端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1387スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 13 | 2011年11月19日 10:53 |
![]() |
3 | 5 | 2011年11月19日 12:36 |
![]() |
11 | 7 | 2011年11月22日 07:14 |
![]() |
5 | 5 | 2011年11月29日 11:36 |
![]() |
17 | 17 | 2011年11月19日 16:18 |
![]() |
54 | 22 | 2011年11月26日 22:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
既に出ている質問でしたらごめんなさい。
ネットなどで探しましたが、解決法がわかりませんでした。
本日iphone4Sに変更しました。
apple IDが取得できません。
正確に言えば、取得はできているはずなんですが、解決できません。
電話帳を移行しようとして、アプリを作動させ
『既存のApple IDを使用』をタップしてサインインをすると
『Apple IDを確認していません。』と表示されます。
確認メールを送信すると、携帯にメールが来るので
そこからApple IDを今すぐ確認として、
もう一度 IDとパスワードをいれ、アドレスの確認を押すと
『そのApple IDはすでに使われています。』
となるんです・・・。
これの繰り返しで、どのアプリをダウンロードしようとしても上記のことが繰り返され、
ダウンロードができない状態です。。。
ソフトバンクのお店でやってもらっていたんですが、
店員さんもわからずじまい・・・。
どなたか解決法を教えていただけませんか?
使いこなせません。。
0点

ショップでどこまでやってくれたか知りませんが、
AppleIDのパスワードをリセットしてみるのはどうでしょう?
https://appleid.apple.com/cgi-bin/WebObjects/MyAppleId.woa/
書込番号:13782916
2点

文字通り、すでに使われているIDなのでは?
別のIDにしてみたらどうでしょ?
参考:
http://apple-japan-vm.hosted.jivesoftware.com/message/100630823#100630823
書込番号:13782992
1点

今回からIDはアドレス、パスは大文字、小文字、数字が混在してないとダメだったような。
書込番号:13783003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
店員さんがID変えてやってくれましたが、それでも同じ現象が・・・。
パスワードも2回変更し、今3つ目のパスワードです。
IDもアドレス、パスワードは大文字、小文字両方いれてます。
一応考えられることはやってるんですが。。。
ホントに何が原因なのかわかりません。。
書込番号:13783024
0点

パスワードにはちゃんと数字も混ぜて入れてありますか?
書込番号:13783132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございました。
勿論、数字もいれております。。
書込番号:13783205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

8文字以上にはしてますか?
書込番号:13783273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

友人が同じような現象になったことがあります。
試行錯誤してもダメで、あきらめて酒飲んで騒いで疲れて寝て
起きて試したらスンナリできました・・・
原因も解決方法もわかりませんが
Appleのサーバーが混んでただけなのかもしれません
書込番号:13783278
0点

どうやらApple側の不具合らしく、IDの新規登録や変更時のアドレスの確認でエラーとなる模様で、今も事象は続いており、同じような方が何人もいるようです。
当方はIDの変更をしたのですが、やはりアドレスの確認段階で「そのApple IDはすでに使われています。」となり、先へ進めずアドレスの確認がされない状態です。
Appleが対応するのを待つしかないと思います。
書込番号:13783392
1点

皆さん回答ありがとうございました。
パスワード、IDなどは全て規定通りに設定もし、どちらも作り直しはやっているので、間違ってはいないかと思います…
やっぱりAppleの不具合なのでしょうか…
回答者さんもまだ使えずですか?
1ヶ月も待った挙句、不具合にあたっちゃったみたいで、ついてないです…
しばらく待ってみて、無理だったらAppleStoreに行ってみたいと思います。
うーん、機種変早まり過ぎたかなぁ…
書込番号:13783507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mixiのiPhoneのコミュニティで見かけましたが、Apple IDのサーバーダウンが原因のようです
時間をおいてやればいいかと思います
書込番号:13783531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

不具合が修正され、正常にIDの取得などが出来るようになりました。
書込番号:13783823
1点

皆さんありがとうございました。
さっきもう一度トライしたら
やっと認証してくれました。
Appleの不具合だったんですね…
mixiのコミュは見つけられませんでした。
情報ありがとうございました。
書込番号:13784621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
本日、4Sに機種変してきました。
今月の5日に予約して、だいたい二週間を目安に待ってて下さいって言われてたので、気長にまってたのですが、明日で二週間になるので、ダメもとで予約してたショップに夕方ふらっと入ったらなんと入荷したてでした。
ひじょうにラッキーです。
山形の東根市の駅前のソフトバンクです。
それで質問ですが、古いiPhone4からバックアップをとって4Sに復元してますが4時間かかるみたいです。これって普通ですか?
4のデータは14G位です。
書込番号:13782558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>4時間かかるみたいです。これって普通ですか?
普通ではないかもだけど、とりあえず待ってみては?
書込番号:13782573
2点

そもそも復元データが14GBって言うのが大きくないですか?
復元データ内って、「どの曲入れてる」「どのアプリ入れてる」「どんな設定にしてた」って感じに覚えてると思うから、簡単にはそこまで大きくならないと思います。
ただ非常に沢山の写真を入れていたり、アプリ内のデータ(DLした電子書籍のデータとか)が大きいなら確かにそのぐらいの容量はあるかもですね。。。
書込番号:13783526
1点

曲は入れてません。
写真だけで12G位あります。
書込番号:13784433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いや夜にやって、寝たら朝には終わってました。
まあほとんどは問題なく復元できてます。
アプリのほとんどが消えてましたが。
書込番号:13785086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
はじめてのスマホで4Sを1ヶ月以上使っていますが、
最近、レスポンスの反応にストレスを感じるときがあります。
指の動きに反応しないときがあります。
寒くなって指が乾燥しているからなのかと思ったのですが。。。
それとも液晶保護シートが原因でしょうか?
1点

リセットしてもダメなら、
>それとも液晶保護シートが原因でしょうか?
・・・の可能性もあるかもですね。
剥がしてチェックできるなら試してみては?
個人的には保護シートは不要と思ってます。
書込番号:13782543
1点

せっかく上手く貼れたので剥がすのはちょっと抵抗がありますね^_^;
ちょっと指に息を吹きかけて使うとサクサクいきますので
当分はこのまま使ってみます。
書込番号:13782698
2点

>ちょっと指に息を吹きかけて使うとサクサクいきますので
液晶保護シートが指紋だらけで汚れているのでは?
書込番号:13782829
1点

定期的に復元しましょう。
iPhoneもいわゆる小さなパソコンです。
書込番号:13782892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

指先が乾燥するシーズンになりますと、静電容量式タッチパネルはどうしても原理上感度が悪くなります。年齢も大きく関係し、指先が乾燥しがちな年配者は特に影響が大きいですね。私は絶えず指先に息を吹きかけ、湿り気を与えながら使ってます。
書込番号:13797131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
スマートフォンの導入を考えています。
候補の一番手に上げているのがiPhone 4Sです。
しかしながら現在使用している携帯電話では、ほとんどWEB閲覧などはしておらず電話とメールのみといった状況なのですが、スマートホンならWEB閲覧も十分楽しめると考え、今回買い替えを検討しています。
さて、題名にも記載しましたが、今回質問させていただきたい件はワイマックスを使い、3G回線を全く使用しないで使用した場合、取得したアプリの自動アップデートを回避できるのか?ということです。
コストダウンの為、3G回線の契約は最安のプランに設定していると思いますので、3G回線を使ったアプリの自動更新をされてしまうとコストダウンの為に導入したワイマックスが全く意味を持たないことになります。
もし取得したすべてのアプリの自動アップデートを防げないのであれば、iPhone 4SのWEB関係の機能の契約をしないで、電話のみの契約にしてメールはGmailでも使えばいいかなと考えていますが、他に良いアイデアがあれば教えていただきたいです。
一番いいのはすべてのアプリの自動アップデートを防ぐことなのですが、可能でしょうか?
宜しくお願い致します。
1点


こんばんは。
iPhoneのアプリは、ユーザーに確認しないでアップテートをすることはありません。AppStoreでアップデートができますよという通知があったアプリについて、ユーザーがアップデートの可否を確認したうえで実行されます。
あと、auのデータ通信のみを設定で止めることもできます。この状態で電話は使えますし、WiFIは使えるので、こちらでデータ通信を行えばOKですね。
書込番号:13782425
3点

ありがとうございます。
やはり通信はワイマックスのみで行い、AUの回線は契約しないで使おうと思います。
メールはGmailを使います。絵文字はつかえませんが……(笑)
書込番号:13801262
0点

I’m総理さん
たしかにその手がありました。
端末代金も安いですし、iPod Touchたしかにありですね!
完全にスマートフォンしか頭にありませんでした。
躊躇する問題点があるとすると普通の携帯とワイマックスの端末とiPod Touchを持ち歩くのは若干、嵩張るかな?というところですね。
コスト面を追及するか、全体的なバランス(使用状況やコスト)を考えるかが問題ですね。
書込番号:13826959
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
お助けください。
関東在住です。
この機種を購入後、
メールをリアルタイムで受信するため、ezwebメールを
SMSに転送してメールが来たことを知れるようになりました。
その勢いでgmailもなんとかならないかと思い、番号@cmail.ido.ne.jp
にgmailを転送する設定をパソコンの方から行いましたが、以下
のエラーメッセージが届いてしまいます。
______________________________________
Mail Delivery Subsystem
This is an automatically generated Delivery Status Notification
THIS IS A WARNING MESSAGE ONLY.
YOU DO NOT NEED TO RESEND YOUR MESSAGE.
Delivery to the following recipient has been delayed:
自分の番号@cmail.ido.ne.jp
Message will be retried for 1 more day(s)
Technical details of temporary failure:
The recipient server did not accept our requests to connect. Learn more at http://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=7720
[sgw-t-01.cmail.ido.ne.jp. (10): Connection timed out]
[sgw-t-02.cmail.ido.ne.jp. (10): Connection timed out]
----- Message suppressed -----
______________________________________
ちなみに、現在はExchengeを使用しており転送は解除済みです。
どなたか、詳しい方のご意見をお待ちしております。
よろしくお願い致します。
0点

Cメールへ転送できるのは、(同じ回線の)EZwebメールからだけです。
書込番号:13782055
2点

Gmailをezwebに転送すればいいのでは?
Gmail→ezweb→cmail
書込番号:13782069
2点

スマートホンは、パソコンと同じ様に、考えて、契約携帯会社プロバイダのセキュリティに、頼らず自分でもアプリケイションに、つねに新しいセキュリティソフトをインストールしたほがいいと想います。スマートホン用ソフトは、売ってます。iPhoneタイヨウとアンドレロイドタイヨウの機種別であると想います。ビックカメラの定員にもセキュリティソフト自分で、インストールした方が、いいと言われました。スマートホン用セキュリティソフトは、売ってます。
書込番号:13782083
0点

っというわけで、gmailからの転送先をお使いの携帯のezwebのアドレスにして、そこからCメールに転送するしかないです。
書込番号:13782098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhoneタイヨウ
ありません。
『iPhone対応』もありません。
書込番号:13782102
4点

みなさんご意見ありがとうございます。
>SCスタナーさん
>>Cメールへ転送できるのは、(同じ回線の)EZwebメールからだけです。
知りませんでした、貴重な情報をありがとうございます。
>品格コムさん
>とらきち_13さん
一度ezwebに送るのがいいみたいですね・・・全てSMSから知らせてもらうのは諦めて、ひとまずExchengeを使おうかと思います。
ただ、エラーメッセージを見ると、何回も再接続なような事を繰り返しているようなのですが、この再接続のようなものはいつか収まるのでしょうか?
それとも、再接続のような現象をクリアする事は出来るのでしょうか?
現在まで、エラーメッセージが6〜7回届いていますので、なんとかしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
書込番号:13782271
0点

>全てSMSから知らせてもらうのは諦めて
いや、Gmail→ezweb→cmail で実現するでしょ?
書込番号:13782293
3点

auは、1、スマートフォンには、IS NETコース
2、ケイタイには、Ez WINコースそれぞれののコースに、入らないとインターネット通信は、でき無いとauの定員に、言われました。Cメールは、スマートホン1のスマートホンコースに、入ってれば何処の携帯会社へもメールできる見たいです。auの新しく出来たシンプルZコースなら13時〜21時au携帯電話国内通話無料au携帯電話へのCメール24時間無料です。Zシンプル誰でも割引きで、基本料金980円/月見たい他の携帯会社は、料金掛かる見たいauの総合カタログを毎月貰って来て見た方が良いですよ!(^O^)スマートホンに、成り始めは、料金コース変わりやすいみたいシンプルFコースも出来たしシンプルコースだけどになって、フルポートコースは二年契約コース変更料金無く成って、誰でも簡単にコースが変わり安くなってる
書込番号:13782457
0点

M.Hiroyukiさん
Xperia acro IS11Sを購入する気の方がここに来て能書きタレなくてもよくない?
書込番号:13782464
1点

M.Hiroyukiさん
え〜〜〜〜〜っと、誤爆ですか?
書込番号:13782474
3点

M.Hiroyukiさん
アンドレロイド ではなくアンドロイド
定員 ではなく店員
スレ違いだけど
サムスン系列アンドレロイドのOS、というのはありません。
それから句読点の打ち方がおかしいので誤解を招く。
それでなくても間違いだらけなのに・・・
書込番号:13783122
0点

> ただ、エラーメッセージを見ると、何回も再接続なような事を繰り返しているようなのですが、
> この再接続のようなものはいつか収まるのでしょうか?
放っておけば収まります。普通は時間を開けながら4日ほど
繰り返して、それでダメだと送信を諦めた、というメールが送られて来ます。
書込番号:13783173
0点

何言ってるのかさっぱり分からない人がいる…( ̄◇ ̄;)
変な投稿者が増えたなぁ。
書込番号:13783256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ところで、GmailをSMSに転送したい理由は何でしょう?
> メールをリアルタイムで受信するため
なら、Exchangeを使用してプッシュ受信することで既に実現できていると思いますが。。。
普段はデータ通信をオフにしたいということなんでしょうか?
書込番号:13783287
0点

たぶん、同一人物
・文章レベルが同じ。
・見当はずれの内容。
・書いてある内容が、あなたに言われずとも、知っているよ。と、突っ込みたくなる内容。
・外国人か?と、いつも書かれる。
・皆に、文章が意味不明と書かれるがと、自分は、精一杯書いていると、反論してキレる。
・話が通じないのに、上から目線で書きたがる。そこに楽しみを見出すようである。
八虎男 2011.1.28〜2011.3.7
カダフィ 2011.3.8〜2011.9.1
M.Hiroyuki 2011.9.21〜現在
よう、解らん人です。
書込番号:13783363
1点

>ところで、GmailをSMSに転送したい理由は何でしょう?
着信通知(メッセージを受信しました You got a mail.)を使いたいからでは?
プッシュでもバッジとサウンドは使えますが、着信通知されないでしょう?
通知センターでもある程度代用利きますけどね。
書込番号:13784951
1点

>野野さん
>放っておけば収まります。普通は時間を開けながら4日ほど
>繰り返して、それでダメだと送信を諦めた、というメールが送られて来ます。
ほっておけばよいのですね、安心しました。ありがとうございます。
>Sparkling Ciderさん
>なら、Exchangeを使用してプッシュ受信することで既に実現できていると思いますが。。。
>普段はデータ通信をオフにしたいということなんでしょうか?
データ通信オフが目的ではないのですが、Exchengeをプッシュにするより、SMSを受け取って主導で受信したほうが、電池の節約になるのでは?と考えた次第です。
>品格コムさん
>着信通知(メッセージを受信しました You got a mail.)を使いたいからでは?
>プッシュでもバッジとサウンドは使えますが、着信通知されないでしょう?
>通知センターでもある程度代用利きますけどね。
Exchengeをプッシュにするより、SMSを受け取って主導で受信したほうが、電池の節約になるのでは?と考えた次第です。
通知センターの機能を含め、まだまだ使いこなせていないのでこれから勉強していきたいと思います。
みなさんありがとうございました!!!
書込番号:13785971
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
迷惑メールが頻繁にきます。auの迷惑メール設定を『フィルタお勧め・高』にしているのですが、一日中、頻繁に迷惑メールが届きます。メールアドレスは変えたくありませんし、何か良い対処法はないでしょうか?
ご教示下さい。
書込番号:13780160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


早速のお返事ありがとうございます。
auoneサービスは有料になるのではないでしょうか?
無料での撃退法はございますでしょうか?
書込番号:13780319
0点

au one メールって無料でしょ?
http://home2.mail.auone.jp/help/contents/pc/Ph=100d.html
これ以外だとGmailやiCloudに転送するかですね。
Gmailの迷惑メールフィルタは強力ですよ。
(au one メールもGmailベースですけどね)
書込番号:13780399
1点

こんにちは。
iphoneじゃないのですが、迷惑メールとのことで心中をお察しします。
下記は、参考になりますでしょうか。
http://michiki.jp/2011/11/03/1909
私も過去に迷惑メールで頭にきていたことがありますが、その時は、下記へずっと通報していました。即効性はありませんでしたが、効果はあったように思います。
http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/
書込番号:13780407
1点



ありがとうございます。
auoneですとアドレスがezwebから変更になるんですよね?
書込番号:13780469
0点

>auoneですとアドレスがezwebから変更になるんですよね?
上で紹介したリンク先をよく見てもらえばそんな質問出てこないはずですが?
ezweb.ne.jpは温存できます。
書込番号:13780547
3点

Ezwebメールをauoneメールに自動転送して、元々のEzwebメールを
受け取れば、アドレスは変更しないで済むし、迷惑フィルターも効くと思います。
下記を参考に
http://kimobiler.blog133.fc2.com/blog-entry-131.html
書込番号:13780558
1点

品格コムさん
内容がかぶりました、ごめんなさいね。
スレ主さま、品格コムさんの方が判り易いですよ。
書込番号:13780565
0点

迷惑メールの最適な撃退方法はメールアドレスの変更でしょう。
殆どがエロサイトや出会いサイトや通販サイトなんかに気軽にアドレス登録するから迷惑メールが沢山くるようになるわけで、まぁ自業自得な部分が多々あるのかと思います。(いじめや嫌がらせや個人情報流出って線もあるだろうけど)
書込番号:13781274
2点

メールアドレスは変えたくないと書かれているので、変えるのはアウトですね。
機械的に送られてくることだってあるのですから、自業自得じゃない場合も多々あります。
書込番号:13781300
6点

クレソンでおま!さん
迷惑メールが来る=自業自得 みたいな書き込みは短絡的過ぎやしませんか?
貴殿の言うようなことに一切当てはまらなくても、来る時は来るもんです。
書込番号:13781309
20点

Auは迷惑メールが多いよ。
Docomo程じゃないにしても来出すと止まらないっす。
自分もAuの時には日々届いてました。
その都度、迷惑メール受信拒否登録してましたね。(ドメイン毎)
自業自得になるような事は一切してなくても届きます。
根本的な対策は複雑なメールアドレスへの変更などですが
Au版iPhoneの欠点を裏返しにezwebを使わないって方法もw
書込番号:13781892
1点

ezwebメールのフィルターで携帯アドレスのみ受信するように設定するか、URL付メールを拒否すれば大体こなくなると思います。
なにか登録に必要な場合などは、あらかじめドメイン指定して受信許可を出す必要はありますが。
書込番号:13782639
4点

Softbankだとまともな迷惑メール対策があったような。auは導入しないんですかね?今のケータイなんて迷惑メール対策なしには使えなくなってきてる。
書込番号:13785854
1点

楽天で買い物すれば一発でスパムメールの嵐になります。
楽天での買い物も自業自得になるわけですね(笑)
書込番号:13793605
1点

>殆どがエロサイトや出会いサイトや通販サイトなんかに気軽にアドレス登録するから迷惑メールが沢山くるようになるわけで、まぁ自業自得な部分が多々あるのかと思います。
「泥棒に入られるのは、入られたほうが油断してたから悪い」っていう言い方は、泥棒側の主張だよね。
書込番号:13812011
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)