端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1387スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 7 | 2012年3月7日 12:58 |
![]() |
8 | 14 | 2011年12月26日 21:52 |
![]() |
1 | 4 | 2011年10月25日 21:32 |
![]() |
3 | 2 | 2011年10月25日 13:21 |
![]() |
35 | 18 | 2011年10月29日 07:31 |
![]() |
2 | 5 | 2011年10月25日 21:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
メールでよく送る人への特別な最速方法は無いのでしょうか?
例えばWebサイトをアイコン保存出来るみたいに、特定の人のメールアドレスを
アイコン保存して、そのアイコンをタップしたらその人のアドレスが既に
入力されて起動する様な。
またその様によく送る人へ直ぐに起動送信出来るようなアプリは無いでしょうか?
何か便利な方法を知ってる方がおられたら是非教えて下さい。
宜しくお願い致します。
1点

app storeで"wuonm"で検索‼
たぶんこんなんでいいんじゃないかな?
書込番号:13677004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「Touch Icon」というアプリがありますよ。
電話・SMS・Email・URLが登録でき、作成したアイコンをタッチするだけで、いちいち電話番号やアドレスを入力する必要がありません。
書込番号:13677451
1点

Colorful worldさん、nionoumiさん
結構便利なアプリがあるんですね。
知りませんでした。
改めて自由度の高さにびっくりしました。
何れも試したいと思います。
どうも有難うございました。
書込番号:13678516
1点

フリーアプリのデコメールで可能ですね。
特定の人へのメールアイコンをデスクトップに作成出来て
押すだけでメール作成画面になります。
書込番号:13681996
2点

Digitarさん
こんにちわ〜
自分が知らないだけで結構あるんですね。
しかもこれ多機能なんですね。
興味ありますね〜
情報有難う御座いました。
書込番号:13682387
0点

私も、飲み友などの電話やメールや、WiFiの設定などショートカットを
利用してますが、
今月でる予定のiOS5.1からショートカットが禁止になるかも知れません。
便利なアプリなども使えなくなるかも(^_^;)
書込番号:14252875
0点

nagesidaさん、こんにちは
ショートカットで重宝してるアプリを幾つか使ってるだけに困りますね。
しかしIOS5.1の情報は知らなかったです。
ちょいと調べてみます。
有難うございました。
書込番号:14253691
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au


残念ながらしっかり文字化けしています。
なんとか直して欲しいとおもいますが、auのホームページにも何も記載がありませんね。
書込番号:13676818
2点

> auのホームページにも何も記載がありませんね。
http://www.au.kddi.com/iphone/faq/index3.html
の“Q 絵文字は使えますか?”に、下記のように書いてあります。
※auのEメール(XXX@ezweb.ne.jp)では、auのiPhoneとの間で、iPhone標準の絵文字
(467文字)が使えます。
“auのiPhoneとの間で”と限定しているところがポイントです。
書込番号:13677517
0点

文字化けする事について、改修するかどうかが書いてなかったので、書いて無いと書きました(^_-)
なんとか早くsoftbank並に絵文字がauガラケーと送受信出来る様にして欲しいですね(^_^;)
書込番号:13677677
1点

softbankのiPhoneではMMS対応していて絵文字も使えますが、auのiPhoneはMMS(マルチメディアメッセージングサービス)非対応なので無理です。
MMSとは携帯Eメールですが、実は電話回線でのやりとりです。
softbankで説明すると、「XXXX@softbank.ne.jp」という携帯EメールアドレスがMMSです。
softbankのiPhoneはMMSの他、「i.sofotbank.jp」というアドレスがありますが、それはインターネット回線で送受信するEメールです。
アドレスはezweb.ne.jpのままでも、MMSのメールではないのでトラップに引っかかったユーザーも多いみたいです。
仕組みの違いもあり、絵文字に対応していないようです。
auのQ&Aで来年1月にMMSに対応するとされていた説明が、いつの間にか削除されていたようなので、しばらく無理だと思います。
書込番号:13717293
0点

> softbankのiPhoneではMMS対応していて絵文字も使えますが、auのiPhoneは
> MMS(マルチメディアメッセージングサービス)非対応なので無理です。
違います。絵文字が使えるかどうかと、MMSであるかどうかは、関係ありません。
ソフトバンクのEメール(i)(@i.softbank.jp)はMMSではなくEメールですが、絵文字
が使えます。しかも、auのezwebメールのような、同じキャリアのiPhone同士でないと
絵文字が使えないなんて中途半端な対応ではなく、他キャリアとの絵文字のやり取り
にも対応しています。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/pictogram.html
実際、docomoの知り合いから絵文字入りのメールが@i.softbank.jpによく届きますが、
問題なく絵文字が表示されます。
書込番号:13717649
0点

簡単なところを誤解されているようなので説明します。
softbankのMMSは「@softbank.ne.jp」だけです。
@isoftbank.jpは、MMSに対応していなかった頃softbankがiPhone専用に作ったインターネットのメールです。
最近絵文字に対応させましたけど、電話回線で送受信するMMSではありません。
auは来年1月MMS対応と公表していましたが、その文章を削除したところを見ると当分無理かと。
auはMMSが使えないので、応急的に「ezweb.ne.jp」アドレスをipメールで使うようになった事が出来ない理由かも知れません。
ソフトバンクのisoftbankのような、iPhone専用のインターネットメールを設定しなければならなかったのではなかったのかと思います。
一度はauでiPhoneを申し込みしかけましたが、MMSが使えないことに気づき、調べた結果softbankに決めました。
iPhone特有の吹き出し表示のチャット感覚のメールやりとりが出来ないのは致命的なので。
auならお持ち帰りできたのですが、softbankはいつ届くか分からないので待ち遠しいです。
情強でない私は2年程度使う予定なので後悔しないために自分なりに調べました。
auとソフトバンクiPhone3GSの二台持ちの友人は、すぐに持ち帰りできるという理由でauiPhoneを買いましたが、あまりのメールの使え無さにsoftbankでiPhone4s頼んでましたw
ガラケーでメールに慣れた人には厳しいですね。
あくまでも私の主観での回答ですので悪しからず。
書込番号:13719314
0点

> 簡単なところを誤解されているようなので説明します。
> softbankのMMSは「@softbank.ne.jp」だけです。
> @isoftbank.jpは、MMSに対応していなかった頃softbankがiPhone専用に作った
> インターネットのメールです。
私はiPhoneでまだMMSが使えない頃からiPhoneを使っていますから、そんなことは
知っています。
私が前の返信で書いたのは、ezwebメールで絵文字がまともに使えない理由は、
ezwebメールがMMSではないこととは関係ない、ということです。反論する前に、
ちゃんと読んでください。
> @isoftbank.jpは、MMSに対応していなかった頃softbankがiPhone専用に作った
> インターネットのメールです。
> 最近絵文字に対応させましたけど、電話回線で送受信するMMSではありません。
@i.softbank.jpで絵文字が使えるようになったのは、2008年11月に配信が開始された
iPhone OS 2.2からです。3年も前から使えます。最近ではありません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone#.E7.B5.B5.E6.96.87.E5.AD.97
一方、iPhoneでMMSが使えるようになったのは、2009年6月に配信が開始された
iPhone OS 3.0からです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone#MMS
つまり、iPhoneでMMSが使えるようになった時よりも半年も前の時点で、
@i.softbank.jpで絵文字が使えるようになっていたのです。
メルセデスSL500さんの返信は、どのアドレスがMMSでどのアドレスがEメールなのか
は合っていますが、絵文字が使えない理由をそれに結びつけているところが間違って
います。
書込番号:13719447
3点

当たり前の話だがMMS対応だったら初めから絵文字使えるのは間違いない。
対応予定の説明もなくなってしまった。
egweb.ne.jpはソフトバンクのiPhone専用のisoftbankのようにMMSのような事も出来ない。
isoftbankはiPhone専用にMMSの代わりにソフトバンクが開発した訳で、MMS使えるようになったからって事ではないのは当たり前。
結局使えない携帯だと理解。
言い争うのも嫌なので消えますわ。
書込番号:13720742
0点


auから公式のアナウンスがありましたね。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20111215b.html
絵文字の対応 2012年1月末までに対応
メールのリアルタイム着信 2012年3月末までに対応
その他(国際SMS、MMS、iMessage、FaceTime、ビジュアルボイスメール、国際ローミング時における事業者選択機能) 2012年3月までに順次対応予定
待ち遠しいです。
書込番号:13921949
0点

ビジュアルボイスメールが気になって、KDDIに問い合わせしてみました。
どうやら無料サービスの様です。
SoftBankは留守番電話プラス:315円 で有料ですね。
加入時に勧められるiPhone基本パック498円にも入っています。
機能格差が無くなって、留守電も無料だと、使用料金の格差も無くなるので
電波状況やWebのアクセス速度など使用面を考えるとauの方が便利なのかな?
Webアクセスの遅延(SoftBankは5秒遅い)
読売新聞ニュース
http://www.yomiuri.co.jp/adv/enterprises/release/detail/00028445.htm
通話中のパケット通信が出来ないのだけが、残るけど、利用ケースが無いので
私的には、問題なしです。
書込番号:13922179
0点

↑このニュースサイトは面白いデータですね
しかし、スピードテストがほぼ同じなのにyoutubeのスタートに時差があるとは
どういう理由なのでしょうか・・・
僕の感想では、やはりSBのiphoneの方がauより速く感じます
書込番号:13945016
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
以前IS04を使っていたので、本体連絡先の機能が使えないほどひどく、g電話帳というアプリでアドレスを管理していました。
g電話帳では、SDカードへの保存機能がないため、gmailとの同期という形で、iphone4sに移そうと考えていました。
itunesから規定通りのやり方で、同期したところ何回やっても全く移動してくれません。
その他、音楽のデータや、写真のデータは同期できています。
ID、パスワードがあっていることを確認しています。
appleのサポートセンターに連絡して、状況を説明したところ、相性が悪いと言われました。
outlookで試しにやってみたところ、うまくいきました。
PCに入っているoutlookが2007と古く使いにくいということ、
gmailでの管理になれていることから、
出来ればgmailを使いたいと思っています。
同じ症状の方いらっしゃいませんか?
0点

ネットで調べていたところ、gmailの同期は、Myアカウントしかできないということがわかりました。実際試しにやってみたところ、できました。
ただ、グループ分けが出来ないということですね。
この点を調べてみたところ、outlookかwindowsアドレス帳を使うしかないみたいですね。
残念。
gmailとも出来るようにしてくれたらいいのにー。
書込番号:13676506
0点

outlookからが確実で良いですね。その後はi cloudが使えるから便利です。
書込番号:13676709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールの設定のところで、アカウント追加→Microsoft Exchange→Gmailアカウント・パスワード入力で、サーバーにはm.google.comを指定。Googleのアドレス帳とカレンダーとGmailの同期ができますよ。
iPhoneユーザーならかなり有名な方法かと。
書込番号:13677326
1点

takebaさん
やっぱり、outlook使った方がいいんですかね。
頑張って慣れます。
WINNIMさん
その方法はちょっと気になってました。
でも、その連絡先はezメールでも使えるんですかね?
そこまでは自分で解らなかったので、怖くて試してないんですよね。
お二人とも返信ありがとうございます。
前使っていたIS04に比べ、格段に使いやすいです。
これからもiphoneシリーズを使って行きたいと思ってます。
書込番号:13678186
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
質問なのですが、auからsoftbankにMNPで乗換えで、
一万円のキャッシュバックとかってありますか?
もしくはMNPとかでなくとも、一万円のキャッシュバック
とかってあるのでしょうか?iPhone4の時にあったような・・・。
0点

SoftBankの乗り換えキャシュバックは9月30日で終了したようです。
乗り換え、基本料金7ヶ月無料はまだやっているようです。ただとも割引でさらに3ヶ月基本料金無料も併用可能。
後は店舗独自のキャシュバックキャンペーンを行っている所もあります。
私はドスパラでMNPをして、その場で一万円のキャシュバックがありました。
ご参考まで
書込番号:13676158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

店舗独自のキヤッシュバックですか。
それはラッキーですね。良くわかりました。
ありがとうございました。
書込番号:13676340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
この画像は妻の本体ですが、本体の白の縁の部分と画面の部分との間に少し隙間が空いています。
こんなところは注意して見た事がなかったので、わかりませんでした。
私のは空いている様には見えないので、個体差があるのでしょうか?
問題がなければ良いのですが・・
4点

写真をみると若干空いているように見えますね。横のフレーム?のところが芳賀ってるのかもしれませんね。
問題があるとすればその間から埃が入るとかぐらいだと思います。
書込番号:13675888
2点

画像見る限り外側の縁が明らかに曲がってますよね
私自身入荷待ちなので、入手できたら確認してみます
でも明らかな製品不良ですので、SBショップへ相談されてみてはいかがでしょうか
書込番号:13675895
2点

私のも向かって左側の縁がゆがんでます。
余り気にしていませんでしたが・・・
書込番号:13676007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かに個体差があり、気にしすぎかもしれませんね・・・
ただ、埃等がそこから入って故障しないかどうか心配だったもので・・
早速のご返事みなさんありがとうございます。
書込番号:13676144
2点

気になるなら、早めに購入店かappleショップに連絡してみてはどうですか。
すぐに交換できるiPhoneがあるかどうかわかりませんが、早期にクレーム報告すれば交換してくれるのではないでしょうか。
モヤモヤしたまま使うのは、精神衛生上よくないですよ。
細かいこと気にしすぎなんて、それこそ人それぞれなんですから、気にせず不具合を申し出て良いと思います。
私も、同じような異常に気づいたら申し出てると思います。
書込番号:13676179
3点

ホワイトモデルも横はアルミだから保護カバーが密着してないだけに見えます。
表面もセンターボタンに注目すると保護フイルムが貼ってあるように見えるので
本体が歪んでるかまでは分かりませんね。
書込番号:13676188
1点

白所有です。
言われてみて見てみましたが、まぁ歪んでると言われたら歪んでるように見えるけど
埃が入るような隙間はないように見えます。
黒と違い影が出来たりしてこういったところが目立ちやすいのは白特有の現象でしょう。
どうしても気になるなら交換出来るかサポートに連絡してみてはどうでしょうか?
まぁ一番は気にしないのが得策です^^
書込番号:13676350
1点

確かに、今までは黒を使っていましたので目立たなかっただけなんでしょうね・・
今回初めて白を持ちましたので、色々と気になってしまいました(>_<)
書込番号:13676559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

気になるのなら早めにAppleStoreへもっていきましょう。
確かソフトバンクでは受け付けてくれないと思いました。
交換機があれば直ぐ交換してくれます。
ただ、AppleStoreはものすごく時間がかかるので事前に予約しておく事をお勧めします。
書込番号:13676738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は隙間では無いのですが、同じ淵の部分が開封したときから黒く汚れていました。拭いても取れず、ホワイトに黒い汚れは気になるので純正バンパーを付けて隠しました。
書込番号:13676911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうせ、液晶のカバーつけるから、実質的には問題ないでしょうが、
気になるならApple Storeで交換してもらうのが良いでしょう。
何百万台も売れているようなので、ある程度の比率で不良品が
発生するのはしょうがないと思います。
交換申し出た人が断わられた、という話は聞いたことないです。
遠慮することはないと思います。たぶん、Appleは、客と
もめることのほうが問題と考えているのではないかと思います。
書込番号:13677038
0点

家内の16GBホワイトをじっくり観察しましたが、
隙間や縁の歪みなどはまったくありませんよ。
書込番号:13677915
1点

みなさま色々とありがとうございました。
Appleサポセンいわく、多少の歪みや隙間は仕様の範囲内と言う事でした。(写真添付にて確認してもらいました)
多少、神経質になっていたようです><
これからは気にしないようにしたいと思います(気になりそうだけど・・笑)
書込番号:13681179
1点

遠目からだとあまり気になりませんが、私のも右側が3箇所ほどうねってますね。
下、もしくは上から直線的に見るとうねうねしてるのがわかります。
機能的には問題ないので今のところはそのまま使用しております。
一応、同様の個体がありますということでご報告まで。
書込番号:13688075
1点

あらあ、ずいぶんうねっているんだあ・・・
書込番号:13690612
0点

ほんとですねぇ・・
ホームボタンも上下左右に強めに擦っていると、カチカチと小さい音がしながらほんの数ミリ動きます(>_<)
でも、こうやってみなさんから情報を提供していただくと助かります。
書込番号:13690634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カチカチと小さい音がしながらほんの数ミリ動きます
それって、正常じゃないような気がする・・・
書込番号:13692608
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
iCloudのメールについて
iCloudのメールとezwebのメールはどう違うのですか?
相手に送った場合、相手にかかる料金の違いはありますか?
みなさんは、どのように使い分けているか教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
0点

メールのパケットは文字数での計算だから、キャリアメールにしろう、PCにしろう、文字だけなら使ったパケットは同じと思います。
書込番号:13675799
0点

I CLoudメールはPCと連動しているから、PC上で、作成、編集、送信、削除などの管理が一括してできます。カレンダー、連絡帳も同じ解釈です。ezweb.ne.jpはキャリアメールなので携帯のみです。
書込番号:13675878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iCloudのメールとezwebのメールはどう違うのですか?
iCloudはAppleが運営しているから、他のキャリアに移っても引き続き利用可能、ezwebはauの契約者にだけ与えられるアドレスだから、キャリアを変わったら使えなくなる。
書込番号:13676284
0点

> iCloudのメールとezwebのメールはどう違うのですか?
送信した相手が、携帯電話からのメール以外の受信を拒否していると、iCloudのメールは
届かないと思います。
下記はdocomoの迷惑メール拒否設定で携帯電話からのメールとして扱われるドメインの
一覧ですが、その中にiCloudは入っていません。auやソフトバンク等もほぼ同様だと
思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/table/
なので、iCloudのメールを携帯電話宛に送る場合は、事前に送信相手が携帯電話からの
メール以外を拒否するように設定していないか、確認した方がいいかもしれません。
これは、iCloudに限らずgmail等も含めて、(携帯電話用ではない)一般のメールサービスを
利用する場合に共通の事柄です。
書込番号:13676303
2点

みなさま
ありがとうございました。
だいたいわかってきました。
携帯で使うには、キャリアのアドレスが使いやすく、相手や場合に応じて、Cloudを使ったらいいのですね。
Cloudはパソコンから来たメール扱いになるのですね〜
ありがとうございました、聞いてよかったです。
大変勉強になりました。
書込番号:13678049
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)