iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(13310件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1387スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1387

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 mumin_papaさん
クチコミ投稿数:38件

こんばんは。
現在、家族3人でDOCOMOの携帯を使用しておりますが、趣味の映画鑑賞のためのホームシアターのAVアンプのコントロール、家庭用カラオケのスマカラの利用などの用途を考えて家族全員でMNP制度を利用しauのiphone4Sへの乗換えを検討中ですが、DOCOMOの転出(解約)とauへの新規契約のタイミングで悩んでいます。
転出するDOCOMOに発生する解約金等は理解出来ておりますが、現在利用中のDOCOMO携帯の利用料金と新規で契約するauのiphoneの利用料金の両方が契約のタイミングによっては、損をする事があるのではないか?と考えています。
それぞれのキャリアで利用料金の課金方法は違うとは思いますが、基本料金や付加サービスの利用料金等で日割り計算になるものや月割りになるものがあリますので、
例えば全て日割り計算になるのであれば月中のどこで解約・契約しても問題はないと思いますが、月割りのものは月初1日でも1ヵ月分課金されるとなると何だか損をするような気がして中々実行に移せない状況です。
MNPに詳しい方、アドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:14566364

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/05/16 03:49(1年以上前)

5月31日ドコモ転出 → 6月1日au転入 したら良いだけのことでは?

書込番号:14566585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/05/16 06:21(1年以上前)

まずauは月の途中で新規契約した場合でも、料金プランは全て日割り計算されます

docomoはパケット代が上限にまで達している場合やパケ放題フラットは日割りになりませんが、それ以外の部分は日割り計算されます。
できるだけ月末に近いタイミングてMNPしたほうが安く変更出来ると思いますよ

少しでもキャッシュバックがある店舗探したら負担を抑えることが出来ますよ

あとMNPは事前にdocomo側で予約番号をとっておかないと、au契約時に合わせてすると結構時間が掛かりますよ

書込番号:14566692 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/05/16 07:58(1年以上前)

多少ダブリは発生しますが、auiPhoneは毎月の固定費がドコモより相当安くなると思います。(現在がパケホなら)
毎月高い固定費払うより早目のMNPが結局特になるのではないでしょうか?
なるべく本体価格の安い店で買うといいですかね。

書込番号:14566854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mumin_papaさん
クチコミ投稿数:38件

2012/05/16 07:59(1年以上前)

at_freedさん、ヒロぴぃ.com さん

おはようございます。
早速のアドバイスありがとうございます。

at_freedさんの仰るとおり月末転出の翌1日転入と言う事は考えて近くの家電量販店の携帯コーナーでauの担当者に確認しましたが、回答が曖昧で確信が出来ませんでした。
MNPでのキャリア乗り換えは、転出日と転入日が同一日ではなくても良いのですか?
手続きとしては、先ずDOCOMOショップでMNPの事前予約をするのですよね?その際に転出日を指定するのでしょうか?
その後に翌月1日にauショップでMNPで新規の契約をすると言う事になるのでしょうか?

書込番号:14566858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/16 08:16(1年以上前)

4月末にsoftbankからauにMNPで3回線乗り替えました。
auの窓口でいろいろ話を聞いて、その場で乗り替えることを決意し、窓口の椅子に腰かけながらsoftbankに電話をしてMNP番号をもらいましたよ。所用時間はものの10分程度でしょうか?
で、その場でauの契約をしました。
電話が手元から「無くなった」時間(SBの契約が切れて使えなくなり、auの携帯を受け取るまで)はおよそ1時間程度。

docomoも同様に、事前にMNPしなくてもその場で電話すればよいのではないでしょうか?

書込番号:14566905

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/16 08:40(1年以上前)

他の方もおっしゃってますが、docomoから au iPhone へのMNPを考えておられるならば、日割り/月割りの損得などは考慮せず、一日でも早く移行されることをお勧めします。

なぜなら、通信・通話の料金が断然安くなることを期待できるからです。少なくとも私の場合ですと、以前はdocomoで7千円超/月だったものが、現在は au iPhone にしたおかげで約3千円/月の支払いで済んでいます。

書込番号:14566972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/05/16 09:41(1年以上前)

MNP予約番号発行後有効期限内の好きな日にMNPすれば大丈夫です。
有効期限が切れれば自動的にMNP予約番号家消滅するだけで問題ありません。
有効期限1〜2週間くらいだったかな?

auは色々な割引サービスやKDDI関連の合わせての割引など多く
auショップでも量販店でも対応が曖昧です。(把握しきれていない)
ドコモと違い使用者各自で契約しないと割引が受けれ無い物も多くあり
全員で契約に行かなければいけなく少し面倒です。
まあ、はじめだけですが・・・。

書込番号:14567116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/05/16 09:56(1年以上前)

まあ月初でも月途中でもMNPする費用に変わりはないけれど、au側の日割り分に対する支払いは少ないほうがいいに決まってる
ましてやドコモ側の料金プランが無料通話つきなら残ったまま解約するともったいない

無駄な出費を抑えるなら、月末あたりにMNPしたほうがいいでしょう。

各種割引も翌月からの適用になりますので月の途中で慌ててMNPしなくてもいい。

書込番号:14567154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/05/16 10:01(1年以上前)

いきなりですみませんが、NoriBayさんに質問です。
自分もdocomoでスマホを利用しており、7千円超/月程掛かっております。
最近auのiPhone 4Sにしようか悩み、auショップに話を聞きに行ったんですが、トータルとしてはあまり月額は変わりませんでした。
NoriBayさんの約3千円/月とはどんな内容なのでしょうか?
スマートバリュー等の兼用ですか?

書込番号:14567166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/05/16 10:20(1年以上前)

多分本体が0円だったのだと思いますよ。

そうすると

980+315+5460=6755円

毎月割2140円
ともこみ980円
あとはスマートバリューかU-25かな

機種代が0円の場合毎月割2140円もろ値引きですからね。

書込番号:14567209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/05/16 10:25(1年以上前)

傾 奇 者さん、そう言う事ですね。
わざわざありがとうございました。

書込番号:14567222

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/16 15:27(1年以上前)

インジケーターさんへ
以前の書き込みの繰り返しになりますが、直近の4月利用分ですと料金内訳は以下のとおりです。
ちなみにdocomoスマホの頃も、本体代金が一括支払済であることは今と同じで、なおかつ月々の通話・通信状況は今とほとんど変わらないのにも関わらず、当時は7千円超/月の支払いでしたから、その差は大きいです。

基本料金(プランSSシンプル、誰でも割+家族割、WEBde請求割):914円
通話料(誰でも割+家族割、それ以外に千円分の通話まで無料):0円
通信料(ISフラット定額、IS NET):5,500円、 ユニバーサルサービス料:5円
「毎月割」 -2,039円、「auスマートバリュー」:-1410円、 消費税:148円
以上合計 3,118円

書込番号:14568125

ナイスクチコミ!1


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/16 18:53(1年以上前)

MNPは転入したタイミングで転出(解約)手続きされるので、
月末解約の1日転入は あり得ないと思うのじゃが・・・
ジジィ の勘違いでしょうか???

ドコモのパケホーダイ(フラット)は日割りでないので 月末に転出する!
もし月初に転出する場合は前月末にパケホーダイ(フラット)を
パケホーダイ(シンプル)に変更しておかないと損。
というハナシも聴いたような気がするのですが、
これもジジィゆえの ボケなのかもしれません(T_T)

書込番号:14568738

ナイスクチコミ!1


スレ主 mumin_papaさん
クチコミ投稿数:38件

2012/05/16 20:05(1年以上前)

みなさん、、、、こんばんは。

たくさんのアドバイスありがとうございます。
皆さんのアドバイスを纏めると

@MNPの乗換えタイミングとしては、DOCOMOの無料通話等を目いっぱい消費した後
 月末に新規でauに転入する。

A若しくは、新しいキャリアauの利用料金を勘案すると月の途中ででも早めに乗換えした方
 が得策かも?

と言う2択になるかと思いますので早急に決断しiphoneユーザーの仲間入りをしたいと思います。
皆さんありがとうございました。

書込番号:14569017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/16 23:13(1年以上前)

> MNPでのキャリア乗り換えは、転出日と転入日が同一日ではなくても良いのですか?

下記の“MNPにて解約されるとき”には、“新たに契約される携帯電話会社での契約申込手続きが完了した
日付で、NTTドコモとの契約は解約となります。”と書かれています。

 http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/change_release/release/

また、下記の“MNPでauをご契約いただく場合のお申し込み手順”には、“MNP予約番号をauにて照会後、
旧契約会社との契約を解除します。”と書かれています。

 http://www.au.kddi.com/au_mnp/moshikomi.html

なので、とらx3さんが書かれた、下記の通りだと思います。

> MNPは転入したタイミングで転出(解約)手続きされるので、月末解約の1日転入は あり得ないと
> 思うのじゃが・・・

書込番号:14569976

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ios 5.1.1 電池の減り方

2012/05/12 11:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

スレ主 kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件

4月に4から4Sに変更しました。
先日5.1.1にアップしてから急に電池の消耗が激しいなったように感じます。

皆さんそんな事ないですか?

書込番号:14552068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件

2012/05/12 11:05(1年以上前)

最初は短く感じましたが何回か充電を繰り返したら前より長くなった感じがします

書込番号:14552077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件

2012/05/12 12:08(1年以上前)

kidding_japさん

コメントありがとうございます。
電池の初期活性化の問題ではありません。
4Sになって電池の持ちは明らかに良くなったと実感してました。それは4の電池が劣化していたからだと思います。
問題は今週になって急に悪くなったと感じるようになった事です。
それがバージョンアップと関係しているのではと考えました。

書込番号:14552279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/12 12:14(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1387071783

書込番号:14552298

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件

2012/05/12 13:07(1年以上前)

SCスタナーさん

ありがとうございます。

バージョンアップ後、リセットしたと思いますが、現象的には当てはまりそうなので、再リセットしてみます。

書込番号:14552466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/05/15 18:01(1年以上前)

無いですね。

買って七ヶ月、相変わらず2日に一回の充電、3日だと持つか持たないかなので全く感じてません。

書込番号:14564512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件

2012/05/15 22:22(1年以上前)

えすえでいえさん

再リセットして少なくともここ数日は正常に感じています。

電池の持ちは感覚的な部分や電波環境によるところもあるので
IOS 5.1.1のせいではないのかもしれません。
今となってはあやふやとなってしまいました。
誠に申し訳ありません。

とりあえず自分の中では解決しました。
お騒がせいたしました。



書込番号:14565654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:47件 iPhone 4S 64GB SoftBankの満足度5

以前、「友達を探す」アプリで、自分の現在地が英語表記される件で書き込みましたが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14125261/


2012.5.8にiOS5.1.1にアップデートし、翌日となる今日(2012.5.9)、
友達の現在地も英語表記になってました(;_;)。
もちろん、自分の現在地も英語のまま。

皆さまはいかがでしょう??

書込番号:14541692

ナイスクチコミ!0


返信する
分度器さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/09 20:15(1年以上前)

普段使わない機能なのでまたく気づきませんでしたが、当方も英語表記となってます。
少々いじっては見ましたが、治る気配は全くないですね…(^_^;)

書込番号:14542216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2012/05/09 20:31(1年以上前)

遊んでくれる友人がいないので自分だけですが、(^-^)
日本語で出ますね。

書込番号:14542275

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 iPhone 4S 64GB SoftBankの満足度5

2012/05/10 16:34(1年以上前)

分度器さん
ありがとうございます。使ってる人、自分以外に知りませんσ(^_^;)
今回のアップデートで英語表記に統一されたのかと思いきや・・・

野野さん
ありがとうございます。日本語なんですね(T_T。英語と日本語、どっちが正常なんだろう・・・orz

書込番号:14545151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/05/10 17:51(1年以上前)

iOS5.1.1アップデート前後共に 「友達を探す」アプリの現在地は日本語表示になっています。登録してあるのは自分だけです。

書込番号:14545348

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 iPhone 4S 64GB SoftBankの満足度5

2012/05/15 15:40(1年以上前)

十字架のキリストさん ありがとうございます。

何となく、やっぱり、日本語表記が正しいんだろうな・・・と。

書込番号:14564159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

写真を選択して、一括消去出来ますか?

2012/05/15 07:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:254件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

今カメラロール内の写真をいらない時は一枚ずつ消去していますが、選択して一括して消去できる方法は無いのでしょうか?

書込番号:14562924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/15 07:16(1年以上前)

写真を一枚ずつですが、タッチしたらチェック印が付きますよね。それで、下の削除で全部まとめて削除できる方法ではないのでしょうか?私はそれで、削除してますが。まだ他にあるならゴメンなさい。

書込番号:14562943 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/15 07:20(1年以上前)

以下が図入りで、わかりやすいかもしれません。

iPhone内の写真を複数まとめて削除するには。
http://iphone.f-tools.net/QandA/Matomete-Sakujyo.html

書込番号:14562949

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/05/15 08:02(1年以上前)

siriさん、SCスタナーさん、ありがとうございました。
出来ました。あの矢印で選択できるのですね。
これから、とても助かります。

書込番号:14563021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プロファイルとバッテリーの保ちについて

2012/05/09 14:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 POST31さん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。この手の質問は過去にもたくさん出てきていますが、どうか皆様のお知恵をお借り出来ればと思い投稿させて頂きます。

iPhoneに機種変更してから約1ヶ月ほどが経ち、なんとか慣れてきたところです。

このGW中にやっとMMSを導入し、数時間格闘しながらメールアプリとデコメーラーの併用の設定をする事が出来ました。

私は購入後からずっと、◎Eメールのプロファイルをインストールし、リアルタイムでメールを受信していたのですが、このプロファイルは削除してしまっていいのでしょうか?

削除しても大丈夫という方や、削除してはダメという方がいて、どうすればいいのかわからず、とりあえずメールをオフにしてそのままにしてあります。

というのも、どうもこの設定にしてからバッテリーの減りが早い気がするのです。プロファイルを削除してバッテリーの保ちが良くなるのなら、削除してしまおうかとも思っています。

現在、過去の質問等を読み、自分で出来る限りの節電は行っているつもりなのですが、今日

7:30→100%

1時間放置後、30分間ずっとネットやツイッターに繋げていて、その後友人と2、3通やり取りした時点で

9:30→87%

になっていました。減り方はこんなものなのでしょうか?周りにiPhoneを使っている人がおらず、比較出来ないためこちらの皆様にお聞きしようと思ったしだいです。

その後1時間放置していたら、減ったのは1%でした。

しかし、携帯をいじっているとどんどんどん減っていき、この文章を打っている間にも減り続け、現時点で69%です。う〜ん…。減るのが当たり前とはいえ、こんなにどんどん減ってしまうものなのでしょうか?

そこで、皆様にお聞きしたいのが、

1.◎Eメールのプロファイルは削除可か不可か。

2.皆様がしている節電対策を教えて頂きたいです。バッテリーの落とし穴などがあればぜひ教えて下さい。

なにぶんiPhone初心者で、細かい設定がまだよくわかったおらず、何かバッテリーを食うような設定にしてしまっているのかもしれません。携帯電話の使い方は十人十色で正解なんてないとは思うのですが、少しでも快適に使えるようになればと思っています。

よろしくお願い致します。

書込番号:14541193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/05/09 14:31(1年以上前)

別に削除しなくてもEメールのアカウントをOFFすればOKやでえ

バッテリーの減りはそんなもんでしょ!

書込番号:14541208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/05/09 15:21(1年以上前)

それとね・・
バッテリー残量が20%以下まで使いきってから充電したほうが持ちは良くなるから。
たまにバッテリーをリフレッシュさせる(月一回は完全に使いきってから充電するとこ)

充電機をはずした直後に再起動させる。
こまめに不要なアプリは終了させたほうがいいでしょうな

書込番号:14541325

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/09 16:56(1年以上前)

> その後1時間放置していたら、減ったのは1%でした。

メール取得の設定がバッテリー消費の主要因なら、放置中もバッテリー消費が進むはずです。

 http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html

に書いてあるiPhone 4Sの仕様では連続待受時間は最大200時間なので、1時間平均で最小でも100/200=0.5%
は減ります。これと1%を比較しても桁が少な過ぎてよく分かりませんが、特別に悪いわけではないと
思います。

> 7:30→100%
> 1時間放置後、30分間ずっとネットやツイッターに繋げていて、その後友人と2、3通やり取りした時点で
> 9:30→87%

上記を、1時間放置+30分3G使用でのバッテリー消費が100-87=13%だったと解釈して、考えてみます。
1時間放置分を1%とすれば、30分3G使用分は12%なので、1時間平均で24%相当になります。一方、
前述のURLでのiPhone 4Sの仕様では3Gでのインターネット利用時間は最大6時間なので、1時間平均で
最小でも100/6=17%は減ります。これと24%を比較すると24/17=1.4となり公称値よりも4割ほど悪い
ことになります。この4割を大きいと考えるかどうかですね。

書込番号:14541586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/09 17:12(1年以上前)

> iPhone 4Sの仕様では3Gでのインターネット利用時間は最大6時間なので

こういうものは、使用中にどれ位の頻度でどれ位の量のデータをダウンロードしたのか等の条件により
変わります。前の返信での計算は、そのようなこまごまとした条件の違いを無視していますので、
おおざっぱに見積もるとこんなもんだ程度に見てください。

書込番号:14541623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/05/09 19:47(1年以上前)

>1.◎Eメールのプロファイルは削除可か不可か。

◎の時のメールのやり取りが消えてしまっても問題が無いのであれば、削除してもMMSのやり取りには影響無いですよ。
電池の保ちに関してはあってもリアルタイム受信を使用してなければ影響は無いと思います。

>2.皆様がしている節電対策を教えて頂きたいです。バッテリーの落とし穴などがあればぜひ教えて下さい。

画面の照度を下げる、自動ロック1分、通知OFF、位置情報OFF、診断/使用状況を送信しない、PING OFFが効果あるみたいな感じで過去の口コミに出てましたね。

私は
通知オン・・・メッセージ、電話、天気、カレンダー
位置情報オン・・・iPhoneを探す、天気
画面照度・・・1/5くらい、自動調整オン
上記のような感じで、
スリープ時が2時間で1%くらい。
操作時が1時間で10〜15%くらいです。
YouTubeとか見てるとガンガン減りますね。

参考になれればです。

書込番号:14542115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BINOPETさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/09 23:16(1年以上前)

私は過去スレを参考にMMSと併用でメールアカウントの手動設定をしました。
◎Eメールは履歴に見切りをつけて削除です。

データの取得方法はプッシュをOFFにし、MMSでメールを確認してから必要に応じてメールアプリで返信しています。
これに合わせてメール保存の為に、au oneメールへ転送設定しました。

この設定にしてからはバッテリーの減り方が激変し、朝6:30-100%、12:00-99%、19:00-92%と改善。
仕事中は持ち歩いていますが通話で携帯を使うことはほとんど無いので、この間メール確認数回とネットブラウジング数分です。

スレ主さんのバッテリーの減り方は、投稿を読んだ限りではそんなものじゃないでしょうか。

書込番号:14543097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/05/10 21:32(1年以上前)

バッテリーの話だけですが、100パーセントになってもまだ暫く充電させておいた方がその後の電池の持ちがいいと思いますよ。

書込番号:14546120

ナイスクチコミ!1


スレ主 POST31さん
クチコミ投稿数:6件

2012/05/14 22:40(1年以上前)

ヒロぴぃ.comさん
充電機をはずした直後に再起動させる、というのは知りませんでした!ありがとうございます。残量は20%以下で充電するようにしています^^

飛行機嫌いさん
具体的な数字を出してくださり、とてもわかりやすかったです。ありがとうございます。4割とはこれまた微妙な数字ですね^^;ただ大雑把とはいえ、とてつもなく悪いわけでもないので「ま、こんなもんか」と思うようにします。

スマホビギナー戦士さん
リアルタイム受信していなければバッテリーには関係ないのですね。それがわかってスッキリしました!ありがとうございます。私もスマホビギナー戦士さんの設定とほぼ同じでした。やはりネット通信が大きいんですね。

BINOPETさん
BINOPETさんのメール設定とほぼ一緒です。◎Eメールは削除されたのですね。しかし、19:00のなっても90%代とは素晴らしいですね!私もそれぐらい効率的に使いこなしたいです。教えてくださりありがとうございました。

クレソンでおま!さん
100%になったらなるべく早く充電器を外した方がいいと思っていたのですが、違ったんですね!知りませんでした・・。(知らない事多すぎですいません^^;)100%になってもしばらく放っておく事にします。教えてくださってありがとうございました。

皆様、色々とご教示くださって本当にありがとうございました!
◎Eメールは、リアルタイム受信していなければ、そのままにしておいてもバッテリーには特に影響ないだろうとの事でしたので、とりあえずはそのままにしておく事にしました。

また何かあった時はよろしくお願い致します。

書込番号:14561828

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AOSSで設定された方

2012/05/13 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:620件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

まだ手にしていないのですが、女房が4Sに
する予定なので教えて頂きたいです。
Wi-Fi設定をAOSSでやられた方って、
いらっしゃいますか?


今のところ、ルーターが1機種しか対応して
いないようですが、他のルーターでも設定出来た方、問題無く設定でき方、教えて下さい。
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/mobile/i/aoss/

書込番号:14558374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/05/13 22:50(1年以上前)

なんでわざわざAOSSで?

書込番号:14558451

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2012/05/13 23:16(1年以上前)

これ、無料でもらえますから、専用FiFi環境作ったほうが、外出先でのWiFiスポットの利用など便利だと思います。
http://mb.softbank.jp/mb/support/fon/

書込番号:14558560

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:620件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/05/14 06:13(1年以上前)

婆萎嗚さん

わざわざ何でと言われると、質問も出来ませんが、自宅内がAOSSでのWi-Fi設定をしているもんですから、指定機種以外でも設定出来たかを知りたかったのです。

書込番号:14559286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:620件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/05/14 06:19(1年以上前)

かず@きたきゅうさん

有難うございます。内容を確認させて貰います。FONってセキュリティー面は如何がでしょうか?

書込番号:14559294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/05/14 12:24(1年以上前)

設定画面から該当SSIDの暗号化キーを控えて、iPhoneに入力すればオケ

書込番号:14559958

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2012/05/14 17:02(1年以上前)

>セキュリティ面…

http://www.fon.ne.jp/faq/questions/89/
この内容で大丈夫と思えばそれで良いかと思います。
基本的には市販されている物と大差ないと思います。

私ももともとWiFi環境はあったのですが、複数あってもあっても仕方なく
iPhone購入をきっかけに無料FONに全て統一しました。
小さくても無線LANの電波性能が圧倒的に良かったので...
WiFiはWii、DSi、iPhoneを2台、有線LANコネクタにはHUBを介してPC2台、
全て問題なくつながっています。
スループットも有線無線共に平均で30Mbps(多少遅いですが...)は出ているので
私としては申し分ないですね

では

書込番号:14560578

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:620件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/05/14 18:38(1年以上前)

爆笑クラブさん

有難うございます。暗号化キーで入れる方法があるんですネ。4Sを入手しましたら、試してみようと思います。

書込番号:14560812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/05/14 18:41(1年以上前)

かず@きたきゅうさん

詳しい説明をして頂き、有難うございます。
大変便利なようですので、検討してみます。

書込番号:14560824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)