iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(13310件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1387スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1387

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

連絡帳の表示で・・・

2012/04/14 17:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:22件

iCloudを使ってiphoneとipadの連絡先を同期させていますが、性・名が逆転表示されるほか、ふりがなが削除されてしまいます。どなたか対応策を教えてください。

書込番号:14435611

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/04/14 23:06(1年以上前)

iCloud上の連絡先表記(コンタクト)ではどうなっているんでしょうか?

書込番号:14437286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2012/04/14 23:20(1年以上前)

ふりがなが削除されるというのはどういうことかよくわかりませんが、性・名の表示順序は

 設定->メール/連絡先/カレンダー->連絡先 表示順序

で変更できますよ。

書込番号:14437364

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

インストールし過ぎたアプリの並び替え

2012/04/14 00:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 毒豚さん
クチコミ投稿数:7件

日頃から整理整頓していないからと言われたらそれまでですが、
アプリを入れ過ぎて並び替え・フォルダ分けが困難な状況に陥りました。

お値打ちアプリや使えるアプリの情報を見つけては、
"とりあえずインストール"
を繰り返していたら、アプリの数がいつの間にか930個になりました。

iPhoneのアイコン長押しで並び替え・フォルダ振り分けを試みましたが、1時間で断念。

iTunes上での並び替えも、反応が鈍くスムーズに整頓できず、イライラして断念。

アプリの並び替えをサクサクスムーズにやる画期的な方法は無いのでしょうか。

書込番号:14432659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2012/04/14 00:58(1年以上前)

私の場合は、MacBook Pro の iTunes 上でサクサク快適に移動できていますので、おそらくお使いのパソコンの性能の問題のような気がしますが…。

書込番号:14432732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/04/14 03:48(1年以上前)

確かにアプリの整理は大変ですね。
iTunes上で整理するにしてもかなり面倒です。
自分も先日iPadの調子が悪いので復元したら、今まで苦労してコツコツ整理してた数百のアプリが全部バラバラ(涙)
たまにしか使わないアプリとか行方不明で検索しようにも名前もうろ覚えでなかなか出て来ませんでした。

自分的にはiOS最大の弱点だと思います。
是非とも次期アップデートで劇的に改善される事を強く希望します。

書込番号:14433029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/14 09:52(1年以上前)

>アプリを入れ過ぎて並び替え・フォルダ分けが困難な状況に陥りました。

そんだけ入れたらくちゃくちゃになるのも当たりまえです(笑)


>アプリの数がいつの間にか930個になりました。

これまたすごい数のアプリを入れたもんですねえ(笑)
もう使わなくなったアプリを削除したほうがいいでしょう。
スレ主さんももう少し考えてアプリを取りましょうね(笑)

書込番号:14433682

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/14 10:07(1年以上前)

毒豚さん

以下も参考に。

膨大な数のアプリを持ってる人のためのアプリ整理術
http://www.appkids.net/Entry/18/

書込番号:14433754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/14 10:08(1年以上前)

おそらく大半は使わないでしょうから、運用上消しても殆ど問題ないのでは?

そんなに大量にiPhone内に入れておく必要ってあるんでしょうかねぇ、、、まぁ使い方次第でしょうけど。先日私もアプリが増えてきたので思い切ってザクザク消しました。すっきり!

書込番号:14433759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/04/14 10:57(1年以上前)

おはようございます

凄いアプリの数ですね
Σ( ̄◇ ̄*)

私は、フォルダーを作らず、四面までとしています
あと、3ヶ月使わなかったアプリは、容赦なく削除ですね
( ・∀`)/~~

スレ主さん
どこに何があるか…
すぐに対処できないとiPhoneである意味が無いと思いますが…

書込番号:14433961

ナイスクチコミ!0


スレ主 毒豚さん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/14 21:44(1年以上前)

PCのスペックは良い方ですが、iTunes上で反応が鈍いのはWindowsだからでしょうか。

後ろの方のアプリを前の方のフォルダに入れて・・・のような作業がかなり面倒です。

アプリのリストラをしたいのですが、実はまだ未確認のアプリも多数あるので、暇な時にコツコツと作業します。

とりあえずは、SCスタナーさんに教えて頂いた方法を試してみたいと思います。

皆様いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:14436740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/04/14 22:30(1年以上前)

大半は削除できるのでは?その中でほんとに必要なアプリは数個では?

書込番号:14437038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/14 22:52(1年以上前)

たまにアプリを起動した方がいいですよ。
もう運営会社がなく繋がらない使用不可のアプリ多いですよ。

書込番号:14437193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

現在、4S、3GS、iPad2を使用しています。
YouTubeを見ていて気づいたのですが、iPhoneの場合、本体を横(ホームボタンを右側にする)にするとWiFiの受信感度が落ち、通信速度も著しく遅くなってしまいます。一方、iPad2の場合、縦(ホームボタンを下にする)にすると同様の状態になってしまいます。これは仕様でしょうか。
4Sの場合、横位置ではYouTubeの受信が出来なくなってしまい、困っております。
無線親機はバッファローのWZR HP-G300NHです。
ご意見、よろしくお願いします。

書込番号:14424559

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2012/04/12 01:55(1年以上前)

標準添付のYouTubeアプリを使ってのことでしょうか?

私は4Sですが、どの向きにしようが、2階に行っても受信が切れる様な事は全くありません。
おそらく親機の問題のような気がします。

私の親機はソフトバンクから無料で貰ったFONのWiFiルータです。
どら焼きくらいの大きさのWiFiルータでアンテナはタバコサイズ。

家の外の駐車場の車の中でもちゃんとつながります。
ある意味怖いですが(^_^;)

以前使っていたコレガやIOの無線LANルータはとてもつながりが悪かったですが、FONはとても
性能がいいです。(その昔はいろいろ問題があったようですが)
ソフトバンクがプロファイルを提供しているのも相性的にもいいかも???

WiiやDSiもコレガは不安定でしたが、FONにしてから安定してつながるようになりました。

ご参考まで

書込番号:14424791

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/04/12 11:19(1年以上前)

下記を参考に無線LAN側のアンテナの向きを調整してみて下さい。

http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/454/

書込番号:14425677

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2012/04/12 19:39(1年以上前)

かず@きたきゅうさん、nagesidaさん

レス、ありがとうございました。
YouTubeは、iPhone4sに元々インストールされていたものです。
アンテナの角度を調節すると、確かに受信感度が結構変化するものですね。
しかし、残念ながら、暫くすると再び感度が悪くなってしまいます。
マンションの室内で、親機から7メートル程度離れた所で使用しているのですが、アンテナは1〜2本です。アプリでスピードを計測すると、2本の時は下りで3,000〜8,000Kbits/s出ているのですが、1本の時はその10分の1程度も出ません。
親機の、再起動、ドライバ更新、チャンネル変更、アンテナ調節、iPhoneの再起動、ネットワーク設定のやり直し、IPアドレスの再設定等、色々と試したのですが、残念ながら、何れも効果はありませんでした。
これから、最後の手段として、iPhoneを初期化して、新しいiPhoneとして設定し直してみることにしました。
親機の設定を弄っていたら、今まで特に問題はなかったiPad2の調子もおかしくなってしまいました。無線LAN、難しいですね(笑)。



書込番号:14427146

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/04/12 20:38(1年以上前)


近場に同じチャンネルを使用している電波強度の高いSSIDがあるとか?
おそらく自動になっていると思われ、手動で他のチャンネルに変更して様子見してみては?

書込番号:14427379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2012/04/13 00:13(1年以上前)

toss1255さん

レス、ありがとうございました。
チャンネルは既に手動で設定しているのですが、念のため、再度、アンテナの向き調整と共にやり直してみます。

書込番号:14428526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/13 04:51(1年以上前)

マンション内で7m。条件的にはかなり厳しいですね。
本体の向き変えて受信感度が落ちるのも仕方ない距離だと思います。
見通し7mって訳ではないでしょう? 途中で電子レンジとか動いてたとかってオチは?
初期化しても無駄な気がします。もう少し近い所で使うか、諦めるか…

書込番号:14428933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


aki32ttcさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/13 06:25(1年以上前)

Wifi電波の改善という視点で考えると
中継器を使うという手もありますよ。

うちも部屋によっては電波がかなり弱かったですが
バッファローの「WHR-G301N」を
中継器として使うことでばっちり改善されました。

ヤマダで1980円でした。

書込番号:14429021

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/13 20:21(1年以上前)

無線の専門家としての意見です。

WiFiの2.4GHzの電波は数センチ動いただけでも激しく変動します。またそう言う性格の周波数の電波ですね。
実際の機器のアンテナマークは、故意に変動を抑えた表示にしてあって、時として実際の電波強度と一致しない表示の時もあります。

縦が良いか横が良いかは場所により絶えず変化します。それほどデリケートな周波数なんですね。このあたりのことは無線に関係しておられる方が良くご存知です。
あくまでも正常な動作の範疇ですから、余り気になされないことです。

書込番号:14431430 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2012/04/14 00:33(1年以上前)

クレソンでおま!さん、aki32ttcさん、aotokuchanさん

皆さん、ご意見ありがとうございました。

皆さんのご意見を参考に、試行錯誤したところ、やはり無線親機の設置に無理があることが分かりました。
電子レンジは電波の経路にはないので問題ないのですが、コンクリートの壁に囲まれたマンションの部屋で、コの字状に計測すると、無線親機とiPhoneの距離は10メートル以上離れていることが判明しました。
従って、対策として、無線親機の設置場所を工夫すると共に、アンテナ角度の調節を丁寧に行ってみることにしました。
その結果、改善が見られない場合には、中継器を導入することにしました。
PCやMacではあまり気にならなかったのですが、iPad2とiPhone4sについてWiFi接続の不安定さが気になっておりました。
WiFiの電波がとてもデリケートであることが理解出来ました。
大変勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:14432642

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

水が入った?

2012/04/12 02:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:134件

はじめまして、よろしくお願いします。

昨日の帰宅時、雨の中iPhoneをポケットに入れたまま傘をささずに帰りました。
自宅に着いてから、ズボンが濡れていて、iPhoneにも少し水滴がついていました。
何も考えずにタオルで拭き、そのまま何事もなく使用していたのですが、再起動した際に一度だけローディングのようなバーが出たり、バッテリー表示が勝手にオフになったり、Web閲覧や3Dゲームなどを長時間していて正面から見て右側だけが暖かくなる(普段は両側とも暖かい)など、今までと違ったことが起こりました。
これは内部にまで水が入ったと思ったほうがよいのでしょうか?
特に発熱に関しては、今まで裏面はもとよりサイド両側とも同じように暖かくなっていたので、片側のみ暖かくなるというのが気になっています。
皆さんの意見、お聞かせください。

書込番号:14424842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/12 06:07(1年以上前)

http://support.apple.com/kb/HT3302?viewlocale=ja_JP
液体侵入インジケーターは反応していますか?反応していなくても内部に水が入った可能性はあると思いますが。
怪しい時は電源OFFで完全に乾かした方がいいですね。

書込番号:14424999

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/04/12 07:09(1年以上前)


ポケットにいれていたのであれば、中も高湿度だったのでは?
乾燥した環境にしばらく置いてから使ったのならまだしも、タオルで外部だけ拭いた様子からは内部に水滴、もしくは結露していた可能性あり。

書込番号:14425075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/12 08:39(1年以上前)

設定リセットや復元を試して問題を切り分けましょう。
たまたまタイムリーにソフトウェア的不具合が出たかも知れないし。
ま、十中八九、湿度によるトラブルだと思いますがね。
雨じゃなくても要注意です。
真夏の汗ばんだYシャツの胸ポケットでもインジケータが反応することあるんで。

書込番号:14425261

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2012/04/13 08:51(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

その後、不調もなく使用できています。
ただ内部まで浸透している可能性は捨てきれないため、様子をみることにします。

汗などでも水没判定出てしまうんですね。

書込番号:14429292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2012/04/13 22:23(1年以上前)

>正面から見て右側だけが暖かくなる

これは正常ですよ〜。バッテリーも発熱しない訳では無いですが、
3DゲームなどでCPU負荷がかかって発熱するのは、画面側から見て右側の基盤にあるA5プロセッサです。

http://www.ifixit.com/Teardown/iPhone-4S-Teardown/6610/

>内部まで浸透している可能性は捨てきれないため、様子をみることにします。

内部の水が不安なら、電源を切って乾燥剤と一緒にビニール袋に放り込み、当分放置するのがオススメ。
あ、できればバックパネルも外した方が良いです。特殊なドライバーが必要ですが、
下の螺子さえとれれば上にスライドするだけで簡単に外せますので。

書込番号:14432068

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

MMSは、まだ?

2012/03/29 06:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件

もう3月29日ですが、
本当に今月中にMMSに使えるようになるのか心配です。
auから詳細なお知らせもないですし、あと3日です。
大丈夫???

書込番号:14362234

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/03/29 09:03(1年以上前)

期日を過ぎてるならともかく。
待ってあげましょう。

書込番号:14362530

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2012/03/29 11:13(1年以上前)

使えるようになったらSoftBank版のようにメッセージからアドレスでdocomoやSoftBankの人に写メも送信出来るようになるんですね?

書込番号:14362880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/29 16:27(1年以上前)

3月中の対応は、出来なくなったそうです。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120329a.html
残念!

書込番号:14363863

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/03/29 16:38(1年以上前)

3月31日に発表しなかったこと、延期して予定日を明確に挙げたことから良しとしたいとこですね。
MMSがちゃんと対応すれば、やっとiPhoneの魅力をソフトバンク並みに引き出したことになるでしょうか。
後追いにしては及第点の対応スピードですかね?

書込番号:14363902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/29 16:44(1年以上前)

ソフトウェアアップデートの開始に伴い利用可能ということですが、
auの準備は出来てるが、iOSのアップ待ちなんでしょうか?

書込番号:14363919

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/03/29 16:57(1年以上前)

softbankの場合はMMS対応はiOS自体の対応が3.0だったこともあり、発売から1年待たされました。
しかしながら発売当初からi.softbank.jpというsms利用のpush mailを使えてました。

AUの場合はpushメール対応が発売の5ヶ月後(しかもbatteryにきびしいexchange mailの採用)
であり、またmmsに手間取っているというのはちょっと遅すぎるような気がします。

まあ、国際的に異端なネットワークだったので遅れたというのはわかります。
でもそんな異端なネットワークをつくったのはAU自身なんですから、やはりAUに分が悪いと思います。

書込番号:14363952

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/03/29 17:02(1年以上前)

>auの準備は出来てるが、iOSのアップ待ちなんでしょうか?
発表見るとそう思えるね。微妙にauのせいじゃないぞ的な…。
どうせUnicode6.0の問題で絵文字が出せなくて延期したんだろ!って勘ぐっちゃうよ。

auさんしっかりしてよ。

書込番号:14363968

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/03/29 18:10(1年以上前)

今回は、Appleさんの都合に合わせたのだと思われます。

いずれにしろ、iOS5.11の時期がはっきりした感じでしょうか。
MMSの絵文字対応が含まれるので、待つしかないのかな。
WiFiの関係や、Eメールでプロファイル設定するとバッテリーが食うとか
インストール無限ループなど色々改善されるでしょうから楽しみですね。

書込番号:14364144

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/03/29 18:40(1年以上前)

「注1) auのEメール (@ezweb.ne.jp) をiPhone 4Sの「メッセージ」機能でご利用いただくことも可能になります。MMSでもリアルタイム受信および絵文字の送受信も可能です。
注2) ソフトウェアアップデートの開始に伴い利用可能になります。


MMSにかかっている(注1)の意味がよくわからない。同じアカウントという意味?
だとするとMessageとMailのどっちで受信するのかなぁ〜。
別アカウント供給?

書込番号:14364259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/03/29 19:22(1年以上前)

問合せしてみました。
現在のEメールアドレスをそのまま使うそうです。
メッセージかメールアプリのどちらかで使うそうです。
メールアカウントのメール設定がしてあり、メッセージ
でも設定してあると、両方受信してしまうとの事。
MMSの機能をメールアプリでも使えるのかは、
まだわからなそうです。

書込番号:14364433

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/03/29 19:31(1年以上前)

>現在のEメールアドレスをそのまま使うそうです。

便利なようで混乱しそうな予感

書込番号:14364476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/03/29 19:36(1年以上前)

知らんぷりならアレですけど遅れると発表してくれたのは良かったです。絵文字にも対応してくれるようですし楽しみに待ちたいと思います

書込番号:14364497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/03/29 19:36(1年以上前)


i.softbank.jpと、softbank.ne.jpの様にドメイン分ければあっさりシンプルだろうに。

何でわざわざ分かりにくい混乱を招く様な事をするのかな?
よほどアクロバティックが好きか、どMか...

書込番号:14364500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/03/29 19:42(1年以上前)

いちいちドメインが二つあったらややこしくないですか?こっちも相手側も(笑)
まあ人それぞれ好みは違いますけど

書込番号:14364521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/03/29 19:47(1年以上前)


MMSでチャットやる度、ピロピロとメール着信通知されたら、たまらくねぇ?

書込番号:14364542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/03/29 19:52(1年以上前)

よくわかりませんがどちらかを設定するのでは?
前の発表でも選択してどうたらこうた
らそんな感じの事をいってなかったっけ?

同じアドレスを使いたいほうに設定するって事ですよね?コレがいいです

書込番号:14364565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/03/29 20:17(1年以上前)

メッセージの小さなウィンドウで文章書くのは勘弁。添付ファイル展開も大丈夫なのか?

ここは、SBMが先駆者、先人に習うべきだと思うけどね。
特許でもあんのかな?

俺みたいにgoogleの通知をMMS、メールも使いたいヤツは選択を強いられるってか?

どうしても使い辛いなら、プラチナバンドGETしたSBMを視野にいれる事になるかもね。


書込番号:14364684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/03/29 20:17(1年以上前)

メールとメッセージのアプリの特性が違うから、使い分けられるのも結構良いもんですよ。
アプリが統合されて都度モード切り替えできればベターと思うけど。

書込番号:14364685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/03/29 21:28(1年以上前)

MMS。使った事ないですしiphoneをゲットしてから初めて知った言葉で
詳しくはありませんが他人と文章や画像のやりとりをメッセージアプリからできる

リアルタイム受信に対応、auは更に絵文字、wifi環境のみでの着信通知も可能なため出来る事自体はメールと全く?ほぼ?一緒(勝手なイメージですがメールのように着信通知時点で画面に差出人や本文を表示する機能はない?)で

auの場合一つのアドレスでメール使用、MMS使用で切り替えられる(同時も可能だけど紛らわしい)為、こちらの気分でメール使用、MMS使用で切り替えても相手側には関係ない、使用アドレス変更の大発表の必要もないという事ですよね

んー個人的にはこっちのほうが便利で優しいと思います

書込番号:14365038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/03/29 22:00(1年以上前)

ま、実際使ってみれば解りますよ。
個人的には『現状のアプリの仕様のままなら』使い込む程にSBM方式が正解な気はしてます。
用途に応じて使い分けるってことです。
特にデコメとかPCメールもezweb.ne.jpで大量受信するって人だと、メッセージアプリじゃかったりぃと思います。
共通アドレスで使えるなら尚更シームレスに切り替え・閲覧できないと魅力半減ですね。
まさか、切り替える度にアカウントやプロファイルを設定し直すとかアホなことはしないでしょうけど。

書込番号:14365226

ナイスクチコミ!2


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/03/29 22:20(1年以上前)


混乱するのが目に見えますよねぇ〜。
サブドメイン切ればいいんじゃね?

ezweb.ne.jp とm.ezweb.ne.jpとか。
ってか、ezwebが今や死語だけどね〜(^-^ ;


書込番号:14365345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/03/29 22:26(1年以上前)

この仕様だと万が一iphoneからアンドロイドやガラケーに機種変更してMMS使えなくなった場合でもアドレス変更大発表の必要はないですよね

優しいです

書込番号:14365389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/03/29 23:16(1年以上前)

まさかauのローカル規格じゃないでしょうね?
SMB版iPhoneとやりとり出来ない。なんてことにはならないですよね?

書込番号:14365699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件

2012/03/30 06:45(1年以上前)

4月中旬 待ち遠しいですね。
MMSは、ロック画面で誰から送られてきたかわかりますか?

書込番号:14366724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/03/30 06:56(1年以上前)

「メール」なんですから、やり取りできないというのはすでにメールではなくなってますね。
MMSに純粋に対応すると、Wi-Fiでの送信は不可になるでしょうけど、どういった形で提供するんですかね。
一度、可能になったものを不可能にするのは簡単ではないと思うのですが。

書込番号:14366744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/09 16:52(1年以上前)

10日未明にシステムメンテナンスがありますね。
MMS関連でしょうか?

書込番号:14414026

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/09 17:26(1年以上前)

tro-o-さん

今回のは、定期メンテナンスではないでしょうか?
ケイタイアップデートサーバーも併せてメンテナンスになっていますので。
あと、EDVO-Advancedの投入では特に工事通報しない様です(ソフト切替に伴う通話通信断は発生しない様です)。
MMSのネットワーク側の準備はほぼ完了していると思います、もしメンテナンスを行うなら携帯電話側には影響が出ない作業と思いますので、はっきりiPhoneが対象と書くと思いますが、甘いかな?

書込番号:14414109

ナイスクチコミ!0


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/09 18:02(1年以上前)

定期メンテナンスなんですか。。。キャリアアップデートちょっと期待してました。

書込番号:14414211

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/13 15:42(1年以上前)

国際SMSが4月18日より開始、5月31日までは無料。
1通100円 高いなぁ。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0413/index.html

今度こそ、MMS対応発表かな、今週中か来週はじめかなー。

書込番号:14430441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/13 16:36(1年以上前)

先駆者って...ドメイン2つって単に苦肉の策じゃない。
Pushもなんちゃってだし...

auは対応こそ遅いけど正規の方法で対応。

面白くないんだろうね。

書込番号:14430600

ナイスクチコミ!1


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 16:38(1年以上前)

『2012年4月中旬以降順次』と案内されていた国際SMS
MMSの『2012年4月中旬』より対応が遅れるように思っていましたが、
18日だと、MMSと同時かもしれませんね。

国際SMSの対応が完了にになれば、ezweb.ne.jpメールのSMS転送復活するでしょうか?
国際SMS対応の改修のため一時的にSMS転送を不可にしたとか?
iOS 5.0.1までは、今でもSMS転送出来てる(?)ので、iOS 5.1以降は永続的に不可となるのか?
喰わず嫌いかもしれませんが
ezweb.ne.jpメールをMMSではなく、今まで通りEメールアプリでの受信で
リアルタイム受信設定は、バッテリーの消費が大きいので
多少不便でもSMS転送の疑似プッシュでいいなと思っています。
メールは1日に2、3通なので。

書込番号:14430609

ナイスクチコミ!0


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 16:41(1年以上前)

国際SMS 送信1通
docomo  50円
ソフトバンク 100円

docomoの50円に合わせてほしかったですね。

書込番号:14430618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メールでの写真添付なんですが・・・

2012/04/11 10:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 眼鏡熊さん
クチコミ投稿数:14件

質問既出だったら申し訳ありません<m(__)m>

メールに写真を添付するのはできるようになったんですが、メールに写真を複数枚添付するのはできないのでしょうか?

写真⇒カメラロール⇒画像選択⇒メールで送信とやると1枚しか送れないので他に何かやり方があるのでしょうか?

ネットから直接送信にするとURLになってしまいますが、その方法ではなく、メールを開いたときには写真が出ている状態です。

わかる方いらっしゃいましたらご回答お願いいたします<m(__)m>

書込番号:14421387

ナイスクチコミ!0


返信する
3909さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:10件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/11 10:33(1年以上前)

こんにちは、カメラロール画像一覧の画面で右上のマークをタップすると画像が複数選択できます。選択後、画面下のコピーを選択。
あとはメール本文にコピペすれば複数添付出来ます。他のやり方があるかもしれまぜが私はそれでやっています。

書込番号:14421416 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 眼鏡熊さん
クチコミ投稿数:14件

2012/04/11 10:39(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます<m(__)m>

試してみましたがバッチリできました(^^)/

これからは一通ずつ送らなくても済むと思うとうれしい限りです☆

ありがとうございました<m(__)m>

書込番号:14421433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/11 12:24(1年以上前)

解決済みですが、3909さんの方法で画像選択後にコピーではなく共有を選択すると直接メールに添付出来ますよ。

書込番号:14421752

ナイスクチコミ!6


3909さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:10件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/04/11 12:50(1年以上前)

F.C.RealBristolさん。
本当だ!ありがとうございます。こっちの方が全然楽ですね。

書込番号:14421853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/04/11 13:50(1年以上前)

3909さんのテクも良く使います。
メールを打ってて急に、後から写真添付する時に便利ですからね。
添付させる順番はカメラロールでチェックした順番になる様です。

書込番号:14422040

ナイスクチコミ!3


スレ主 眼鏡熊さん
クチコミ投稿数:14件

2012/04/11 21:25(1年以上前)

F.C.RealBristolさん、情報ありがとうございます<m(__)m>

先ほど試しましたが、できました!(^^)!

nagesidaさん同様、急に写真を送りたい時はコピペで最初から送る目的の時は共有と使い分けできそうです☆

ありがとうございました<m(__)m>

書込番号:14423696

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)