端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1387スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 3 | 2011年10月10日 20:52 |
![]() |
148 | 25 | 2011年10月11日 23:49 |
![]() |
12 | 8 | 2011年10月15日 12:35 |
![]() ![]() |
37 | 16 | 2011年10月12日 18:06 |
![]() |
9 | 10 | 2011年10月13日 11:54 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2011年10月10日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

あくまで6万払って購入、その上で2年間かけて5万弱の割引を受けられるって事ですね。
今回の様に途中で機種変更や解約をすると、割引の権利だけ消滅して端末代だけ取られます。
書込番号:13608425 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone4Sを2年間使えば1万円ほどになります。
ただし、iPhone4の月月割が途中なら実質価格が高くなりますけどね。
書込番号:13608525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

のぢのぢくん様、うみのねこ様、
ありがとうございます。
各種割引でのお得感を出してる感じなんですね。
円高なんだし本体だけ安くしてくれたら4からの機種変更の人も買いやすいのに…。。
書込番号:13608591
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
現在、来年には使えなくなる機種を5年使い続けており(シンプル化済)、
この機会にiPhoneへの機種変更も検討してます。
auの利用はIDO時代も含めて12年になっているのですが、
このiPhoneも含めて、最近のスマートフォンに買い換える際、
長期利用者のメリットというのは皆無な状態なのでしょうか?
iPhone自体もMNPより機種変更のほうが1万円も高いようですし、
その「実質○円」の表示も、2年使い続けるのが前提のようなので、
「誰でも割」に入らせられているのと変わらないですよね?
11点

自分も日本高速移動通信からの約20年ユーザーでしたが
釣った魚にえさを与えない会社である事は有名ですしねw
今年ついに見切りをつけました。
当然、長期優待は勇退だけとなりましたw
新規加入者がお得に利用できるシステムは今後も続くことでしょう。
書込番号:13607860
16点

正直な所auのポイント以外は、思い浮かびませんね。
書込番号:13607865 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

auは長期利用者にはとっとと出て行って欲しいみたいですよ。
書込番号:13607912 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

携帯以外でも長期利用だからって優待されることってあまり無いですよね。
書込番号:13607927
5点

損得だけ考えたらMNPで転々とする方が得ですね。
既存加入者から吸い上げた利益をMNPユーザーに還元しているので。
俺はiPhoneもSBMとauをMNPで行ったり来たりするつもりです。
キャリアーメールなんてとっくに捨てたので。
書込番号:13607946
18点

とんかつ割はどうでしょう?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
書込番号:13607952 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Y_Hさんへ。
2台持ちなんていかがですか?
私は初代G'zOneからのお付き合いですが、
現在は電話機と割りきって使わせて頂いています。
(あ、Cメールも使ってた。)
現在はiPhone3GSとの2台持ちですが、
au一本にしようかと一応、検討していますが
恐らく、SBで機種変してしまいそうです。
auには愛想尽かしていましたが、G'zOneも捨てられないので。
(iPhoneでは防水はまず有り得ませんから。)
私に取ってメリットは??あるのか? G'zOne位か?
書込番号:13608502
2点

auの長期利用者へのメリットがないのはわかるんですが、他社にはあるんですか?
私の場合はキャリアメールアドレスを変えたくないから、MNP出来ません。まぁ賢くはないですね。
てか、長期利用者にはせめてポイント還元率など上げて欲しい。
auは堅実な会社運営だから長期利用してもいます。
書込番号:13608711 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>他社にはあるんですか?
今回は特例かも知れないけどSoftBankのキャンペーンは既存ユーザーも含めて
展開しています。(MNP防止策だからそうなるのも当然かも)
一方、Auは新規ユーザーとSoftBankからのMNPを対象に展開してます。
逆の立場になったとしても
Auが既存ユーザーに対して行った事が無いような作戦なので
多少は大事にされてる気はしています。
書込番号:13608898
4点

こういうサービスがありますが。
11年目以降のユーザーなら「家族割+年割」で家族間通話を24時間無料
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/kazokuwari/service/kazokuwari_muryo.html
書込番号:13608976
1点

それは世帯ごと取込みたい作戦で。
長期加入者で単な人には何のメリットも無い。
長期優待割引が他のサービスより低い割引率ではね。。。
因みに私以外の家族は全員Auですww
書込番号:13609021
4点

auに限らずドコモもポイント利用以外でメリットって無いですよね?
MNPで転々とするのが一番ってのが正直なところでしょう?
でも我が家はSBMが圏外の為、ドコモしか変更先が無いのが痛いですね・・・
書込番号:13609450
3点

電波状況は抜いて考えると今は電話はWillcomとデータ通信はiPhone/SBが
安くて賢い入り方かなぁ〜って思ってます。
単身者の長期加入など家族加入より儲けが少ないでしょうからねぇ〜
キャリアとしても優遇する価値なしとみてるのでしょう。
まぁ自治体も含め単身者には冷たい世の中でもありますしw
書込番号:13609524
3点

>私の場合はキャリアメールアドレスを変えたくないから、MNP出来ません。まぁ賢くはないですね。
正直、ごちそうさまです。という気分です。
MNPの制度の問題ですね…。
書込番号:13609691
4点

新聞販売所で仕事をしている友人がいますが、
そこでも「ずっと新聞を取っている人には何にもサービスしてくれないのね」
って良く言われるそうです。
どの業界もそうなのかも。
書込番号:13609732
9点

auも昔は長期使用者への割引(基本料金の3%だったか5%だったかなぁ??)がありましたが、いつの間にやらなくなってしまいました。
au側からすればその当時より格段に基本料金下げてるんだから文句ないだろ!いやならSBM使えよ。てな感じでしょうねー
書込番号:13609886
6点

大昔のドコモのイメージが強すぎるんじゃないですか?
今時長期契約のメリットなんて無いでしょう。
書込番号:13610517
1点

長期利用でのメリットはポイント以外では難しいのでは?
契約してるけど全然使わない人と月5万円使う人色々いると思うし。
法人個人もあるし平等なのはポイント位なのかもですね。
書込番号:13610586
2点

わたしはこの問題(SBMは長期使用者でも乗り換えはメリットがあるが、auは新規加入者のみ優遇して、長期使用者にはメリットがない、差額が1万円もある!)については、イマイチ盛り上がりません。
私の場合SBMで3GSを2年使い続けて、今回auに乗り換える予定なので、特に腹が立たないのかもしれませんが、もしauのガラケーやAndroidを使っていたとしても、差額1万円ぐらいだったらそれほど腹が立たなかったと思います。
なぜなら、SBMは電波が悪いという評判は決定的にあり、今まではiPhoneという目玉商品と、価格の安さで顧客を繋ぎとめて来たからです。
(もちろん、日本でiPhoneを使えるようにしてきた、日本の携帯価格に風穴を空けたという孫社長の功績は高く評価しています)
auは電波がいいという評判、信頼を勝ち得ていて、ある種殿様商売なのでしょう。ですから、多少サービスが悪くてもいいという地震があるんでしょう。
(auも新800MHz帯の問題があるので、実際にau iPhoneがどこまでつながるか、早いかはフタを開けてみないと分からない。ただこれは、どこまでiPhoneユーザーが殺到するかによって変わる)
これは、トンカツ屋Aが、肝心のカツはあまりおいしくないけど、キャベツもライスもおかわり自由。一方トンカツ屋Bは、キャベツもライスもおかわり有料だが、肝心のカツはすごくおいしいという評判がある、というときに「俺はキャベツとライス重視でAを選ぶよ」「私はカツ重視でBを選ぶわ」という、単純に消費者の選択の問題であって、「Bはキャベツとライスをおかわり自由にしないのは道徳的にケシカラン!」というのはスジチガイじゃないですかねー。。。
Aだって別に、無私の慈悲心でキャベツとライスをおかわり無料にしているわけじゃなくて商売上得策だと思って、消費者を釣るために出血大サービスをしているわけで、SBMも、今回iPhoneがauに流れた(Appleが1国1キャリアをやめた)という事件がなければ、こんな繋ぎとめ大作戦はしなかったと思うんです。
書込番号:13612182
4点

スミマセン
×地震があるんでしょう
○自信があるんでしょう
書込番号:13612194
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
長年auから出るといわれ続けて待ち続けたかいがありましたね。
で、私もキャリアを乗り換えても良いかとも思っていましたが、
私の住む田舎ではSBの電波状態が改善されてきまして、
それまでは使用出来なかった実家や友人宅でもか
快適に使用出来るようになってきた事や、
思った程パケット代も安く無く、
SBの繋ぎ止めキャンペーンには魅力を感じて
しまっている最中です。
更に、電波も大して変わらなかっと思うと怖いので、
是非、14日に最速レポートをお待ちしています!
2点

、 予約された方おめでとうございます!
まだ確実に購入できたわけではないので、、おめでとうございます!は、まだ早いのでは?
書込番号:13608100
3点

それもそうですね!
当日に購入出来る事を祈っています。
なんせやっとauから発売が決定したので。思わず。
書込番号:13608534
1点

>SBの繋ぎ止めキャンペーンには魅力を感じてしまっている最中です。
無償機種変更キャンペーンは、2011年10月14日(金)から11月30日(水)まで
なので、チャンスを逃さないでください。
書込番号:13608569
3点

サフィニア様 返信ありがとうございます。
auのIS フラットiPhone スタートキャンペーンは
2012年1月31日までのようですが、
良く読んでみると定額料が最大24ヶ月間って
なんだかな。ますますSBに魅力が。
電波の魅力はいか程か?
11月30までには結論を出さないとですね。
書込番号:13608644
2点

>良く読んでみると定額料が最大24ヶ月間ってなんだかな。
そうですね、24か月を過ぎると、定額でデータ通信が使い放題の「IS フラット」の
月額料金は、5460円になりますね。
書込番号:13608699
1点

いよいよ明日発売ですね!
両社とも朝から発売セレモニーが開催されるようです。
無事に入手されましたら、最速レビューお待ちしています。
書込番号:13621367
0点

G'z80さん、
昨夜にショップから携帯に入荷j連絡がありましたが、
家内と行動できるのが日曜日になるので、
私のレビューは、最速にはなれません・・・
書込番号:13626409
0点

まだまだ、情報が少ないですが、
auも魅力的なレビューもちらほらと。
田舎なら、auの方が快適なのかな?
書込番号:13629429
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

そもそもクレカ持てないようじゃ、Apple製品持つ必要もないわよね。
根拠はそこそこないけどね。オホホホ
書込番号:13607421
9点

自分もヨドバシカメラで予約した時はクレジットカードが必要だと言われました。
予約以外で普通に購入する上では問題ないと思いますが、
支払い能力が無い人が適当に予約してしまうような問題がおこらぬよう、
制限してるんじゃないんですかね?
書込番号:13607435
4点

良く解りませんが、多分そうじゃないでしょうか?
予約が出来無いだけだと思いますので気長に待てば良いかと思いますよ。
携帯電話の予約だけでクレカを要求している時点で異常かと思いますし
家電姫さん、
少し言い方がキツいですけどね。
クレカなんて持てない子供をターゲットにしているのが今のAppleですけどね。
書込番号:13607450
5点

あと、一人が重複して台数買いするのを防ぐためともききましたよ。。(*^^*)
書込番号:13607556 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

テリラーさん、良い物を大事にさん、返答ありがとうございました。やっぱり予約でクレジットカードを定時は異常ですよね。
気長に待つことにします。
書込番号:13607591
2点

全然異状じゃありませんよ。よくある商習慣です。ホテルの宿泊でもよくあることです。
書込番号:13607744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>一人が重複して台数買いするのを防ぐためともききましたよ。
これは間違いみたい。クレジットカード複数持っている人は大勢いますから・・・
やっぱり支払い能力のチェックでしょうね。2年で14万円ほどの支払いで
すから・・・。
中学、高校生で持つ人もいるでしょうが、自分で支払うことはできない
でしょう。
書込番号:13607780
0点

多分、クレジットカードがないと買えません。
ソフトバンクで、使用していますが
必修です。
書込番号:13607795
0点

クレジットカード番号を控えられるのは、海外では普通です。
アップルもアメリカの企業なので、クレジットカード番号を控えるのが普通なのでは。
書込番号:13607853
0点

>ソフトバンクで、使用していますが必修です。
SBMは口座振替も使えます。
auも普通のケータイには口座振替が使えるので、iPhoneの月々の支払いにもクレジットカード以外が使える可能性はあります。(既存ユーザーの機種変など)
書込番号:13607974
1点

iPhoneよりもXperia acroの方が良かったのにね‥
可哀想に
書込番号:13607995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クレカは必須ではありません。
予約ができないというだけで、ほぼ間違いなく、iPhone4sは買えます。
クレカは何かと便利ですが、携帯の契約には必須ではないはずです。
私は、携帯の契約でクレカを使ったことはありません。
書込番号:13608060
1点

誤解を招く様な、カキコミ
申し訳有りませんでした。
以後、注意致します。
書込番号:13608493
0点

クレカは予約時のみ必須です。
予約番号みたいなものだそうです。
在庫がある状態であればクレカはいらないそうです。
本契約時には銀行引き落としも可能ですよ。(お客様センターで確認済み)
書込番号:13609396
2点

今回、ヨドバシで私も、クレカがないと予約ができない!と言って、憤慨して帰ったお客さんを何人も見て、奇異に思いました。
SBMもそうだったかどうかは分かりません。
ヨドバシの勝手な都合か、auの都合だったと思います。
また、クレカ払いの時と口振のときで、用意する身分証明書が変わりますね。
ただ、うまくスレが探せないのですが、前回のSBM iPhone4のときも、代理店によってはクレカでないと契約させないといわれ、買えなかったお客さんの話がこの価格.comにあった気がします。
口振で契約するのと、クレカで契約するのは、すごく手間が違うらしく、あの時はiPhoneはSBM独占で、しかもすごい人気商品で、しかも代理店はかなりきついノルマを押し付けられていたらしいので、いろいろ変な話がありましたが、その一つとして聞きました。
なお、iPhoneは審査が通らずに買えないことがちょくちょくある端末と言われていると思います。
カード払いでも支払い事故がかつてあったり、あとアップルにクレーマー認定している人は買えないという噂もありました。
また、iPhone4のときは、SBMの代理店で「頭金」と称して変な追加料金を精算されたり、プランを押し付けられるという事象がありました。
孫社長は「代理店は別会社」と突っぱねていましたが、あまりにもこの声が大きくて規制、返金に乗り出しました。
また、直接関係はないのですが、e-mobileのUSB通信モジュールを口振で使っていますが、ある日いきなり仕事中に携帯に電話が掛かってきたことがあって、「口振をカード払いに変えてくれないか」と行って来たことがあります。私は仕事中に携帯に電話を掛けてくる会社が大嫌いなので、怒鳴り付けて断りました。
まとめると、
・iPhone4のときもクレカでないと買えないという現象があった
(スレが見つけられなくてすみませんが、確かに読んだ記憶があります)
・携帯は代理店によって契約条件が変わる
・iPhoneは契約できないときがたまにある
・メーカー、キャリア、代理店にとって、クレカの客は非常に上客らしい
という現象は確かにあると思います。
今回はauとSBMの取り合いで、変なことはないと予測していますが、一応過去にこういうことがあったということを、まとめさせてもらいました。
書込番号:13611796
1点

みなさん色々とアドバイスありがとうございました。 家族名義のクレジットカード予約できました。本日64Gのホワイトを予約完了してきました。
書込番号:13616570
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
予約開始日当日に64GBホワイトを予約しましたが、36番目でした。
36番目というのは、予約表にかいてありました。それがiPhone4S全体の予約なのか、モデル別かはわかりません。
これだと当日に受けとるのは無理ですよね…。
ちなみにみなさんはどれを予約しましたか?
あと、もうすでに当日受け取れる方は連絡がいっているようなのですが、みなさんにはその連絡がいきましたか?
1点

焦らなくてもいずれ手に入るでしょ。
その予約番号はたぶんその店舗のみだと思いますよ。
Au全体で1番よりも
アップルストアで当日予約なし購入の方が早く入手できますよw
書込番号:13606718
5点

自分は16GBのホワイトをauショップで予約した際、8番目でした
これは当日に手に入るか微妙ですよね
やはり少しでも早く手に入れて触ってみたいものです
書込番号:13606740
0点

iphone を前から欲しかったが、SBだと我が家だと、建物の陰で約7割の確率で繋がらないか、通話が不安定なので、諦めてIS03を使用してます。今回、au から発売される事が決まり早速、ショップに行くと100件の予約だそうです。凄いねぇーの一言です。03には、いろいろありますが、まっ、満足しているので(まだ、残金あるし)次回のiphone 5がauから出る事を待ちます。4Sのレビューを楽しみにしてます。
書込番号:13607650 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新潟県中越地区で唯一iphoneを予約しているauショップ長岡寺島店から、今日連絡があり、発売日の商品確保ができたとのこと。
予約は54番目でしたけど。
担当者が言うには、当日は混雑しそうなので、17日以降をお勧めしますとのことだが、勿論、当日行く予定です。
書込番号:13607693
1点

7日の16時に予約、そのauショップで3番目64GBは自分が初でしたが、14日の引き渡しは無理でしょう。と言われました。東京、多摩地区ですが・・・
書込番号:13608884
0点

みなさん、答えてくださってありがとうございます。
64GBは台数が少ないのかもしれないですね。
>Re=UL/νさん
僕は未成年なので、発売日に買うとなると親を連れて行くしかないので、appleストアに並ぶという選択肢はありません。できればそうしたかったのですが…。
焦らなくても確実に手に入ることはわかってはいますが、iphone4の後継機種をずっと楽しみにしていたので、なるべく発売日にほしかったんです。いまだ連絡が来ないので発売日にはもう手に入らなそうですが…。
>B-TAMUさん
結構速く予約ができていそうなので発売日に手に入ると思いますがどうなんでしょうね。
手に入ったらレビューを楽しみにしています。
>新しい物好きのミーハー野郎さん
そんなに予約が入っていたのですね。iPhone5もauから発売できるように契約者数が増えればいいのですが…。手に入り次第自分なりのレビューができればいいなと思います。
>b7-fjさん
確保できてうらやましいです。
発売日当日には予約していた方たちの契約待ちの列ができるのが目に浮かびます。
でも54番目でも商品確保できたということは入荷数が多いみたいですね。
>クーちゃん8638さん
そうなんですか。自分はほかの人の予約状況を確認しませんでした。64GBを当日手に入れるのは難しいというなんですね。
書込番号:13611639
0点

皆様ありがとうございました。
自分も先ほどauショップから連絡がありまして、64GBホワイトの在庫確保できたといわれました。
朝一でショップに向かおうと思います。
書込番号:13616753
0点

お、auでもショップからの連絡が来たんですね。
うちは田舎なので、初日の受け取りは全く期待してませんが、1週間程度では来るかな?
書込番号:13616803
0点

>そこじゃさん
どうなんでしょうかね?
販売店舗も限定してたので、販売を公表した全店舗にいきわたるのではないかと思っていました。
自分が予約したauショップでは当日8時から開店のようです。
ただ、取り置きは3日間のようでした。
書込番号:13616961
0点

先ほどですが、明日から受取可能と連絡がありました。時間指定は無し、出来れば日曜日までにとのことでした。
沖縄の某町のauショップです。
書込番号:13620010
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
女房が持っているW51Sをiphone4Sへと機種変更
しようかと思っておりますが、携帯保障については
対応しているのでしょうか?
ホームページを見る限りそれらの記載は無かったです。
もし落下させて割ってしまった場合、高額な払いを
されているのが今までのソフバンのiphoneだったかと
思います。ディスプレイで2万円位ですか?
それを知らずに交換し、うっかり落としてとんでもない
出費がかさんでまうなんてのは避けたいので・・・。
私はauからMNPでdocomoに移ってしまいましたが、
もう1回線は女房が使っています。
0点

おそらく、iPhone4Sの場合は、auでの保証(安心ケータイサポート?)は、付かないと思います。
メーカー(アップル)の保証になると思います。
アップルは、新しく AppleCare+ という保証を始めるようなので、
これを付ければ(高い金額ですが)、以前よりは手厚い保証になると思います。
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20111006/Gizmodo_201110_iphone49applecare.html
書込番号:13606568
3点

製品保証はキャリアではなくAppleが行います。 1年間のハードウェア無償修理と、90日の無償電話サポートがついていますが、Applecare Protection Planを購入することで、2年間まで延長できます。 調子がおかしくなったら購入店ではなく、Appleに連絡してください。
無償となる範囲には制限があります。 例) 盗難や水没やちょっとしたへこみはNG. 落下や電池の膨張、電池寿命による交換はOKです。 携帯の保証では盗難や紛失時もOKのケースがあるので、注意してください。 たいがい、電池交換代をうかせるために、Applecareに入るパターンが多いです。 また修理という概念はなく、丸ごと交換になりますので、中身のバックアップはあらかじめPC/MAC等で行っているという前提になります。
詳しくはたとえばここ。
http://hakaiya.com/contents/ipod.html#4
書込番号:13606578
0点

SoftBankだから修理費用がかかってる訳じゃないしw
Auでも落としたりで壊せば修理費用がかかるでしょ普通。
それはiPhoneに限らず。
AppleCareという保険には加入できますが、現状は故意の破損は対象外。
AppleCare+というプランが巷で上がっており、事故破損まで対応するとか
日本でも扱うかはまだ未定。
AuでAppleCareを扱うかすらもまだ未定です。たぶん扱うはず。
書込番号:13606588
1点

>Auでも落としたりで壊せば修理費用がかかるでしょ普通。それはiPhoneに限らず。
初心者に対してずいぶん意地悪な言い方ですね。
そうじゃなくて、問題はiPhoneの(特にガラス破損の際の)修理代金が、ほかの機種と比べて法外だと言う話でしょう?
誰も修理費用は、一切払いたくないとは言ってませんよw
「SoftBankだから修理費用がかかってる訳じゃないしw」は同意しますけど。
>AuでAppleCareを扱うかすらもまだ未定です。たぶん扱うはず。
auは、iPhoneの販売代理店にすぎないので、扱う扱わないという概念はおかしいかと。
書込番号:13607021
3点

Applecareはメーカー延長保証ではあるが別途契約が発生します。
契約がいる保険ですから
代理店であるAuはこの保険契約をも代理するか。
つまり取り扱うか取り扱わないかという概念でしょう。
SoftBankでは扱ってるのでAuも扱うと予測して答えたまで。
まだ詳細な情報が上がって無いので予想でしか答えられないし。
良く読んで下さい。
スレ主は他機種より法外だとは言ってない。
修理費用が高いならうっかり落として修理費がかかるのを避けたいと言ってる。
これはiPhoneに限らず、画面の大きいスマホもガラケーにも当てはまる事。
液晶が割れたら修理費は一般的に高価になる。
AppleCare+の情報も入れたし
ズバリ答えただけで意地悪と言われる覚えはありません。
書込番号:13607816
2点

SCスタナーさん
トム仙人♪さん
Re=UL/νさん
初心忘れてしもうたさん
今晩は!
返信して頂きまして、有難うございました。
アップルケアー+に加入する事が出来れば、
万が一落としてしまっても安価で修理対応を
してくれるとの事ですので、これが可能であれば
iphone4Sを検討したいと思います。
購入した時でないと加入できないようですね。
今までのアップルケアーでは、落として割って
しまったら、やはり高額だったんですよね?
そこれが今回もとなると、躊躇してしまいます。
私はドコモのケータイ補償安心サポートってのに
入りましたが、お守り程度に毎月支払っています。
今回のauからのiphone4S販売が、あのiphoneがauからも
ですよとか、処理速度が速くなったよとかが
全面的に出ていて、故障や修理に関することが
まだ見えてきませんでしたので、その点を知りたいと
思い、投稿致しました。予約した時点でその辺りを
説明された方がいらしたらと思いましたが、
それは契約時という感じですね。
もう暫くすると手にする方が出てくるかと思いますので
それから検討したいと思います。
有難うございました。
書込番号:13608479
0点

AppleCare Protection Planは製品保証期間内ならばアップルストアで購入出来るようですが
キャリアショップでは購入時に加入しないと入れないよって言われますね。
現状、AppleサイトでもAppleCare Protection Planの案内だけで
AppleCare+に関しては記載も発表も無いので噂の域を出ていません。
iPhone4sの発売日に間に合うとは思えませんので
その旨、含めてご検討されると良いですね。
事実関係は混乱しているAuよりアップルストアで聞かれると良いです。
尚、自分の書き方が簡潔すぎて誤解を招いたようですが
決して他意はございませんので。
書込番号:13608594
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)