにチャット風に表示されます。
私はこれが気に入っていました。
対して、ezweb.ne.jp(MMS) の場合は仕組み上PCメールと同じ扱いですから、私も違いに戸惑いました。「メール」でももちろん読み書きできますが、携帯ならではの即時性が「メッセージ」の方が上と思います。改善が待ち遠しいですね。
即時にメールを受け取るため、今のところは、iCloud を使わず、m.google.com のプッシュを使っています。
xxx@ezweb.ne.jp -> yyy@gmail.com に転送し、「メール」設定で受信をgmail 送信をezwebとすれば送信元アドレスもOKです。
iCloudでも即時受信できますが、送信サーバーのプライマリが固定となるのでそれが問題ですね。
これで快適です。

書込番号:13652181

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/20 17:31(1年以上前)

そうそう、iCloudで2通来るという人は、(Googleプッシュでも同じですが)ezwebアカウントの受信メールサーバーをezweb以外にすればOKです。本当は受信だけオフにできたらいいのですができないので、認証が通るだけで何もメールが来ない何かの受信サーバーを用意すればできます。
つまりezwebのボックスは全く見ません。ただずっとアクセスが無いとアドレスが無効にある危険もあるようなことをどこかで見ました。

書込番号:13653291

ナイスクチコミ!2


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2011/10/20 17:44(1年以上前)

ちょっと、メールの扱いに勘違いがあるようなので。

@softbank.ne.jpはMMSですから、もちろんメッセージアプリでの扱いです。

@i.softbankはプッシュでは無く、imapですから、端末から常に確認に行く(というかメールは基本的に
送信メールも含めてサーバ側にしかありません)、つまりサーバ上のメールボックスを見ているため、
サーバに受信され次第確認出来ます。

ezwebメールはPOPメールなので、サーバに端末からメールを受信する必要があるため、このときサーバから
メールボックスにあるメールのリストを受け取って、どのメールから受信するかを端末側が指定して
メールの受信を行う方法のため、サーバ負荷がimapに比べて高くなるので15分間隔などアクセス間隔
が長く設定されているだけです。

実際純然なるプッシュはSMSのみで、MMSはSMSのプッシュ起動の受信をおこなっていますからこれも
プッシュではありません。

書込番号:13653331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/20 18:30(1年以上前)

iPhoneでのezwebメールはIMAPですよ?

書込番号:13653493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:111件

2011/10/20 20:45(1年以上前)

私は、購入する際にその旨確認させられませんでした。
ソフバン3GS から AU iPhone4Sを買ってしまいました。

ちょっとメールは不便かなと思いますが、
iPhone4Sを使い倒したいと思います。

皆様のご回答して頂いた内容は、とても勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:13654125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/21 01:41(1年以上前)

> ezweb.ne.jp(MMS) の場合は

ezweb.ne.jpはMMSではありません。auは現状はMMSをサポートしていません。
来年1月から開始するようです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9

の“日本におけるMMSの利用”をご覧ください。

書込番号:13655586

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

迷惑SMS(Cメール)とiPhone

2011/10/19 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件

先ほど、迷惑SMS(Cメール)を受信しました。
iPhoneに機種変更したからでしょうか?
iPhoneと関係ありますか?
機種変更前は、ガラケーで
ここ何年も迷惑Cメールはなかったです。
内容は、融資(10万円まで)の勧誘でした。
携帯電話番号で送信されてきました。
iPhoneに機種変更してすぐのことなので
気になります。

書込番号:13647743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/19 12:45(1年以上前)

普通、迷惑メールと端末は関係ないでしょ?
くる人はくるし、こない人はこない>迷惑メール

書込番号:13647787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/10/19 12:47(1年以上前)

機種変更とは無関係だと思います。電話番号なら無作為に送りつけることも可能ですし。

書込番号:13647799

ナイスクチコミ!6


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/19 17:04(1年以上前)

iPhoneと関係があるわけないでしょう。変ないいがかりは止めて頂きたい。笑
私のところには一切来ませんよ。ただの偶然もいいところです。

書込番号:13648555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/19 18:33(1年以上前)

関係ないかもしれませんが、断定するのも如何なものかと。
iPhoneでは、従来のCメールサービスとは違うようですし。

※以下、よくあるお問い合わせより抜粋
・iPhone向けのSMSサービス(SMS(i))を提供いたします
・「IS NETコース(315円/月)」へのご加入が必要
・ISフラットに加入していない場合は、送信料のほかに別途パケット通信料がかかる

サーバーの仕様変更等で、Cメールのフィルタ(Cメール安心ブロック機能)が機能していないことは、可能性としてはあると思います。

また、Cメール受信フィルター機能の対応機種に現段階ではiPhoneは含まれていませんし、一部android端末も未対応のようです。↓
http://www.au.kddi.com/service/email/support/meiwaku/cmail/index.html

確かにiPhone本体が原因ではないと思いますが、、au側の対応の問題である可能性もありますので、一度問い合わせてみるのがよいかもしれません。

書込番号:13648838

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信40

お気に入りに追加

標準

残念…Wi-Fiスポットとその設定

2011/10/18 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 200psさん
クチコミ投稿数:201件

SoftbankのiPhoneからMNPしました。
auは残念ながら外でのWi-Fiスポットに関しては現時点ではイマイチですね。

・設定方法が不親切
auはそのスポットに行くかpcで設定が必要。
対するSBはプロファイル一括設定でおわり。
(au shopにわざわざ設定にいかないし、そもそもそんなとこでWi-Fi使いませんwww)

・利用可能箇所が少ない
auはWi2サービスが利用できますが、iPhone利用者はその中のBB mobileが使えない!
説明だけ見ていると除外表記がないので、あたかも使えるように思えますが、ダメ。
これはなんとかならんかなあ。

その他の部分は同じiPhoneなので、もちろん満足なのですが。
マクドナルドでWi-Fi使えないと知った時はガクゼンとしました…
au-WiFiスポットもまだ使えない。
早く使えるようにして欲しいです。

書込番号:13646015

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/18 22:59(1年以上前)

この点は同意します。
ハッキリSBMが強くてauが弱い点ですね。
ま、livedoor wirelessを買収しましたし、3Gの強さにあぐらをかいていたら、すぐに情け容赦ないヘビーユーザーが大挙してauにやってきますから、そのうち改善されるでしょうね。

しかし・・・SBMをつかってて思ったんですけど、本当にWiFiが繋がる場所ではすぐにWiFiを使ってくれるものなんでしょうかね。
WiFiスポットで無意味に3G回線で動画とか見る人が多いと意味ない気がします。
そのへん、ユーザーも啓蒙すればいいと思いますね。

書込番号:13646107

ナイスクチコミ!0


tekiraraさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/18 23:08(1年以上前)

自分は全然Wi-Fi設定ができないです。
auの改善に期待です。
今のはwi2社のサービスなんですよね?au
Wi-Fiスポットではなかったですよね?
au Wi-Fiスポットがどれだけつかいやすくなるかです。

書込番号:13646162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 200psさん
クチコミ投稿数:201件

2011/10/18 23:10(1年以上前)

クエン酸サイクルさん
確かに使わせないと意味ないですが、逆にヘビーユーザーは言わなくても勝手にWi-Fi使う、いわゆる「情強」じゃないでしょうか?←この言葉、嫌いですが。

しかしauの公衆無線LANはホントにヒドイ。
ちなみにauショップの中でも、2m動いたら
もうWi2は繋がりませんでした^^;

書込番号:13646180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 200psさん
クチコミ投稿数:201件

2011/10/18 23:15(1年以上前)

tekiraraさん
そうです。Wi2です。
auに問い合わせてもWi2へ聞いてくれと言われますね^^;

この部分はカンペキにSBに負けてますので、早々に対処して欲しいですねえ。

書込番号:13646218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dts_ntscさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/18 23:28(1年以上前)

wi2以外に、mobile pointのwifiは使えますよ。下記から契約して使っています(525円/月)
ただ、設定が面倒です。
http://wireless.yahoo.co.jp/

下記のマップで試しましたが、繋がります(マックではありませんでしたが)
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=5SzcdCHEm9JQaNF9q4tqcb1vLSNArmwt#tips:1:update:10:::0::

書込番号:13646317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/18 23:28(1年以上前)

その場にいって設定しなければならないのは、SBも同じだけど。

スポットが少ないのは同意。

スピードが速いところは電波が届かない。電波が広範囲に
届くところはスピードが遅い。

書込番号:13646318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2011/10/18 23:57(1年以上前)

ん・・・確かに多いんですけどね。
無駄に多いだけと言うか、まだまともに使えたことない・・・

書込番号:13646500

ナイスクチコミ!0


スレ主 200psさん
クチコミ投稿数:201件

2011/10/18 23:57(1年以上前)

dts_ntscさん
そうですね、でも有料なんですよね。
SoftBankと比べるとやはり…です。

デジタル系さん
言葉足らずでしたかね。確かにauもiPhone側で設定できますが、設定方法がSoftBankに比べると面倒。
SoftBankは、基本的にiPhoneのアプリとしてプロファイル設定すればそれで終わり。

とにかく、早くスポット増やして欲しいのは、au iPhoneユーザー皆の共通認識だと思います。

書込番号:13646503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 200psさん
クチコミ投稿数:201件

2011/10/19 00:02(1年以上前)

auスープラさん
そうなんです。なんか微妙なところばかりで。
auにはせめてSoftBankと同等のレベルのスポットを早く整備して欲しいです。

書込番号:13646530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GUN吉さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/19 09:08(1年以上前)

モバイルポイントは、SBが提供しているサービスですから、しゃぁないですねぇ。
私は以前、ヨドバシカメラと提携している「ワイヤレスゲート」に加入していて、\380/月で利用していました。
今はEMのオプション(?)で、\280/月で利用しています。

書込番号:13647130

ナイスクチコミ!0


takheadさん
クチコミ投稿数:43件

2011/10/19 09:48(1年以上前)

>その場にいって設定しなければならないのは、SBも同じだけど。

ソフトバンクの時は設定なしで自動で繋がっていました。
しかもFONルータとかにも自動で繋がるので街中や住宅地でも驚くほど繋がっていました。
auもiPhoneだから同じと思っていたので、かなりがっかりです。

書込番号:13647236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/19 10:27(1年以上前)

この件、じっくり考えてみたんですが、
・携帯キャリアであればWiFiスポットを大量に設置すべし
・それらを無料で解放すべし
というのは、ユーザーの希望ではあっても、キャリアの義務ではありませんね。

で、SBMは確かにWiFiルーターを大々的に設置して、無料で解放しているんですが、それは別に孫社長が公徳心のある慈愛の人だからではなく、
・3G電波に自信がないから
・データ通信ヘビーユーザーによる回線の逼迫がシャレにならないから
ですよね。
つまりSBMにはそうしなければならない理由があった。

一方、KDDIは、別に3G回線だけでもバンバン届きますし(地区によっては届かない場合もあるらしいですが)速度も現在のところ優勢です。

まあ、評判を聞きつけてヘビーユーザーがバンバン移行してくるのは時間の問題なので、KDDI側もおっとり刀で増設せざるを得ないでしょう。
そのひとつがlivedoor wirelessの買収ですね。

で、SBMのWiFi戦略について、カンタンにWebで調べてみました。
個人ブログや、ツイッターまとめなども含まれていますので、情報の質は保証しかねます。

SBMも大々的にWiFiを取り組んだのは2009年11月の話ですし
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/10/news128.html

無料開放キャンペーンを始めたのは今年の6月で、しかも2013年3月までですね。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110427_01/

で、このうち、FONだったものは、今年からSBM端末以外が使用不可能になったんですね。
http://ohtsuka.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/wi-fi-489a.html

FONって基本的にFONユーザーであれば誰でも使える、自分の家にFONルーターを置いた代償として、パソコンでもなんでも繋げる仕組みのはずですが、SBMが設置したFONルーターはSBM専用に急になったということらしいです。
でも移行期で、従来どおり純粋にFONのユーザーでも繋げるところもあるという話し出し、FON社(という会社がある)とSBMの見解も分かれてるらしいです。
http://togetter.com/li/105833

しかも、WiFi基地局のバックボーンは3G電波ということもあり、基地局はカナーリチームな見た目のものもあるようです。
https://plus.google.com/113608543412821664532/posts/U4sduUjSbn1

また、SBMのWiFiにはセキュリティロックが掛かってないのが問題、という説もあります。
下のリンクはあからさまにソフトバンク批判サイトなので、過激な表現もあるのでご承知ください。
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-100.html

ううん、個人的にはセキュリティロックが掛かってないのはカンベン、かな。。。
多少有料化してもいいから、質の高いサービスを提供して欲しいです。
まあ、3Gのau、WiFiのKDDIっていう棲み分けでもいいんじゃないでしょうか。
従来のFONユーザーがチトかわいそうですが。

書込番号:13647368

ナイスクチコミ!3


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/10/19 10:47(1年以上前)

auのwifiが実際使えない(使える場所が少ない)というのは、周知の事実と思ってましたが^^

スポットが将来拡大したとしても(するのは確かでしょうけど)au wi−fi スポットの大前提が、ISフラットorプランF契約必須ですから、月額5〜6000円の通信料契約でないとwiーfi運用は無理です。
ま、毎月割との兼ね合いもあるので、当面はみなさん、ISフラットを使う方が多いでしょうけど。

外出時もwifiメインでの使用なら別途、月額数百円のwifi契約を使う方が賢いと思います。

書込番号:13647433

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/10/19 12:14(1年以上前)

>無料開放キャンペーンを始めたのは今年の6月
最低でもWi-Fiバリュープランを始めた2010年2月からはやってますよ。

書込番号:13647669

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/19 12:46(1年以上前)

クエン酸サイクルさん 

初期のソフトバンクWiFiでFonだったところで時々PCも使いますが、弾かれたりはしません。

おそらく、Fonだとソフトバンクの金でせっかく設置したのに、他の人にも相乗りされるので、苦々しく考えた結果が001softbank版への切り替えで。
001softbankはソフトバンク以外使えないようになった。
=ソフトバンクWiFiは今後の方針としては(今後増えていく分に関しては)ソフトバンクの機材だけに限る。

それがどこかでネジ曲って、既存のFon(を使ったソフトバンクWiFi)までソフトバンク以外使えないという話になったんではないでしょうか。

僕はもともとFonを自宅に設置していたのですが、ソフトバンクがiPhoneのおまけで配るまで、外でFonを拾うことはなかったんですが。

今は住宅街だとかなり。
スターバックスも一部店舗で使えるようになったので大助かりです。

書込番号:13647796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/19 13:24(1年以上前)

> 初期のソフトバンクWiFiでFonだったところで時々PCも使いますが、
> 弾かれたりはしません。

> 001softbankはソフトバンク以外使えないようになった。
> =ソフトバンクWiFiは今後の方針としては(今後増えていく分に関しては)
> ソフトバンクの機材だけに限る。

> それがどこかでネジ曲って、既存のFon(を使ったソフトバンクWiFi)まで
> ソフトバンク以外使えないという話になったんではないでしょうか。

ソフトバンクの公式発表は、

 http://mb.softbank.jp/mb/information/details/110218.html

なので、古くからあるSSID:FONのところも含めて、ソフトバンクの端末以外は、いつ
使えなくなってもおかしくはないです (現在実際に使えるかどうかは別にして)。

上記の発表以降に、SSID:FONのソフトバンクWi-FiスポットでPCが使えた経験は、
私もあります。

 http://blog.livedoor.jp/gmen7388/archives/52057459.html

によると、新しいSSID:0001softbankのアクセスポイントはSSID:FONでも使える
けれども、そのFONはソフトバンクの端末以外は使えないようになっている
ようです。

なので、現在でもPCで使えるSSID:FONのソフトバンクWi-Fiスポットも、将来は
機器をリプレースされて、使えなくなるかもしれません。

 "偽FON"

でググってみてください。いろいろ出てきます。

書込番号:13647941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/19 15:41(1年以上前)

>・携帯キャリアであればWiFiスポットを大量に設置すべし
>・それらを無料で解放すべし
>というのは、ユーザーの希望ではあっても、キャリアの義務ではありませんね。

義務でもいいと思う。公共の電波を使っているんだし・・・。長居して使うわけ
もないでしょう。

公衆無線LAN申し込んで、あらためて日本の公衆無線LANが貧弱なのに
驚きましたよ。外国人が日本の状況に怒っているのが良くわかりましたよ。
有料でも、ほとんどまともに使えません。キャンペーンで無料期間だけど
解約しようかな。JRの大きな駅とか、観光地の中心部とかに無料で設置し
ないと日本に観光客来なくなると思いますよ。

書込番号:13648304

ナイスクチコミ!0


上手浪さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/19 15:45(1年以上前)

私は自宅にSBから貰ったものではない自前で購入した「FON」を設置してあります。
私の所で「偽FON」ユーザーやSBwifiユーザーはログイン出来て
私は「偽FON」にはログイン出来ないという認識で良いのですか?
だとしたらSBありえませんね!

書込番号:13648315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/19 16:58(1年以上前)

みなさん、いい加減なことを書いてスミマセン。

>lkjhgfdgさん 
>>無料開放キャンペーンを始めたのは今年の6月
>最低でもWi-Fiバリュープランを始めた2010年2月からはやってますよ。
・Wi-Fiバリュープランに入っている人が使えるようになったのが2010年2月
・ソフトバンクWi-Fiスポットに入りさえすれば使えるようになったのが2011年6月
ということでよろしいでしょうか。

FONについては、SBMに関係なく設置されたFONであれば、FONユーザーであれば誰でも使えるが(当たり前!w)、SBMが設置したFONは、SBMユーザーしか使えなくなる。
しかしながら、依然として0001softbankというSSIDと平行してFONというSSIDもあるという話でよろしいでしょうか。

その場合、非SBMのFONユーザーは、FONと書いたWiFiを見つけても、同じ領域に同じ強さで0001softbankがあればつなげられないので気をつける、ということでいいのでしょうか。

あと、上手浪さんのおっしゃるように、SBM-WiFiユーザーは非SBMのFONに非対称にタダノリできるんでしょうか。
(それはFON社とSBM社の大人の関係で決まる?)

ううん、ややこしーなー。

ぼくはもうSBMユーザーではなくなったので、これ以上深入りしません。
軽はずみに話をSBMの話に広めたことをあらためてお詫びします。

>デジタル系さん 
>>・携帯キャリアであればWiFiスポットを大量に設置すべし
>>・それらを無料で解放すべし
>>というのは、ユーザーの希望ではあっても、キャリアの義務ではありませんね。

>義務でもいいと思う。公共の電波を使っているんだし・・・。長居して使うわけもないでしょう。
>公衆無線LAN申し込んで、あらためて日本の公衆無線LANが貧弱なのに驚きましたよ。外国人が日本の状況に怒っているのが良くわかりましたよ。

外国(欧米先進国ですね)のWiFi状況がすごくよくて、日本はWiFiの状況が貧弱という事実があれば、おっしゃるとおりなんとかすべきだと思います。
義務化するということは、法律でそうするということですね。
それはそうなればすばらしいと思います。

ただ、そうなると各キャリアが野放図に同じ空間にめいめいにWiFiを出していいんでしょうか。
それとも、ある程度整理して使わないと干渉するのかな?
この点私はよく知りません。
あと、私はセキュリティキーがないのは不安ですけど、その辺はどうでしょう。
現状は性善説でうまくいっていても、そのうちこの点をついた不正アクセスが大流行する恐れはないでしょうか。

あと、長居して使わないかどうか、というのは、ちょっと分かりません。。。
スマホやeMobileのヘビーユーザーの使いっぷりは、想像を超えるものがありますよね。
おいしい公衆回線が出来たら、めちゃくちゃ使う人がわらわら湧いてきて、あっという間にふさがってしまうような気がします。
そのためにも、会員制、ある程度の有料化、セキュリティの強化はセットで必要ですね。

ということで、WiFiの強化は大賛成ですが、いろいろ課題もあると思います。

書込番号:13648538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/19 17:11(1年以上前)

間違い修正

公共の電波 ーーー> 公共の電波帯域

書込番号:13648579

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初期不良・・・?

2011/10/18 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:3件

16日の日に3GSから機種変更しました。
知り合いにTELをしたのですが、こちらの声が届いていないみたいで、通話出来ませんでした!!
本日、アップルストア(銀座)に行き新品に交換して貰いました。
この様な症状って初期ロットに多いのでしょうかね・・・?アップルストアの対応は良かったですよ!!

書込番号:13645948

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/18 23:30(1年以上前)

最近、ほとんど同じメッセージを見た。

2個だけだから、良くあることなのかどうかまではわからないが、
気にはかかるね。

書込番号:13646327

ナイスクチコミ!1


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/18 23:34(1年以上前)

他スレにも書きましたが。私は3GSでその症状が出て困っていました。
電源を切り、再度電源を入れると通話可能に。でもまた何かの拍子に声は聞こえるけどこちらの声が相手に届かない。
そうなるとまた電源を落として…の繰り返し。
現象が出ている時にショップ店員に見せても、同様の操作(電源切り入り)して「これでお使いください」でした。
iPhoneを落としてしまい、液晶が取れかかってしまって。でもそれ以降は通話不具合が出なくなりました。
他のショップに行ったら「SIMカードの一部接触不良かマイク接触不良?」「でももう症状が出なくなったのならアップルストアに出しても現象再現せずで戻ってくるかも」と言われてそのまま使っていました。
そのショップ店員もたまにこの現象あったそうです。SIM外して入れなおしての作業をされてたそうです。

書込番号:13646355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/19 09:14(1年以上前)

au板でも似たような症状の書き込みを見た気がします・・・
そのようなトラブルを抱えた物が多いようですね・・・

書込番号:13647148

ナイスクチコミ!1


遊座さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/20 00:23(1年以上前)

iphone4s 64GB のユーザーです。
同時に2台購入しましたが、そのうちの1台が同じ症状です。
あいての声はクリアに聞こえていますが、こちらの声は全く届いていません。
一度起きると、続けて何度も起きました。
スリープボタンと電源ボタンを同時に長押しして切ることで、とりあえず通話できるようになりましたが、またいつ、同じ症状が出るかと思うとこのまま使い続けていいものやら・・・。
アップルストアで交換してもらおうかと思いますが、しかし、症状がいつも出るわけではないので、交換してくれるかどうか気にかかるところです。
もう1台の方は正常に機能しているので、個体差があるようです。
いずれにしてもハード的な不具合なのか、ソフト的な不具合なのか、よく分かりません。

書込番号:13650811

ナイスクチコミ!1


遊座さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/22 03:26(1年以上前)

アップルで交換してもらいました。
どうやら、あちこちで同じ症状が出ているようで、本社に改善を申し入れていると言っていました。 マイクロフォンの不具合らしく、原因が複雑であるとのことです。対処の方法は交換しかないそうです。
今のところ、交換したものは正常に電話が機能して動いています。

書込番号:13660195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

予約無で店舗在庫購入

2011/10/18 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 yushibuさん
クチコミ投稿数:6件

本日、ヤマダ電機@LABI大井町店にて au Iphone4s 16G ホワイトを購入(機種変更)しました。
ぶらっと立ち寄って在庫の確認をしたら上記機種のみ在庫があったので購入しました。
(まだ在庫はあるみたいです。ご参考までに)
もともと、色・容量にこだわりは無かったのでこれにしました。
店員さんの対応もスピーディーで説明10分、登録・機種変更手続き20分、計30分位での
受け渡しでした。

書込番号:13644309

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/10/18 18:20(1年以上前)

大阪です。
AU版なら家電量販店に在庫あるみたいです。
18時に確認したら上新千里丘店は全部在庫有りと言われてましたよ。
参考までに^^

書込番号:13644627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/18 19:42(1年以上前)

ああ、やっばりLABI大井町、在庫あったんですね。
15日の開店直前に店員さんに聞いたら、怪しげな感じで「本日は予約販売で一杯ですので、すいません。以後もいつ入荷するか...」と言われました。
まぁ在庫の調整で仕方ないと思いますので、それは何とも思ってませんが、ぼちぼち、週明けて量販店は予約販売分に見切りがついたんだと思います。
これから手に入れたいという方は量販店に行けば在庫があるかもしれませんね。

ちなみに私は16日にヨドバシ秋葉原で予約無しで購入です。

書込番号:13644982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yushibuさん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/18 20:11(1年以上前)

ヨドバシのホームページで確認したら在庫ある店舗多いですね!
大阪(関西)方面も量販店には在庫あるみたいですね!
au版は、予約なしでスムーズに買えるみたいですね!

書込番号:13645109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/10/19 21:03(1年以上前)

さっき在庫があるか確認電話したら、在庫ありますよ〜 と言われ、どのくらいの数ありますか?と聞いたら、取り置きしますか?と聞かれました。 金曜に買いに行きます〜

書込番号:13649553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 福岡市在庫

2011/10/18 10:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

スレ主 hakata1453さん
クチコミ投稿数:5件

17日20時頃にコジマに行くと、16GB白以外在庫有りの看板ありました。
店舗はコジマNEW福岡春日店です。

書込番号:13643211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)