端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1387スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年3月14日 12:50 |
![]() ![]() |
5 | 26 | 2012年3月14日 10:04 |
![]() |
3 | 2 | 2012年3月14日 07:34 |
![]() |
9 | 3 | 2012年3月13日 22:37 |
![]() |
2 | 1 | 2012年3月13日 19:57 |
![]() |
5 | 14 | 2012年3月13日 18:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
いつも皆様にはお世話になっております。
質問ばかりですいません。
さて、auのezwebメールなんですが、Wifiでの送受信できますよね?
私も機内モードでWifiだけでメール送受信できたのでできるはずなんですが
友人のiphone 4s au が職場内で3Gが入らない場所でWifi
のみでメールの送受信ができないそうなんです。
なにか理由があるのでしょうか?昼に送ったメールは一切届かず
仕事が終わって職場の建物からでたら受信したそうです。
なにか設定でもあるのですか??
ちなみに友人のは5.0.1 まだリアルタイム受信設定はしていません。
リアルタイム受信は設定まだですが、昼に送った時にGmailでもやり取りしていて
メールのアプリをあげて手動でやってみてって言っても受信できませんでした。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
1点

そもそも、ご友人の職場は、勝手にwifiに接続できるのでしょうか。
書込番号:14284106
0点

ふみろっしさん>
勝手にという訳ではないのですがつながります。それにつなげて
gmailは見ることができるそうです。
書込番号:14284545
0点

社内LANに繋いでいるなら、ゲートウェイサーバのフィルターが新しいezweb用メールサーバとの通信を遮断しているのでは?
会社のセキュリティポリシーを確認した方がいいと思います。
書込番号:14287333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
iPhoneの購入を検討しているのですが、
すでに iPodタッチでiTunesを使用しているのですが、同じiTunesで同期は可能でしょうか?
1台のPCに1つのiTunesですよね?
また、別のPCにiTunesで同期しなくてはいけないのでしょうか?
また、iPhoneのアプリの配列は変更できますか? 例えば、ひとつの画面に4個だけとか…。
やはり、壁紙などは、アプリで埋まってしまうのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:14271164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別のPCではなくてもインストール済みのiTunesで同期できますよ。
アプリの位置変更もできますし、複数のアプリをフォルダにまとめることもできます。
書込番号:14271203
1点

4個だけ可能です。
ただし、上の行の横一行に配置されます。
書込番号:14271412
0点

皆さん、ありがとうございます。
iTunes、同期いけるんですね!
それは、助かります。
私は、現在Androidなので、Androidのように、アプリを下一列とかにできたらなあと思ってました…。
変更できても、上一列なんですね。
アプリの配列も踏まえてiPhoneなんですね。
書込番号:14271434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>私は、現在Androidなので、Androidのように、アプリを下一列とかにできたらなあと思ってました…。
Androidはホームアプリ上の配置が自由だったんだよ。
iPhonenにはホームアプリに相当する機能が無いから…。
MAC OSはDashboardでウィジェットに対応してるんだからiPhoneでもやって欲しいと俺は思う…。
便利だよAndroidのウィジェット。
書込番号:14271495
0点

1 台のコンピュータで複数の iPod、iPad、または iPhone を利用する方法
http://support.apple.com/kb/HT1495?viewlocale=ja_JP
書込番号:14272215
0点

JailbreakしてGridlockをinstall
書込番号:14274668
1点

>便利だよAndroidのウィジェット。
ほんと、便利てすよね(笑)
書込番号:14276166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Pz.Lehrさん
すみません、あまり詳しくないので、意味が分からないです…。
書込番号:14276204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アイコンは通常、スペースを空けることができずに勝手に詰められて画面左上から4×4+Dockに4つ配置されてしまいます。
『Gridlock(有料)』というアプリを使えば画面上の任意の箇所へ配置できますし、他にあるアプリを組み合わせれば4×4の配置も5×5とか増やすことも可能です。
ただしこういったアプリはApple非公認なため、インストールできるようにするための措置(いわゆるJail Break)が必要になります。
Apple非公認アプリにはいろいろと細かいところの使い勝手をよくする便利なものから、好みのテーマやアイコンへ変更できたりと持ち主の嗜好を反映させられる反面
アプリのバッティングやら様々な要因でiphoneの動作が不安定になったり、最悪はiOS 5.1へのアップデートで起きている不具合と同様、起動しなくなったりする可能性もあります。
iOSのアップデートの場合はAppleのサポートを受けられますが、Jail Break関連では当然ながらAppleのサポートは受けられませんので、不具合は自力でなんとかする必要があります。
そのため、不具合の発生する危険性とiPhoneの利便性を天秤に掛けて、Jail Breakするかどうかを決めればいいんじゃないでしょうか。
書込番号:14278647
1点

Spectoreさん
分かりやすい説明ありがとうございます。
なるほど、中々難しい選択ですね…
皆さんは、標準のままなのでしょうか??
書込番号:14278753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いわゆる「脱獄」はそれなりにスキルのある人(マニアともいう?)しかやってません。
上の説明を読むと簡単そうですが、とんでもありません。ましてや初心者を自称するなら絶対無理です。起動すらしなくなって(”文鎮”化という)しまう可能性大です。
iOSはそういうもんだと素直に諦めましょう。Androidにない良い面の方が沢山ありますから。
書込番号:14278939
0点

クレソンでおま!さん
やはり、そうなんですね…
やはり、諦めるしかなさそうですね。
Android使ってますが、常にiPhoneへの憧れがありますから変更したいですね。
ただ、支払いがガッツリ残ってますが…
書込番号:14279003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

androidもrootedするとかなりマシになりますよ。
書込番号:14279217
0点

Pz.Lehr さん
それも、よく分かりませんが、アプリのランチャーとかでiPhoneぽくはしてたんですけどね…。
本家には及ばないですが。
書込番号:14279861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はスキルがあるわけでもマニアでもギークでもありませんが、ネットで調べてなんとでもなっているし、以前と比べてもいまはかなり敷居が低いですよ。
そもそも誰でも最初は初心者ですから。
興味を持っていることなら調べることも苦にならないでしょうし、スレ主にやる気があるなら調べるだけでも調べてみてはどうでしょう?
Jail Break前と後では別物に思えるくらい便利になりますよ!と消極的にお薦めしてみます。
書込番号:14282114
0点

今はjailbreakができなくなっています。
季節ものなんですよね。androidのrootedは季節を問わず、機種とOSのversionによります。
書込番号:14283294
0点

Spectoreさん
そうなんですね。ありがとうございます。
アップルストアでiPhone触りましたが、やはりクオリティは高いなと感心しっぱなしでした。
いざという時はさすがに、怖いですね(笑)
書込番号:14284220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Pz.Lehrさん
まさしく、PCと同じような感じですね…。
まあ、結局他社なんでのりかえしないといけませんが(笑)
書込番号:14284240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>結局他社なんでのりかえしないといけませんが
SoftBank Shopに行きは徒歩、
MNP円満契約で、
帰りはのりかえ自転車で颯爽と・・・(悪魔にささやき
書込番号:14284553
0点

サフィニアさん
ダメですダメです!
2年は無理でもせめて1年くらいは使わないと。 只でさえ、前機種がしょぼ過ぎて早々と今の機種に変えたんで、二重苦の最中ですから…。
iPhoneにしたら、三重苦ですよ…
二台持ちも意味ないしなあ…
書込番号:14284909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安らぎロックさん
>iPhoneにしたら、三重苦ですよ
あらら、スレの冒頭で"iPhoneの購入を検討している"と書き込まれていたんで、
てっきり、購入前提かと思っていましたわ^^;
Siriが使えるのは4Sだけだよ・・・(さらに悪魔のささやき
書込番号:14285205
0点

サフィニアさん
あくまで検討ですね(笑)
すぐではないですけど…
iPhone5に期待してるんです。
書込番号:14285478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhone5に期待してるんです。
そうでしたか、では、ここまではiPhoneの予習なんですね・・・
書込番号:14285597
0点

私もiPhone4Sの購入を検討しているのかと思っていました。紛らわしい投稿ですね。
『iPhone4Sの後継機』の購入を検討しているのであれば、Appleから公式に次期モデルの販売が発表されてから検討を始めても遅くないと思いますよ。
公式発表前は真偽不明なウワサばかりで、検討に値する情報にはなりませんから。
書込番号:14286679
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
リアルタイム受信のアカウントで送ったメールの差出人の名前ですが登録した名前でなくアドレスで表示されるようになりました。
皆さんどうですか?
新たに設定が必要なら設定の仕方を教えて下さい。
旧アカウントではもちろん設定していて名前で表示されていました。
またデフォルトアカウントを新アカウントに変更しているのですが送信済みメッセージは旧アカウントの方に入ってしまいます。
今両方のアカウントを生かしているのでそのせいかもしれませんが。
書込番号:14283623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も同様の指摘をされました。
以前は、メールのアカウント情報を変更すれば、よかった記憶があるのですが、
3/13のリアルタイム受信用アカウントでは、変更できません。
どうすれば、いいのだろうか。
書込番号:14285795
1点

私もそれ気になりました。
で、名前の設定をしようとアカウントの中をみたけど
名前を変えるところがない!?
このままですと送信したメールが相手にはアドレスで表示される可能性があるんですよね?
相手の環境によっては。
どうすれば変えれるんですかね?
書込番号:14286329
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
キャリアはauで超初心者です。
約3か月で今日次のような現象が発生しました。(こんなこと初めてです)
1 充電は昨夜20H〜今日7H(数字は見てないが恐らく100%)
2 コートの内ポケットに入れていた。
3 外線がかかってきて取り出すとかなり本体が熱かった。11H(暖かいより扱った。手にはもて る)
4 朝からアプリ2分くらい、電話10分でバッテリーダウン。(明らかに異常では?)
apple careでは一度apple storeへ持ち込むようにとのこと。(結構遠いし
駐車料金もかかるし・・・・)
どなたかこんな経験のある方アドバイスお願いします。
今(13:00)現在充電中で39%発熱もありません。
時々シガーライターから充電するけどまずいのでしょうか。
よろしくお願いします。
4点

シガーライターから電源をとることありますが、問題はないです。
異常と感じるならAppleで交換でしょう。
昔から稀にバッテリー発熱事象はある様です。
余談ですが、Hは単位として「時間」を表すもので、「時刻」ではありません。
20Hは20時間のことで20時という使い方は誤ってますよ。(^-^ ;
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/時間_(単位)
書込番号:14282807 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なんかどうもおかしいと思ったんだよね。20時間?充電に20時間すげ〜なって思ってたんです。
時刻のつもりで書いてたんですね。気がつかなかった。
書込番号:14283148
1点

誤解を与えるようなカキコミですみませんでした。
正確には夜8時から朝7時まで充電したという意味です。
申し訳ありませんでした。
書込番号:14285067
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
今、アンドロイドにするかiphoneにするか迷っています。バイクに乗るので防水が欲しくてアンドロイドのXperia HDなんかを考えていましたが、操作性やさくさく感、料金等を考えるとiphoneの魅力に惹かれます。いろいろネットで検索していると、iphoneを防水にできるケースを見つけました。lifeproof gen2なるものです。ほかにも各種ありましたが、ケースに入れたまま、電源ON/OFFからボリューム調整や当然タッチパネル操作もできるようです。この品物はいかがなものでしょうか。値段は8800円とそれなりにお高いです。使っている方いらっしゃればどんな感じかお聞かせください。また、そのほかによきものがあればお教えください。はたまた、やはり本体が防水仕様じゃないので所詮無駄なことでしょうか。そうならばアンドロイドしかなくなるのですが。皆様よろしくです。
0点

それ持ってます。スキューバダイビングのときの船の上で使うために去年の10月頃に直接本国から買いました。
防水は大丈夫ですよ。風呂程度なら落としても大丈夫です。
大きさは一回り大きくなります。カバーをしたまますべての操作ができます。
$113で買ったので大分安くなりましたねえ。
書込番号:14284092
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
safari→Googleを使ってとある場所を検索,
検索結果の冒頭に表示されたピン付きのマップを触れたところ,
端末購入時より搭載されている「マップ」に連携,
以後,ピンがずっとマップに残ってしまい,消したいと思っております.
マップアプリのリストに登録されてしまっているようで,
こちらを削除すれば,ピンも消えるでは?と考えていますが,
削除の仕方が判りません…
#端末をいろいろといじりましたが,削除はできないのでは??
大半細かい内容で恐縮ですが,よろしくご教授ください.
0点

おそらく、マップ画面の上段にピンが打たれた場所の住所が入力されているはずです。
この住所をタップして入力状態にし、画面左上の[消去]→[完了]という順にタップしてください。
検索した住所やランドマークを「消去」すればピンも消えます。
書込番号:13994725
0点

マップアプリ上の赤ピンは『連絡先に追加』や『ブックマークに追加』したとしても、通常は表示されないはずなんで(検索結果に連動)、主さんが言ってるのは紫ピンではないですか?
『ピンをドロップ』した記憶はありませんか?
もしそうなら、紫ピンをタップして『ドロップされたピン』と出たら青い矢印をタップして『ピンを削除』ボタンをタップすればOK。
書込番号:13995360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マップアプリ上の赤ピンは、以下で消えると思います。
1. マップアプリで、経路ボタンをタップ
2. 出発と到着の欄に、ダミーの文字(例えばA)を入力
3. Routeボタンをタップ
4. エラーメッセージが出ますが、OKをタップ
5. キャンセルをタップ
書込番号:13995628
0点

皆さまへ
数々のご回答,ありがとうございます.
※この度は,ご提供情報が少なく,申し訳ございませんでした.
※今回,消去したいのは,赤ピンになります.
SCスタナー様ご回答の方法で,赤ピン達の消去に成功いたしました.
ありがとうございます.
しかしながら,その後,再度リストを見ようとしますと,
以前は「著作権情報」と表示が出ていたと思うのですが,
今はマップのアプリが落ちてしまい,ホーム画面(電源ON時の画面)に戻ってしまいます.
#これでも大丈夫でしょうか…
以上,ご報告と御礼になります.
書込番号:14002969
0点


皆様へ
その後のご報告になります.
再起動を実施しましたが,事象は改善しませんでした…
リセットしかないでしょうかね…
また,適当に入力した履歴の削除はできないのでしょうか?
もう少し試行錯誤してみます.
書込番号:14010021
0点

リストから選択して地図表示状態にして、
検索窓の中をクリアすれば消えるでしょ?
書込番号:14010059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答、ありがとうございます。
「経路」選択時に表示の、
「出発」「到着」に入力した「適当な値」の消去について、
仰られておりますでしょうか?
「検索」におきましては、確かに消去できますよね?
書込番号:14010306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>「出発」「到着」に入力した「適当な値」の消去について、
>仰られておりますでしょうか?
当方が言ってるのは『経路』じゃなく『検索』の方ですが、同様でしょう。
上の画像ではリストは1つの項目ですが、複数あっても同様に消していけばOKなはずです。
書込番号:14010605
1点

品格コムさま
大変ご丁寧なご説明,誠にありがとうございます.
しかしながら「検索」と「経路」では,勝手が違うようで,
同様に消そうとしても無理のようです.
もし宜しければ,今度は「経路」の画面掲載をしていただけますと幸いです.
書込番号:14049961
0点

出先につきPC使えないんでココに画像アップできません(iPhoneの不便なことのひとつですね)
出発地と到着地に『現在地』あるいは差し障りない地点でも指定すればいいんじゃないですか?
通常は直前の履歴が残った方が便利だと思いますがね。
書込番号:14050262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


品格コムさま
度々のご対応,誠にありがとうございます.
「検索」とは違い,「経路」は履歴(今回は現在値)がどうしても残るのですね…
「検索」のように履歴の削除はできないということで理解をいたしました.
この度は大変お手数をおかけいたしました.
書込番号:14051623
0点

あたしは4Sの5.01ですけど。
内容を良く読んでないから、何を困っているのかちゃんと理解していないけど
マップの履歴(リスト)は消せるけど。
消し方は、マップの画面下にある
「
「検索」「経路」
の「経路」を選択して、
左上にある「編集」を選択すると
出発地点と到着地点を入力する画面になって、
出発でも到着でもどっちでもいいから
右端の×マークをタップすると
「ブックのマーク」が現れて、それをタップ
そうすると、「Contact」画面に切り替わるけど、
Contact画面下の真ん中の「履歴」をタップ
履歴画面左上の消去で全て削除して完了。
元のマップ画面に戻って、経路の出発地点と到着地をあれこれ入れ替えてみたり
すると「赤ピン」も消えるし。
それでもダメなら、バックグランドも終了して、もう一度最初からやればスッキリ消えるけど。
ちなみに、ホーム画面の連絡帳からは消せないよ。
マップから連絡帳に入らないとムリだよ。
頑張ってね。
書込番号:14283630
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)