iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(13310件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1387スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1387

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

標準プライスプランは??

2011/10/07 15:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 L.zeppさん
クチコミ投稿数:70件

iphone4Sの標準プライスプランは16G,32G,64Gモデル それぞれどうなっているのでしょうか?

書込番号:13594292

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/07 19:09(1年以上前)

僕も気になっていたのでソフトバンクへ電話してみました。

はぁ?という感じでした。今ある4のそれと一緒だと言われました。

つまり16Gが一括で....46080円!?199ドルのものが約600ドル相当?

オペレーターの女の子も半信半疑みたいな感じでしたが、一応そのような回答です。これが本当なら暴利をむさぼっている感じです。Apple Store(Japan)のHPで値段が出てないのは先日の発表とソフトバンクの値段の差が関係してる気がします。

いくらなんでもこの値段?という気がします。

書込番号:13594909

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/07 19:29(1年以上前)

標準プライスプランだろうとバリューだろうと
一括価格は同じです。

199ドルってのは2年縛りの実質価格で、
一括の価格ではありません。

しったかぶりでデタラメな事を書くのは止めましょう。

書込番号:13594973

Goodアンサーナイスクチコミ!18


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/10/07 19:36(1年以上前)

ちなみにSIMフリー版は649ドルですから、SBの46080円は妥当な価格ですね。

書込番号:13595010

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2011/10/07 20:06(1年以上前)

64Gの標準プライスプランの新スーパーボーナス2年払いだと毎月どれくらいからになるんだろう〜?

書込番号:13595128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/07 22:09(1年以上前)

別に知ったかぶりで書いたわけではありません。だから最後に自分でもおかしい?感じで書いたんですよ。

ずいぶんな言い方しないでもらいたい。勘違いしてる事だって、まだ知らない事実だって、電話で教えてもらえなかった事実だってあるでしょ?

もっと他人に気を使った言い回しぐらいしてよ。

書込番号:13595639

ナイスクチコミ!7


みちぇさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/07 22:27(1年以上前)

この数字のマジックはやはり疑問ですよね
実質0円とか2万円とかになるのですが、一括購入すると
2年後に使用量がもどって高くなるので、結局また機種変をしたく
なるんですよね
ただ、一括購入しちゃうと高価な感じが否めないです
実質2万円でも一括購入の価格が実際の価格でしょって思いますしね

でも、私は一括購入します。今回も5%ぐらいポイントがつくことを
願っています>家電量販店

書込番号:13595723

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

スレ主 rain3さん
クチコミ投稿数:195件

一括購入した時、ポイントつく家電店ありますか、

ヤマダ、大井町はダメでした。

書込番号:13594234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
SASAKUREさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/09 07:55(1年以上前)

10/7夜にヨドバシ 上大岡で予約しましたが、ポイント付与は未定とのことでした。

もしも付かなければ、今まで貯めたポイントの使い時ですね。

書込番号:13601203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rain3さん
クチコミ投稿数:195件

2011/10/09 20:24(1年以上前)

日曜日にノジマで現金での場合ポイント5%付くと聞いて予約しました。

書込番号:13603649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビソフト利用中は・・・・・・・?

2011/10/07 12:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 998HIGさん
クチコミ投稿数:4件

通話・通信が同時に出来ないようですが、カーナビとして利用中は、着信(通話・メール)には対応出来ないという理解でいいでしょうか?

現在、3GS利用中ですが、ナビをよく使いますので、その間の着信に対応しないのは辛いので。

書込番号:13593581

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/07 12:11(1年以上前)

同時に出来ないだけであって、着信が優先されるのでは?
通話中はナビは止まるでしょうけど。

書込番号:13593592 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 998HIGさん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/07 12:51(1年以上前)

うみねこさん

返信、有難う御座います。
取りあえず着信には反応するのですね。

ただ、ナビやGoogleマップを見ながら、イヤホンで電話して正確な場所を確認するような使い方は出来ないのですね。

ウン〜〜〜〜〜〜、悩ましいですね。

書込番号:13593736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2011/10/07 14:39(1年以上前)

auは前から通話と通信が同時に出来ない事を知らない人が結構多いみたいですね。
契約した後にあれっなんで同時に出来ないの?ってauに悪評価つけそうですね(*_*;

調べずに興味本位または勢いでモノを買う人がよくわからないですね。
痛い目を見るのは自分なのに(笑)

価格.comの住人はそんな人はいないと思いますけど

いやいるか…

書込番号:13594076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/07 15:36(1年以上前)

auは3G通信と通話を同時にできないみたいですね。

Bluetoothで通話しながら、
メールを送信したりgoogleマップを使ったりすることが良くあるので残念です。

iPhoneのナビアプリの中には
地図データを本体にインストールするタイプもありますので、
使えないこともないのでは?と思ってます。


書込番号:13594223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

容量の選び方

2011/10/07 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:14件

スマートフォン初心者です。
ソニエリのケータイを使ってきました。
やっと、機種変更したいものがでてきてうれしいのですが、
「容量」の選び方がわかりません。
初心者は16GBでいいのでしょうか?もしくは、すぐにいっぱいになってしまうのでしょうか?
人によって、使い方によって違うとは思うのですが、アドバイスお願いします。

書込番号:13593358

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 32GB auの満足度4

2011/10/07 10:46(1年以上前)

初めてお使いと言う事で
今後どうのような方向の使い方になるかわかりませんから
予算が許すのであれば64Gにしてください。

書込番号:13593363

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/07 11:03(1年以上前)

iPhoneはアンドロイドなどと違ってSDカード追加で容量は増やせませんので、予算的に問題ないならできるだけ大きなものを選んだ方が良いです。

ちなみに、iPhoneに入れたい音楽、映像データが多い方でなければ、16〜32GBもあればかなりのアプリ(100個以上とか)は入りますけどね・・・・

アプリや音楽などのデータはPCのITUNESで転送のやり取りが簡単にできますので、容量が足りなくなった時に必要なものを、その都度帰宅してから入れ替えることが面倒でなければ、特にそれなりに少ない容量でも問題はないと思います。

すべてのアプリや音楽、映像・・とか、出来るだけ多く持ち出したいなら、やはり大は小を・・・で64GBにしておいた方が良いですね。。

書込番号:13593404

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2011/10/07 11:14(1年以上前)

さっそくお答えいただきありがとうございます。
やはり16Gでは少し不安のようですね。
一度使い始めたら数年は使いたいので余裕があったほうがいい
気がしてきました。
64Gにできればいいのですが、他の秋冬の支度もしたいお財布が
止めてと言っているような…。
アプリが100ぐらいで十分と思えるので32Gで検討します。
親切にアドバイスいただき、ありがとうございました!

書込番号:13593427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/10/07 11:15(1年以上前)

iPhone3GS 32GBに楽曲2500曲、録画した番組をQuickTimeムービーにして
入れていますけど、30分x24話分入れても容量余ります。

書込番号:13593435

ナイスクチコミ!3


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 32GB auの満足度5

2011/10/07 11:17(1年以上前)

アプリのサイズは小さいのでほとんど容量を気にすることはないと思いますが、

音楽を1000〜2000曲、HD動画を100個以上常に持ち歩きたいのであれば絶対に64GBにするべきです。

書込番号:13593438

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2011/10/07 11:25(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
ムービーも、きれいに撮れるのですよね。
音楽は最近、それほど多くないんです。

ちょっと迷います。ご意見を参考に考えて
予約したいと思います。

書込番号:13593461

ナイスクチコミ!1


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 32GB auの満足度5

2011/10/07 11:36(1年以上前)

補足すると、音楽データは、質を高めれば高める程1曲当たりのデータ量は跳ね上がって大きくなります。

音質をある程度妥協して圧縮すれば2000曲3000曲以上入れるのは容易いことですが、

常にビットレートはMAXで入れたい、あるいはロスレスで入れたい(すみません用語はgoogleで検索かけてみてください)

ということになりますと、1曲当たりの容量は妥協して圧縮したそれより2倍以上になります。

ご存じでしたら失礼しました。

書込番号:13593488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/07 12:25(1年以上前)

64Gを選ぶ際はPCのHDDも64G以上の空き容量を必要とします。ノートPCなどの場合には注意した方が良いと思います。

書込番号:13593647

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2011/10/07 14:04(1年以上前)

皆さんのコメント、大変助かります。
みずゆきさんのコメントで、64Gを選ぶ際はPCのHDDも64G以上の空き容量を必要とします。とありますが、それはどうしてでしょうか?

書込番号:13593976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/07 14:08(1年以上前)

初心者こそ、予算が許すなら一番大きいモノを買っておけばいいと思いますよ。

書込番号:13593986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/07 14:12(1年以上前)

>64Gを選ぶ際はPCのHDDも64G以上の空き容量を必要とします。とありますが、それはどうしてでしょうか?

基本的にデータはすべてPCからの転送で利用しますし、本体のバックアップもするからです。

まあ、PCを使わずに使用もできますけどね・・・機能が制限され不便ですから・・

書込番号:13593996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/07 14:48(1年以上前)

クリスタルサイバーさんありがとうございます。
ios5については良く分からないですが、音楽や動画やアプリ、写真データーなどは
itunesと同期をしたりして使用します使用しないと使い勝手が悪いかも?
このデーターがPCの中にあるのでHDDが小さいと困ることがあるかもしれないということです

書込番号:13594107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/07 15:10(1年以上前)

クリスタルサイバーさん一つ質問しても良いですか。


パソコン内にiPhoneのデータのバックアップ領域が必要とゆうことでしょうか?

私は今MacbookAirの128GBを使用しています。
64GBのiPhone4Sを買った場合Airには最大で64GBの空き容量が必要ということでしょうか?

書込番号:13594151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/07 15:33(1年以上前)

関西の歴史好きさん こんにちは。。

>64GBのiPhone4Sを買った場合Airには最大で64GBの空き容量が必要ということでしょうか?

最大だとそうなると思われます。

ただ、音楽や動画データとかは元々PCにあるデータを利用する場合は、更に空き容量は必要になる訳ではありません。

要するに、30GB分の音楽データ等を既にお持ちの場合で、ITUNESからこの全ての音楽を64GBのIPHONEに転送すると残り容量は単純に34GBになりますよね?

この状態から購入後にアプリや動画をIPHONE本体に入れていくとすれば、音楽データを抜いた34GBの空き容量がPC側にも必要になるって感じです。

もちろん音楽も増えれば容量は必要ですが、PCに記録するデータとIPHONEに転送(バックアップ)するデータは、どちらも同じデータなので普通に使用してれば容量がダブることはないです。

ちなみに普通にITUNESを使用していて、ITUNESデータ自体はPCのCドライブを利用、音楽データは多いのでDドライブなど外部に・・って感じで使用していたとしても、アプリをどんどんダウンロードすると、PCのCドライブにたまっていくので、Cドライブの空き容量が少ないとかなり危険です。。

64GBとか大容量のIPHONEを利用するなら、ITUNES自体をDドライブや外部HDDなど、空き容量の多い場所に移動して使用したほうが賢明です。。

私はIPOD TOUCHですが、何も知らずに普通にアプリをたくさんダウンロードしていて、いつの間にかCドライブが満タンに・・・ってのを経験してます。
この状態から移動するのはちょっと面倒なので、空き容量には初めから気を付けたほうが良いと思いますよ。。

書込番号:13594212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/07 15:55(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、書き込みありがとうございます。

職場で携帯からの書き込みで説明を省略しすぎました。。。
ダッシュで帰宅してパソコンから書き込みしています。
SSDは空き容量が少なくなると良くないと聞いたもので、Airの中には音楽は入れていないんですよ。
Airの前に使用していた白ポリカMacBook(HDDを500GBに換装してます)にiTunesのデータが13GB入っています。
iTunesの共有機能を使って白ポリカMBの音楽データをAirで聞いています。←うまく説明できてますかね?

元データは白ポリカMBの中なので今のままだと白ポリカとデータを同期しないといけないですよね?
AIrは空き容量が78GBあるので白ポリカのiTunesデータを移動させてAirをiPhoneという形で運用した方が良いですかね?
ちなみにAirはネットやメールとオープンオフィスを使用した軽い文章作成程度でイラストレーターやPhotoshopは使用していませんし、将来使用する予定はありません。

書込番号:13594285

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/10/07 16:13(1年以上前)

>元データは白ポリカMBの中なので今のままだと白ポリカとデータを同期しないといけないですよね?

iPhone 4Sの動作条件は、OS X 10.5.8以降ですが、この条件は満たしていますか?
古いMB(2007年5月モデル以前)で買ったままだと10.4ですので、まずMac OSのアップグレードが必要になります。

MBが動作条件を満たしているなら、HDDに余裕があるMBでiPhoneを管理してしまったほうが楽でしょうね。
iOS 5からは基本的にPCレスでも使えますから、頻繁にMBに繋ぐことはないと思います(音楽をCDから取り込むときくらいかな)。

書込番号:13594346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/07 16:15(1年以上前)

関西の歴史好きさん 

白ポリカMacBookの音楽データをAIRでストリーミング再生してるってことでしょうか?
要するに音楽データはAIRには記録されてない・・ってことですね?

IPHONEと同期して音楽を転送するなら、接続したPC側に音楽データ本体が無いとダメなので、AIRと同期させたいならAIR本体に音楽データを移すか、別途USB-HDD、USBメモリーなど購入してそちらに音楽をコピーして使用してはどうでしょうか?

アプリはストアからダウンロードするとITUNESファイルがある場所に記録されていくので78GB空いてるAIR本体に置いて、音楽だけUSBメモリーやHDDに入れて、AIRと接続してITUNESにインポート、IPHONEに転送してもよろしいと思います。
その場合、AIR本体に音楽データはバックアップされませんので・・・

書込番号:13594356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/07 16:24(1年以上前)

hitcさん、マック関連で今回も含め何度もアドバイスありがとうございます。

>iPhone 4Sの動作条件は、OS X 10.5.8以降ですが、この条件は満たしていますか?

はい!HDDを換装する際にOXをアップグレードし現在はOS X 10.6.8です。

>MBが動作条件を満たしているなら、HDDに余裕があるMBでiPhoneを管理してしまったほうが楽でしょうね。
>iOS 5からは基本的にPCレスでも使えますから、頻繁にMBに繋ぐことはないと思います(音楽をCDから取り込むとき>くらいかな)。

そうですね。現在も音楽を聞く以外は白ポリカは開いていないですし。
外付けHDDと白ポリカはバックアップとして使用しています。

皆さんの書き込み、アドバイスを拝見して64GBを予約する決心がつきました!!
ごまだんご28さん、みなさんありがとうございました。

書込番号:13594380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/07 16:32(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、ありがとうございます。

>白ポリカMacBookの音楽データをAIRでストリーミング再生してるってことでしょうか?
>要するに音楽データはAIRには記録されてない・・ってことですね?

はい、おっしゃるとおりです。

>IPHONEと同期して音楽を転送するなら、接続したPC側に音楽データ本体が無いとダメなので、AIRと同期させたいな>らAIR本体に音楽データを移すか、別途USB-HDD、USBメモリーなど購入してそちらに音楽をコピーして使用しては>どうでしょうか?

はい、白ポリカのMBに元のデータがあるのでそちらと同期するという運用方法でいきたいと思います。

>アプリはストアからダウンロードするとITUNESファイルがある場所に記録されていくので78GB空いてるAIR本体に置
>いて、音楽だけUSBメモリーやHDDに入れて、AIRと接続してITUNESにインポート、IPHONEに転送してもよろしい>と思います。
>その場合、AIR本体に音楽データはバックアップされませんので・・・

ありがとうございます。
その方法だと音楽(白ポリカ)とアプリ(Air)を別々に管理できて良さげですね!

書込番号:13594406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2011/10/07 22:58(1年以上前)

PCとiPhoneを完全連携させると同程度の容量が必要です。

今現在、自分のPC上のiTunesが容量どれくらいになっているか
これからどれくらい増やすのかを考えれば、妥当な容量が見えてきます。

例えば、自分のPC上の音楽(iTunesフォルダ)は、4G、画像が1.6GB、
ビデオは連携させませんし、16Gでも問題ありません。

あと、メールも大量に受信する場合は、PCで容量をチェックしましょう。

書込番号:13595881

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

microSIMについて

2011/10/07 10:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:68件


iPhoneはmicroSIMとのことでしたが、miniSIM変換アダプタを使用して


AUのガラケーやガラスマでも使用できるのでしょうか??


もしできたら... 便利ですよね! 多少面倒かと思いますが。。

書込番号:13593327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/07 10:39(1年以上前)

auのsimは電話機に紐付けされているから
頻繁に差し替えは出来ないんじゃないですか。
auショップでの手数料はその都度2100円かと。

書込番号:13593346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/07 11:30(1年以上前)

auのCDMA2000という方式では本来SIMを必要としません。現に海外端末のEVOやPhoton(合ってる?)はSIMがありません。

ただiPhone 4Sの場合はアクティベーション用のSIMが提供されるようです。

書込番号:13593472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2011/10/07 11:53(1年以上前)

SIMはアクティベート用で、電話番号などは本体に登録されるのでしょうか?

書込番号:13593542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/07 12:14(1年以上前)

詳細が出ていないのでなんとも…
ソフトバンクの場合はiPhoneはiPhone専用のSIMですし、auも同じになる可能性も少なからずあります。
今までのauと同じならロッククリア済みなら平気でしょうけど。
わかりませんね。

書込番号:13593600 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/07 13:08(1年以上前)

失礼しました。
ロッククリア済みなら
差し替え可なんですね。
しかしソフトバンクのように専用SIMの可能性もあるんでしょうね。

書込番号:13593817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/07 23:10(1年以上前)

海外のCDMA2000端末は本体に情報を書き込みます。
iPhone4もそうでしたのでSIMの差し替えには事務手続きが必要です。

書込番号:13595940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電話番号について

2011/10/07 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

現在ソフトバンクのiPhoneとauのG9の2台持ちです。
電話としては殆どauを使っているために、殆どの人はauの番号しか知りません。
そこで、今回auからiPhone発表に伴い、1台体制にしたいと思っているのですが、出来ればソフトバンクのiPhoneからNMPでauのiPhoneを購入し、G9の番号をiPhoneに差し替えたいと思うのですが、このような事って可能でしょうか?
簡単なのはG9をiPhoneに機種変更して、ソフトバンクのiPhoneを解約するのが簡単だと思うのですが、NMPだと10,000円のキャッシュバックがあるので出来れば利用したいのですが、手数料などでメリットがあるかどうかが問題です。

どなたか、ご教授願います。

書込番号:13593040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/07 08:36(1年以上前)

iphoneのSIMカードってマイクロSIMなので、普通の携帯のSIMカードは刺せないのではないかと思いますが・・・。
自分はiphoneへ変更後、ガラケーにも差し替えて使うことを予定しているのですが、カードの大きさが違いそうなので、どうしようかなと思っています。

書込番号:13593052

ナイスクチコミ!0


PL☆さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/07 08:37(1年以上前)

MNPすると 手数料とか auの新規手数料とかかかるのと softbankの2年縛りがあると 解約の際にお金かかりますね

書込番号:13593056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:925件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度3

2011/10/07 08:51(1年以上前)

確かに色々な手数料の事を考えると、どのような方法が得かわかりません。
それから今直ぐauのiPhoneを契約すべきかどうか?

情報としては半年後にiPhone5が出るとの見方が強いです。4G対応、テザリング対応、お財布ケータイ・・・・・・

4S契約してたったの半年で5が出てしまったら、がっかりもいいとこですよね!

書込番号:13593089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/10/07 09:01(1年以上前)

おはようございます

現にiPhoneをお持ちのようですので、5が出てからでもよろしいかと思いますが

テザリングはあっても、お財布携帯とワンセグはないでしょう

書込番号:13593120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/10/07 09:14(1年以上前)

半年後に契約するとパケ代高くなりますよ
まあ半年後の事は分からないけど

書込番号:13593153

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度3

2011/10/07 18:08(1年以上前)

とりあえず予約だけしてきました。しかし、機種変更だと高いですね!結局iPhone3GSをMNPで新規契約する形にしました。
その後に現在のauの番号に変更する予定ですが、現段階ではわからないという回答でした。

書込番号:13594697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/07 18:57(1年以上前)

回線の入れ替え、方法論としては可能だと思われますがSIMの種類もまだ解りませんし、手間や手数料の有無等具体的な事は何とも言えないところでしょうか。

書込番号:13594852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/10/09 10:54(1年以上前)

現在IS06と3GSの2台持ち
発売日に3GSのMNPで4Sが手に入る予定。

この件、非常に興味がありますので
IS06のsimカードをカットし実際に使えるか試してみます。

ちなみにIS06はWIN HIGH SPEEDに対応しており
DL 2.4Mbps UL 1.5Mbps (愛知県名古屋市)

4Sがこれくらいの数字がでればいいのですが・・・

書込番号:13601714

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)