端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
52 | 13 | 2011年10月8日 14:00 |
![]() ![]() |
30 | 4 | 2011年10月8日 10:36 |
![]() |
1 | 3 | 2011年10月8日 09:46 |
![]() |
4 | 3 | 2011年10月8日 08:32 |
![]() |
31 | 21 | 2011年10月7日 22:31 |
![]() |
57 | 16 | 2011年10月7日 19:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

安いのには訳がある.....
データ通信速度が遅いんでは、スマホに撮っては致命的かも? (^^;;
幾ら回線が繋がり易くても、速度の出ない回線では『ストレス溜りっぱなし!』なのは火を見るより明か
あれだけの速度の違いを見せられては...... 禿についったーで文句言い続けながら、こりゃもう禿バンクの回線を使い続けるしかなさそう..... (;_;)
書込番号:13592973
7点

ソフトバンクの実効速度を見比べてから判断すべきです。
理論値で判断するのは情弱のすることです。
書込番号:13593033 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

こちらのページの実測値を見ると殆どauの方が速いみたいですしね。
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=880
現状、繋がりやすさ、スピードでもauに軍配が上がるんじゃないでしょうか?
書込番号:13593189
3点

通信速度やエリアよりも、CDMA版auは着信のたびにインターネット回線が切断されるのが気になる。
今まで当たり前にできていたことができなくなるとストレスになる可能性がある。
しばらくは様子を見てからですね。
書込番号:13593256 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

『ISフラット iPhoneスタートキャンペーン』をやるなら、androidもスタートキャンペーンを
やってくれよと思うよね
書込番号:13593259
3点

黒SIMのはいろんな利点があるのでAUには興味無し。
書込番号:13593366
4点

SoftBank愛用者がauに流れてSoftBankは少しは繋がりやすくなるんですかね?
書込番号:13593707
0点

今のところ、
サービスエリアの面でCDMAの2.1GHz、(新)800Hzのauばかりに着目される記事ばかりですが、
そもそも、
現時点ではまだ、そんな事は言い切れるはずがないと思いますが。
仮に、
SBMが、現在の2.1GHz一本に加え、
SBMが望む通り、総務省からプラチナバンドの900MHz帯を勝ち得たら、
将来的には事情は変わると思います。
四社が参入希望してますが。
"900メガヘルツ帯が12年夏から利用できるようになるため、まずは今秋に割り当て基準が定まり、今年度中にも事業者が決定する見込みだ。"
結果が出てからでいいんじゃないでしょうか?
書込番号:13593907
3点

>SoftBank愛用者がauに流れてSoftBankは少しは繋がりやすくなるんですかね?
東名阪では基地局の帯域占有が、キャリアが分散する事で緩和されるのであれば当然Yesですけど・・・
都内で、
大体昨年から休日妻と外出すると、至る所でiPhoneユーザーが駅や駅の近くで立ちんぼだったり、
行きつけの店でも御主人は食事そっちのけでiPhone・・・
駅でもベビーカーの奥さんほったらかしでiPhone・・・
妻も私もあっけにとられ。
歩行者とぶつかりまくり「あぶないなぁ!」「立ち止まってるから安全たぁ言えんぞ?」と。
奥さんだけ電車乗って御主人乗り遅れそうになって声あげられたり。
「ツィートすれば山ほど集まるってか?」
って感じの。
私はiPhoneユーザーになる気は未だありませんが、
今回の件は、良い事じゃないんでしょうか?
ただ、双方ともキャリアロック(SIMロック)を貫くのは、
どう評価すべきか悩みますが。
書込番号:13593943
0点

着信の度に回線が切れるんじゃなしに、通話中にネットが出来ない!の間違いでは?
書込番号:13597067
2点

>通話中にネットが出来ない!の間違いでは?
その表現で正しいと思います。
書込番号:13597998
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
Hiーphone5が、使えないスマートフォンだと分かり…。
早速、auショップへ行きiPhone4sの情報を聞きに行ってきました。
私の場合…
現在、春セレクト適用にて、ひと月の携帯料金が…4212円です。
(無料動画サイトオンリー)
ショップの話しでは、新規契約16GBで0円…。
機種変更だと、16GBで9360円だと言われました。
( ̄○ ̄;)
スマートフォンは、基本料金780円?
総額月々6000円?以上となるそうです。
今の私には、メリットが無く高くなるだけだと思います。
(тот)
強くは、薦めて来ない女性店員さんでした…。
snsの多様や、無料動画をダウンロードするぐらいならば…
ガラパゴス携帯のままで良いと思います…。
と、言われて帰ってきました。
m(_ _)m
2点

>>Hiーphone5が、使えないスマートフォンだと分かり…。
何でしょうか、これは?中国で聞いたことが有るような・・・・・・
ところで何を言いたいのか意味不明です。
書込番号:13595199
22点

ご意見、ありがとうございます。
m(_ _)m
ネットサーフィンしている内に、iPhone4では無くHiーphone5に興味が出ていたのですが…
先週、4の偽物と分かりまして…
今回、新たにiPhone4が進化して登場する事を聞き…
ヒット商品のiPhoneについて、色々聞きに行ったのです。
言葉足らずで申し訳ございません。
m(_ _)m
ご意見、ありがとうございました。
m(_ _)m
書込番号:13596688
1点

芯抜きマフラー上等×占い師さんの書き込みを見ている限りにおいては、スマートフォンにはしないほうが良いと思います。
スマートフォンは、それを利用する目的を持って買わないと単なる無駄使い。
宣伝に踊らされてスマートフォンに興味を持つ人が増えていますが、これはキャリアが通信料を稼ぐための宣伝であって、万人にスマートフォンが向いているなんてことは決してないです。
書込番号:13596831
4点

hitcさん。
ご助言ありがとうございます。
m(_ _)m
店員さんと同じ様な、お言葉に…
とても、納得できました。
m(_ _)m
書込番号:13597340
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
発売は1月からみたいですね
http://store.apple.com/us/browse/home/shop_iphone/family/iphone/iphone4s?mco=MjU5MTk4NzE
16GB $649
32GB $749
64GB $849
香港のストアもまだ4Sは注文できないようです。
0点

Simロックフリーを購入するにはApple USAキャリアにてAT&T等以外を選択できるのでしょうか?
書込番号:13597041
0点

”The unlocked iPhone 4 will not work with CDMA carriers such as Verizon Wireless or Sprint.”
とありますのでGSMのみでCDMAには未対応のようです
au版のスレなので
スレ作成を間違えてしてしまってますね
すみません
書込番号:13597168
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
予約してきました。16時には約10名ほど集まっていて、私の手続きが終わったのが16時30頃で、また10名ほど並んでいました。
あくまで予約なので、全員にお渡し出来るかわかりませんなどと書かれた注意書きを渡されました。
隣にいた人は、クレジットカードの番号の件でちょっとゴネていましたが、カード番号が無いと予約は受けられない決まりだと言われて、渋々書いていましたね。
14日に受け取れなくても全く問題有りませんが、ソフトバンクの更新時期が11月までなので、それまでにはなんとかお願いしたいですね。
書込番号:13594534
2点

予約最悪!でした。10:00に行ったらまだと言われ、連絡があり3:10頃早目に行ったら4番目で4:00から開始はいいものの全国予約が集中でパソコンがスムーズに動かないとかでさらに1時間待ち ; 結局なにやら用紙に記入して終る事に…
他では順調に予約が進んだんですよねー こんなに時間を取られて予約まで後回しされたらたまりませんょ
今日確認してみますが… みなさんはどうでしたか?
ちなみに八王子市のSoftBankでした。
書込番号:13596947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone4の時と同じことが繰り返されているようですね。
時間的に早くショップに行った人より、後からショップに行った人の方がはやく受付になることがあった前回。
そのときもサーバーがパンクして手書きの紙に書かされた人は後回しになったりと混乱しました。
今回はそのようなことがないように対策するかとおもいきや同じようにパンクするとは…。
似の轍を踏むなんて残念なことです。
まぁ、さすがに今回は紙に書かされても後に回されることがないようにすると思いたいですね。
書込番号:13596974
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
http://i.imgur.com/HkoaU.png
http://i.imgur.com/Sk7Kf.png
UST http://www.ustream.tv/softbankcorp-jpn
iPhone http://www.ustream.tv/channel/softbankcorp-jpn-3g
2点

auもSoftbankも割引適用後の「実質価格」ですから。
auのiPhone4Sのほうが端末代金は毎月割で安いみたいですね(⌒‐⌒)
書込番号:13593923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


パッと見SB上手いよね(64G)
SB 実質負担額880円/月
au 実質負担額20640円
書込番号:13593975
3点

ソフトバンクは端末価格をそれぞれ、
64GB 67,200円
32GB 57,600円
16GB 46,080円
月月割が全機種ともに、-1,920円/月、24ヶ月で-21,120円ですから、
実質2年使うと、
64GB 21,120円
32GB 11,520円
16GB 0円
ですね。
auは実質2年使うと、
64GB 20,640円
32GB 10,320円
16GB 0円
なので、ソフトバンクとの差は、
64GB 480円
32GB 1,200円
16GB 0円
一括で買うならauが安いですね。
しかし月々のパケット定額代がソフトバンク4,410円/月に対してauは4,980円(1月31日申し込みまで)、通常は5,460円/月ですから、通信料も含めばソフトバンクのほうが安いことになりますかね。
書込番号:13594036 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すいません、1,920*24=46,080円でした(-。-;
書込番号:13594049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iphone4S自体と月々のプランは比べるほども無い差ってことでしょうか
この金額差なら大抵の人は好みで会社を選びそうですね
それより気になるのは「アレ コレ ソレ キャンペーン」ですね
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20111007_02/
自分は新規で圧倒的にauの電波が強い地域なのでauからの発売で
やっとiphone買うかとなった口ですが、
ipad2が無料ってことだとちょっと悩むなー
これって、自宅で3G使わないでwifiのみで使用してる分には
まったくの0円ってことで合ってるのかな?
書込番号:13594067
1点

iPhone契約中ならと言う前提
流出防止作戦ですね
書込番号:13594095
1点

それは勘違いですよ
ipadは「実質」0円です
最低でも分割支払い金1860円はかかります
1860円+(通信料−1860円)
なので月月の支払いは1860円〜4980円ということです
要するに44640円でipad2を買わされるだけです
もうすぐipad3が出ますから在庫処分ですね
書込番号:13594148
3点

>一括で買うならauが安いですね。
auの月々の割引額がいくらかわからないから、一括でauが安いとは言えないのでは?
割引が2500円なら6万ですからね。
このキャンペーンのiPad分の割引はiPhoneの料金からも引けたらスゴイんですけど、無理でしょうね。
iPad3?来年春で半年後ですよ。急いで出す理由もないしね。
書込番号:13594214
3点

なるほど
100MBまでは機種代払うのか
勘違いしたけどきわどい表示だ
書込番号:13594232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

wifiモデルを買うのと同じ分だけ結局払うわけですね
まだiphoneの通信料からでも引いてくれるなら考えなくも無いけど
きっとipadはipadで単体計算ですよね?
やっぱりauで決まりかな
書込番号:13594270
1点

ほんと紛らわしい。
もしかして、iPad2 WiFiが無料でもらえるのかと思っちゃいましたよ。
iPad 3Gで3G使わなければ、iPad Wifiですからね。
絶対勘違いする人はいる。
その場で気が付いても、ま、いいかで契約してしまう人は少なからず
いそう。
AU回線って遅延はどうですか? 回線そのもはSoftBankのほうが速い
にしても,Softbank回線の遅延の大きさは有名ですからね。
書込番号:13594318
1点

>AU回線って遅延はどうですか? 回線そのもはSoftBankのほうが速い
>にしても,Softbank回線の遅延の大きさは有名ですからね。
遅延というのがどういう類の現象を示しているのかわかりませんが
回線そのもの、の速さでもSBは見せかけ上、規格上、という但書きがつきそう。
こちらのページの実測値を見ると殆どauの方が速いみたいですしね。
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=880
現状、繋がりやすさ、スピードでもauに軍配が上がるんじゃないでしょうか?
書込番号:13594391
2点

【速報】iPhoneユーザはiPad 2がもらえる!孫社長 スティーブの作品届けたい
ソフトバンクは、「iPhone4S」に関する記者会見を本日(2011年10月7日)12時半より開催した。
記者会見の冒頭で、d同グループ代表 孫正義氏は、スティーブ・ジョブズ氏の思い出を語った。
孫正社長は、「ひとりでも多くの人々にスティーブの作品をお届けしたい。」と、Phone 4Sに
ついて意気込みを語った。
同社は、「実質無償 機種変更キャンペーン」を実施する。既存のiPhone 3G/3GSユーザーは、
残りの分割支払金が無償で、iPhone 4/4Sに機種変更できる。
また同社は、「アレ、コレ、ソレ キャンペーン」を実施する。iPhone既存ユーザー、iPhone新規購入の人を対象に、iPad 2 WiFi+3Gを基本料0円/月で提供する。
http://news.livedoor.com/article/detail/5920123/
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/another_one/price_plan/
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/another_one/price_plan/
http://ascii.jp/elem/000/000/640/640657/03_339x302.png
>月月割とは、ソフトバンクのケータイをご購入いただいた際に、機種に応じた一定額を通信料
>から月々割引することで、お客さまのケータイ購入をサポートするサービスです。
>http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
端末価格は 1,860円/月
月月割 1,860円/月
※ただし月月割はパケット料金のみにしか適用されない。
例)パケットを一切使わない場合 月月割1,860円/月は無意味。端末代1,860円/月のみ残る。
∴月額 1,860円
書込番号:13594413
0点

KDDIが公衆無線LAN「livedoor Wireless」を譲り受け、「au Wi-Fi SPOT」エリア拡充へ
ライブドアが展開している公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」を、無料の公衆無線LAN
サービス「au Wi-Fi SPOT」を展開しているKDDIが譲り受けることが発表されました。
KDDI株式会社と株式会社ライブドアとの事業譲渡契約の締結について | 2011年 | KDDI株式会社
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1007a/index.html
KDDI株式会社と株式会社ライブドアとの事業譲渡契約の締結について〈別紙〉
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1007a/besshi.html
KDDIのプレスリリースによると、同社はライブドアの公衆無線LAN事業を譲り受けることについて
事業譲渡契約を締結したそうです。これにより、これまでライブドアが運営していた公衆無線LAN
サービス「livedoor Wireless」エリアと事業はKDDIグループへ2011年12月1日に譲渡される予定。
今回の事業譲渡はKDDIがいつでも、どこでも、快適にストレスを感じることなくユーザーにイン
ターネットを提供するマルチネットワークを強化するための「Wi-Fiエリア拡充」の一環として行
われるもので、ライブドアは現在、山手線圏内の電柱のほか、大学、カフェ、飲食店、商業施設な
どに約2300ヶ所以上の無線LANスポットを展開しています。
地図で見るとこんな感じ。具体的な施設として喫茶室ルノアール、Cafeルノアール、New Yorker's
Cafe、Cafe MIYAMAや大型家電量販店、早稲田や東京大学、京都大学などが挙げられています。
http://gigazine.jp/img/2011/10/07/kddi_livedoor_wireless/01.png
なお、現在ライブドアが提供している「livedoor Wireless」は引続きライブドアからユーザーに
提供される予定で、今後両社はauスマートフォンユーザーと「livedoor Wireless」ユーザーの両
方に向けた新たな無線ブロードバンドサービスの創出を検討していくとしています。
http://gigazine.net/news/20111007_kddi_livedoor_wireless/
書込番号:13594431
0点

>「ひとりでも多くの人々にスティーブの作品をお届けしたい。」
ものは言いようだけど何も普段と変わらないよね。
auがあったからのキャンペーンで・・・・・・
スティーブ・ジョブズ氏まで宣伝に使っちゃうとこは凄い。
3Gや3GSユーザーはもう作品を手にしてるし・・・・
iPad2は44640円払うわけで
公衆無線LANは、SB(docomoも)に軍配ですよね。
auは、公衆無線LANではSBやdocomoには追い付かない気がします。
書込番号:13594485
2点

そんな矢先にこのニュース
KDDIが「livedoor Wireless」を譲り受け、「au Wi-Fi SPOT」エリア拡充へ
http://gigazine.net/news/20111007_kddi_livedoor_wireless/
正面から勝負してる印象ですね
書込番号:13594566
2点

au Wi-Fi SPOTは、永久無料(2011年度末まで10万スポット)
基地局に「WiMAX」モバイルルーターも使用しているので、禿茸は追いつけない
都内では、至る所にスポットが
書込番号:13594567
3点

公衆無線LANは私の認識不足でした。
>KDDIが「livedoor Wireless」を譲り受け、「au Wi-Fi SPOT」エリア拡充へ
これは理解してました。
公衆無線LAN数年使っていたがau Wi-Fi SPOT見たことなかったもので・・・
書込番号:13594625
0点

>遅延というのがどういう類の現象を示しているのかわかりませんが
http://www.phs-mobile.com/jikken/j021.html
ソフトバンクの回線品質が悪いのは昔から有名で、この実験では結構良い値が
出ていますが、1秒とかいうデータを見たことがあります。要するに、数値
上は回線スピードは他と遜色ないのですが、再送が多かったり、パケット
処理が悪ければ遅延するということですよ。
だから、雑誌などで時々取り上げられる実際のファイル転送実験などでは
悲惨な値が出ることになります。
AUが回線スピードで勝てると自信を持っているのは、こういう意味なんですよ。
時間帯や場所にも影響されますけど。
書込番号:13595755
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
http://gigazine.net/news/20111007_kddi_iphone4s_plan/
http://gigazine.jp/img/2011/10/07/kddi_iphone4s_plan/ss03.png
4980円か…
1点


4410円を掲げるSoftBankMobileよりは割高ですね。
AndroidやWindowsPhone向けの5460円よりは安いですが。
となると、SBからauへMNPする人の数にも影響しそうですね。
書込番号:13592648 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

パケ代は高いですが買いですね、500円くらい高いのは予想してたので、1時から21時までの無料通話がauからもできるのがかなりいいです。
SBといっしょですが、電波の良さ考えると乗り換えはそれだけで損はしないです。
私個人的にはすごく嬉しいプランなので明日予約しにいきます。
今までSBとドコモの掛け持ちでしたが、やっと一台にできます(^-^)
書込番号:13592663 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

auユーザーですがiPhoneと秋冬モデルのスマフォのどちらにするか悩み中ですがiPhoneにしようと思います。
最初からキャリアメールに対応しているのは私にとって大きいですね。
秋冬モデルよりもパケ代が少し安いし。
SMBからのMNPよりもau内での機種変が多そうですね。
テザリングできればなお良かったんですけど。。。
秋冬モデルのFは全部入りで性能は 高そうですが価格コムの書き込みでも不具合がかなり心配されてますから。
iPhone4Sはマイナーチェンジと言われてますがその分安定感はあるでしょうし、ジョブズが亡くなったのもマックユーザーとしては感慨深いものがありますね。
書込番号:13592732
3点

パケットは、あくまでキャンペーン適用時の料金として月4980円のようです。
キャンペーンが終われば(キャンペーン適用が無くなれば)、
Androidスマートフォンと同じ月5460円になるようです。
書込番号:13592736
6点

キャンペーン適用時のISフラットの価格は4980円ですが、ソフトバンクの差は570円です。
ただ、ソフトバンクのiPhoneオプションパック(月額498)円に入っている場合、月の通信料金の部分の支払額はほぼ同じ。
あとは、中身を開けてみないと何とも言えませんが、AUがiPhoneの留守電メッセージのダウンロード機能などが、この価格で標準で無料であれば、差はないと思います。
また、Eメールが最初から使えるのはいいですよね。
書込番号:13592748
3点

発売当初から、ezweb.ne.jpのメールやSMS(i)に対応する予定のようです。
これには驚きました。
こんなに早く対応できるとは、かなり早い段階から準備していたのかもしれませんね。
WindowsPhone(IS12T)のEメール対応より早いことになります。
書込番号:13592782
3点

でもまだソフバの料金はわかりませんね、仮に安くてもキャリアメール対応は良いですね!
XPERIAの三ヶ月は長かったから。
書込番号:13592795 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キャリアメール対応という予想外の一手を打ちつつ,料金的にさほどSBのこれまでの料金と離れていない料金を打ち出して来たAU…
未だ4SのHPにせず、どうみてもAUの様子見丸出しにしてたSBがどう動きますやら…
びっくりするような値下げでもしないと、結構AUに流れかねない気がするなぁ〜
今回のAUはiPhone販売だけでも十分驚かされたけど,次々と予想を裏切ってくれることにわくわくします^^V
書込番号:13592819
5点

う〜ん
キャンペーン終わると5460円になっちゃうのか
SBの料金によりますね
書込番号:13592868
3点

キャンペーン期間中に契約すれば
最長2年4980円なので2年先の事はまた考えればいいような気がします。
その頃にはiPhone5出てるだろうし
書込番号:13592919
3点

この料金なら、ソフトバンクが今よりずっと安いプランを打ち出しても乗り換えます(笑
個人的な利用環境では、ソフトバンクよりauのほうが圧倒的に使える範囲が広い。周囲にauユーザーが多い。外出先でのWi-Fi利用はほぼ無し。
書込番号:13592964
3点

3GSユーザですが、この価格とキャンペーン内容なら、乗り換えないですね。
自分の活動範囲だとソフトバンクの電波で困ったことはほとんどありませんし、自分の通話相手はauユーザよりソフトバンクユーザのほうが多いので。
auの出方を待っていたソフトバンクもほっとしているのではないかと思います(たとえ期間限定でもパケ代を同額に揃えられたら、危機感を募らせたかもしれませんが)。
書込番号:13593300
6点

auと3G二台持ちしてますが、パケ代高かったのでMNPでau統合はやめました。
シムフリー版仮予約しました、値段次第ではそのまま購入します。
auが料金プラン新設するまで(するわけないか)3Gのシム入れて使います。(この日の為にmicrosim化済み、3GはJBでもしておもちゃにしようかな)
書込番号:13594602
1点

ニュースリリースに、はっきりと書かれているわけではありませんが、
料金プランが、プランZシンプル、プランEシンプル(プランF(IS)シンプル)
のどちらかの場合に限り、毎月割が適用されるようですね。
これは、ソフトバンクでホワイトプランのみ月月割が適用されるのと同じです。
無料通話のないプランしか(実質)選べないとは、がっかりです。
キャリアが無料通話のないプランに(実質)限定するメリットが特別あるとは思えないので、
これは、アップルから突きつけられた条件なのかもしれません。
書込番号:13595039
1点

>キャリアが無料通話のないプランに(実質)限定するメリット
パケ代でボッタくれない分を割高な通話料で回収したいんだと思いますよ。
Wi-FiWINにパケ定額必須なのと同じに感じます。
書込番号:13595100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)