端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 26 | 2011年10月29日 08:57 |
![]() ![]() |
39 | 19 | 2011年10月28日 21:56 |
![]() |
18 | 40 | 2011年10月28日 13:49 |
![]() |
13 | 2 | 2011年10月28日 00:34 |
![]() |
21 | 9 | 2011年10月26日 20:11 |
![]() |
4 | 4 | 2011年10月25日 09:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
10日予約した黒64GBが入荷したと連絡ありました。地方のSBショップです。本日大量に入荷してきたと言ってました。
10日〜13日あたりに予約した人はそろそろ皆さん行き渡る頃ではないでしょうか。
2点

自分は11日に64ギガのブラックをしました。昨日電話してみたら自分の分は週末の土曜入荷するらしい。
十日から十三日の分は週末まで入荷するじゃないですかな!(^^)!
書込番号:13676745
1点

>ナンでも欲しい欲張りさん
ようやく手にすることが出来そうですね。
待ってる間、このサイトの情報見てるだけで結構楽しめたのですが、やっぱり購入された方の話題を読んでると早く欲しかったですね〜。
発売されて10日経ちますが 10日間がこんなに長いとは・・・・
書込番号:13676872
0点

17日18:00にホワイト16GB予約して、先ほど電話で一度確認して、明日入荷する可能性が高いと言われました。
書込番号:13677589
1点

10日に地方のSoftBank代理店で、64GB黒を予約しました。
今日店に確認したところ、私の分は次の次の入荷だそうでまだまだかかりそうです。
やはり64GBは相当人気みたいですね
書込番号:13677988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SoftBankショップで13日に16GB黒を予約してようやく今日の夜に27日入荷のメールがとどきました。
書込番号:13678296
1点

14日の夕方に予約して本日入荷連絡ありました! 16Gのブラックで名古屋市内のイオン内の携帯ショップで予約していました。
SBショップは予約が多そうだったので、避けたのが功を奏したのか?こちらで情報見ているかぎり、14日予約だと今月中の入荷は難しいとあきらめていたので驚きました。
アマゾンでエアジャケット予約し、そちらのほうが早く届くと思っていたら逆転してしまったので、ちょっとの間ジャケット無しの使用になりそうです。
16G以外の機種も早く入荷している情報があるので、結構入荷が順調に進み出したのでしょうか?
書込番号:13678885
0点

SoftBankショップの店員さんは 64GBが人気で他の32、16と比べると入荷の数は少ないと言ってました。孫さんが3GSと3Gのユーザーを対象にした6000円のキャッシュバックを発表してから16、32から64GBに予約し直した人が結構いたそうです。
書込番号:13679023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうすると、明日以降、歓喜のレビューラッシュとなるんでしょうか・・・
書込番号:13679212
1点

12日10:30頃、ブラックを予約しましたが先ほど入荷連絡がありました。東海地方のSoftBankショップです。11月中には・・・、と思っていましたので良かったです。本日の入荷情報が結構あるみたいですね。
書込番号:13681064
1点

大阪市内のミドリにて16日の夕方に白32GBを予約し、本日昼に入荷連絡ありました。
月末から11月1週目くらいかなと思ってましたが意外と早かったです。
書込番号:13681530
1点

16日の夕方、大阪南部のSBショップにて
16G黒を予約しましたが、
今のところ連絡ありません。
応対した店員さんは、「1週間ぐらいできますよ」
と言ってたけど、鵜呑みにしないほうがいいな
思ってましたが、やっぱりアテになりませんねw
今週中にきてくれればなぁ、と思いますw
書込番号:13681656
0点

川崎のビックカメラで9日予約分
本日入荷予定で明日以降引き取りに来て下さいと連絡ありました。
確かに今週は入荷多いかもしれないですね
嬉しいけど週末は手続きが混みそうです
何もおこらず無事に済む事を期待します。
書込番号:13682950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

14日SBS(愛知県)にて32Gブラックを予約
昨日(10/26)受け取りました
予約は2台までと言うことなので
8日に息子2台分を予約、14日2台受け取り後
もう1台の予約でした。
そのお店は、10/25現在 250台ほど予約が有り
130番の予約番号で昨日受け取りました
書込番号:13684136
1点

やはり今週で 発売前の予約の方は、けっこうお手元にとどいた方が増えてきたみたいですね。
>10/25現在 250台ほど予約が有り
地域、店舗にもよると思うけど、やっぱりよく売れてますね。
もうあと2週間もすれば どこでもすぐに買えるようになるんでしょうね。
書込番号:13684499
0点

xperiaからのMNPでのりかえしようと、三軒茶屋のSBでブラック16Gを予約してきたのですが、1ヶ月から1ヶ月半は掛かると言われました。
予約は二台までと言う事ですが、私の場合他のショップでもう1台予約出来るという解釈でいいでしょうか?
2週間位なら待つのも苦ではないんですけどね
あと、アップルストアには当日販売分があるようですが、始発で乗り込むような時間ならゲット出来ますでしょうか?
書込番号:13684813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

岐阜県内のSBにて16日に予約いたしました。
電話にて状況を問い合わせしてみましたが、
その販売店では現在10日までの予約分が渡されてい
るようです。
気長に待つしかないですね〜。
書込番号:13684871
0点

SBSで仲が良い店長に聞いたところ、予約から大体2週間が目安って言ってましたね。
ここは福岡なので福岡だけの情報かもしれないけど。
ご参考になれば。
書込番号:13685263
0点

10/16日の昼頃にSBショップ(大阪東部)で32GBブラックを予約しました。
本日(10/17)の午後に入荷連絡がありました。
取り置きは11/4までとの事。
なんとか時間を作って行って参ります。
書込番号:13685295
1点

2週間くらいで連絡もらえる方もいれば、まだまだ掛かりそうな方もいらっしゃるんですね。
私の1ヶ月半も待てません。
[13684813]
新スレ建てます
おじゃましました
書込番号:13685725
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
幕張のSoftBankで9日に予約をしました。
13日に入荷確認の電話をしたところ、「8日までに予約した方には14日にお渡しできます、9日ですと次回出荷の11月中旬になるかと思います」との返答でした。
気長に皆様のレポを拝見しながら、手元に届くのを待とうと思います。
書込番号:13623112 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1ヶ月も遅れる可能性があるということですか。
それはそれは、なんと言っていいのやら…
書込番号:13623143
4点

SB藤沢店に8日、開店と同時に一番で機種変の予約をしましたが連絡がないので電話をすると、
まだ私の分は入荷していませんとの回答。いろいろ訪ねると、明日、明後日と連日入荷があるとの
情報でした。
書込番号:13624550
2点

白熊くんZさん>
初めまして
同じく幕張Softbankで8日に予約したのですが現時点で連絡はありません。
昨日電話で問い合わせたのですが、本日渡せるのは初日予約の人だけとのことでした。
白熊くんZさんととは情報違いますね。。。店員によっては案内する内容が違うのでしょうか?
ただ明日も入荷があるような話もしてましたが、どうなんでしょうね。
書込番号:13625043
2点

私は千葉みなと店で8日の昼ごろに注文しましたが
昨日の昼に14日に入荷するとの連絡がありました。
今日は外せない仕事があったので明日取りに行く予定です。
幕張店と千葉みなと店は距離にして10km程度しか離れていないのですが
やっぱり予約者数に違いがあるんですかね?
書込番号:13625106
2点

勇者アモンさん
僕は土曜日の夜に予約したのでちょっと遅めだったのですが予約がすでに百数十件入ってるって言ってました。
明日の入荷に期待したいのですがどうですかね…
書込番号:13625149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こりゃ〜まいったなさんの情報通りSoftBank幕張店も明日、明後日と入荷があるとのことを連絡もらいました。
本日渡しの方は7日に予約した方、15日渡しの方は8日予約の方のようです。
予定では9日予約は16日にお渡しできるとSHOP店員の話しです。
こりゃ〜まいったなさん、hide太郎さん、勇者アモンさん情報ありがとうございました。
書込番号:13625374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考にならない情報かもしれませんが、
10日夕方に都内で4S-黒-32GBを予約し、昨日納期をTEL確認したところ
「10月末までなら確実」
とのこと。なのでそんな気分で待ってます。
それまでに初期の不具合などが知れるので良いかなっと。
場合によっては、納期までにキャンセルも可能ですので。
容量や色によっても違いあるんでしょうね。
書込番号:13625465
2点

おっ、ということは明日には手に入るかもしれませんね^^
実は16GBを予約したんですが、やっぱり容量が少ないかな?
と思い予約変更を申し出たんですが、その場合キャンセル扱いで新規に予約し直しになるそうです。。。その場合手に入れるのはとてつもなく先になりそうなので16GBで我慢です。^^;
書込番号:13625573
2点

hide太郎さん〉
明日の入荷に期待しましょう。購入できるといいですね。
書込番号:13626408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここは、連絡待ちの方が集まってくるスレになってますね。
私もまだ連絡がありません。
お店の規模で入荷時期が異なるんでしょうね。
私は、堺市南区のソフトバンクショップで8日の昼過ぎに予約しました。
明日電話があることを期待して、待ってます。
みんなで、予約待ちですの報告をしあって、なぐさめあいながら気長にまちましょうか…
書込番号:13626725
2点

初期ロットは避けられたと解釈すればいいんじゃないかな
私も12日予約だからいつになるやら気長に待つかな
バグ情報がほしいですね
書込番号:13627883
2点

白熊くんZさん
今朝連絡があり先程ゲットしてきましたぁー(^_^)昨日のトラブルの影響で時間がかかると思いきやあまりにスムーズに行きすぎてちょっと拍子抜けです(^-^;)
明日入荷されるといいですね(^_^)
書込番号:13629131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

入荷の電話が入りました。
やはり、混雑してるので時間はかかるそうです。
長時間待つ覚悟で行って参ります。
書込番号:13629295
2点

hide太郎さん〉
おめでとうございます!羨ましいっす。
ちなみに入荷の連絡、まだありません(>_<)
書込番号:13631557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、京都市のSoftBankショップで、
8日の夜8時前くらいに64GB黒を予約しましたがまったく連絡なしです。
ショップに連絡してみた所、7日予約の方にも
まだ全部渡せていないとのことでした。
家電量販店とかの方が早く手に入ったかもしれません。
待たされれば、待たされるだけ、
喜びも大きいと自分に言い聞かせて、
気長に待ちます。
書込番号:13632191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日の午前にやっと受け取りに行きました。
昨日に入荷の電話がはいり、夜は少し興奮してしまいました。
皆様のレビューにもありますが大変満足のいく買い物ができました。
書込番号:13691117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
SoftbankのiPhoneからMNPしました。
auは残念ながら外でのWi-Fiスポットに関しては現時点ではイマイチですね。
・設定方法が不親切
auはそのスポットに行くかpcで設定が必要。
対するSBはプロファイル一括設定でおわり。
(au shopにわざわざ設定にいかないし、そもそもそんなとこでWi-Fi使いませんwww)
・利用可能箇所が少ない
auはWi2サービスが利用できますが、iPhone利用者はその中のBB mobileが使えない!
説明だけ見ていると除外表記がないので、あたかも使えるように思えますが、ダメ。
これはなんとかならんかなあ。
その他の部分は同じiPhoneなので、もちろん満足なのですが。
マクドナルドでWi-Fi使えないと知った時はガクゼンとしました…
au-WiFiスポットもまだ使えない。
早く使えるようにして欲しいです。
7点

この点は同意します。
ハッキリSBMが強くてauが弱い点ですね。
ま、livedoor wirelessを買収しましたし、3Gの強さにあぐらをかいていたら、すぐに情け容赦ないヘビーユーザーが大挙してauにやってきますから、そのうち改善されるでしょうね。
しかし・・・SBMをつかってて思ったんですけど、本当にWiFiが繋がる場所ではすぐにWiFiを使ってくれるものなんでしょうかね。
WiFiスポットで無意味に3G回線で動画とか見る人が多いと意味ない気がします。
そのへん、ユーザーも啓蒙すればいいと思いますね。
書込番号:13646107
0点

自分は全然Wi-Fi設定ができないです。
auの改善に期待です。
今のはwi2社のサービスなんですよね?au
Wi-Fiスポットではなかったですよね?
au Wi-Fiスポットがどれだけつかいやすくなるかです。
書込番号:13646162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クエン酸サイクルさん
確かに使わせないと意味ないですが、逆にヘビーユーザーは言わなくても勝手にWi-Fi使う、いわゆる「情強」じゃないでしょうか?←この言葉、嫌いですが。
しかしauの公衆無線LANはホントにヒドイ。
ちなみにauショップの中でも、2m動いたら
もうWi2は繋がりませんでした^^;
書込番号:13646180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

tekiraraさん
そうです。Wi2です。
auに問い合わせてもWi2へ聞いてくれと言われますね^^;
この部分はカンペキにSBに負けてますので、早々に対処して欲しいですねえ。
書込番号:13646218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

wi2以外に、mobile pointのwifiは使えますよ。下記から契約して使っています(525円/月)
ただ、設定が面倒です。
http://wireless.yahoo.co.jp/
下記のマップで試しましたが、繋がります(マックではありませんでしたが)
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=5SzcdCHEm9JQaNF9q4tqcb1vLSNArmwt#tips:1:update:10:::0::
書込番号:13646317
0点

その場にいって設定しなければならないのは、SBも同じだけど。
スポットが少ないのは同意。
スピードが速いところは電波が届かない。電波が広範囲に
届くところはスピードが遅い。
書込番号:13646318
0点

ん・・・確かに多いんですけどね。
無駄に多いだけと言うか、まだまともに使えたことない・・・
書込番号:13646500
0点

dts_ntscさん
そうですね、でも有料なんですよね。
SoftBankと比べるとやはり…です。
デジタル系さん
言葉足らずでしたかね。確かにauもiPhone側で設定できますが、設定方法がSoftBankに比べると面倒。
SoftBankは、基本的にiPhoneのアプリとしてプロファイル設定すればそれで終わり。
とにかく、早くスポット増やして欲しいのは、au iPhoneユーザー皆の共通認識だと思います。
書込番号:13646503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auスープラさん
そうなんです。なんか微妙なところばかりで。
auにはせめてSoftBankと同等のレベルのスポットを早く整備して欲しいです。
書込番号:13646530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モバイルポイントは、SBが提供しているサービスですから、しゃぁないですねぇ。
私は以前、ヨドバシカメラと提携している「ワイヤレスゲート」に加入していて、\380/月で利用していました。
今はEMのオプション(?)で、\280/月で利用しています。
書込番号:13647130
0点

>その場にいって設定しなければならないのは、SBも同じだけど。
ソフトバンクの時は設定なしで自動で繋がっていました。
しかもFONルータとかにも自動で繋がるので街中や住宅地でも驚くほど繋がっていました。
auもiPhoneだから同じと思っていたので、かなりがっかりです。
書込番号:13647236
1点

この件、じっくり考えてみたんですが、
・携帯キャリアであればWiFiスポットを大量に設置すべし
・それらを無料で解放すべし
というのは、ユーザーの希望ではあっても、キャリアの義務ではありませんね。
で、SBMは確かにWiFiルーターを大々的に設置して、無料で解放しているんですが、それは別に孫社長が公徳心のある慈愛の人だからではなく、
・3G電波に自信がないから
・データ通信ヘビーユーザーによる回線の逼迫がシャレにならないから
ですよね。
つまりSBMにはそうしなければならない理由があった。
一方、KDDIは、別に3G回線だけでもバンバン届きますし(地区によっては届かない場合もあるらしいですが)速度も現在のところ優勢です。
まあ、評判を聞きつけてヘビーユーザーがバンバン移行してくるのは時間の問題なので、KDDI側もおっとり刀で増設せざるを得ないでしょう。
そのひとつがlivedoor wirelessの買収ですね。
で、SBMのWiFi戦略について、カンタンにWebで調べてみました。
個人ブログや、ツイッターまとめなども含まれていますので、情報の質は保証しかねます。
SBMも大々的にWiFiを取り組んだのは2009年11月の話ですし
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/10/news128.html
無料開放キャンペーンを始めたのは今年の6月で、しかも2013年3月までですね。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110427_01/
で、このうち、FONだったものは、今年からSBM端末以外が使用不可能になったんですね。
http://ohtsuka.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/wi-fi-489a.html
FONって基本的にFONユーザーであれば誰でも使える、自分の家にFONルーターを置いた代償として、パソコンでもなんでも繋げる仕組みのはずですが、SBMが設置したFONルーターはSBM専用に急になったということらしいです。
でも移行期で、従来どおり純粋にFONのユーザーでも繋げるところもあるという話し出し、FON社(という会社がある)とSBMの見解も分かれてるらしいです。
http://togetter.com/li/105833
しかも、WiFi基地局のバックボーンは3G電波ということもあり、基地局はカナーリチームな見た目のものもあるようです。
https://plus.google.com/113608543412821664532/posts/U4sduUjSbn1
また、SBMのWiFiにはセキュリティロックが掛かってないのが問題、という説もあります。
下のリンクはあからさまにソフトバンク批判サイトなので、過激な表現もあるのでご承知ください。
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-100.html
ううん、個人的にはセキュリティロックが掛かってないのはカンベン、かな。。。
多少有料化してもいいから、質の高いサービスを提供して欲しいです。
まあ、3Gのau、WiFiのKDDIっていう棲み分けでもいいんじゃないでしょうか。
従来のFONユーザーがチトかわいそうですが。
書込番号:13647368
3点

auのwifiが実際使えない(使える場所が少ない)というのは、周知の事実と思ってましたが^^
スポットが将来拡大したとしても(するのは確かでしょうけど)au wi−fi スポットの大前提が、ISフラットorプランF契約必須ですから、月額5〜6000円の通信料契約でないとwiーfi運用は無理です。
ま、毎月割との兼ね合いもあるので、当面はみなさん、ISフラットを使う方が多いでしょうけど。
外出時もwifiメインでの使用なら別途、月額数百円のwifi契約を使う方が賢いと思います。
書込番号:13647433
0点

>無料開放キャンペーンを始めたのは今年の6月
最低でもWi-Fiバリュープランを始めた2010年2月からはやってますよ。
書込番号:13647669
0点

クエン酸サイクルさん
初期のソフトバンクWiFiでFonだったところで時々PCも使いますが、弾かれたりはしません。
おそらく、Fonだとソフトバンクの金でせっかく設置したのに、他の人にも相乗りされるので、苦々しく考えた結果が001softbank版への切り替えで。
001softbankはソフトバンク以外使えないようになった。
=ソフトバンクWiFiは今後の方針としては(今後増えていく分に関しては)ソフトバンクの機材だけに限る。
それがどこかでネジ曲って、既存のFon(を使ったソフトバンクWiFi)までソフトバンク以外使えないという話になったんではないでしょうか。
僕はもともとFonを自宅に設置していたのですが、ソフトバンクがiPhoneのおまけで配るまで、外でFonを拾うことはなかったんですが。
今は住宅街だとかなり。
スターバックスも一部店舗で使えるようになったので大助かりです。
書込番号:13647796
0点

> 初期のソフトバンクWiFiでFonだったところで時々PCも使いますが、
> 弾かれたりはしません。
> 001softbankはソフトバンク以外使えないようになった。
> =ソフトバンクWiFiは今後の方針としては(今後増えていく分に関しては)
> ソフトバンクの機材だけに限る。
> それがどこかでネジ曲って、既存のFon(を使ったソフトバンクWiFi)まで
> ソフトバンク以外使えないという話になったんではないでしょうか。
ソフトバンクの公式発表は、
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/110218.html
なので、古くからあるSSID:FONのところも含めて、ソフトバンクの端末以外は、いつ
使えなくなってもおかしくはないです (現在実際に使えるかどうかは別にして)。
上記の発表以降に、SSID:FONのソフトバンクWi-FiスポットでPCが使えた経験は、
私もあります。
http://blog.livedoor.jp/gmen7388/archives/52057459.html
によると、新しいSSID:0001softbankのアクセスポイントはSSID:FONでも使える
けれども、そのFONはソフトバンクの端末以外は使えないようになっている
ようです。
なので、現在でもPCで使えるSSID:FONのソフトバンクWi-Fiスポットも、将来は
機器をリプレースされて、使えなくなるかもしれません。
"偽FON"
でググってみてください。いろいろ出てきます。
書込番号:13647941
1点

>・携帯キャリアであればWiFiスポットを大量に設置すべし
>・それらを無料で解放すべし
>というのは、ユーザーの希望ではあっても、キャリアの義務ではありませんね。
義務でもいいと思う。公共の電波を使っているんだし・・・。長居して使うわけ
もないでしょう。
公衆無線LAN申し込んで、あらためて日本の公衆無線LANが貧弱なのに
驚きましたよ。外国人が日本の状況に怒っているのが良くわかりましたよ。
有料でも、ほとんどまともに使えません。キャンペーンで無料期間だけど
解約しようかな。JRの大きな駅とか、観光地の中心部とかに無料で設置し
ないと日本に観光客来なくなると思いますよ。
書込番号:13648304
0点

私は自宅にSBから貰ったものではない自前で購入した「FON」を設置してあります。
私の所で「偽FON」ユーザーやSBwifiユーザーはログイン出来て
私は「偽FON」にはログイン出来ないという認識で良いのですか?
だとしたらSBありえませんね!
書込番号:13648315
0点

みなさん、いい加減なことを書いてスミマセン。
>lkjhgfdgさん
>>無料開放キャンペーンを始めたのは今年の6月
>最低でもWi-Fiバリュープランを始めた2010年2月からはやってますよ。
・Wi-Fiバリュープランに入っている人が使えるようになったのが2010年2月
・ソフトバンクWi-Fiスポットに入りさえすれば使えるようになったのが2011年6月
ということでよろしいでしょうか。
FONについては、SBMに関係なく設置されたFONであれば、FONユーザーであれば誰でも使えるが(当たり前!w)、SBMが設置したFONは、SBMユーザーしか使えなくなる。
しかしながら、依然として0001softbankというSSIDと平行してFONというSSIDもあるという話でよろしいでしょうか。
その場合、非SBMのFONユーザーは、FONと書いたWiFiを見つけても、同じ領域に同じ強さで0001softbankがあればつなげられないので気をつける、ということでいいのでしょうか。
あと、上手浪さんのおっしゃるように、SBM-WiFiユーザーは非SBMのFONに非対称にタダノリできるんでしょうか。
(それはFON社とSBM社の大人の関係で決まる?)
ううん、ややこしーなー。
ぼくはもうSBMユーザーではなくなったので、これ以上深入りしません。
軽はずみに話をSBMの話に広めたことをあらためてお詫びします。
>デジタル系さん
>>・携帯キャリアであればWiFiスポットを大量に設置すべし
>>・それらを無料で解放すべし
>>というのは、ユーザーの希望ではあっても、キャリアの義務ではありませんね。
>義務でもいいと思う。公共の電波を使っているんだし・・・。長居して使うわけもないでしょう。
>公衆無線LAN申し込んで、あらためて日本の公衆無線LANが貧弱なのに驚きましたよ。外国人が日本の状況に怒っているのが良くわかりましたよ。
外国(欧米先進国ですね)のWiFi状況がすごくよくて、日本はWiFiの状況が貧弱という事実があれば、おっしゃるとおりなんとかすべきだと思います。
義務化するということは、法律でそうするということですね。
それはそうなればすばらしいと思います。
ただ、そうなると各キャリアが野放図に同じ空間にめいめいにWiFiを出していいんでしょうか。
それとも、ある程度整理して使わないと干渉するのかな?
この点私はよく知りません。
あと、私はセキュリティキーがないのは不安ですけど、その辺はどうでしょう。
現状は性善説でうまくいっていても、そのうちこの点をついた不正アクセスが大流行する恐れはないでしょうか。
あと、長居して使わないかどうか、というのは、ちょっと分かりません。。。
スマホやeMobileのヘビーユーザーの使いっぷりは、想像を超えるものがありますよね。
おいしい公衆回線が出来たら、めちゃくちゃ使う人がわらわら湧いてきて、あっという間にふさがってしまうような気がします。
そのためにも、会員制、ある程度の有料化、セキュリティの強化はセットで必要ですね。
ということで、WiFiの強化は大賛成ですが、いろいろ課題もあると思います。
書込番号:13648538
0点

間違い修正
公共の電波 ーーー> 公共の電波帯域
書込番号:13648579
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
成田市の某カメラチェーン店にて、SBのIPHONE4sがキャンセル在庫あり!と張ってありました。何Gのものかは不明ですが、近所で予約中の方は問い合わせてみてはいかがでしょうか。
2点

>某カメラチェーン店にて
これって情報になります?
わかる人にしかわからない情報って事ですか
書込番号:13687471
9点

近所の"某カメラチェーン店"ってどこ?と嘆く成田市民・・・
書込番号:13687744
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
噴出でしたらすいません。
iPhoneから下記のアップルサイトにアクセスしてダウンロードしたら写真の様になるので
順番にタップするだけで日本の祭日を入れられますよ。
http://www.apple.com/downloads/macosx/calendars/japaneseholidaycalendar.html
15点

野良猫タンゴさん、
情報ありがとうございます、さっそく入れてみましたよ!
書込番号:13679206
1点

ちょうど探していたところです。
ありがとうございました。
リマインダーにも登録されるかなとおもって期待しましたが
そちらもなんとかなるといいですけどね^^
リマインダーとカレンダー・・・・統合できないものか・・・・
書込番号:13679764
0点

試してみたら今まで入力してあったスケジュールがクリアされてしまいました・・・あはは。
書込番号:13679896
2点

これは良い情報をありがとうございました。
早速、ダウンロードしました。
書込番号:13679899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみにここにカレンダーに六曜(大安、仏滅)と天気予報を表示する方法も
紹介されています。
http://www.appbank.net/2010/12/17/iphone-news/199009.php
祝祭日の日付の色が赤くなると見やすくていいんですけどね〜
無理ですね^^;
書込番号:13680090
0点

> 試してみたら今まで入力してあったスケジュールがクリアされてしまいました・・・あはは。
クリアではなくてただの非表示かもしれませんよ。
カレンダーアプリの左上の「カレンダー」ボタンの中を確認してみてください。
書込番号:13680449
0点

これはマックを持っていないと導入できないのでしょうか?
書込番号:13681539
0点

>これはマックを持っていないと導入できないのでしょうか?
iPhone4Sでインターネット接続すればダウンロードできますよ。
書込番号:13682109
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
ガラケーからiPhoneへ変更した際、メール着信表示がないというので使えない・・との書き込みがありましたので、多分既出のことでいまさらと思われる方も思われるかもしれませんが、私のメール環境です。
・メールはすべてGmailにする
・それにフリーソフトのBOXCARを組み合わせることにより、Gmail着信と同時に画面表示とアラートがなるようになります。
・Gmailは一つ作ると、例えばabc123@gmailを基本のメールとするとabc123+diary@gmailとかで無限に増やすことができます。自分はその日の日記などを+diaryメールとして自分に送り、Gmailの自動分類で日記帳がわりに使ってます。仕事は仕事で別の+・・・を相手に常に伝えるようにすれば仕事に関するメールは仕事の振分けのボックスを見れば簡単で、見落とす心配はありません。
・iOS5になり、BOXCARの表示が画面に一覧で表示されるようになりました。これは嬉しい変化でした。
以前はBOXCARの一覧画面に行かないと一覧が見られなかったのですが、自動ロック状態でホームボタンを押した際、BOXCARの着信一覧(何分前)の表示もでますので、メール一覧が確認できるようになりました。
私は仕事もプライベートもすべてGmailで統一しています。容量が大きいので、削除することもなく、おそらく一生使い切れない位保存ができます。
参考まで。
1点

少し横道にそれますが、便乗させて下さい。
>仕事もプライベートもすべてGmailで統一しています。
とのことですが、フリーメールは突然メールが喪失してしまったり、届かなかったり等々のトラブルがあり、さらには、だから仕事で使用するのは論外、という意見をネット上で散見するのですが、KINNOJI_OYAJIさんは、これまでにそういったトラブルに遭ったことはなかったでしょうか?または、何か工夫をしていらっしゃいますか?
私も、正常に機能してくれるのならば仕事もプライベートもGmailにしたいのですが、今ひとつ不安で、踏み切れません。
書込番号:13671984
1点

kyorokyonさん
特に工夫などはやっていませんが、届かなかったなどのトラブルは幸い一度もありません。私が気づかなかっただけかもしれませんが、Gmailのトラブルも記憶にありません。
Googleサービスを信頼(個人的にですが)していること、BOXCARとの組み合わせでの利便性にすっかり慣らされてしまっているので、この環境から離れられなくなっています。
ですので、切り替えるかどうかは、ご自身の判断になってしまいますね。私は大満足です。
書込番号:13672208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Gmailが多数でしょうから,自分の場合を少々…
自分は以前からhotmailを使ってます。
AU iPhoneにしてからもHotmailをメールに設定して使ってます。
着信のリアルタイムの具合は定かじゃないですが,少なくとも,15分ごとより短い間隔で向こうから着信してくれます。
で、アラートは出ませんが,着信の振動(勤務時間帯はマナーにしてるので)とともに,メールに数字が表示され,何件メールがあるか分かります。
一応,ご報告まで…^^
書込番号:13672368
1点

KINNOJI_OYAJIさん
返信ありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。
書込番号:13675711
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)