端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 9 | 2011年10月10日 08:30 |
![]() |
10 | 11 | 2011年10月10日 00:40 |
![]() |
16 | 10 | 2011年10月9日 21:37 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2011年10月8日 23:24 |
![]() |
98 | 23 | 2011年10月8日 22:11 |
![]() |
6 | 4 | 2011年10月8日 14:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
10月7日に予約しようと、午前中にいつも買い物をしている家電量販店の担当店員に
代理予約が可能か尋ねました。
代理はダメで本人のみ、それもクレジットカードがいると言われ変なのと思いました。
夕方auショップへ予約に行きましたが、そこでもクレジットカードの提示を求められ、
番号を登録されました。
『実際利用するカードでなくても何でもいいです。番号を登録するだけですから』と言われましたが、何だか利用しないクレジットでも予約だけで番号を登録されるのは嫌な気分です。
情報が漏れて悪用されないのかなって思いました。
クレジットカードを持っていない人は予約できないのか聞きましたが、他に方法がありますとはいいますが、どんな方法かは教えてくれませんでした。
これってソフトバンクでも同じですか?
ipad2の予約の時はそんなもの必要ありませんでしたけど・・・
1点

最初はクレジットカード番号で予約管理していたようですが
苦情が相次いだのか途中で本社から身分証明でも受け付けるよう指示が出たようです。
ですが混乱を重ねて通達が行き届かず
クレカなしで予約できた人、必要だった人とバラバラなので
ぜんぜん管理統一出来ていないのでしょう。
カード番号を教えた人にはこの状況余計にドキドキな気がしますがw
※過去ログよりの情報です
書込番号:13600547
4点

>これってソフトバンクでも同じですか?
昨日、近所のソフトバンクの店舗で予約しました。
分割払いでの予約の場合、運転免許証およびクレジットカード必須、
一括払いでの予約の場合、運転免許証およびゆうちょカード又は銀行キャッシュカード必須でしたよ。
書込番号:13601946
0点

7日18時前くらいにauショップで予約(そのショップで15番目くらいだったようです)しましたが、その際身分証明とクレジットカードの提示を求められました。
本日、そのauショップから電話があり、14日の発売日にお渡しできますとのことでした。来店の際にはクレジットカードを持って来てくださいとも言っていました。こちらではやはりクレジットカード必須のままのようです。
書込番号:13602218
0点

>これってソフトバンクでも同じですか?
昨日、近所のソフトバンクショップに行きましたが(3GSからの機種変更)、電話番号を書いて免許証で本人確認、あとは予約票に記載をするだけでした。すでに料金をカード払いにしてるからですかね?
書込番号:13602951
0点

予約しに行ったときにクレジットカードの提示を求められました。
自分は未成年なので、母親のクレジットカードで予約してきました。ほかにも自分の身分証明書の提示も求められました。
自分の言ったauショップは代理予約は可能なようでした。しかし、ほかの方が言っているような、クレジットカード以外での予約は受け付けていないようでした。
実際の支払いは、クレジットか口座か選択できるみたいですよね。
クレジットカードを持っていない子供は買うなという意味なのかと思い、あまりいい気分はしませんでした。
予約は電話番号とか、身分証明書でできるようにしてほしいです。
書込番号:13602997
2点

今日、奥さん用に予約してきました。
僕の所も、クレカと免許証が必要でしたよ。
>クレジットカードを持っていない子供は買うなという意味なのかと思い、あまりいい気分はしませんでした。
残念ですが、仕方ない面もあるかと思いますよ。
売る側とすれば、支払い能力があるかどうか大変重要ですから。
この場合、保証人となって、支払いを担保すると言うことです。
書込番号:13603123
0点

>すでに料金をカード払いにしてるからですかね?
でしょうね、クレジットカードなどが必要になるのは新規客でしょう。
書込番号:13603220
0点

>au利用歴13年で、ずっとクレジットカード払いにしているんですけど…
そうでしたか、カード提示を求めるのと求めないのと、
取り扱いが謎ですね・・・
書込番号:13605637
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
auのCDMA2000という方式はsimを必要としません。
本体内に回線情報を記憶させています。
auのsimは正確にはsimではなく本体に回線情報を記憶(コピー)するためのICで、このようなことをしているのは世界的にもauのみです。
iPhoneだけでなくEVOなどの海外端末はこのICに対応していないのでsimの差し替えはできません。
1点

確かに、CDMA2000のアメリカのキャリアのiPhoneもsimはありません
ですから、スレ主さんのコメントは半分はあっているかもしれませんが、世界的にauだけですと言うコメントは間違いですね
simのあるなしは、現物が出ないとわかりませんね
書込番号:13599139
1点

micro simですが、au版もちゃんとついてますよ
書込番号:13599300
1点

CDMA方式でSIMを使うのは世界的に見てauだけという意味でしょう。
書込番号:13599302
1点

最後の一行以外はauの全ての端末に当てはまる話でiPhoneに限った話ではありません。
書込番号:13599476
1点

今回のau版iPhoneはソフトバンクと同じMicroSIMが使用されます。
書込番号:13599709
1点

au、SBともに同じ端末ですがW-CDMAのSBはSIMに回線情報を記憶し、CDMA2000であるauは端末内に回線情報を記憶します。
auはこの記憶にICカード(SIMではない)を使用しているだけなのです。
国産端末は端末内のデータをそのままにしていてもこのICカードを差し替えることで使い分けれるようになっていますが、海外端末はこのICカードに対応していないので端末内のデータを移さない限り使用する端末を変更することが出来ません。
回線情報記憶用や海外ローミング用のICカードが提供される可能性はありますが、このICカードの差し替えで使用する端末を切り替えることは出来ませんので注意したほうがいいかと。
書込番号:13600661
1点

auのSIM (ICカード)を海外の正規SIMフリー機に差して使っています。iPhone 4Sは、海外版もソフトバンク版もau版もすべて同じものです。違いはどのキャリアにSIMロックをかけるかだけの違いで、たぶんWindows Phone のIS12T同様、グローバル仕様でICロックはかかってない(かけられない)と思います。
書込番号:13601787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今回の各キャリアから出るiPhone4Sは、それぞれのキャリア専用ということで各社のSIMロックがかけられます。
海外ローミングは、AUが基本的にCDMA+GSM,ソフトバンクはW-CDMAとGSMが使用できるようです。
今までと同じだと思います。
書込番号:13602155
0点

au版でもローミングの際はW-CDMAに接続できるという記事があったように思います。
LGの端末だったか何かですでに、実績があるというような記事でした。
書込番号:13602173
0点

海外ではW-CDMAに対応する端末にauのSIMを刺せばCDMAだけでなくW-CDMA回線にもローミングできます。私は実際にそうして使ってます。ただauから販売されてる端末ではできません。
誤解している方が多いようですが、iPhone4SはW-CDMAとCDMAの両方に使える様に作られていて、挿入するSIMによってそのどちらかを選択する仕様です。ですから端末はソフトバンクとauで同じ物を使っています。auでSIMロックされると自動的にCDMAの動作となり、ソフトバンクでロックされるとW-CDMAになるだけです。
書込番号:13604931
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

帯域問題 auの利用可能周波数のうちiPhoneで利用出 来るのは新800MHz帯のうちの5MHz幅だけ です。 このサイト携帯・PHS関連@Wiki - 携帯電話 基地局免許数(平成23年8月20日現在)の情 報によると、新800MHz帯に対応した基地局 の数はまだ30000弱。 これがどれくらいのエリアをカバーしている のかはauの公式サイトにまかせるとして、 htc EVOの会見KDDIが「htc EVO WiMAX ISW11HT」や「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」を発表、2011年春モデルに -GIGAZINEでの発言からするとまだ2GHz帯を 組み合わせないとカバー率は低そうな印象を 受けます。
付け加えますと、現在使っている 800MHz帯は古い周波数から新しいもの への移行途中でして、古い800MHz帯の 周波数というのはグローバルで言うと 標準ではありません。新しい800MHz帯 に移りつつあって、こちらはグローバ ル視点でも標準のものです。EVOは新し い800MHz帯と2GHzの両方使ってお り、両方足すと99%カバーしていて、 さらに来年に向けて整備しています。
と書いてあったので引用しました。
これが正しいのならiphone4Sに変えた人は電波が不安定だったらかなりお怒りになりそうな(^^;)
もし正しいなら今回は見送った方がいいのかなと個人的には思いました。
予約した方はこの情報が正しい、正しくないかは別として知ってるんですかね?
書込番号:13595674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その話は知りませんでした。
もし事実でしたら私の住む田舎じゃ完全にアウトかもしれません(汗)
本日仕事が終わって、わざわざ販売可能な隣町のauショップに予約しに行ったのに、その話は出ませんでした。
そういえば私が住む町にも田舎町と言えど普通にauショップがあるのに(もちろんdocomoショップもあります)、iPhone販売可能ではなショップになってないってことはつまり、私の町では通話エリアをカバーできてないってことですかね?
確かにその私の町のiPhoneが販売できないauショップの店長が
『後々いつになるかわかりませんが、うちの店でも販売できるようになるたいですよ』
って言ってたのは、後々私の町もエリアカバーされるってことなのでしょうかね?
考えすぎでしょうかね。
どちらにしても明日予約した隣町のauショップやサポートセンターに聞いてみることにします。
書込番号:13596079
1点

dugong1000 さん
>そういえば私が住む町にも田舎町と言えど普通にauショップがあるのに(もちろんdocomoショップもあります) iPhone販売可能ではなショップになってないってことはつまり、私の町では通話エリアをカバーできてないってことで すかね?
これは単にタマ不足が原因とのことで、販売実績の大きな店舗から優先的に割り当てられるとのことです。タマ数が揃えば全店で扱う事になるそうです。
あと、KDDIの場合は3万本もあれば十分です。設計力が違います。周波数も違います。
書込番号:13596224
2点

あれ、新旧両対応じゃありませんでした?
もし新800MHzオンリーなら、ちょっと面白い事になりそうですね。
書込番号:13596282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.au.kddi.com/service_area/riyoufuka/index.html
上記のエリアは新800MHzに対応していないエリアと対応時期です。つまりiPhone4Sが
使えないエリアです。
このリストになければセーフです。ちなみにiPhone4Sは新800MHzに加えて2GHzにも
対応しているので都市部の混雑が予想されるエリアでもある程度快適に使えるはず
です。
書込番号:13596394
3点

iPhoneは、旧800Mhz帯には対応してないですよ
書込番号:13596702
1点

auの新800Mhzは日本のauエリアのほとんどをカバーしています。
現在、新800Mhz帯しか対応していない機種で使えない地域は以下のKDDIのサイトから公表されています。
http://www.au.kddi.com/service_area/riyoufuka/index.html
今では1つの基地局で旧800Mhz,新800Mhzの両方の電波をだしているところがほとんどです。
書込番号:13596724
1点

おはようございます。
先ほどサポートセンターに問い合わせて住所を伝えて詳しく調べてもらったところ、
うちの田舎町でも新800MHz周波数帯対応地域でした。
丁寧な対応で親切に教えていただきました。
みなさん、色々と情報をありがとうございました。
ホントに助かりました。
書込番号:13597298
0点

地図が塗られている=使える、では無いので一応ちゃんとチェックはした方がいいと思いますよ。
新旧2台持ち歩いていますが、旧800MHz対応に比べると新800MHzオンリーの端末はアンテナが立たないところは多いです。
evoをレンタルしてくれば新800MHzの実情を把握しやすいと思いますが、本来の趣旨と違うと貸してくれないんでしょうかね。
書込番号:13598021
1点

火の国家電さん他、返答ありがとうございます。
私は早とちりで注文してしまいましたが、この周波数でいくと、evoも選択肢に入れてもよかったと
後悔しています。
まぁ使ってみてまた感想を述べたいと思います。
ちなみに私も火の国です。同じ国の人と会えるとは!
書込番号:13604042
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
本日、iphone4sを予約してきました。店員にサンクスチェンジは対象なのか聞いたところ、「今のところまだ未定ですが、おそらく対象外になる可能性が高い」と言われました。サポセンにも問い合わせましたが未定との事でした。
はっきり言って新規ユーザの獲得を目的とし、既存ユーザは眼中にない様にしか思えませんでした。新規・MNPと機種変では価格も異なりますし。。。
ただ他社に乗り換えるつもりもないですし、やっとauからって感じなので期待せず受け入れたいと思います。
2点

自分もサンクスチェンジ対象機種からiphoneへの乗り換えを検討しているのですが
サンクスチェンジって本体価格の特別割引と3150円キャッシュバックの2つですよね?
特別割引は新機種なのでなくても仕方ないですけど、キャシュバックも無いとなると
つくづく既存ユーザーに冷たい会社だなと思っちゃいますね。
それでも他のスマホを買うより維持費が抑えられるし、何より魅力的な機種であることには変わりないので自分も買うことになると思います^^;
ただAUで買うかは現状決めかねてます。
書込番号:13595821
1点

自分もサンクスチェンジ対応機種から機種変予定で予約しています。
で、auショップでは何も情報無いといわれたので、157へ電話して聞いてみました。
iphone4Sでもキャッシュバックは対応するとの事でした。
機種変とMNPで価格差があるのも憤懣やるかたない感じですが(ごく大雑把に言うと、大体auの方が月々1000円くらい高い気がするのですが、そこに機種変分の各月500円程度の差がプラスされると・・・。SBに行くとipad2が貰えませんか??)、まぁ、人外魔境に写真撮影に行く事も多いのでカバー率の良さげなauに踏みとどまる事にしました(157の電話対応も良かった)。
とりあえず、情報として。
書込番号:13600162
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
本日16時に予約開始とのことでしたので早速予約してきました。
地方ですので並ぶこともなく普通に予約できました。
ドコモユーザーで3GSの頃からドコモでの販売をずっと待ってましたが
現状を鑑み(サムソンとの関連、iモードへの執着etc)当分は無いと判断し
通話品質的にドコモと遜色の無いauに乗り換えることを決意しました。
10/14が楽しみです。ちなみにホワイト64GBです。
9点

エリアは兎も角、通話品質に関してはauはドコモに及びませんよ。
一時期よりはマシになりましたが、相変わらず3キャリアの中では最低です。
書込番号:13594699 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

都内でも話してる途中に切れてしまう
どっかの携帯電話会社よりはマシですね。
書込番号:13594746
19点

私も3キャリア使いましたが、ドコモの通話品質が良いとは思いませんでしたが、
SBは論外でした。
書込番号:13594818
15点

私の住んでいる地域ではドコモとauはほぼ同一のエリアと通話品質です。
ソフトバンクは・・・iPad3Gを契約した事を後悔させられる程の品質でした。
高速道路上はもちろんのこと、アンテナの真下で圏外になった時は叩き割ってやろうかと思いました(苦笑)
私がよく立ち寄る場所のうち何ヶ所か常に圏外のところがあるので
通話品質向上宣言(でしたっけ?)のキャンペーンの折にその旨メールしましたが
全ての地点で「その地域での改善の予定はございません」・・・。
この時点でソフトバンクに見切りをつけた次第です。
2年縛りが終了したらiPadの3G契約も解約し2度とソフトバンクと契約する気は無いですね。
今回のauのiPhone取扱い開始はまさに僥倖と言えます。
書込番号:13594978
12点

本日、16時に予約しました。3人目で64GBは自分が最初でしたが、最後に店員さんに14日には無理でしょと言われました。まじかよ!ちなみに、新規契約、auショップです。
書込番号:13595107
1点

クレジットカードは契約者本人の確認のためだけだそうです。
親御さん名義で買うなら、とりあえず番号だけ教えてもらえばOKみたいです。
ただし、カード番号が間違っていると予約できないそうです。
ご本人名義で契約したいのにカード所持していない場合は不明です。
書込番号:13595259
1点

大阪ですけど通話中に切れたことなんて一度もありませんよ?
(大阪市内ではありません)
書込番号:13595309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホワイト64GB予約してきました。今から楽しみです。
書込番号:13595462
1点

ドコモは電波は良いけど、音が悪い。
ドコモ同士、ドコモ〜auでは雑音と声が軽くなってしまい聞きにくいが
au同士だと、どんな人と話しても、すごい音が良い。
機種による違いだろうか・・・。
SBは電波が立ちません。
書込番号:13595525
6点

私の場合はdocomoとの通話でも問題ないですけどね…
書込番号:13595536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大阪市内(福島区、北区、中央区が主)、ブッチンブッチン切れます・・・
書込番号:13595934
3点

>エリアは兎も角、通話品質に関してはauはドコモに及びませんよ
本題の「予約してきました」と何の関係があるのでしょうか?
iPhone関係での意見交換では現状では国内での販売、正規ショップでの
契約はドコモショップでのラインナップではiPhoneは発売されて
ないと思うのですが・・・
書込番号:13595978
5点

<sasa72さん
おっしゃるとおりです。全く関係ないですよね。
どこのキャリアがいいみたいな発言は正直ウンザリです。
使いたい所を使えばいいかと。
書込番号:13596104 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

通話品質的にドコモと遜色の無いauに乗り換え ることを決意しました。
この一文があるからじゃないですかね(^^;)
書込番号:13596129 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

火の国家電さん
レスを頂き、ありがとうございます。
>どこのキャリアがいいみたいな発言は正直ウンザリです。
>使いたい所を使えばいいかと。
私たち、利用者は環境や利用法等は様々です。
個々にメリットがあるキャリヤの選択は自由にできるのですが
叩きネタの投稿も沢山ありますね・・・
優劣や中傷する事に何の意味があるかと思うのですがね。
気持ちの良い、情報交換を心がけしたいものです。
書込番号:13596171
2点

東京でもやはりソフトバンクは電波悪いですよー
八王子の駅前のマンションに住んでる友達は部屋の中は圏外だからって言って、いつもベランダで電話してますよー
自分の行動パターンに合ったキャリア&携帯電話を使えばいいんじゃないですか
という私は今ドコモを使ってますが、ウィルコムまたはauどちらかを追加して、2台持ちを今考えています
書込番号:13596423
3点

私もiPhone3GSを使ってますが、先日、SBから「近くにアンテナ立てました。いかがですか?」ってアンケート来ましたが、室内ではアンテナ1本も立ちません。
自宅じゃwifiなので、不便はしませんが、着信しないなどよくありますよ。
田舎なので仕方ないのかな。
迷わずauを予約しました!
これも田舎だからですが、ヤマ○電機で発売日当日手に入るらしいです。
書込番号:13599841
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

17:20頃に三重県のSB伊賀上野店で予約完了。
待ちどころか、店内にはいってすぐ受け付けてもらえました。
店内に自分以外iPhone申し込んでいる人は一人だけ。
入荷数等の関係から、入手は遅れるかもしれませんが、予約は比較的簡単にできてよかったです。さすが田舎..
書込番号:13594811 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

横浜港南台のSoftBankで予約しましたが、16時予約受け付け開始の20分前に並んで整理券番号4番でした。予約手続きが終わって17時30分ごろには20番超えたぐらいだったと思います。
書込番号:13594899
1点

本日16時からiPhone4Sの予約が開始されたが、ガジェット通信記者は恒例の如く表参道のソフトバンクショップに足を運んだ。
現地に着いたときには既に100人以上の行列ができており、「最後尾」の看板はナイキショップよりはるか向こうにあった。
列は増え続け次第に200人、300人と予約開始時刻に近づく度に増して行くのがわかる。最終的な人数は不明だがソフト
バンクショップの店員さんに聞いたところ延べ400人以上は並んでいたとのことだ。
先頭は若い男性。話を聞いてみたところ7日の朝6時半から並んでいたという。現在使用している機種は『iPhone3GS』との
ことだ。そのため『iPhone4S』への変更はかなり体感できるだろうとしている。
16時になると先頭から10名ずつ店内に入り予約が開始された。予約には各種身分証明書が必要。予約受付開始直後に
ソフトバンクのサーバーにトラブルが発生し、受付がストップするという事態が起きた。過去にも同じトラブルが起きたがまだ
改善されていないようだ。『iPhone4S』発売日当日は大丈夫だろうか……。
14日の発売は更に多くの行列ができそうだ。14日は開店時間10時からオープンが予定されており、定例通りに販売される。
しかし予約者は事前に入荷案内の告知がメールにて届けられるのでそのメールが来てから店を訪れた方がいいだろう。
予約しているにも関わらず、並ぶ人もいるんだろうなあ。
発売日当日はセレモニーが行われるなどは一切未定とのこと。
ちなみに記者は『iPhone4S』の64GB(ホワイト)を予約した。
http://getnews.jp/archives/145128
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_145128.jpg
http://getgold.jp/files/2011/10/00113.jpg
http://getgold.jp/files/2011/10/0032.jpg
http://getgold.jp/files/2011/10/004.jpg
http://getgold.jp/files/2011/10/005.jpg
書込番号:13595165
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)