発売日 | 2011年10月14日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 140g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1387スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
42 | 33 | 2012年1月15日 10:27 |
![]() |
43 | 3 | 2012年1月23日 17:02 |
![]() |
103 | 4 | 2012年1月10日 21:52 |
![]() |
4 | 11 | 2012年1月14日 10:34 |
![]() |
63 | 14 | 2012年1月14日 23:14 |
![]() |
5 | 7 | 2012年1月13日 11:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
ihone4sをお使いの方に質問です。
勝手に知らない番号に発信されてる誤作動はありませんか?
私の会社の固定電話にihone4sをお使いの方から、
電話がかなりかかってきます。
出ると、テレビの音や車の音などが聴こえ途中で切れます。
余りに多いので勇気を出して折り返し電話をしたら、皆さんihone4sを使ってて
電話帳にもこちらの番号を登録していないし
発信もしていないと言われます。
アップルやソフトバンクやauに問い合わせた所
そのような報告はないし、調査する術もないと取り合ってもらえません。
今一度、ご自身の発信履歴をお確かめ下さい。
1点

全く違う内容かも知れませんがネットバンキングの振込完了のメールが届き(身に覚えのある取引です)そのメールにあった受付番号をクリックしてみたら通話状態になった為切りました。
別に会話してまで確認するつもりは無かったので・・・
そしたらすぐに警察から電話があり、どうもどっかの警察署の番号だったみたいです・・・
書込番号:14010379
3点

それは音声コントロールのせいですね
カバンとかにいれて置くとホームボタンが長押しされてたりする事があります
で、ホームボタン長押しすると勝手に音声コントロールって機能が作動します
場合によっては知らない番号に発信することがあります
誤動作ではないのですが、本来ある機能が、意図しない動きをしてしまうのです
で、この音声コントロールを
止める術はありません。。
書込番号:14010386 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信ありがとうございます。
アップルは勝手に発信するはずはないと言います。
そして、
そんなにかかってくるなら電話番号を変えたら如何ですかと言われました。
簡単に会社の電話は変えられません。
現に、一日に何十件もワン切りや、取ることも出来る電話が鳴ります。
折り返しで確認出来た方10名以上、皆iphone4sです。
営業に差し支える程困ってます。
書込番号:14010433
4点


>どうもどっかの警察署の番号だったみたいです・・・
電話番号が書いてあった訳ではなく7桁の数字が書いてありました。
まさか電話がかかるとは思いませんでした。
書込番号:14010463
1点

I LOVE 8耐さん
はやみ@ごわさん
飛行機嫌いさん ありがとうございます。
飛行機嫌いさん 貴重な情報ありがとうございます。
折り返し出来た方は、当方の電話番号は登録してないと言われるので、
音声認識で偶然、当方にかかってるのでしょうか。
何十件も偶然。。。。。
ジョブス氏がihone4sの欠陥を教えようとしてるのでしょうか?
不思議です。
書込番号:14010482
0点

iPhone宛にメールを送った時に
本文に7桁以上の数字の羅列があると
勝手に数字の下に下線がついて(青色になります)
それをタップすると、その数字が表示され、その下に「発信」「キャンセル」のボタンが表示されます
スレ主さまの会社の電話番号と同じ(またはその番号を含む番号)が
メールに記載されている「受領番号」とか「受付番号」みたいな番号と偶然一致したのでは?
と思います
書込番号:14010536
1点

DAI-sanさん 貴重な情報ありがとうございます。
一過性のものなら良いのですが。
現在はかなり業務に支障が出てます。
たまたま数字の羅列で当てはまってるのでしょうか?
意図とせず他人に迷惑をかけるような物は作らないでほしいです。
情報ありがとうございます。
書込番号:14010665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> スレ主さまの会社の電話番号と同じ(またはその番号を含む番号)がメールに記載されている「受領番号」
> とか「受付番号」みたいな番号と偶然一致したのでは?と思います
それだと、番号をタップした後に電話をかけているのがiPhoneの画面で分かると思うのですが、スレ主さんは
> 出ると、テレビの音や車の音などが聴こえ途中で切れます。
と書かれていますので、iPhoneの持ち主は電話をかけたことに気付いてないようなのです。
なので、音声ダイヤルかなと思ったのですが、たしかに
> 音声認識で偶然、当方にかかってるのでしょうか。
> 何十件も偶然。。。。。
は変ですね。
持ち主が気付かないままで、メールに記載された番号に勝手に電話してしまうような条件があるのかな。
書込番号:14010680
1点

私が実際そうだったのですが、誤作動というかタッチパネルの反応が良すぎてポケットの中で勝手にダイヤルしたことあります。
私はちょっと前までパスコードを掛けず、さらにホームボタンにケース付属のボタン(凸型)を付けてました。
iPhoneをポケットに入れているとき、何かの拍子でボタンにあたりホーム画面復帰。
さらにポケットの中で電話アイコンが起動→電話帳のなかのどれかに発信みたいな感じです。
それに気づいてからはボタンを取ってパスコードを設定し簡単にホーム画面に復帰しないようにしました。
じゃきのすけさんに掛けてきた相手は電話帳からではないようなので同じ状況ではないと思いますが、
こういうこともありますよって話です。
タッチパネルの反応がいいのはいいことなんですが、良すぎるのも考えさせられますね(^_^;)
書込番号:14010702
1点

あれは音声コントールが悪さしてたんですね。
なんか見当違いなことを書いてしまって失礼しました。
とりあえず凸ボタンを取っ払ってからは変な発信はしていません。
書込番号:14010736
1点

ふとっちょ79さん 情報ありがとうございます。
そんなに反応がいいんですね。
電話に出ると、生活音?テレビの音や人の会話も聴こえたりするときがあります。
本人たちは気が付いてないので、知らずに発信して、そんなの聴かれてたら気持ち悪いですよね。
実際一人、折り返しで電話した時、変な電話かけてくるなと怒られました。
情報ありがとうございます。
書込番号:14010760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneはポケットに入れて持ち歩いてますが、一度も勝手に発信はないですね。
着信履歴を確認する際に、タッチパネルの操作ミスで誤発信は何度もありますが。
試しに目をつぶって適当におしまくってみましたが、そもそも通じる番号になる確率の方が圧倒的に低そうです。
電話帳に登録してない番号に、持ち主の気付かない状態でかかるということが想定しがたいですな。
そもそも、何でかかってきた相手の機種が問題になるのか、それを聞き出すのか、そしてそれが全部iPhoneなわけなのですが。
普通、間違い電話がかかってきたら機種とか聞きますかね。
他に聞くことあると思いますし、かけた方には発信履歴が残るので逆ギレされる筋合いはないわけだし。
2,3人捕まえて、じっくり事情を聞くこともできるし。
iphone鼻につくからネガキャンしたかったり、ユーザーの間に無意味な混乱が生じたら愉快だろうし。
いや、嘘言ってるとは思いませんよ。ただ、信じられないだけです
書込番号:14011143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

不特定多数から電話がかかるからには、偶然間違って同じ知らない番号をたたくはずはないしねぇ。
電話番号は書くわけにはいかないでしょうが、問題の電話番号をネット検索してみてください。
どこかWebに晒されてるかもしれない。
スマホのサイトに誤って晒されていれば、気付かぬうちに発信はありうるかもしれません。
書込番号:14011238
1点

まぁネガキャンか愉快犯かはどうでもいいですが、
私の場合は誤発信の原因に音声コントールの可能性があったってわかっただけでも有意義なスレでしたよ。
書込番号:14011259
1点

ただ、Webに晒されてたらiPhoneに限定される必然性はないしねぇ。
すげー設定が不自然なんだけど、
まぁ、スレ主さんのおかけで、Appleに対して意図せず他人に迷惑をかけるもの作るな、と少し思うようになったかもしれません。
ただ、ジョブズのことを怨霊扱いしちゃいけないよ。
書込番号:14011299 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SIMらけんさん 意見ありがとうございます。
そして、ジョブズ氏に対しての書き込みに不快を感じてしまった方がいらしたらスミマセン。
冒涜やマイナスな意味はありません。
何故iphone にたどり着いたのかと申しますと、原因が知りたくて、折り返し電話で、失礼でなければどちらの携帯会社を使ってるか聞いた時に機種も教えてくれたからです。
そして、もしやと思い二人目以降機種を聴くと皆さんiphone でした。
Iphone に対してネガティブなイメージはありません。レスポンスが良いと友人が言ってたので何時かは使いたい機種です。
番号を検索しても変なカキコみないし、ただの偶然なのか、とても不思議で困ってます。
アップルに問い合わせても、取り合って貰えず、自分で原因をこの様に探してます。
書込番号:14011539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発信してなくても発信履歴は残ってるんだから改善するのはその持ち主だと思うけどな。
音声コントロールが立ち上がるならそうならないように対策するべきだ。
蓋つきのケースに入れれば簡単に解決するでしょう。
ただ、音声コントロールで特定の番号に頻繁にかかるなんてあるんだろうか?
書込番号:14011797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前の書き込みで、七桁以上の数字で下線がついて電話がかかる表記になるとのこと。
アンドロイドにはない機能なのでしょうか?
電話番号下七桁、もしくは八桁で検索した場合はどうでしょうか?
書込番号:14011839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

1月9日にiOS5.1 Beta3が開発向けにリリースされましたので、
2月末までに、iOS5.1正式版がリリースされるのが濃厚ではないでしょうか?
開発者サイドからの情報では
3Gのオン、オフトグルが復活した。これで、完全に3Gを止められる。
Siriの一部機能に日本語化モジュールが入っているので、一部日本語で使えるかも。
au版iPhone4sでは、iMessageとFaceTimeの項目が増え使えるそうです。
消費電力がBata2より改善されている。
日本語入力のフリック入力の感触が前のVerに戻っている。
auの公約でも3月中とあるので、2月末から3月上旬までに正式リリースでしょうね。
書込番号:14008935
37点

明日、auにて1月13日(金)の0時から8時まで、メール関係の大きな総合システムメンテナンスが行われます。
噂では、今回のメンテナンスでiPhone4sの絵文字対応のサーバーソフトの更新が盛り込まれているとの事です。いよいよ、絵文字使えるのかな。
書込番号:14013811
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
タイトルのとおりです。
着信時にスピーカーモードになっていて、「スピーカー」をタッチすれば
解除出来るのですが、また着信のときスピーカーモードになってしまいます。
デフォルトをスピーカーでは無いモードにしたいのですが「設定」アイコン
にそういったものは無さそうでした。
知ってる方がいたら教えてください。
23点

以下を設定すればよいと思います。
設定→一般→アクセシビリティ→着信→デフォルト
書込番号:14006753
39点

設定〉一般〉アクセシビリティ〉身体機能サポートの着信で“スピーカー”になっているのではないでしょうか。
そこを“デフォルト”にすればよろしいかと思います。
書込番号:14006791 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

一足違いでしたね。失礼しました。
書込番号:14006802 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
他の方で過去に同様の書込みが有りましたが解決済みの為新たにお聞きいたします。
現在使用中のソフトバンク3G携帯910SH(カメラ機能500万画素)6年使用しています。
この機種がそろそろ☆になりそうなので買い換えを検討しています。
当方の契約はホワイトプランのみでSベーシックにも入っていません。
家族、知人みなソフトバンクで通話、メールが主です。仕事で携帯のカメラ機能を多様します。
娘が昨年の秋にiPhone4Sを購入しカメラ、動画(HD)機能の良さを見てしまい購入を検討しています。
スマホでなくてもいいのでは?と思われるかも知れませんが購入のきっかけとして、
1、WiFiルーターがある
2、仕事で携帯のカメラ機能を多様し、動画(HD)も撮れる。
3、容量が32G、64Gが有る。
4、3G携帯でも購入価格が7〜9万はする。
5、娘のiPhone付属品の共有。
6、液晶画面が大きい(画像確認がしやすい)。
そこで質問ですが、現在のSIMをSIMカッターを使い海外版SIMフリーのiPhone4S(ヤフオクで新品未開封品購入予定)でホワイトプランのみで利用できますか?
また、WiFi通信でネット閲覧、動画の転送は可能ですか?
Sベーシックにも入っていないので知らないうちに通信料がかかっているということもないと思います。
SIMの加工も自己責任(最終的には破損、紛失手続きソフトバンク確認済み)で行こうと思います。
何方か知っている方、利用している方いませんか?
0点

>現在のSIMをSIMカッターを使い海外版SIMフリーのiPhone4S(ヤフオクで新品未開封品購入予定)でホワイトプランのみで利用できますか?
SIMフリー機を安く買えるルート持ってるなら話は別ですが、7〜9万円出してわざわざSIMフリー機をSBで使うなら
SBでiPhone4Sを標準プライスで新スーパーボーナス一括、パケットし放題forスマートフォンにして
データ通信オフにしておけばホワイトプランの月額費用だけで運用できると思いますが
それではダメなのですか?
あとSIMフリー機は現在国内でサポート受けれないので不便ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295032/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#13978578
書込番号:14005206
1点

ふとっちょ79さん、早速のお返事ありがとうございます。
他の過去の口コミでは
>パケットし放題forスマートフォンにしてデータ通信オフは出来ないか?
というお返事では
使用していくうちにWiFi使用時とゴチャゴチャになり知らないうちに通信料がアップしいて結局はパケットし放題の上限の金額になっているという意見が多々みられました。
また、私も直接同じ様にショップの店員さんに聞いてみたら同じ返事が返ってきました。
私が検討しているアメリカ版のSIMフリーのiPhone4Sヤフオクでは保障が聞くみたいですがどうなんでしょう?
書込番号:14005658
0点

パケ漏れの件ですが、まずこちらを参考に
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295022/SortID=13952769/
後半は荒れてますから前半だけ参考に。
設定を間違えなければまず大丈夫だと思います。
ショップの返答ですが、ショップはクレームを想定して絶対できるとは言い切らないはずです。
サポートの件ですが、先ほど記載したリンク先の内容通り
現状各国向けに発売されたiPhoneはその国のApple Storeでしかサポート受けてくれないみたいです。
中年ハゲさんの例で言うとアメリカ版を購入された場合、現状はアメリカのApple Storeでしかサポート受けれないということになります。
※あくまで現状の話です。4の時もそうでしたが将来は変わる可能性はあります。
書込番号:14005799
0点

まず、SIMフリーよりソフトバンクで契約購入した方がいいのはふとっちょ79さんのおっしゃる通りでしょう。
次に、パケットはモバイルデータ通信をオフにすれば通常は漏れません。全く。
さらに、標準プライスプランにはあそびの無料通信が含まれてますので、毎日チェックすれば、まずあり得ないですがパケ漏れしてた場合気づきます。iPhoneの不具合発見、アップルに電話かストアに行って相談です。
他でもいってる気がするので、何だか強烈なSIMフリーアンチみたいですが、
スレ主さんみたいにソフトバンクを既に使えてる方や普通に全国の主要都市、各都道府県の中核都市周辺に住んでる方はSIMフリiPhoneを使うことは経済的には正当化できないです。
特に都内に住んでてSIMフリiPhone使いたい人ってドコモ信者、おたくなマニア、ブルジョアです。
SIMフリーiPhonenにソフトバンクのSIMを入れて使うことを前提にすると、経済的に合理的といえるのは、SIMフリーiPhoneが無料なときくらいですかね。
書込番号:14006234
2点

SIMらけんさん、 ふとっちょ79 さん共に情報ありがとうございます。
>パケットはモバイルデータ通信をオフにすれば通常は漏れません。全く。
との事でiPhone4Sにこだわらず格安他機も視野に入れ検討してみました。
型落ち新品003SH白ロム ヤフオク1.5万円(初期不具合あり、現在は安定)
当方の使い道では不具合が出ない様な気がしますが・・・
他にお薦め機種、プラン有りますか?
書込番号:14012239
1点

003SHいい機種だと思います。
ただ、大変言いにくいのですが、年末にツクモなどで機種変更980円でした。
が、15000円で問題なく買えるなら悪くないと思います。
Androidの2.3というバージョンはなかなか安定してるので、Windows XPのようにしばらくの間多くの人が使用し続けることが想定されてるのでその点も問題ないです。
ソフトバンクはiPhone以外を引き立て役にして、ぶっちゃけ他機種ユーザーを養分にしてiPhoneをえこひいきしてますので、
ソフトバンクから移動する予定がなければiPhone4S16GBの標準プライスプランが初スマートフォンとしては、非常に無難です。
ソフトバンクは、iPhoneとプリモバ以外は強くお勧めしにくいです。
スマートフォンに詳しい人は、スマートフォンは特売品と最新デュアルコアものの2台以上持ちにしてSIM入れ替えたりして、不具合や便利な使い方を色々研究したりして使うみたいですが、
ソフトバンクは、SIMの種類がたくさんあって契約プランがガチガチなので、メインにしにくいキャリアですから、この点は注意です。
書込番号:14012464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

003SHってSBオンラインでも11.760円ですよ(^_^;)
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/003sh/simulation.html
で、懸案のSベーシックですがiPhoneは必須のようですがAndroidスマホでは必須じゃないみたいですね。
間違ってたらごめんなさい。HPにはSベーシック(i)←iPhone向け紹介ページには必須って記載あるけど、
Sベーシック←その他3Gケータイ・スマホ向けページには必須の記載無いので。
私はAndroidの使用経験はないのですが彼女が006SH使ってます。
やはりフリーズや再起動が頻繁とは言いませんがたまにあるみたいです。
あと003SHは元々Android2.2向けに作られているので2.3が使えるとはいえどうなんでしょう?
偏見かもしれませんがAndroidはOSバーションアップはできるけど、
初期バーション専用機ってイメージがあります。特に国産ガラスマ(^_^;)
書込番号:14012535
0点

SIMらけんさん、 ふとっちょ79 さん
>003SHってSBオンラインでも11.760円ですよ
近所のSBのショップでは在庫無しと言われ諦めていました。
>やはりフリーズや再起動が頻繁とは言いませんがたまにあるみたいです
当方ネット使用(wifi使用以外)はそんなに使用はないと思いますので気にならないかと、通話、カメラ使用時はこまりますが・・・
>ただ、大変言いにくいのですが、年末にツクモなどで機種変更980円でした
SBオンラインで1.1万なら買いですよね!安心パックも付けられるのかな?まあ、Android2.2→2.3でペケでも1.1万なら何時でも諦め機種変更できますし。
もう一押し背中押してくれれば今すぐポチっと行きます。
書込番号:14016148
0点

>もう一押し背中押してくれれば今すぐポチっと行きます。
悪くない端末とは思います。
私もガラスマ端末の中ではシャープ製は嫌いではありません。
ただ申し訳ないですが個人的にはYesかNoで言えば答えはNoです。
そもそも003SHだともともとの購入動機が満たせないかなぁと思います。
それにいまスマホは過渡期です。
次から次へと新しいものが出てくるし、003SHが成熟した機体かといえばそうでもない。
いまのところガラケー時代の使用方法から通話・メール・カメラを主な使用とおっしゃってますが、
スマホは使いこなせば使いこなすほど便利な機器。使いこなすほど旧型機種では不満が出てくるでしょう。
おそらくすぐ新しいデュアルコア機が欲しくなるでしょうね。
あとついでですが003SHのクチコミに参考になるスレが上がってました。
1年前の情報ですが参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000164454/SortID=12512501/
当時の使用感としてはそこそこ高めな感想があります。
ただ肝心の3Gデータ通信オフに関しては若干不安な情報もあり。
OSレベル・端末制御ではなくアプリ制御のようです。
まぁこの辺は詳しく調べてないので参考になるかどうか。
話し変わります。
当初予定のiPhone4Sですが、32・64GBのSIMフリーモデルを検討されてましたが
中年ハゲさんの環境では16GBでも十分ではないかと思います。
Wi-Fiルーターをお持ちなのでiCloudや他社クラウドサービスを利用すれば、容量は特に気にならないかと思います。
どうしても不安があれば32GBを選んでおけばいいかと。
それとAndroid端末との決定的な違いが中古市場での買取価格です。
今年iPhone5(仮)が登場したとし機種買換の際、iPhoneなら旧機種を高く買取ってくれます。
あともっとも重要なことですが・・・
娘さんとiPhoneの情報を共有できるのって父親にとっては何よりの動機になるのではないでしょうか?
ただしバックアップを1台のPCでされる場合は設定に要注意してくださいね。
間違って家族のデータで同期してしまい、家庭が崩壊したという冗談のような本当の話がありますからね^^;
まぁ最終的に決めるのは中年ハゲさん次第ですし、費用のこともあるのでご自身が納得いく方を選べばいいと思います。
長文失礼しましたm(__)m
書込番号:14016533
0点

ふとっちょ79さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000164454/SortID=12512501/
確認しました!
で、ふと思ったのですが3Gデータ通信オフ及びバックグランド通信オフにするという事はメールの際(MMS)一回一回3Gデータ通信オンにしなければならないのでしょうか?
また、相手側がMMSでメールを送って3Gデータ通信オフにしていればメールは届かないのでしょうか?
書込番号:14020366
0点

その辺は私自身が3Gオフで使用してないため詳しくはないんですが、
iPhoneであればi.softbankの方使えばいいと思います。
ただこれを機にGmailをメインにするのもありかと。
003SHだとこんな方法があるみたいです
http://tomcat27.seesaa.net/s/article/183638733.html
書込番号:14020457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
はじめて質問致します。宜しくお願い致します。
最近iphone4sを購入しました。
まるで小さなPCを持ったような素晴らしい機能やアプリに感動してます!
購入を検討されている方に強くお薦めしたい一品です。
ただ、持ったばかりなので色々わからないことがありまして・・・
既に持っている先輩方にお聞きしたのですが、
iphoneを持っている人にIDとpassを教えて欲しいと言われました。
他人にappのidやpassなどを教えてもいいものなのでしょうか・・・?
普通、IDやpassは、他人に教えるものじゃないという認識でいたので、
少し不思議で・・・理由もなく言われたので少し不安です。
あと、私の不注意なのですが、
購入したばかりの時にまだあまり活用していない時だったので、
自分の携帯を友達に渡して目を放してしまったときがありました。
他人に自分のiphoneを触らせると、どういった危険などがあるか、
教えていただければ幸いです。
自分で検索してみたのですが情報がありすぎて…汗
分かり易いページや御意見など、教えていただけますと幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
0点

どういう意味合いでそれを言ってるのでしょうね?
どちらも教える必要はないと思いますけど。
書込番号:14000747 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

御返信ありがとうございました。
そうですよね、どっちも相手には必要ないですよね^^;
特に理由も書いてなくて、
メールで教えて欲しいと言ってこられました。
返信で、「よくわからないし、怖いから教えられない」と答えたら、
「appのidだけでもいいから教えて」といわれたのですが・・・
なんでidが知りたいんだろう・・・^^;?
不思議です。
書込番号:14000816
1点

悪意がなく他人のIDやパスワードを知りたがる事はありません。
お気を付け下さい。
その方は知人でしょうか?
信用してない方なら絶対に個人情報は伝えない事です。
>他人に自分のiphoneを触らせると、どういった危険などがあるか、
教えていただければ幸いです。
普通は友人でも他人の携帯の中を見るなんてあり得ません。
信頼できる友人でも興味本位で見るにしても少しだけでしょう。
あまり良い事ではありませんね。
これも悪意があれば何でもされちゃいますのでお気を付け下さい。
書込番号:14000952
4点

appのIDというのがよくわからないのですが、ひょっとしてappleのIDのことですか?
facetimeやメッセージでやりとりするためでしたらApple IDを終えないといけませんが、どちらにせよパスワードを教える必要はありませんね。
それを教えてしまうと、Appleストアなどで他人になりすまして今日やAppを購入したりということができてしまいますよ。
書込番号:14000954 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

普通の良識ある人であればIDやパスワードを教えろとは言わないはず。
あなたのIDがクレジットカードと連携していたりしたら、勝手に購入されたりすでに購入済みのappなどを再ダウンロードされたり。
いいことなんてありませんから完全拒否ですね。
っというかそういう輩とはさよならした方がいいのでは?
書込番号:14000955
9点

あなたのIDとPassを他人に教えた場合、勝手にアプリや曲を購入されてしまう可能性が高いです。
IDだけ教えた場合でも、万が一当てずっぽうで正しいPassを入力された場合も同様に勝手に購入されてしまう可能性があります。
異なる機器でダウンロードされましたと言う趣旨の通知が来ますが、基本的に請求はあなたに行きます。
家族等、よほど信用のおける人以外は教えないようにしましょう。
友達とかでも駄目ですよ。
-----------------------
第三者によるクレジットカードの不正利用を防ぐため、Apple IDやパスワードは他人に知らせないでください。
http://store.apple.com/jp/help/your_account
書込番号:14000960
5点

Orange go goさん
>facetimeやメッセージでやりとりするためでしたら
>Apple IDを終えないといけませんが、どちらにせよパスワードを教える必要はありませんね。
Apple IDを教える?何で?
ま、auのiPhoneは今んとこFaceTime、iMessageは使えんけどね。
書込番号:14001005
2点

>iphoneを持っている人にIDとpassを教えて欲しいと言われました。
使い方理解してない・・・なんてことは無いな。
やっぱり犯罪のニオイがする w
書込番号:14001055
12点

もし、
理由を添えた上で教えてほしいと再度迫ってきたとしても、
絶対絶対絶対絶対絶対絶対ぜ〜〜〜〜〜たい、
教える必要はありませんから、気をつけてください
書込番号:14001237
7点

友達を探すってアプリで使いたいからって友達にIDを教えたことがあるかな、でもパスワードは聞かれなかったよ。
書込番号:14001412 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Re=UL/νさん
>orange go goさん
>tos1255さん
>Toytoyhooさん
>品格コムさん
>伊達真紀さん
>hiroharuaoさん
みなさま、ありがとうございました。
やはり、IDとPASSは人に教えるものでないと知り、安心しました。
>信頼できる友人でも興味本位で見るにしても少しだけでしょう。
>あまり良い事ではありませんね。
はい;;今回のことを肝に銘じて、
今後は他人にやすやすと携帯を渡すことはしないよう、心がけようと思います;;
ありがとうございました。
>appのIDというのがよくわからないのですが、ひょっとしてappleのIDのことですか?
はい、apple id のことです。すみません、言葉足らずで;;
ありがとうございました。
>友達を探すってアプリで使いたいからって友達にIDを教えたことがあるかな、でもパスワードは聞かれなかったよ。
ひゃー!そんなアプリがあるんですね・・・
ちょっと怖いかも^^;情報ありがとうございます。
皆様にベストアンサーを付けたい気持ちでいっぱいなのですが、
設定上、致し方なくお三方に付けさせていただきました。
すみません;でも、気持ちは皆様にベストアンサーです・・・っ
本当にありがとうございました;;
書込番号:14001539
3点

>facetimeやメッセージでやりとりするためでしたら
>Apple IDを終えないといけませんが、どちらにせよパスワードを教える必要はありませんね。
>Apple IDを教える?何で?
↑iMessageでやり取りできるのはAppleIDのアドレスだけだからでしょう。
まあ、なんにせよ、auでは今のところ無理ですが。
書込番号:14003868
1点

facetimeもiMessageも相手のappleIDは不要です。
相手がappleIDになってるメールアドレスをそのままFaceTime等に登録しちゃってる場合は結果的にそれが必要って状態になり得ますが、本来必要なのは電話番号または、appleIDに紐付けた(受信用に設定した)メールアドレスです。
もう解決済だからどうでも良さそうだけどw
書込番号:14018843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャッシュカードやネットバンクのパスワードを「教えて下さい」と言われて、教えますか?
それと同じで、常識で判断できることだと思いますが、いかがですか?
書込番号:14023385
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
はじめまして。
教えていただきたいことがございます。
間違ってauのところに書き込んでしまいましたので、再投稿です。
日本でソフトバンクのiPhone4を使っておりましたところ、アメリカへの赴任が決まりまして、家族より一足先に渡米しました。
渡米前に無理を言ってアメリカで先にAT&Tで契約してもらったiPhone4Sを日本に送ってもらい、iPhone4のデータを復元で移しました。
ところが、そうしましたところ日本ではずっと圏外になってしまいました。
少し調べたところ、AT&Tは新規契約後の三ヶ月間は国際ローミングが出来ないとありまして、それが原因と判断したのですが、アメリカに持って来ても圏外のままで、AT&Tのネットワークに入れる予感がしません。
これはSIMカードの国データの影響なのでしょうか?
残念ながら、iTunesが入ったパソコンはアメリカではなく、日本にありまして、こちらでどうこうすることは限られるのですが、何かこの状況を抜け出す手立てがございましたらご教授くださいませ。
よろしくお願いします。
書込番号:14000265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問の意味がわかりかねます。
1;現在あなたのいる場所
2;パソコンのある場所
3;4と4Sのある場所
4;やりたいこと
例えば、4のデータを4Sに移したいのか、アメリカでも通信が出来るようになりたいのか?
などをはっきりさせると、答えが得られやすくなると思いますよ。
書込番号:14000333
1点

現在アメリカにおられるのでしたら、アメリカのApple Storeに行って、これまでにやったことを全部
説明して、相談されることをお勧めします。
http://www.apple.com/retail/
書込番号:14000407
1点

Auスレの方は削除依頼を出しましょう。
2重投稿のままではマルチポストになります。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3
>iPhone4のデータを復元で移しました。
ここが間違いの基かと思います。
復元はiPhone4のバックアップデータを元に行われるので
初期設定から書き変わったんでしょう。(予測)
新しいiPhoneで設定すべきでした。
プロファイルやキャリアがSoftbankになってる可能性があります。
まずはこれを確認してみて下さい。
設定-一般-情報とプロファイル
手元にPCが無ければ単体で初期設定をし直すしかないと思います。
PCを用意し現在の状態とライブラリー関係をバックアップして
まずはリセットで凌いでみる。
それで無理なら初期設定からやり直すしかないかも知れません。
その先はAppleケアで何とかして貰いましょう。
書込番号:14000486
1点

ネットワーク設定のリセットとかは試したんだろか・・・
書込番号:14001094
2点

皆様早速のご返信ありがとうございました。
説明不足で混乱をさせてしまい申し訳ございません。
1;現在私がいる場所
→アメリカです。
2;パソコンのある場所
→日本です。(妻が使用しているため、三ヵ月後に渡米予定)
3;4と4Sのある場所
→4(ソフトバンク)は父親に譲渡済みで日本、4S(AT&T)はアメリカ(手元)にあります。
4;やりたいこと
→ 4→4Sに復元でデータを移動したものの、4Sがアメリカでの電波受信ができませんので、
現在の情報をリセットせずにAT&Tネットワークに繋げたい思っております。
(現在はAT&Tのネットワークを拾えず、WI-FIだけでの使用となっております。)
アメリカにおり、バックアップの入ったPCが日本にあるため、
4Sをリセットすることなく、ネットワークに接続したいものです。
なお、情報のプロファイルは キャリア;AT&Tとでるものの、ネットワーク;使用できません、となっており、リセットができません。
ご指摘いただいたスレッド削除ですが、どなたかがご実施いただけたようで、なくなっておりました。
以後気をつけます。ご指摘ありがとうございました。
書込番号:14005037
0点

softbank版iPhone4のデータで復元したとありますので、CellullarDataNetworkのAPN設定がsoftbankのものになっているためAT&Tに接続出来ないのだと推測します。
#おそらく通話は可能な状態だと思います。
Setting → General → Reset → Reset All Setting
でAT&Tのネットワークに入れるようになると思います。
これを行うとメール設定やアプリ等は削除されたりしませんが、パスコードとか着信音とか基本的な細かい設定などが初期化されますので、再設定が必要になります。
書込番号:14009413
0点

皆様ありがとうございました。
結局会社の書記さんのような方にお願いしたら、何をどうしたか直りました。
Spectoreさんのご指摘のように、リセットをしたようで、いろいろなものに再ログインが必要でしたが、アプリデータ等すべて残った状態でAT&Tにつながりました。
書記さんに聞いたら、AT&Tのミステイクだと言っておりましたので、設定の問題だったのかもしれません。
いずれにせよ日本のデータを全部移してアメリカで使用できることは確認できました。
いろいろとご相談にのっていただきありがとうございました。
書込番号:14016851
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)