端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1387スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 11 | 2011年10月25日 12:52 |
![]() |
3 | 4 | 2011年10月25日 00:27 |
![]() |
556 | 59 | 2011年10月28日 14:04 |
![]() |
1 | 3 | 2011年10月24日 22:30 |
![]() |
2 | 1 | 2011年10月24日 14:54 |
![]() |
4 | 2 | 2011年10月24日 17:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
オンラインで13日早朝予約しましたが、
まだ本申込メールがきません。
だいたいどのあたりまで入荷されているのでしょうか?
16GB ホワイトです。
書込番号:13673325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

地域差あるのでしょうか。
こちらでは近くの電気屋さんでは14日は一部以外ほぼ全種類在庫有り。
土日で予約以外の直のお客さんで、だいぶ捌けたみたいですが
周辺の店数店みた限りは白にいたっては16.32.64G、全て在庫が切れた時がなく
現在まで常に販売しています。
さすがに黒は予約受付にはなっていましたが。
ちなみに宮城県
書込番号:13673418
1点

ソフトバンク(こちらは都内の店舗ですが…)にて13日予約したました。
白64GB。未だに連絡が無いのでこちらからしてみたところ、
(在庫が)いつ届くかわからないとのこと。
中には2週間待ちと言われた方もいらっしゃるようですので気長に待ちましょう
書込番号:13673652
1点

自分もソフトバンクオンラインでホワイト64GB10月10日PM20:30に予約しました。
10月24日昼ごろ本申し込みメール来ました。
たぶん今週中にはメール来るのでは。
書込番号:13673717
1点

>kailuさん
宮城県のどちらですか?
予約は入れているのですが、いつになるのかわからないので、
在庫があるなら直接買いに行きたいです。
土日に仙台駅周辺を見たら、auは在庫があるようだったのですが・・・。
書込番号:13673764
1点

オンライン予約 64GB 白を10日の10:00頃予約しましたが、23日に本申し込みのメールが来ました。
25日着が最短でしたので明日到着します。
参考までに。
書込番号:13673874
0点

ああ、申し訳ない。
板をよく確認せずに書き込みしてしまっていました。
当方確認したのはauでした。
ソフトバンクの方は在庫ないのですね。
書込番号:13674664
1点

私も13日の早朝に黒64GBをオンラインで申し込んで未だ連絡は来ません(T_T)
黒のほうが人気と聞いたのでまだまだですかねぇ・・・
書込番号:13675362
1点

私もオンラインショップで13日の夜に32GBの白を予約しましたが、まだ本申込メールは届いてません。24日の時点で12日の15時予約分くらいまでは捌けているようですので、オンラインショップでの入荷が順調にいけば13日予約分は今週末までには連絡くると予想しています。
入荷状況は1日で24時間分の予約を捌けるときもあれば、4時間分しか処理できないときもあるみたいです。
書込番号:13675506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すぐ上のスレでバッテリーやケースの件を書きこんだものです
私の地元のSBショップで10/22に予約しました
2週間で入荷するということでしたが、カラーやサイズは関係なく
どれでも2週間と言われました
以前の書き込みで見た覚えがあるのですがアップルストア⇒SBショップ
⇒SBオンラインショップの順番で入荷するとか・・・
オンラインのほうの入荷が時間がかかるようでしたら、一度地元のSBショップ
へも入荷の問い合わせをしてみてはどうでしょうか。
書込番号:13675778
0点

先ほど本申込のメールがきました!!
到着は一番早い27日午前に指定。
あとは待つのみです。
皆様返信ありがとうございます。
それぞれ無事届き使いこなせるといいですね♪
書込番号:13676247
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
iTunesとiPhoneでwifi同期をしたいのですが、何回しても出来ません!
購入後直ぐのときは、iTunes開いとけばすぐに、認識して、~のiPhoneと表示がでて同期が出来たのですが、それっきり何回しても同期してくれません!
iTunes上ではwifiで同期にチェックをいれています。
何か認識してくれるときは、特別な作業をしないといけないのでしょうか?
書込番号:13673267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iTunesにiPhoneは認識されるが、同期しないということでしょうか?
それとも認識すらしないということでしょうか?
後者ならiPhoneを充電ケーブルにつないでいますか?
書込番号:13673881
1点

1回は同期できたんですね。
私も同じような現象が起きました。
いろいろ試してみましたが、結局ルータの問題でした。
一回ルータを再起動してみてはいかがでしょうか?
書込番号:13673975
0点

私の場合ですが、自宅の無線LAN電波が幾つか出てまして(例えばFONとBUFFLO)。
パソコンとiphoneは同じ電波でつながってないとダメだったと思います(同一SSID)。
APPLE TVなんかのairplayも同じです。
関係ないかもですが、念のため。
書込番号:13674530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんありがとうございます。
一度ルーターの再起動からやってみたいと思います。
復元もして、もし駄目ならあきらめます。
ありがとうございます。
書込番号:13674730
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
妻がガラケーからスマホに替えたい、IPadを使用している、家族全員がauということからiPhoneを予約しました。
入荷連絡があり店頭へ、説明を聞くと何とも落とし穴のような(笑)15おきのメール受信って何よ!
皆さん、これって問題ないですか?
まぁ人それぞれ使用環境は違いますから、OKの方もいると思いますが。。。
妻はiPhoneキャンセルしました。
私もこれで正解だったと思います。
独り言でした。。。
13点

MMS対応までの暫定対応みたいなものですからね。
それをリアルタイムに受信しようとしたら電池が持たなくなるわけで…。
早くMMSに対応してもらえばいいんだけど。
書込番号:13672634
3点

iPhone4sについて何も調べずに予約してる事が信じられない
書込番号:13672665 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

実際、IMAPインタフェース対応のwebインタフェースだから、15分は妥当な値ですね。
それ以前に、純然たるIMAPインタフェース対応に出来なかったのか?
あまりにも標準からかけ離れた仕様を引きづって来たつけですね。
書込番号:13672685
3点

すでに何回も、何度も話題になってますよね?
ここの掲示板でも、テレビでも、ネットでも雑誌でも。
今更ここに書きこむ理由がわかりませんし、
さっさとiPhone諦めるか、ソフトバンクにすれば
いいだけのことでしょう?
このタイミングで、こんな書き込みでは
アンチと思われても仕方ないと思いますよ。
書込番号:13672686
38点

無知過ぎる...
ただ、5分間隔程度になればいいのに。とは思うけどね。
書込番号:13672696
26点

来年の1月には公式対応すると言われてるし、それまでの対応策もググればいくらでも出てくるので問題ないと思います。
そもそもガラケーのような使い方が理想ならiPhoneは向いてなかったと思います。
購入する前に思い止まれてよかったんじゃないですかね。
書込番号:13672700
22点

ガラケー感覚であれば、メールの問題がなかったとしても後悔していた気がするので、キャンセルで正解でしょう。
絵文字、iTunesでの管理、メールフォルダ、留守電関係etc...不満、疑問、難問だらけだったと思います。
書込番号:13672705
9点

もう少し調べれば通知はリアルタイムで来るので暫定的ではあるけど回避は可能とか、そもそもプッシュ対応のアドレスを使えばいいという事までたどり着けるのにね。
書込番号:13672708
12点

道具ですから、ご自分の使い勝手が悪いのでしたら買わないで正解でしたね。
プッシュでのメール受信方法なんていくらでも方法があるんですけどねぇ
電源入れて普通に使いたいなら、スマートフォンは向いていないと思いますよ。
まぁ、メールの受信タイミングでキャンセルする位ならガラケーを使っていた方が幸せですよ。
書込番号:13672713 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>皆さん、これって問題ないですか?
問題ありませんけど。
書込番号:13672725
27点

15分間隔の件は、「auのEメール(@ezweb.ne.jp)」に限定した話ですよね。
私の場合、@ezwebのメールは利用せず、他のメール(@macなど)をメインに利用しておりますので、全く支障はありません。
書込番号:13672749
11点

予想外のコメント数と、まさかの否定コメントありがとうございます。
まぁ私なりに妻のために色々調べたわけですが、調べ切れなかった事は落ち度ですよね。
メールがリアルタイムに受信できるのは当たり前のことと思っていましたので、ショックを受けましたが。
決してiPhone否定はでもないですが。。。
不愉快に感じられた方がいましたらすみませんでした( ̄◇ ̄;)
書込番号:13672775
15点

たよりない旦那さんやなぁ(笑)
auが対応するまでの応急処置みたいな方法もたくさんあるようだし、そんなに困る事じゃないかもしれませんよ
書込番号:13672883 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今迄iPhoneを使ってきてる人たちは皆さんリアルタイムでメール通知を受けていると思いますよ。Gメール使っている人も多いようですし、私はMobileMe(iPhone 4Sの発売に合わせてiCloudへ変更になりました)を使ってリアルタイムでのメール通知を受けていました。皆さん、その人なりの便利な方法で解決しています。au版iPhoneでもこの辺は変わりありません。
書込番号:13672885
4点

不満だったら契約しなければ済むことなのに、わざわざ書き込みすること自体何か意図的じゃないでしょうか?
SBも必死ですね。
書込番号:13672918
16点

ガラケーから初スマホがiPhoneという方が結構いらっしゃいますね。当方がiPhone4Sの契約時にも両隣の契約をしている方が「えーっ、それじぁどうしようかな?」との声が聞こえてました。説明を聞いて初めてスマホ(この場合はau版iPhoneですが)とガラケーとの違いを知ったのだと思います。
スマホに興味の無かった人達にも購買意欲を掻き立てるiPhone、凄いですね。
で、メールをリアルタイムで受信するにはメール転送機能を使えば、タイムリーにキャリアメールの受信を知ることができます。
私はiCloudのmeメールかSMSのCメールに転送してどちらか速いほうを使おうと思ってましたが、Cメール転送のほうが安定しているみたいですね。個人的には大差なかったのですが....
方法は過去スレに既出してましたので参照下さい。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13637311/
通話とメールをメインに使ってる方にとってスマホは不便極まりないものだと思います。
私はweb閲覧が主なので、今、日本で販売しているスマホの中では最高の携帯情報ツールを手に入れたと思っています。
書込番号:13673000 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

そもそも公式HPを多少なりとも見るだけで大分わかりそうなもんだけどな…
この質問以外にも少し調べれば出てくるであろう質問してる人が多すぎる気がする
書込番号:13673001
11点

>調べ切れなかった事は落ち度ですよね。
あまりにも調べ切れなさすぎてますよ・・・・
あと、もうちょっと自分がカキコするサイトのスレ自体はもう少しチェックしてください。
この件については どんだけ話題になってる事かと・・・
書込番号:13673065
15点

箱庭の工作員あまりにも必死すぎて、なんか見ててイタイなw
書込番号:13673113 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

またソフトバンクの社員によるネガキャンか…。必死だな。哀れ。
書込番号:13673241
8点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
質問ではなく報告に近いのですが。
以前はスムーズに再生できていたitunesでの動画再生がどうも最近重くなって、コマ飛びや一時停止が頻発するようになりました。
Javaを最新にすると軽くなるなどと聞いて、色々いじっていたのですが、ふとiPhone4SとiPadのWiFi同期設定を外してみたら、元に戻りました。
みなさんはこんな事ありました?
1点

当方でもWiFi同期設定がonになっているとそうなりますね。
しかもWiFi同期設定をやろうとしても電波良くてもiPhoneやiPadを見失って同期できませんね。
安定動作するまで待つことにしてoffにしています。
書込番号:13672633
0点

私はiPodtouchとMacBookでWiFi同期してますが、iTunesの動作が重くなる印象はありません。
1台同期と2台同期で差があるのかもですね(^_^;A
書込番号:13672823
0点

ぶる2さん、makoto_komaさん
返信ありがとうございます。
>ぶる2さん
別の投稿でも報告したのですが、私の場合も重いだけでなく接続が不安定です。
しばらくは有線で繋いでおいた方が良さそうですね。
>makoto_komaさん
そうですね。2台繋ぎが原因かもしれません。
もともとWindowsのiTunesは動作が重いと言われていますし、マシンスペックによっては気にならないのかもしれません。
書込番号:13674021
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
アイフォンのアプリや連絡先を始めはiCloudでバックアップしたり同期させたりしていました。
それと並行してwifi同期も設定してありました。
なぜか連絡先がダブって表示されたりしてしまいました・・><
何か設定や使用方法が間違っていたのでしょうか?
iCloudでの同期やバックアップを設定した時に、PCに繋げて同期とかもしたりしたからダブッたりしたのでしょうか?
いまいち使い方がわかりません><
0点

バックアップはiCloudかPCどちらか一方にしないと重複してしまうみたいですね。
iPhoneの同期する項目のチェックの下に注意書きで書いてありました。
書込番号:13672069
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
嫁さんの希望(メールのプッシュ対応と絵文字対応と)をかなえるために、
・こんな事が出来るのか?
・こんな時どうなるのか?
を教えてください。
本来、Softbankなら気にする事はないのでしょうが、諸事情でAUを考えています。
これが出来ないとなると、1月のMMS本対応まで待つか、Softbankにするか検討します。
【条件】
・プッシュ対応の為、ezweb.ne.jpは転送を設定する
転送先は、
候補1:iCould
候補2:PushMail などのプッシュアプリ
・メールの確認および返信は、絵文字対応の為、デコメーラーを使用する
運用では
1.ezweb.ne.jpにメールが送られると、設定したメールに転送される。
2.iCouldもしくは、PushMailなどのアプリで、iPhone4sにプッシュされる。
3.iPhone4sの画面に、受信のポップが出る。
4.ポップを確認したら、デコメーラーを起動する。
5.デコメーラーで内容を確認し、返信する。
こんな感じの運用を考えています。
この場合、
【質問1】
2.iCouldもしくは、PushMailで、iPhone4sにプッシュされる。
そもそもこれらの方法で受信したメールをデコメーラーで確認返信できますか?
【質問2】
3.iPhone4sの画面に、受信のポップが出る
この時点で、メール本文の受信は完了しているのでしょうか?
それとも、ポップは受信案内だけで、
4.ポップを確認したら、デコメーラーを起動する。
ときに、サーバーに問い合わせをする形でしょうか?
アプリを開いた時の「またされ感」があるのかどうか?
【質問3】
5.デコメーラーで内容を確認し、返信する。
返信アドレスは、ezweb.ne.jp固定に出来ますか?
それとも、転送先のアドレス固定で、ezweb.ne.jpとして送れないのでしょうか?
それとも、返信の度に、毎回ezweb.ne.jpを選ぶ必要がありますか?
以上よろしくお願いします。
1点

【質問1】
はい、これらのプッシュされたメールはデコメーラーで確認返信できます。というか私が返信できてます。
【質問2】
ポップは受信案内だけです。
メールアプリまたはデコメーラーを起動して受信する必要があります。
1〜2秒待つ必要があります。
【質問3】
はい、デコメーラーからezweb.ne.jpで返信できます。
特別な操作無しでezweb.ne.jpからメールが送れます。
なお、デコメーラーを使ってもauのiPhoneではいわゆる絵文字はまだ使えません。
これにはau側のメールサーバーが対応する必要があるとデコメーラーの開発元が言っています。
デコメーラーを使う利点はメールの管理をガラケーのような形で管理できること。
(自動フォルダ振り分けや差出人の名前表示etc)
HTMLのデコ絵やデコ画像を使ったデコメールが送受信できること。などです。
auのiPhoneを使うならデコメーラーはオススメですね。便利ですよ。
ただ、普通の絵文字はまだ使えません。MMSと同じくauの対応待ちです。
書込番号:13672089
3点

GreenXAさん こんにちは。
実際に使われている方から回答いただくと助かります。
なんとなく、仕組みが理解できて来ました。
>デコメーラーを使ってもauのiPhoneではいわゆる絵文字はまだ使えません。
>これにはau側のメールサーバーが対応する必要があるとデコメーラーの開発元が言っています。
これが以外だったのですが、デコメーラーのページで
-----------------------------
お待たせしました!
iOS5への本格対応と各種新機能を備えてのデコメーラー2.0アップデートです!
[@ezweb.ne.jp]に対応しました!
-----------------------------
と書いてあったんで、てっきり絵文字対応だと思ってました。
で、よくよくその後をみると
-----------------------------
・iOS5の絵文字への対応
(au版はAUのサーバ側の仕様が切り次第対応)
-----------------------------
となってますね。トホホ。。。
これだと、デコメールを使おうと考えたそもそもの目的
=絵文字対応が、今の所出来ないので、根本的に考え直さないといけません。
何かキャリアを超えてガラケー程度に絵文字を使える良い方法はないのでしょうか?
でもAU側のサーバーの影響なら、他のアプリも期待できないという感じだと、
AUの正式対応を待つか、Softbankにするか。。。
書込番号:13672491
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)