発売日 | 2011年10月14日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 140g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1387スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2012年1月5日 09:20 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年8月13日 16:17 |
![]() |
6 | 7 | 2011年12月24日 18:16 |
![]() |
4 | 1 | 2011年12月22日 14:55 |
![]() |
28 | 13 | 2012年3月7日 12:19 |
![]() ![]() |
9 | 16 | 2012年1月1日 18:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
最近iPhone4Sを購入し、ELEMENTCASEのVapor4を購入し装着しています。
このバンパーは、開口部は広いのですが、深さがあり
純正クレードルが使用できません。
ギルドデザインのクレードルが、使用できるらしいとの記事を
チラッとみたのですが、不確定で、有効な情報が得られませんでした。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、情報をお願いいたします。
1点

[13926416]でも紹介しましたが、DockExtender使うといいかも。
ケースの厚みは可変式のDockで何とかなっても、深さの方はどうしようもないですからね。
http://www.radtech.us/Products/procable-shortz-30pin-dock-extender.aspx
書込番号:13939915
2点

失礼しました。
これ見る限りDockケーブルそのまま使うみたいだから大丈夫じゃないですか?
http://global.rakuten.com/ko/store/gets-market/item/gi-300b/
書込番号:13939959
1点

こっちの方がよかったですね。
http://item.rakuten.co.jp/gets-market/gi-300s/
http://item.rakuten.co.jp/gets-market/gi-300b/
書込番号:13939983
1点

つーか、オフィシャルサイトにまったく同じ画像ありましたね。
先走ってしまったw
http://www.gilddesign.com/goods-iphone-cradle.html
メーカーに調整幅を確認した方が安心かと。
書込番号:13940023
1点

品格コムさんが書かれてたDockExtender、購入しました
自分の場合はドック使用よりも部屋、会社、クルマの中
あちこちで充電したいので欲しかったのです
国内ではあまり業者なく、価格も2800円くらいでした
RADTECHに注文しましたが送料込みで24ドルくらい
カード決済でカード会社からの請求額は1800円くらいでした
(次回注文時、10%オフ券も同封されてました)
注文後、2週間くらいで届きました
VAPOR ELEMENT CASEに差しっぱなしで使ってますが純正ケーブル以外でも
普通に使えるので重宝してます
書込番号:13967026
1点

品格コムさん
メーカーに確認を取った所、
「iphone本体より5mm厚いカバーまでなら充電できる」
との回答を得ました。
ぎりぎり入るとは思いますが、
購入後駄目だったのではもったいないと思い、
「DockExtender」を購入する事にします。
情報、ありがとうございました。
書込番号:13981573
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
パソコンのiTunesを立ち上げるたびに、「App”アプリ名”の新しいバージョンが既にiTunesライブラリにあります。現在移動中のAppに置き換えてもよろしいですか?」のメッセージが、iPhoneの接続の有無に係わらず、ダウンロードしているアプリの一部の計数十種について、各1回ずつの計数十回現れ、「置き換える(R)」「置き換えない(D)」を選択を計数十回としなくてはいけない状況で、とても煩わしくて困っています。
ここで「置き換える(R)」を計数十回選択すると、それぞれのアプリが更新プログラムのダウンロードの対象に入り、それをダウンロードしてiPhoneと同期しても、その後にiTunesをいったん閉じて再び立ち上げると、全く同じアプリについて、再び上記のメッセージが各1回の計数十回現れ、再び同じ選択を計数十回しなくてはならないこととなり、更新プログラムのダウンロードではこの問題は解消されません。
また、「置き換えない(D)」を計数十回選択すると、ダウンロードの対象にはなりませんが、その後にiTunesをいったん閉じて再び立ち上げると、全く同じアプリについて、再び上記の選択メッセージが各1回の計数十回現れ、再びその選択を計数十回しなくてはならないこととなり、この選択でも問題は解消されません。
結果として、いずれの選択をしてもこの問題は解消されず、大変困っています。適切な設定や対応方法をぜひ知りたいと思っています。
2点

以下を試してみてはどうでしょうか。
(一応バックアップは取っておいてから)
・iTunesをアンインストールしてから、再インストール
・iTunesと関連コンポーネントを完全にアンインストールしてから、再インストール
WindowsXPの場合
http://support.apple.com/kb/HT1925?viewlocale=ja_JP
WindowsVista、Windows7の場合
http://support.apple.com/kb/HT1923?viewlocale=ja_JP
書込番号:13937750
1点

返信遅くなりすみませんでした。御案内いただいた方法で解決しました。ほんとうにありがとうございました。
書込番号:16465548
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
現在ガラケーでモバイルスイカの定期券(券?)を利用しています。定期が切れる時に合わせて機種変することも考えましたが、ちょうど現機種の月々割が終わったので、4Sに変更したい気持ちが強く、モバイルSuicaの定期がどうなるか、だけが最大の懸案事項になっています。
そこで質問ですが
@ iPhone にするとモバイルSuicaが使えないため、解約になるはずですが、その際の残っている定期分やチャージ分はどうなるのか?
A 定期の残り分を通常のスイカに付け替えできるのか(無理と言われる気がしますが)。
B 現在使っているガラケーを解約しても、そのガラケーのモバイルSuicaだけ使い続けることはできるか(チャージはできないとしても、定期が使えれば定期の使用期限まではガラケーも持って行けば良い…かな?)
それから、スイカとは関係ないのですが、4Sの購入に当たって、
C 一括購入した場合、月々割の分が月々の支払いから差し引かれるかと思いますが、その場合、「ホワイトプラン+パケホーダイiphone専用プラン」の料金約5500円から2200円が引かれて月々の支払いが約3300円になる、という認識で良いのでしょうか?
以上4点が良く分からないので、分かる方、教えてください。
ショップで聞け、と言われる気がしますが、ショップに行くのも遠いので。
0点


>@ iPhone にするとモバイルSuicaが使えないため、解約になるはずですが、その際の残っている定期分やチャージ分はどうなるのか?
上記URLを参考に払い戻しを受ければいいのでは。
>A 定期の残り分を通常のスイカに付け替えできるのか(無理と言われる気がしますが)。
できません。
>B 現在使っているガラケーを解約しても、そのガラケーのモバイルSuicaだけ使い続けることはできるか
>(チャージはできないとしても、定期が使えれば定期の使用期限まではガラケーも持って行けば良い…かな?)
使い続けられるはずです。
オンラインでのチャージは無理ですが、店でチャージとかすればいいかと。
>ショップで聞け、と言われる気がしますが、ショップに行くのも遠いので。
電話という文明の利器があるではないですか w
書込番号:13934001
2点

品格コムさん、早速ありがとうございました。ショップで聞くことは考えましたが、モバイルSuicaのサイトは頭にありませんでした。今読んだところ、「解約した場合の残金はクレジットカードの口座に返金」とあります。
クレジットカードの口座に返金されるとどうなるんだろう? 翌月の(他のショッピングの)返済金から差し引かれるんでしょうか? ショッピングの代金より定期の残り分の方がだいぶ多いんですが…???
書込番号:13934010
1点

品格コムさん、詳しい説明、ありがとうございます。
ガラケーを解約した時点でガラケーの主要機能は使えなくなったと思いますが、モバイルスイカは使えるんですね? あ、Simカードを抜いて試してみればいいのか。
これから出勤なのでSimカードを抜いてスイカが使えるか試してみます。
書込番号:13934029
0点

>クレジットカードの口座に返金されるとどうなるんだろう? 翌月の(他のショッピングの)返済金から差し引かれるんでしょうか? ショッピングの代金より定期の残り分の方がだいぶ多いんですが…???
JRに直接確認した方が確実で早いのでは??
『クレジットカードの口座に返金』であれば、普通は『クレジットカードの引き落とし用銀行口座』のことと解釈すると思いますが。
自分なら、定期が切れるまで継続利用しますね。
書込番号:13934041
1点

わたしもモバイルSuica使ってたんで、いろいろ調べました。
定期の払い戻しですが、お得にする方法があります。
普通の解約にせず、区間変更をして、その区間変更をキャンセルするんです。
その方がだいぶお得になりますよ!
詳しくは↓
http://pplace.jp/2011/05/88/
書込番号:13935749
0点

私もガラケーから機種変した際に困ったんですが、次のように対処しました。
1.定期券
期限までガラケーを定期券として持ち歩き。
SIMなしでもOKでした。
2.Suicaの残高
コンビニで使い切りました。数円残っても残額は現金払いでいけたと思います。
期限まで二個持ち歩かないといけないのが面倒なところです。
あと、継続して定期券代りに持ち歩く際は、忘れないように通勤バッグにいれておいた方が良いですよ。
書込番号:13935904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
つい最近iphoneを購入したのですが、連絡先表示がおかしくなっています。
デフォルトでは、あかさたなはまやらわ、ABC....Z#の順のはずですが、
Zのあとにあが入ってしまいます。
また、アドレス詳細に振り仮名のあるものすべてが#以下に保存されます。
あいうえお順には整頓されているのですがスクロールでしかアドレスを見つけることが出来ません。
どのようにしたらちゃんとした表示(あいうえお順)がされますか?
解決方法をご存知の型は教えていただけませんか?
0点

書き込み番号13919304が参考に成らない?!
書込番号:13926844
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
12月20日よりiphone4sでもau wi-fi spotが使えるようになったとの事で
早速HPの通りプロファイルをダウンロードし近くにあるAU wi-fi spotに
に出向きテストをしたところWI2premium等のwi2関係のポイントには
自動接続するのですが肝心のau wi-fi spot がネットワークを選択の
中には出てくるのですがau wi-fi spotに接続されずau wi-fi spotをタップ
するとパスワードの要求画面に成ってしまいます。
それまで入れていたwi2のプロファイルは削除していますし一度iphone4sの電源を
落としてリセットもしています。
疑問に思いAUのカスタマーセンターに電話しても自動接続されるはずとの事。
この様な症状に成られた方はおられないでしょうか?
au wi-fi spotの所は大体wi2もあるので別に不便ではないのですがなんか気になります。
但しテストしたau-wi-fi spotは一か所です。場所によって違いが有るのかなっと思います。
よろしくお願い致します。
9点

私も全く同じ状態です。
auに電話して確認したのですが、鍵マークのないau wifiというポイントが出ると思うのでそれを選んでくれとかわけのわからないことを言われました。
価格コムで誰か質問してくれないかなぁと思っていました(笑)
書込番号:13926364
2点

トントンきちチャンさん
>私も全く同じ状態です。
やっぱりそうですよね、、よかった自分のだけがおかしいのかと思ってしまいました。
もう一度、AUのカスタマーセンターに連絡します。
書込番号:13926384
4点

私もスレ主さまと同じ状況でしたので、通りかかったauショップで尋ねてみました。
ショップスタッフもよく理解しておらず、どこかに問い合わせをしていましたが「au wi-fi spotで接続していなくても正常」という回答になりました。
腑に落ちない感じでしたがwi-fiでネットにはつながっていましたのでそのまま帰ってきました。
インストールしたプロファイルの詳細をみると、6つのwi-fiネットワークの中には「au wi-fi spot」というのが存在していませんのでそれと関係があるのでしょうか。
書込番号:13926531
1点

fuuuuuzyさん
> インストールしたプロファイルの詳細をみると、6つのwi-fiネットワーク の中には「au wi-fi spot」というのが存在していませんのでそれと関係があるのでしょうか。
確かに「au wi-fi spot」がないですね。
wi2ばかりですね。
この辺りが問題かなと思いますね。
書込番号:13926578
0点

auに問い合わせしてみました。下記にご案内があるそうです。
http://cs119.kddi.com/faq/doc/1032/answer/file/2011/12/20/iPhone4S_auWiFiSPOT_FAQ.pdf
上記の5に明記してありました。
結論、キャンペーンなので、au Wi-Fi SPOTは使えないそうです。
間際らしいです、ちゃんとキャンペーンのページに注意書きをしてと要望しておきました。
また、早く解放してくれとも、何度も言っておきました。トホホ。
まったく。
書込番号:13926693
3点

全く同様の状態です。
auの説明も読みましたが、私が頭が悪いのか意味が分かりません。
要するに、
「au WiFi spotそのものは使えないが、全く同じ場所で別のWiFiサービスを提供する」
という意味なんでしょうか?
書込番号:13926713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっと補足
auさんも、無料のキャンペーンなので、色々な設定を省く為と有料利用者に配慮してなのかな。
auさんの言い訳として、au Wi-Fi SPOTには、6個のプロファイルのどれかが併設されている場所が多いので、利用上エリアは同等ですので、安心してお使い下さいとの事。
しかし、併設されて無い場所もあるのだから、誤解するようなうたい文句での宣伝(公表)は問題ありですよと、伝えておきました。
ちなみに東京の地下鉄はUQ-WiFiでした。
書込番号:13926726
1点

nagesida さんのコメントを見て、納得しました。
ただ、auの告知方法はうまくないですよね。
au Wi-Fi spotが使えると書いてあれば、普通はau Wi-Fi spotが使えると思いますよ(自分で書いてて意味わからなくなってきたw)
au Wi-Fi spotというのは本来有料サービスなのでしょうか?
確かこの手のサービス、ドコモは無料でやってたかと思うので、auもトラフィック対策として期間限定キャンペーンじゃなく無料でやってほしいですね。
書込番号:13926753
1点

ISフラットのお客さんに無料解放していますね。
ISフラットキャンペーンで割引になっているので、本来の方を有料って書いちゃいました。
今回のキャンペーンもISフラットキャンペーンに絡んでいますので、差別化かなとも思いました。多分、設定や仕組み的な問題もあるのでしょうね。
割引やサービス延長されると良いですね、予想では本来の5460円が値下げして4980円になる方が早いのではと思われます。
ある時点で、本来のau Wi-Fi SPOTのプロファイルも追加されると思います。
書込番号:13926798
1点

皆様、いろいろありがとうございました。
私もAUカスタマーサービスに2回電話してやっと真相が分かりました。
1回目の回答は「HP上に書いてありますよ。」
2回目の回答は「au-wifiは使えません。」との事で
使えないのは分かったけれどどこに書いてあるのかなっと思っていたら
nagesidaさんがアップ頂きやっと真相究明です。
ありがとうございました。
でも、アナウンスの仕方がややこしいですね。
あの告知の方法だと誰がどう見ても「au-wifi」のSSIDに接続できると
勘違いするような気がします。
とりあえずは、もやもやが解消してよかったです
書込番号:13927002
1点

皆様方も同じ疑問で悩まれていたのですね。
私も疑問に思い、auショップで確認したところ、プロファイルの『au WiFi SPOT』はAndroid機用だそうです。
最初は店員の方も原因がわからず、KDDIに何度か確認しているうちに判明しました。
Android機はアプリを使用して接続していますので、それ用のプロファイルとのことです。
ですから、au WiFi SPOTでなくても良いとのことです。
書込番号:13927294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

東京の地下鉄でWiFi接続する場合、UQWiFiが接続可能との事ですが、やはり自動接続するのでしょうか。日比谷線で通勤していますが、まだ一度も接続が成功していません。
書込番号:14253373
0点

UQ WiFi、日比谷線は工事中との事です。
下記に地下鉄のサービスエリアがあります。
http://www.uqwimax.jp/service/area/area_guide.html#SUBWAY
書込番号:14253517
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
バンパーを取り付け後、社外充電器接続ができなくなりました。
コネクタを繋げる部分が純正コネクタサイズしか空いていない、アルミ削りだしバンパーの厚さでコネクタ部分が干渉してしまい接続できません。
バンパーを取り付けられている方はDOCK接続どのようにされているのかな?と思い質問させていただきました。
軟性バンパーならば押し込めば接続できそうですが、アルミ削りだしのような硬性の場合は…
取り外す?
削る?
画像のような商品を利用する?
諦める?
どのような方法をとられておられますか?
また、アルミ削りだしバンパーに画像のような延長コネクタ接続しても干渉して無理だった等の情報もお聞きしたいのでぜひ回答お願いいたします。
0点

自分はバンパーではありませんが
外での充電にPanasonicのUSBモバイル充電機を使ってます。
これなら純正ケーブルでいけます。
ちょっと嵩張りますけどw
http://kakaku.com/item/K0000245727/
書込番号:13926075
0点

申し訳ありません。お伝えの仕方が悪かったのでもう1度ご説明します。
バンパー取り付け前は社外の充電器(DOCKコネクタ)でも接続できました。
バンパー取り付け後は社外の充電器(DOCKコネクタ)がバンパー部分に干渉して接続できません。
今までは自動車に取り付けるナビとDOCKコネクタの接続でナビ本体から曲や動画を再生していました。
バンパー取り付け後は干渉するようになりカーナビから曲や動画再生ができない状態になってしまいました。
Bluetooth対応カーナビではない、TMトランスミッターでは動画再生できないので、延長コネクタを検討していたのです。
近々、画像のような商品を買いたいのですが…バンパーを取り付けている方はバンパーを外して接続されているのか、それとも延長コネクターを利用しているのか、延長コネクターでもバンパーに干渉して使えなかった等の回答がほしかったのです。
書込番号:13926202
0点

これ使えばいけそうですけどね。
http://item.rakuten.co.jp/maccrescent/mguda4-wb/?scid=af_ich_link_txt
書込番号:13926378
1点

自分はBLADEのバンパーを取り付けていますが、やはり社外のコネクターはハマらない為、コネクター側を削り込んで使っています。
バンパー側はアルマイト処理してあるので削るのは勿体無くて・・・
書込番号:13926414
1点

カーナビの件はこれで。
http://www.radtech.us/Products/procable-shortz-30pin-dock-extender.aspx
Vintage Computerさんでも買えます。
http://www.vintagecomp.com/shop/shopdisplayproducts.asp?id=677&cat=iPhone+4%2F4S
書込番号:13926416
2点

バンパーは何を使っておられますか?
ELEMENT CASEのVAPOR4なら、この延長ケーブルで使えますよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004FWEV5Y/ref=mp_s_a_1?qid=1324524137&sr=8-1
書込番号:13926438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のバンパーですがiPhone au板側の「4s用のお勧めバンパー、ケース教えて下さい」にも載せてあります。
画像の物です。(BLADEアルミバンパー【もどき】)
品格コムさん
ユニバーサルドックアダプタを使うとさらに収まらなかったです…
バンパーを付けてiPhone自体が一回り大きくなってしまった状態ですから。
TADTECHのDockExtenderは試す価値ありそうですね。
1980円+送料ですね。
私の紹介した延長タイプはヤフオクで送料込みで700〜800円ですが線かさばりますからどちらをとるかですね。
すみれ・ダルのパパさん
I LOVE 8耐さん
コネクタ側を削るのは考えました。実行もしてみました。
100円均一で買ったものを試しに削ると…側が取れてコネクタと配線むき出しになっちゃいました。
バンパー側を削るのは私もそこまで度胸出ないです。
dragonorphnochさん
最初に載せた写真も紹介いただいた商品のコピー商品ですから多分いけるかもしれない…ですね。
品格コムさんに紹介いただいたDockExtenderはかさばらないので検討してみようかと思います。
書込番号:13926807
0点

>私のバンパーですがiPhone au板側の「4s用のお勧めバンパー、ケース教えて下さい」にも載せてあります。
あー、そっち見てからコメントすりゃ良かったですねぇ。
確かにそのバンパーだとDockアダプタは加工しない限り全滅かもですね。
DockExtender使えばカーナビもスピーカも問題無いと思います。
書込番号:13927204
1点

品格コムさん
Dock Extender良いですね、早速1つ注文してみました。円高で1980円は安い。
良い製品紹介ありがとう。
書込番号:13927327
0点

私はAppleの純正バンパーですが、
Dockは、radius RK-DKF11W を使っています。
http://review.kakaku.com/review/K0000237622/
書込番号:13928029
0点

私も同じバンパーを使用してます。
やはり、サードパーティー製の充電器が使用できなくなりました。
コネクタを削ろうかと考えましたが、複数(自宅用、会社用、充電池からの充電用)使用しているため、全部削るのも大変なのでバンパー側をリューターで削りました。
コネクタ接続部は目立たない場所なので、良く見ないと削ったことは分からないと思います。
書込番号:13928232
1点

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0044DID1M
TSdrena Dock Extender Cable 30pin for iPod/iPhone/iPad 延長ケーブル 1m Black SPM-CED10-K
私はこちらの商品をポチりました。
レビュー内にある「音楽ファイルの再生だけでなく、動画の再生、さらに充電までできました。」が決定打です。
カーナビで映像もと思っておりましたので。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:13935076
0点

本日、注文していたDOCK EXTENDERが届きました。
私のバンパーではコネクター入らなかったです。
モドキのバンパーだからコネクター部分は純正サイズの空きしかないのかもしれません。
買った延長コネクターを削ることにします。
バンパー側を削る勇気がない…
書込番号:13939487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほんのわずか…
DockExtender側の方が大きかったです。
純正コネクタでも隙間ほとんど無しなので、DockExtenderでも取り付けられず。
DockExtenderのコネクタを削るのではなく、上側を切り取り装着できるようにしました。
私のバンパー側の問題なんでしょうね
書込番号:13943664
0点

品格コムさんがコメントされてた他のクチコミでも書いたのですが
RADTECHのエクステンダーを10月に購入しました
自宅、会社、クルマなど、どこでも充電したかったからです
国内では2800円くらいするのでRADTECHのカード決済で購入
送料込みで24ドルくらい、カード会社からの請求は1700円台だったと思います
2週間くらいで到着(次回注文時、10%オフ券も同封されてました)
VAPOR ELEMENT CASE(中華偽物かもしれませんが)にいつも差してます
このケース、ヘッドホンも純正のしか使えないようで、丸ヤスリで穴を
削って広くして使ってます
さらにケースを上下2本で六角ネジで固定しますが下の部分を1本にして
そこにステンレスワイヤー通して、ストラップ付けました
書込番号:13967098
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)