端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1387スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2012年3月11日 17:23 |
![]() |
15 | 33 | 2012年3月11日 17:13 |
![]() |
11 | 12 | 2012年3月11日 16:18 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2012年3月11日 12:17 |
![]() |
51 | 19 | 2012年3月11日 12:11 |
![]() |
2 | 5 | 2012年3月11日 11:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
今晩は。
フォトストリームの写真の消去方法を
ご存知の方いらっしゃいましたら
教えて戴けると幸いです。
マニュアルを探したのですが
見つかりませんでした。
よろしくお願い致します。
0点

消去方法は無く、保存枚数がオーバー(1,000枚)すると、古い写真から削除されると
APPLEのワークショップ先生が話していました
書込番号:13691612
1点

Appleのサポートサイトに説明が出ています。
iCloud:フォトストリームのリセット
http://support.apple.com/kb/HT4890?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
書込番号:13691678
4点

下町情緒 さん、Hirobee.Fさん、情報ありがとうございます。
なるほど、端末からは消せないのですね。
リマインダーやカレンダーのように
どこからでも消せると思ってました。
りんく先を貼って戴けたHirobee.Fさんにグッドアンサーを付けさせて戴きました。
どうもありがとうございました。
書込番号:13692889
0点

iOS 5.1からフォトストリーム上の任意の画像を選んで削除出来るようになりました。
やはり要望が多かったのでしょう。
書込番号:14272506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゴルゴ30さん、
>iOS 5.1からフォトストリーム上の任意の画像を選んで削除出来るようになりました
おぉ、そうなんですかあ、まだ試していませんでしたわ・・・
書込番号:14273588
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
お世話になります。帰宅し早速アップデートをいたしました。完了しましたが、画面の表示が切り替わりません。 iphoneの文字が大きく表示されていて、下記にロックの矢印がありますが、色んな国の文字が表示されます。ロックを解除しましたらwi-fiネットワークの選択画面に切り替わります。wi-fiは設定済みですので次へタッチしますと、ご登録ありがとうございますと表示され下記にiphone設定が完了しました。最新鋭のiosをお楽しみくださいと表示されております。 iphoneの絵が表示されていて、下記の iphoneを使うをタッチしますと一瞬私のアプリ画面に切り替わりかけますが、また、元のiphoneの文字が大きく表示される画面に戻ってしまいます。電源を一度落して再起動させましたが、同じ画面の繰り返しをします。どうでしょうか長々と申し訳ございません。認識不足で失礼いたします。宜しくお願いいたします。
3点

私も先ほどアップデートしたところ、同じような症状がでて困っております
電話もつながりません。
復元してもダメでした。
対処方法ってあるのかな?
書込番号:14259989
1点

色んな国の文字が表示されます。>
この部分でJAPANはありませんか?
JAPANを押せませんか?
書込番号:14259998
1点

ありがとうございます。
ジャパンの文字は設定という文字が表示されますが、表示された一瞬で矢印を右に移動さすのは、大変です。ジャパンの文字が表示されるのを待ってる間に画面が真っ黒になり、またホームボタンを押し設定の日本語を待つ・・・???設定の文字が表示されたら矢印を右に移動さすのですね?
書込番号:14260052
0点

カモシカBBさん
ありがとうございます。いつもお世話になっております。でも、先日見てましたらカモシカBBさんは iphone持っておられないんでしたよね?ジャパンの文字は出ません。設定の漢字が一瞬表示されますが、その一瞬でロック解除の矢印を右に移動さす???そんな解除でしょうか?直ぐに画面が真っ黒になります。助けてください。
書込番号:14260102
2点

apple社の製品は初期設定で使用する言語を選んで、次へ進んで設定していくので、もしかしたら日本語環境が選んでないのかもと思いました。
でも、一瞬日本語で表示されるようなので、どうも違うようですね。
iPhoneユーザーでないので、このあたりの検証ができないのです。ごめんなさいね。
どなたか他にわかる方がいればよいのですが。。
書込番号:14260123
0点

今、ネットで話題になっている無限ループという症状ですね。
といいつつ・・私も遭遇した一人ですが・・何とか、抜け出しました^^
回復手順
(パスワードロックがかかっていることが必要のようです)
1.ロック画面から緊急電話ボタンを押す。
2.電源ボタン長押し。
3.電源OFFスライドが出たらキャンセルして緊急電話画面→ロック画面と戻る
4.siri設定画面出てそのままホーム表示>機能制限、パス解除でOKでした。
ネット上を検索するともう少し別の方法もあるようです。
書込番号:14260179
2点

アップデート時に同様の症状になりアップルのサポートに電話しました
一度初期化してiCloudのバックアップを使い復元させるしかないと言われました
書込番号:14260192
0点

mako9999さんとほぼ同様の手順です。
アップデート前に「iPhoneを探す」が有効になっていることが条件ですが、先程抜け出しました。
PCで「icloud.com」にアクセスしご自分のアップルIDでサインインします。
「iPhoneを探す」から「リモートロック」へとすすみパスコード入力し「ロック」
iPhoneを起動するとロック画面になりますが、パスコードは入れずに「緊急電話」
「←」をタップするとSiriの設定画面に移行します。
私は「使用しない」を選択し設定完了。
これでホーム画面にたどり着きましたよ。
念のためパスコードロックを一旦「オフ」にしました。
書込番号:14260667
0点

PCで「icloud.com」に行きましたが、「iPhoneを探す」設定もしておりませんでした。ロックも設定しておりません。本当に初期化しなくてはいけないのでしょうか?設定画面にもならないのにどうして初期化できるのでしょうか?また初期化した場合icloudで連絡帳の同期は出来ますね。またiTunes でアプリの同期も可能ですね?悲しですが初期設定できるようになれば初期設定は仕方ありませんね。
書込番号:14261128
0点

パソコンからiCloudのコンタクト(連絡先データ)を開くと、左下にギアマークがあります。そこから「全てを選択」を選んで「vCardを書き出す」を選ぶと、連絡先のデータがおそらく、お持ちのパソコンにダウンロードされ「Exported iCloud vCards」名で保存されるはずです。
iPhoneを初期化されるのであれば、念のためiCloud上の連絡先データをパソコンにバックアップをしておかれたほうがよいかもしれません。
iCloudのデータは消えないと思いますが、このバックアップ方法がわかるなら、万一の時の役立つかもしれません。
このデータをインポートする場合は同じ操作で「vCardを読み込む」でiCoudからiPhoneに取り込み可能と思います。
アプリが消えた場合はストアから再インストール可能ですよ(アプリに入力したデータは消えますが)。
iPadユーザーですが、このあたりは同じと思います。
書込番号:14261319
0点

私は、iPhoneを探すも、パスコードも、フェイスタイムも使ってなかったので、初期化しました。しかし、これだけ、不具合が報告されているのに、新OSの配信を停止しないApple社には失望しました。配信を停止しないせいで何人かに一人は電話が使えなくなるのですから。配信した以上引っ込めないのがメンツかもしれませんが、そのおかげで、時間を無駄にする人が出ていることをどう考えているのでしょうか?未必の故意による不法行為ともいえると思います。
書込番号:14261402 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

mako9999さん、手順を参考にさせていただき、無限ループから当方のSoftBank版も抜け出ました。
ありがとうございます。
無限ループなiPhone4Sにパスコード入力していなかったんで、
一旦"新しいiPhone"に復元して、パスコードを入力したらうまくいきました。
(書き込み番号14261547)
書込番号:14261578
1点

スレ主さん
再起動を繰り返す場合の基本的な初期化・復元方法は他でも案内されてますが、おそらくこちらになります。
http://support.apple.com/kb/HT1808?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
iPhoneをUSBケーブルで最後に接続する順番がポイントみたいです。
それと
こちらの皆さんから頂いた情報と、ヒロぴぃ.comさん[14263060]のリンク先の情報全般でいろいろ試すしかなさそうです。
パスコード設定してないとハードルあるみたいですね。しばらくすればいい方法が出てくるかもしれませんが。。
書込番号:14263742
0点

カモシカBBさん、いつも有難うございます。mako999さんの、おっしゃるように初期設定から復元を数回重ねました。カモシカBBさんの書いていらっしゃるようにUSBの接続のタイミングが必要になるのかもしれませんが、PCが古く起動が遅く本当に(笑)疲れました。何回初期設定して復元しても、ロック画面に戻らずWi-F設定画面になります。それから、またスライド画面に戻ってしまします。Wi-F設定画面になるのでWi-F設定アプリをiTunes から削除して復元しましたが、同じ事です。諦めかけております。初期設定のままで、電話帳はiCloudから同期し入れられました。後は購入したアプリですが、iTunes から iphone4sへ入れ方をお聞きしていのですが、復元をせずアプリだけを iphone4sに入れる事は可能でしょうか。認識不足で恐縮です。宜しく、お願いいたします。
1.ロック画面から緊急電話ボタンを押す。
2.電源ボタン長押し。
3.電源OFFスライドが出たらキャンセルして緊急電話画面→★ここでロック画面に戻らずWi-F設定画面になります。★ロック画面と戻る
4.siri設定画面出てそのままホーム表示>機能制限、パス解除でOKでした。
ネット上を検索するともう少し別の方法もあるようです
書込番号:14265612
0点

スレ主 4s琥訃魴 蝣さん、
>諦めかけております
一旦"新しいiPhone"に復元して、パスコードを入力し、
その後に直近のバックアップで復元できた、
私の方法をお試しください。
>1.ロック画面から緊急電話ボタンを押す。
ロック画面に表示されているパスコード入力画面の一番左下にある
緊急電話ボタンを押すことになります。
ロック画面に戻らずWi-F設定画面になっているときにホームボタンを押して
登場する緊急電話ボタンを押しても無駄です。
書込番号:14266635
0点

スレ主さま
まだ解決できていないようで大変な思いをされていますね。
書き込みを読ませていただいたかぎりでは
WiFiには接続できている?ようなので、iPhone4、4Sを持っているお友達からフェイスタイムで電話をかけてもらうと、一旦無限ループが停止しますので、その間にあれこれ操作してみるのもいいかもしれません。(下記リンクにいろいろな解決方法も載ってます)
僕はフェイスタイムを利用する方法で無限ループから脱出できました(笑)
僕が後に書き込みしているスレッドのリンク先を参考にされてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#14263060
書込番号:14267067
0点

サフィニアさん
すいません。"新しいiPhone"に復元とは、具体的にはiTunesの概要でバージョン欄の復元ボタンを押し、工場出荷状態に戻し、途中でどこから復元するか聞いてくると思うのですが、そこで「新しいiPhoneとして設定」を選ぶということでしょうか?
スレ主さん
サフィニアさんの手法から→mako9999さんの手法で可能ならループから抜けるのがよさそうです。
頑張ってください。
アプリはまだiPhoneにあるのではないでしょうか。なくても正常な状態に戻り、同じアカウントでiPhoneとiTunesを同期すればおそらくiPhoneに入ると思います。同期の際にもし、どちら側に転送するか聞いてきたら
iPhone←iTunesを選ぶとよいと思います。(このあたりは推測になりますが。。)
これがうまくいかない場合の為に前の情報を補足しますが、
http://support.apple.com/kb/HT1808?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
このリカバリーモードにするポイントは3.のホームボタンを押し続けた状態でUSBケーブルをiPhoneに接続し、4.の画面がでたらホームボタンを外すという所です。
★ホームボタンを押し続けることがポイントです。
その他の手法として、DFUモードからの復元(端末が認識されない場合)があるようです。必要に応じて「iPhone初期化DFU」でネット検索して参考にしてください。
書込番号:14267073
0点

カモシカBBさん
>途中でどこから復元するか聞いてくると思うのですが、そこで「新しいiPhoneとして設定」を選ぶということでしょうか
iTunesの復元で初めから"新しいiPhone"を選択でいけます、途中では何も聞いてきません。
書込番号:14267247
0点

皆様 貴重なお時間誠に有難うございました。色々ご教示いただきますが、初期設定から復元せず、アプリもiTunes の表示されている名称を検索しインストールし直しました。日記とか、小遣い帳とか消えてしまいましたが、当初XPERIA acro からの機種変で連絡帳の移しに苦労した事を考えたら連絡帳は無事にバックアップできたので、それだけでも幸いな、思いで受け止めております。本当に一日 iphone4sが、まるっきり使えない時間の辛かった事は、本当にトラブルも付きものですが、それだけ一層愛着を実感した時間でした。今はサクサクもとの iphone4sになってくれているので、このまま使って行きたいと思います。本当に、どなた様も貴重な、お時間を使っていて本当にお疲れ様と言いたいです。有難うございました。
書込番号:14267923
0点

スレ主 4s琥訃魴 蝣さん、
まずは、復活おめでとうございます。
ただし、初期状態に戻して、すべてやり直したんですね、一番手間のかかる方法ですが確実かも。
私の提案を試していただけなかったようで、残念です^^;
書込番号:14268640
0点

お疲れ様でした。日記、家計簿のデータが消えたとのことで、思い出したのですが、アプリの中にはiTunesのファイル共有機能に対応したものがあります。これは入力したデータをiTunesを通して個別にパソコンに保存(バックアップ・復旧)できるものです。iTunesから独立してファイル保存できます。
Dailyノート、マネー手帳HDはこの機能に対応しております。データ入力を永続的に行うようなアプリはなるべくファイル共有機能に対応したものを使用されたらよいと思います。(使用されていたのかもしれませんが。。)
詳しくはこちらを参照してください。
http://support.apple.com/kb/HT4094?viewlocale=ja_JP
書込番号:14269955
0点

カモシカBBさん。有難うございます。分からないのですが、
表示はされませんでした?「App」タブをクリックし、ページの一番下までスクロールします。
注意:以下の画像のように「ファイル共有」セクションが表示されない場合は、ファイル共有に対応しているアプリケーションがお使いの iOS デバイスにインストールされていません。と書いてありますね。分かりません。
それで、お聞きしたいのですが、今までiphone4sをパソコンに繋げてiTunesを立ち上げますとデバイスのところに私のペンネームが表示されてましたが、今はiphoneの文字とiphoneの絵があって、電池の絵があり、iphoneの設定画面に繋がってしまいます。着信音をiphone4sに入れたくて、今までペンネームの所にドロップしたらiphone4sに着信音が入っていだしができません。バックアップからの復元の画面です。何故表示されるのでしょうか?何かペンネームが表示されないのと、関係がありますでしょうか。よろしくお願いいたします。
書込番号:14270139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファイル共有機能は一部のアプリしか対応しておりません。お持ちのアプリで対応したものがなければ、その表示が出ると思います。対応しているアプリがあるのに、その表示が出るとなると何故そうなるかは、不明です。
これまでペンネームのところがiPhoneになるのは、おそらくiPhoneの設定→一般→名前の所がiPhoneになっているからだと思います。
名前をペンネームに設定したのに、そこがiPhoneと表示されるとなると、どちらかの状態がよくないのかもしれません。同期がとれていれば同じ名前になると思います。
着信音については、こちらはiPadなので経験がなく、分かりかねます。
iTunesは普段はあまり使わないので。。
書込番号:14270501
0点

明日(今日)確認してみます。
iPhoneの設定画面が現れるのはおかしいです。同期がとれてないような感じですね。
書込番号:14270926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カモシカBBさん、有難うございます。今はメール来て見させて頂き早速こんな時間ですが、ペンネームを設定から書き換えてiTunesを立ち上げiphone4sを接続しますとペンネームが記載されました。が、やはりiphoneの設定
画面が現れます。Ringtonesという着信音で取り入れさせるアプリでパソコンをし、添付ファイルをクリックしましたら、downloadsファイルにで保存をし、それをクリックしましたら、着信音の所に、現れます。当初それをペンネームの所にドロップしましたら、iphone4sのサウンドの着信音の所に、そのら局が、載ります。それをペンネームの所に持っていきますと、接続しているiphone4sのサウンドの着信音には、ありません。ドロップしますと一方通行の表示みたいな表示がマウスの矢印に変わって表示されます。何が原因か、よろしくお願いします。貴重な、お時間よろしくお願いします。
書込番号:14271044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その着信音は著作権保護になってるのでは?
それでスレ主さんの言われてる現象が出るんじゃないですか?
もし違ってたらゴメンなさい
書込番号:14271726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

■AppStoreから「Adobe Reader」と「Google Earth」をiPhone側からインストールしてください。どちらも無料です。そしてパソコンに接続し、iTunesと同期させてください。アプリは iTunes側に同期転送されます。
「Adobe Reader」と「Google Earth」はファイル共有に対応しているので、「iTunesのAppのファイル共有のAppの欄」に表示され、[14270139]のスクロールした時のメッセージは出ないはずです。またそのアプリは当然、同じく「ニックネームのiPhoneの欄」に表示されてるはずです。
■iTunes側に同様に何でもよいので無料のアプリをインストールしてください。そしてiPhoneと同期させてください。アプリが iPhone側に同期転送され、iPhoneでそのアプリが使えるはずです。
以上の二つのことが正常に出来ないようですと、今回のiPhoneの復旧がうまく仕上がってない可能性があります。
着信音をペンネームの所にドロップする操作はこちらiPadでは出来ないので確認できないのですが、一方通行の表示が出るところからすると、やはり不具合で同期転送が出来ないように思います。
これらでiPhoneに問題があると判断できるようならiPhoneをきちんと仕上げる必要があります。
対応としてはやはり[14261239] でもやられているようにリカバリモードからの復旧が妥当と思います。
http://support.apple.com/kb/HT1808?viewlocale=ja_JP
といいますのも、普通のコンピューターではOSが起動した状態では普通は復旧作業行えません。(iOSだけここは特殊なところです。)
OSが起動する前に復旧ツールから立ち上げて、リカバリーをするのが確実かと思います。
これ以外の方法ですとiTunesの復元から"新しいiPhone"を選んでリカバリーを行うという操作になるはずです。
iTunes/iCloudからの復元を行うとまた、ループになる可能性があるので注意してください!
お持ちのiPhoneがどのようにしてループから抜けられたのか、正直分かりかねてます。。
ご自身での復旧が困難と思われる場合は
AppleのGenius Barで対応してくれます。iPhoneを持参して行けば、今回のケースだと簡単に即効で復旧してもらえると思います。相談されてみてはどうでしょうか。
http://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/
都市圏の七か所あります。遠いですか? auだと預かり修理になり時間がかかりますので。
まずは、上記のふたつ確認してみてください。状態がよくないと思われる場合はGenius Barご相談をおすすめします。
書込番号:14272052
0点

カモシカBBさん
は、私に分かりやすいように、わかっていらっしゃるんですが、馬鹿な私に分かりやすいようにペンネームって書いてくれているんだと、思います。(笑)
カモシカBBさん有難うございます。貴重な、お時間有難うございます。
試しました。iTunesにiphone4sを接続する前に、iTunesを立ち上げといて、iphone4sに言われるアプリを入れました。ダウンロードされている間にiTunesのSTOREの購入したものの所にクルクルダウンロードされてますと回っていました。二つアプリをiphone4sに入れましたが、始めはadobeしかiTunesのAPPには表示されてませんでした。次にiTunesにiphone4sを接続しました。iTunesのstoreからアプリをダウンロードしますと、iphone4sにもアプリが表示されました。その時点ではappにはGoogleのアプリは表示されてません。一度パソコンからiphone4sの接続を外し、(買い物に行きました。)外したままで、iTunesを立ち上げましたら、appにはGoogleのアプリが表示されてました。とりあえず、今は、ここまでの、ご報告です。
書込番号:14272584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらのiPad環境と少し違うようです。例えばiTunes側でAppStoreからアプリを購入すると、iTunes側しか入りません。次にUSBケーブルでiPadと接続すると、同期転送されiPad側にUSBケーブルを通してアプリがiPadに転送されます。こんな感じです。
そちらでは、AppStoreでアプリを購入するとiTunes側で操作したとしても、その時点でiPhone側にも自動でネット回線を通してインストールされるみたいですね? このような仕組みだとアプリではちょっと検証にはならないかもしれません。ただ、参考になるかもしれませんので引き続き検証してみてください。
文面からするとiTunesg側→iPhone側へのデータ転送ができないように思えますので、パソコン側に音楽音源(MP3等)があれば、それをiTunesに組み込んで、同期してUSBケーブルを通してiPhoneに取り込めるか確認できたら分かりやすいと思います。
ペンネームとあるから一瞬、作家さんかと思いました。
サフィニアさん
すいません。復旧・復元に関して何かアドバイスあれば宜しくお願いします。iOSのリカバリをやったことがなく、ループも経験していないので。。
「リカバリモードから工場出荷状態」に戻すことと、「iTunesからの復元」で行うのとどちらがよいですかね。
ネットみると「リカバリモードから工場出荷状態」の方が多いように見とれるのですが。。
書込番号:14273096
0点

お世話になります。有難うございます。
(音楽音源(MP3等)があれば、それをiTunesに組み込んで、同期してUSBケーブルを通してiPhoneに取り込めるか確認できたら分かりやすいと思います。 )
そうですか?音楽音源(MP3等)とか?わかりません。ほんとうに有難うございます。一度アップルに電話で聞いてみたいと思います。iTunesの着信音の事とか、パソコンとiphone4sの問い合わせになりますが、やはり、出向くのは、厳しいので、電話で分かれば幸いです。先ほど、教えていただいたGenius Barに電話での問い合わせは、できますよね。無理であれば、とりあえず157から始めたいと思います。有難うございました。
書込番号:14273440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音楽音源という表現がよくなかったです。ただの音楽ファイルのことです。iPhoneに音楽ファイルを入れて音楽聞かれてますよね。iTunesStoreから購入されてませんか?
あるいはパソコンに音楽CDを入れ、Windows Media Playerを使うとMP3形式というファイルで音楽ファイルが簡単に作れますよ。
音楽データでなくても、iTunes側からiPhone側へUSBケーブル経由でデータ転送が出来るのか否か、なんでもよいので分かったらいいのですけどね。現状では着信音が出来ないようですし、iPhone設定画面も何故か表示されるようですので、無理に検証しなくてもよいですよ。
書込番号:14273529
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
本日、JCN(ケーブルTV)の速度契約を、15Mbpsから160Mbpsに変更したので、早速WiFiの速度を確認した所驚くほど速度は上がりませんでした。
15Mbps-> 約11Mbps
160Mbps-> 約26Mbps
これは、iPhone4S側の問題(機能?)なのでしょうか?
因みに、PC(LANケーブル接続)では、通信速度が飛躍的に改善(約11Mbps->約90Mbps)されました。
1点

普通に、有線と無線の差だと思います
書込番号:14267830 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

了解です。無線LANは初めてなので、質問させていただきました。
書込番号:14268170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無線LANルーターの仕様に依存します。
水道管が太くなっても蛇口が同じでは水の出も同じようなもんと思えばいいかと。
書込番号:14271395
0点

クレソンでおま! さんへ;
ご指摘の点を考慮して、無線LANルーターとして300Mbps(Buffalo WZR-HP-AG300H/V)仕様を使用し、機器間の接続にはCat5e LANケーブルを使用して下ります。
書込番号:14271944
0点

このスピードテストアプリは何て名前のアプリですか?
探してるんですがわからないです(笑)
書込番号:14272239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヒロぴぃ.com さんへ;
私が使用しているアプリは『Speedtest』(無料)で、Apple Storeからダウンロードしました。
書込番号:14272478
1点

有難うございます
ダウンロードできました
私のWi-Fiでは下り約26Mでした。
これは早いほうなんですか?
計測時間がズレてますが何故でしょう?
書込番号:14272785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>これは早いほうなんですか?
私にも判断出来ないので、このスレで質問しました。
>>計測時間がズレてますが何故でしょう?
グリニチッ標準時ではないかと思います。
書込番号:14272835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既出のスレを見てみたら
他の人も同じくらいの速度でした。
今のところストレスなく使えてますので良しとしますかね(笑)
書込番号:14272887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヒロぴぃ.com さんへ;
仰る通り、既出のスレ(玉川ピーナッツ さん 回線はauひかり 無線LANルータ HOME SPOT CUBE 150Mbps仕様)でも約24Mbpsですね。
私の回線のCTV160Mbps(JCN Cable TV 無線LANルータ Buffalo WZR-HP-AG300H/V 300Mbps仕様)で約26Mbpsです。
ヒロぴぃ.com さんの回線が判りませんが、どうやらiPhone4SのWiFi速度はこの程度が平均の様な気がします。それでも前に比べればストレスなしに使えますので、良しとする事に賛成です(笑)
書込番号:14273137
0点

iPhone4SのWiFiは実測30Mbps程度で速度が頭打ちになるようなんで、yufuruさんの測定の26Mbpsというのは、iPhone4S側で速度が飽和しているんじゃないですか。
PC直結ではWiFiの速度は関係ないので、速度が上がったのではないかと。
書込番号:14273204
2点

Keystar さんへ;
>iPhone4SのWiFiは実測30Mbps程度で速度が頭打ち・・・
貴重な情報お教え頂き有難う御座います。 お蔭でWiFi速度に付いての疑問がとてもスッキリ致しました。
>PC直結ではWiFiの速度は関係ない・・・
回線が160Mbpsとは言えベストエフォートですので、90Mbpsでとても満足しています。
ご連絡有難う御座いました。
書込番号:14273281
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
iPhone未購入初心者です アップルストアで購入すると 最初の購入後の設定を教えてくれると聞いたのですがそこでかったほうが初心者には解りやすいのか、それ以外の店舗(携帯ショップ、家電量販店やカメラやさん)で買っても自分で簡単に初期設定ができるか教えてくださいm(__)m近くのパソコンやさんで機種変で5000えんぶんの商品券がもらえるらしいので買う場所に悩んでいます
0点

ハッキリ言ってしまえば、
どこで買っても出てくるものも保証内容も同じだということだけは確かです。
しかしながら幸運なことに、
あなたの行動範囲内にApple Storeが有るのであれば、
あなたにとってまったく初めてのiPhoneライフを
Apple Storeの専門のスタッフが「パーソナルセットアップ」で
手伝ってくれるでしょう。
パーソナルセットアップについて詳しくは
http://www.apple.com/jp/retail/personalsetup/
をごらんください。
また、購入後のアフターサービスやサポートに関しても
街にある「ケータイ販売店」やソフトバンクショップ、auショップと比べ
「わかっているひと」が対応をしてくれるので
「話が早い」場合が多いですから、
色々スムーズに対応してもらえると思います。
他にも、あなたがiPhoneを手に入れて使い方がわからない、
もっと楽しく使いこなしたいということであれば、
例えば銀座のApple Storeでは下記のような無料のワークショップを開催しています。
=====
【iPhone 4Sをはじめよう】
iPhone 4Sの新機能のすべてを発見しましょう。8メガピクセルのカメラと1080pのHDビデオカメラでどんな瞬間も逃さずにとらえる方法を紹介するワークショップです。iMessage、通知センター、リマインダー、FaceTimeなど200を超える新機能も、すみずみまで一緒に学びましょう。
【iPhone 4Sを使いこなそう】
基本からさらに一歩進んだ使い方を徹底して取り上げるワークショップです。1080pのHDビデオを撮影し、トリミングや編集をして、さらにEメール、メッセージ、AirPlayで共有することもできます。デュアルコアA5チップの本当の速さもわかります。シンクをしなくてもあなたのデジタルライフにワイヤレスでアクセスできるiCloudも、詳しくご紹介します。
=====
例えば【iPhone 4Sをはじめよう】のワークショップは、
ほぼ毎日午後に開催されているようですがどの開催も非常に人気が高く
当日飛び込みで行っても予約で埋まってしまっていることが多いため、
ネットからの事前予約なしでは受講できないと思ったほうがいいと思います。
無料のワークショップについて詳しくは
http://www.apple.com/jp/retail/workshops/
をごらんください。
以上、参考となれば幸いです。
書込番号:14270789
4点

アップルストアは平日のがいいよ。平日は神対応。
休日の混雑時は…。放置プレイ多し(^^;
書込番号:14271654
4点

お住まいの近くにApple storeがあれば、そちらがよろしいでしょう。
書込番号:14272223
1点

h1deak1さんはじめ みなさま回答ありがとうございました なるべくニュー IPADの混む前に手続きをと考えると 機種変キャンペーンのある店舗かな?
たしかにiPhoneショップ平日はよさそうですね うーん まよう
書込番号:14272302
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
32GBのiPhone4から64GBの4Sへ機種変予定を予定しています。
4から4Sへの機種変後の情報が少ないので、該当する方の感想を是非聞きたいです。
4から4Sに変更した場合、動作全体のパフォーマンスが向上するという報道でしたが、如何でしょうか(特にブラウザの動作速度が気になります)?また、向上したカメラの性能も気になるのですが、満足されていますでしょうか?
2年未満で違約金を払ってまで機種変更をすべきかご教授下さい。
2点

私は4から4sに機種変更しましたが
「劇的に速くなった」って程ではありませんでしたね。
カメラの性能やデス・グリップ問題の改善の方が魅力的です。
それに64GBモデルが登場したことも。
書込番号:13705465
2点

追伸です。
機種変更扱いということで、
違約金は発生しませんでした。
4の残確の支払いは残りますが。
書込番号:13705479
1点

5まで待てるなら待った方がいいと思います。
4からだと余り新鮮味が感じられないかもしれませんね。確かにカメラはよくなりましたが…
AppleStoreのスタッフの1人も4から4sですか?そのトキえっなんで?と言う表情だったです。
4がそれだけ完成度が高いということでしょうか?
書込番号:13705554 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone4からiPhone4Sに変えました。
たしかにあまり変わりません。
MapFanは地図表示がすごい速くなりましたけど。それぐらいかな。
書込番号:13705623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone4(黒32G)から4S(黒64G)に変えました
4Sは描画が速くなったような気がします
あとカメラは確実に良くなっています
私の場合32Gで容量一杯まで使っていたので64Gになってかなり余裕ができました
4Sはバッテリーの持ちが若干悪く感じますが、職場まで一時間程度で職場でも充電できるので今のところ困ってはいません
私は2回線契約で片方は妻が使用していて
妻のガラケーから4Sへ機種変し、simを入れ替えて私が4S 妻が4を使っています
4Sにした事で唯一残念に思っている事は白が家庭の事情で選べなかった事です
妻が白が良いと言った場合、それを却下できる自信がありませんでした・・・
iPhone5が発売されたら妻に4Sを渡して私は5にするつもりです
書込番号:13705961
1点

哩石さ>
家庭の事情はわからんけど、奥さんなんかかわいそう・・・
書込番号:13705999
17点

現在4所有で特に不満がなければ5まで待った方がいいのでは?
書込番号:13706183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あまり変わりませんよ。
自分はどうしても32GBでは不足だったので買って満足してますが、iPhoneは4になってからガラスと金属の外装なので外観の劣化も殆どないですし、電池持もまだへたってないし....最新型を買ったトキメキみたいなものもあまり感じません。
カメラはレスポンス、画質、最短撮影距離など確かに向上してますが、自分の場合はホワイトバランスが以前と比べて暖色よりで、おまけに液晶も黄色味があるので4Sで撮って4Sで見ると余計に黄色く感じます(特に青空がスカッとしないのが残念)
先日Apple Storeでクレーム交換してもらい、液晶に関して多少は黄色味が薄らぎましたが、やはり4と比べるとまだ黄色いです。
これが4S全体の傾向なのか個体差かわかりませんが、今の個体に特に不満がなければ、こういったリスクも頭の隅に入れてよくお考えになった方が良いと思います。
書込番号:13706378
0点

こんにちは。
iPhone4 32GからiPhone4s 64Gにしました。
スペックは向上していますし、何よりデュアルコア搭載と、64Gモデルが新たに加わりましたがiPhone4からですとあまりかわりませんでした。
ご存知の通りデザインも殆ど変化ありませんし、レスポンスもあまり大差ありませんでした。
RAMも1G位あれば良かったと思います。
iPhone4からでしたら新しさ等あまり感じないと思いますので次のモデルがいつ頃発売になるか、またどの様な形になるのか分かりませんがお待ちになられた方が良いかもしれないと個人的には思います。
書込番号:13706573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4の32GBから4Sの64GBです。
液晶の色具合は、契約時に確認してから受け取りましたので、気づくような変化はありません。バッテリーの減りが少し早くなったのは、ハードのせいではなく、iOS 5に原因があるみたいなので、(iCloudをOFFではなく、iCloud自体を削除してしまうとiOS 4と同じぐらい保つそうです)バージョンアップで改善されるまで待ちます。カメラ性能アップやアンテナの改良は、私の使用環境ではあまり恩恵を感じません。
二年縛りが終わるまで待ってもよかったのですが、Siriを使いたくて、1年足らずで機種変更しました。
書込番号:13706959
2点

4s、とても使いやすく満足してます。
が、やはり4の出来が素晴らしかったのでしょうか、
体感できる程の差はありません。
4に特に不満のない方は5まで待った方いいのではと感じてます。
suri,日本語対応になれば、また感想もかわるのかもね‥
書込番号:13707459
2点

皆様、沢山のご意見ありがとうございます。
やはり4から4Sへの機種変を積極的に勧める人は少ないですね。
私もだんだん機種変する気がなくなってきました。
良い意見を沢山聞けて助かりました。
書込番号:13707706
1点

哩石さん、
>iPhone4(黒32G)から4S(黒64G)に変えました
>4Sにした事で唯一残念に思っている事は白が家庭の事情で選べなかった事です
>妻が白が良いと言った場合、それを却下できる自信がありませんでした・・・
ん?
なぜ4Sの黒にしたのか、わからないなあ・・・
書込番号:13708680
1点

4Sを白モデルにすると、奥さんが交換に応じてくれないだろうということではないでしょうか ?
書込番号:13708862
1点

>奥さんが交換に応じてくれないだろうということではないでしょうか
ええっ、、ますますわからなくなりましたわ。
"妻が白が良いと言った場合、それを却下できる自信がありませんでした"ということなので、
黒がどうしてもほしかったので"白"のバリエーションをはじめから奥様には教えておかなかった
ということにも思えるし・・・
書込番号:13708894
1点

>サフィニアさん
他所様の家庭の事情だし察してあげて
哩石さんの本命は白だったということを頭に入れて文章を読んだら意味わかるよ
>哩石さん
他所の事情だし他人がとやかく言うことではないだろうけど
いつもお下がりの奥さんがちょっと可哀想。
16GBなら実質0円だしたまには奥さん希望の機種をお持たせてあげて。
書込番号:13709606
3点

以前使っていた4は黒でもし新しい4Sを白にしてしまうと
奥さんに4(BK)を渡す時「そっちの白い方がいいわ!」と言われて
結局自分は4Sを使えないかもしれない・・・ということでしょうね。
奥さんに機能の違いはわからないが外見はどうしようもありませんから。
しかしもし5が出てもまた黒を選択しなければならない連鎖が続きますね(笑)
書込番号:13711408
6点

浪速の春団治★さん、
なるほど、理解できました!
書込番号:13712709
1点

スレ主 malts beerさん、
ご解決済みとされましたが、
4Sへの機種変更はあきらめたということでしょうか?
書込番号:14272268
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
siriがいままではちゃんとアラームのセットや天気を教えてくれたのに
問題が起きたようですとだけしか
言わなくなりました。
皆さんのはどうですか?
なにか対処方はありますか?
書込番号:14270350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己レスです。
何回かいじってたらもとにもどりました。
すいませんでした。
何が悪かったのかわかりません。
書込番号:14270404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、いったん電源を切って、再度立ち上げたら(再起動したら)直りましたよ。
書込番号:14270506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合は再起動してもダメでした。
いろいろsiriをオン オフをしている間に復活していました。
オン オフ しているときに「アップルのサーバーから情報が削除されます。」みたいな
コメントが出るのですが、アップルのサーバーで何かあって繋がらなくて
うまくいかなかったのでしょうか?
siri って質問するといちいちアップルのどこかにつながって受け答えしているのでしょうか?
書込番号:14271337
0点

>siri って質問するといちいちアップルのどこかにつながって受け答えしているのでしょうか?
はい、そうです。
http://apple.slashdot.jp/story/11/11/16/096216/
書込番号:14271371
1点

そうなんですか?
ならオフラインなら使えないってことですね。
ありがとうございます。
書込番号:14272044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)