iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(13310件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1387スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1387

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メールのあれこれ

2011/10/16 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 peko0519さん
クチコミ投稿数:6件

こんばんは。

iphone初心者です。

まず、アドレス帳にメールアドレスと名前を登録してるのですが、
受信ボックスや送信ボックスの一覧は、
メールアドレスしか表示されません。
詳細を開くと、きちんと名前が表示されてるのですが、
一覧の時に、名前を表示することはできますか?

もう1点。
インターネットでダウンロードしたアイコン(サイズの小さいもの)を、
メールの本文として挿入することはやはり不可能でしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:13637232

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/16 22:55(1年以上前)

アドレスの名前の件はそういう仕様です。

過去スレを検索して下さい。
メールアプリで解決出来ます(^O^)

書込番号:13637530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 peko0519さん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/16 23:17(1年以上前)

ありがとうございます。

検索の仕方が下手なのか検索にひっかかりません。

もしよければ、参考URLを教えて頂けませんか。

申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13637678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/17 00:31(1年以上前)

ごめんなさい、メールアプリ「K-9 Mail」はAndroid用だったようですm(u_u)m

http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?%A5%E1%A1%BC%A5%EB%C0%DF%C4%EA

この辺はガラスマが便利ですね。

書込番号:13638043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/17 09:11(1年以上前)

メールの一覧表示は仕様だから仕方がありません。
でも、最近では相手設定で、名前の表示をしてもらっていればこちらに届くメールアドレスの欄に名前がでます。
ここはパソコンのメールに似ています。

過去の記事は、ソフトバンクのiPhone 4などから探せばすぐに探せると思います。
仕様のなどの質問はソフトバンクのスレを探した方が早いかもしれません。
先行して販売していただけあり質問、回答など、スレが多彩です。

書込番号:13638761 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 peko0519さん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/17 19:36(1年以上前)

お世話になっております。

もう少し色々と調べてみます。

本当にありがとうございました。

書込番号:13640625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

容量の選び方

2011/10/07 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:14件

スマートフォン初心者です。
ソニエリのケータイを使ってきました。
やっと、機種変更したいものがでてきてうれしいのですが、
「容量」の選び方がわかりません。
初心者は16GBでいいのでしょうか?もしくは、すぐにいっぱいになってしまうのでしょうか?
人によって、使い方によって違うとは思うのですが、アドバイスお願いします。

書込番号:13593358

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/07 14:08(1年以上前)

初心者こそ、予算が許すなら一番大きいモノを買っておけばいいと思いますよ。

書込番号:13593986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/07 14:12(1年以上前)

>64Gを選ぶ際はPCのHDDも64G以上の空き容量を必要とします。とありますが、それはどうしてでしょうか?

基本的にデータはすべてPCからの転送で利用しますし、本体のバックアップもするからです。

まあ、PCを使わずに使用もできますけどね・・・機能が制限され不便ですから・・

書込番号:13593996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/07 14:48(1年以上前)

クリスタルサイバーさんありがとうございます。
ios5については良く分からないですが、音楽や動画やアプリ、写真データーなどは
itunesと同期をしたりして使用します使用しないと使い勝手が悪いかも?
このデーターがPCの中にあるのでHDDが小さいと困ることがあるかもしれないということです

書込番号:13594107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/07 15:10(1年以上前)

クリスタルサイバーさん一つ質問しても良いですか。


パソコン内にiPhoneのデータのバックアップ領域が必要とゆうことでしょうか?

私は今MacbookAirの128GBを使用しています。
64GBのiPhone4Sを買った場合Airには最大で64GBの空き容量が必要ということでしょうか?

書込番号:13594151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/07 15:33(1年以上前)

関西の歴史好きさん こんにちは。。

>64GBのiPhone4Sを買った場合Airには最大で64GBの空き容量が必要ということでしょうか?

最大だとそうなると思われます。

ただ、音楽や動画データとかは元々PCにあるデータを利用する場合は、更に空き容量は必要になる訳ではありません。

要するに、30GB分の音楽データ等を既にお持ちの場合で、ITUNESからこの全ての音楽を64GBのIPHONEに転送すると残り容量は単純に34GBになりますよね?

この状態から購入後にアプリや動画をIPHONE本体に入れていくとすれば、音楽データを抜いた34GBの空き容量がPC側にも必要になるって感じです。

もちろん音楽も増えれば容量は必要ですが、PCに記録するデータとIPHONEに転送(バックアップ)するデータは、どちらも同じデータなので普通に使用してれば容量がダブることはないです。

ちなみに普通にITUNESを使用していて、ITUNESデータ自体はPCのCドライブを利用、音楽データは多いのでDドライブなど外部に・・って感じで使用していたとしても、アプリをどんどんダウンロードすると、PCのCドライブにたまっていくので、Cドライブの空き容量が少ないとかなり危険です。。

64GBとか大容量のIPHONEを利用するなら、ITUNES自体をDドライブや外部HDDなど、空き容量の多い場所に移動して使用したほうが賢明です。。

私はIPOD TOUCHですが、何も知らずに普通にアプリをたくさんダウンロードしていて、いつの間にかCドライブが満タンに・・・ってのを経験してます。
この状態から移動するのはちょっと面倒なので、空き容量には初めから気を付けたほうが良いと思いますよ。。

書込番号:13594212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/07 15:55(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、書き込みありがとうございます。

職場で携帯からの書き込みで説明を省略しすぎました。。。
ダッシュで帰宅してパソコンから書き込みしています。
SSDは空き容量が少なくなると良くないと聞いたもので、Airの中には音楽は入れていないんですよ。
Airの前に使用していた白ポリカMacBook(HDDを500GBに換装してます)にiTunesのデータが13GB入っています。
iTunesの共有機能を使って白ポリカMBの音楽データをAirで聞いています。←うまく説明できてますかね?

元データは白ポリカMBの中なので今のままだと白ポリカとデータを同期しないといけないですよね?
AIrは空き容量が78GBあるので白ポリカのiTunesデータを移動させてAirをiPhoneという形で運用した方が良いですかね?
ちなみにAirはネットやメールとオープンオフィスを使用した軽い文章作成程度でイラストレーターやPhotoshopは使用していませんし、将来使用する予定はありません。

書込番号:13594285

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/10/07 16:13(1年以上前)

>元データは白ポリカMBの中なので今のままだと白ポリカとデータを同期しないといけないですよね?

iPhone 4Sの動作条件は、OS X 10.5.8以降ですが、この条件は満たしていますか?
古いMB(2007年5月モデル以前)で買ったままだと10.4ですので、まずMac OSのアップグレードが必要になります。

MBが動作条件を満たしているなら、HDDに余裕があるMBでiPhoneを管理してしまったほうが楽でしょうね。
iOS 5からは基本的にPCレスでも使えますから、頻繁にMBに繋ぐことはないと思います(音楽をCDから取り込むときくらいかな)。

書込番号:13594346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/07 16:15(1年以上前)

関西の歴史好きさん 

白ポリカMacBookの音楽データをAIRでストリーミング再生してるってことでしょうか?
要するに音楽データはAIRには記録されてない・・ってことですね?

IPHONEと同期して音楽を転送するなら、接続したPC側に音楽データ本体が無いとダメなので、AIRと同期させたいならAIR本体に音楽データを移すか、別途USB-HDD、USBメモリーなど購入してそちらに音楽をコピーして使用してはどうでしょうか?

アプリはストアからダウンロードするとITUNESファイルがある場所に記録されていくので78GB空いてるAIR本体に置いて、音楽だけUSBメモリーやHDDに入れて、AIRと接続してITUNESにインポート、IPHONEに転送してもよろしいと思います。
その場合、AIR本体に音楽データはバックアップされませんので・・・

書込番号:13594356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/07 16:24(1年以上前)

hitcさん、マック関連で今回も含め何度もアドバイスありがとうございます。

>iPhone 4Sの動作条件は、OS X 10.5.8以降ですが、この条件は満たしていますか?

はい!HDDを換装する際にOXをアップグレードし現在はOS X 10.6.8です。

>MBが動作条件を満たしているなら、HDDに余裕があるMBでiPhoneを管理してしまったほうが楽でしょうね。
>iOS 5からは基本的にPCレスでも使えますから、頻繁にMBに繋ぐことはないと思います(音楽をCDから取り込むとき>くらいかな)。

そうですね。現在も音楽を聞く以外は白ポリカは開いていないですし。
外付けHDDと白ポリカはバックアップとして使用しています。

皆さんの書き込み、アドバイスを拝見して64GBを予約する決心がつきました!!
ごまだんご28さん、みなさんありがとうございました。

書込番号:13594380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/07 16:32(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、ありがとうございます。

>白ポリカMacBookの音楽データをAIRでストリーミング再生してるってことでしょうか?
>要するに音楽データはAIRには記録されてない・・ってことですね?

はい、おっしゃるとおりです。

>IPHONEと同期して音楽を転送するなら、接続したPC側に音楽データ本体が無いとダメなので、AIRと同期させたいな>らAIR本体に音楽データを移すか、別途USB-HDD、USBメモリーなど購入してそちらに音楽をコピーして使用しては>どうでしょうか?

はい、白ポリカのMBに元のデータがあるのでそちらと同期するという運用方法でいきたいと思います。

>アプリはストアからダウンロードするとITUNESファイルがある場所に記録されていくので78GB空いてるAIR本体に置
>いて、音楽だけUSBメモリーやHDDに入れて、AIRと接続してITUNESにインポート、IPHONEに転送してもよろしい>と思います。
>その場合、AIR本体に音楽データはバックアップされませんので・・・

ありがとうございます。
その方法だと音楽(白ポリカ)とアプリ(Air)を別々に管理できて良さげですね!

書込番号:13594406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2011/10/07 22:58(1年以上前)

PCとiPhoneを完全連携させると同程度の容量が必要です。

今現在、自分のPC上のiTunesが容量どれくらいになっているか
これからどれくらい増やすのかを考えれば、妥当な容量が見えてきます。

例えば、自分のPC上の音楽(iTunesフォルダ)は、4G、画像が1.6GB、
ビデオは連携させませんし、16Gでも問題ありません。

あと、メールも大量に受信する場合は、PCで容量をチェックしましょう。

書込番号:13595881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/08 05:04(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、丁寧なご説明、ありがとうございます!

書込番号:13596671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件 iPhone 4S 32GB auのオーナーiPhone 4S 32GB auの満足度3

2011/10/08 07:46(1年以上前)

iPhone3GSを約1年半使用していますが、10Gも使っていません。写真は1000枚以上、音楽も結構入っています。アプリもいらなものまで入っています。
32G以上の容量を必要とする人は、極稀です。その極稀な人が64Gを奨めています。万が一容量が不足する事態になった時は、iPhone5を購入しましょう!(^_^)

書込番号:13596870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/08 10:02(1年以上前)

以前iPhone3gsを一年未満で落として液晶を割ってしまい、iPhone4に買い替えたことがありますが落下保障はしてないし常に持ち運ぶ携帯電話は落下破損の危険性があるのでなるべく安い16gの方が無難だと思います。またファイルをたくさん入れるとゴチャゴチャしてしまうし、容量が少なければイヤイヤでもファイルを整理しながら管理することなり、スッキリすると思います。たとえ1000曲音楽入れても実際そんなに聞かずに無駄に曲を入れてるのも多いと思いますよ。動画をメインで入れるなら16gじゃ全く足りませんがw
私はipadも持っているのですがそっちは動画メインでいれているので32gでも容量不足で同期出来なかった時もありましたw
しかし同期によってファイルの入れ替えが簡単なので整理を兼ねて動画メインのipadは32gで間に合わせています。

書込番号:13597222

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/09 22:46(1年以上前)

>その方法だと音楽(白ポリカ)とアプリ(Air)を別々に管理できて良さげですね!

白ポリカとおっしゃっているのもMBだとしたらこれはできません。 iPhoneと同期できるMBは1つだけです。この場合Airになります。白ポリカに入っている楽曲を外付けのUSBストレージ(HDD,SSD)に移してそれをAir接続しAirの外部ストレージとして認識させる方法がいいと思います。  原則は、複数のデバイスを1つのPC、MACで管理することはできても、1つのデバイスのコンテンツを複数のPC、MACで管理することはできないということです。

書込番号:13604377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:30件

2011/10/10 13:57(1年以上前)

落下保障に関しては、今回はアメリカでは新しいiPhone向けのApple careが用意されており、こちらではカバーできる模様です。
少々のタイムラグはあっても日本でも発売されると思います。
ただこのiPhone向けのプランでは、従来の保証期間内に入ればOKというものから、iPhone購入時にApple careも購入しなければいけない形になるようですね。
もうショップで機種変更の予約をしてしまった僕はどうなるのでしょう???(^_^;)

書込番号:13606798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/10 16:42(1年以上前)

>トム仙人♪さん 

>白ポリカとおっしゃっているのもMBだとしたらこれはできません。 iPhoneと同期できるMBは1つだけです。この場>合Airになります。白ポリカに入っている楽曲を外付けのUSBストレージ(HDD,SSD)に移してそれをAir接続しAirの外部>ストレージとして認識させる方法がいいと思います。  原則は、複数のデバイスを1つのPC、MACで管理することは>できても、1つのデバイスのコンテンツを複数のPC、MACで管理することはできないということです。

そうなんですか。。。。
そう甘くはないですね。
白ポリカの換装前のHD70GBが余っているのでそちらをiTunes専用にしてAirの外部ストレージとして使用したいと思います。

こちらの書き込みを参考に64GBから32GBに予約を変更して来ました。
新たに並び直さないといけないかと思いましたが、順番はそのままでした。

書込番号:13607426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2011/10/11 16:53(1年以上前)

どういう風に買う予定かわからないけど、基本的に2年経ったらタダで乗り換えられるし、そのころには32GBが最低容量になってるだろうから、長く使うことなんて考えないほうがいいと思いますけど。

SIMフリーを輸入して安い回線で使うというなら「長く使う」というのも理解できますけどね。

ちなみに3年前のiPhone 3GはiOS5のサポートが切られてますし、iOS4でも遅いと言われてたので実用的には2年くらいなのかと。バッテリー寿命も毎日フル充電してたら2年程度だろうし。一週間に一回程度しか充電しないガラケーと同じに考えないほうがいいですよ。今の料金体系が将来にも続くなら、バッテリーを交換するより買い換えたほうが安くつく。

docomoなんて、機種変更しないと安い料金プランに出来なかったりするし。

逆に容量が足りなくても我慢するのは2年でいいわけです。

2年間で10万超える買い物するわけだから、「ケチケチしなくても」という見方もありますけどね。

書込番号:13611860

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2011/10/13 11:22(1年以上前)

多くの方のご意見をうかがうことができ、容量を納得して選ぶことができました。
とくに実体験をお話ししていただいた内容に、初心者としてその様子がイメージしやすく、助かりました。
こうやって皆さんと考えることは楽しいですね。
新しいものを選ぶってタイヘンな面もあるけれど、やはりいいですね。ありがとうございました!!

書込番号:13619914

ナイスクチコミ!1


みる鬼さん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/17 18:45(1年以上前)

スレ主さんの解決で終わってそうですが、容量については使い方次第です。
動画沢山入れる人、Lossless()で曲を入れる人は64GBで確定ですが、
それ以外は32GBで問題ないと思います。
3GSの32GBを使ってた時、
自分はあまり音楽も聞かないし、動画も入れてなかったですが、
アプリと画像が異常な量でした。
それでも結果だけなら16GBでも十分でした。
320kbpsのmp3を1000曲も2000曲も入れるなら多いに越したことないですが、
そもそもそんなに入れる事がなかったです。
流したい曲の選曲もめんど臭いですし。
これに触れると音質にこだわる()の人が湧くんですが、
音質にこだわるならそもそもiphoneなんて選択外なので、320kbpsやらLosslessなんかで
聞いてる人は殆どいないと思います。
それらを踏まえて毎月何百円(ぐらいだっけ?)を分割するかしないかは
すべて本人次第です。

書込番号:13640424

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

今日、予約をしてきたのですが・・・

2011/10/16 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:6件

今日、Auで予約をしてきたのですが、20人〜30人待ちとか言われました。
さらに、手元に届くのが1ヶ月〜2ヶ月かかるかもしれないといわれたのですが、実際そんなかかるもんなのでしょうか?

iphone4の時の状況とか教えていただけないでしょうか?

書込番号:13637103

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/16 22:09(1年以上前)

kkraspberryさんの予約したauショップの店員がそういうんですから、そのショップの予約待ちがそうである事は間違いないんじゃないですか?
予約待ちがどの程度かって言う状況は、各ショップ毎に差はあるでしょうし、同じショップでも少し時期がずれただけで大きく変わる場合もあるでしょうから、ここで他人のどこの情報かもわからない意見を聞いたところで意味は無いと思います。

iPhoneに限らず、人気商品発売直後予約殺到の時期というのは、当の担当者でも、メドがつかない、又は数日違えば当初の予想と大きく変わる等、明確な事は言えないわけです。それこそあと1ヶ月か2ヶ月もすれば、予約どころか買いにいけばその場で手に入るようになるでしょう。気をもむだけ無駄なストレスをためるだけです。いつになってもいいやくらいの気持で待てば、たいした待ち期間とは感じないはずです。

書込番号:13637230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/10/16 22:21(1年以上前)

今日衝動的にiPhone4からのMNPしてきました。
最初auショップに行ったら、在庫は無いし入荷未定ということだったので、ダメもとでヤマダ電機に行ったら全種類の在庫があるということでした。
あんまりショップで購入するメリットもなさそうなんでどこでも良いかな?と。
ちなみに長野のちょい田舎です。

書込番号:13637313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/16 22:30(1年以上前)

今日、ヨドバシカメラ(博多)で午前中に予約しましたが在庫余ってました。
黒の64G以外は全部、在庫ありましたよ。 量販店によっては、在庫ありの所もたくさんあると思いますので、早く入手したいのであれば探してみて下さい。

書込番号:13637362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/10/16 22:37(1年以上前)

私の住んでいる地域には、ショップしか取り扱っているところがありません。

もしかしたら、予定より早く手に入る可能性もありますよね?

書込番号:13637402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/16 22:39(1年以上前)

発売当日購入時に今予約したら
どれくらいで手に入りますかと聞いたら
やはり11月までかかると言われました。
ちなみに32gが一番入荷台数が少ないらしいです。
ただやはり大型家電量販店入荷台数が多いので余ってる可能性は高いです

書込番号:13637429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


max.jさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/16 22:53(1年以上前)

今日川崎ヨドバシ行ったのですが(夕方)16G黒、64黒以外は当日お渡し可能ですと、いってました。

自分は16黒希望だったので諦めましたが。店によると2,3日で入荷するらしいとのことでした。

すいません。店員さんの多分…発言しか元ネタが無いんですが。

書込番号:13637513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/10/16 23:06(1年以上前)

maxiさん、そんなことを言われたのですか…
情報ありがとうございます。

定員の人が入荷はまったく見当がつかないといっていましたので、いつになることやら…

そこはちゃんとしてほしい。

人気の32Gの黒を予約したのでほんとに1〜2ヶ月後かもしれないですね

書込番号:13637598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/17 02:34(1年以上前)

>定員の人が入荷はまったく見当がつかないといっていましたので、いつになることやら…そこはちゃんとしてほしい。

いやいや。先にも書きましたがちゃんとしようにもメドがたたないのです。
もう一度書きますが、人気商品発売に注文が殺到しすぎた場合、販売サイドのみならず製造元でも状況が把握しきれないのです。しかし、そのような極端な状況は供給が追いついてくればあっという間に解消して嘘のようにスムーズになります。

それが嫌なら混乱時期をはずして、落ち着いてから購入すれば即日手に入るのです。ごく常識的にわかる事ですからそのくらいの事は理解しないとダメです。自分で自分にいらぬストレス与えているという事です。

余談ですが「定員(ていいん)」ではなく「店員(てんいん)」です。
誤変換ではなく言葉を間違えています。

書込番号:13638310

Goodアンサーナイスクチコミ!2


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 32GB auの満足度5

2011/10/17 03:58(1年以上前)

まぁ店員さんはあとでウソにならないように長めの期間を伝えたのでしょう。
どうしても欲しいのなら行動あるのみです。
あるところにはありますから。

書込番号:13638377 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/17 11:28(1年以上前)

普通に考えればショップ側も商機を失う訳ですから、
売れ筋の追加発注を掛けるでしょうね。
最悪のケースを想定しての発言だと思いますよ。

書込番号:13639108

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/10/17 17:43(1年以上前)

すいません
言葉を間違えてました。


皆様の言うとうりかもしれないですね。
ありがとうございました

書込番号:13640216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 標準プライスプランでWi-Fi運用できるか?

2011/10/14 15:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank

スレ主 CHUN CHUNさん
クチコミ投稿数:66件

3GS→4S(32GB)の予定です。
標準プライスプラン(パケットし放題forスマートフォン)というプランがある事を知り
今回の機種変をきっかけにプラン変更するか迷っています。

標準プライスプランにした場合、2年縛りがつきますが月額3,380〜上限6,665円。
フラットプランのままだと、2年縛りなしで月額6,185円。

現在ドコモをメインに2台持ちしています。
そのためiPhoneでは通話/SMSは利用していません。

自宅はWi-Fiですし調べものはドコモである程度対応できるかと。
旅行時はiPhoneの出番が多いので、その月だけは上限6,665円を覚悟したとしても
フラットプランとの差は月/480円プラスです。

2台持ちとしては少しでも節約して安く抑えたいです。
SBスタッフの方にも、モバイルデータ通信をOFFにしてよっぽど注意しないと
あっという間に上限へいってしまうのであまりおすすめしない&標準プライスプランを
選ぶ方はとても少ないです…と言われ少々不安になっております。

実際に標準プライスプランでWi-Fi運用されている方、過去に経験のある方など
どんなものかとご意見をお聞きしたいです。

書込番号:13625197

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に5件の返信があります。


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/14 16:27(1年以上前)

ホテルの住所で買えるようです。

書込番号:13625299

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/14 16:29(1年以上前)

極端な話、他人の住所でもアメリカ国内の住所が書いてあれば買えます。
実際代行業者の住所を書いて通販の場合買うわですし(そこに向かって出荷されるので、そこで受け取れなければ意味無いですが)。

書込番号:13625306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/14 17:20(1年以上前)

wifiだけで活用するなら、極端な話しですけど、キャリアと契約しなくてもいいって事ですか?でも外での通信にものすごく制限されそうですけど。

書込番号:13625463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/14 17:27(1年以上前)

SIMロックフリーならそうです。
その代わりインセンティブがないので、高いですけど。

書込番号:13625485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/14 17:29(1年以上前)

iPodTouchと同じ使い方になる。それじゃiPodTouchを使えばいいじゃない?
といことになるが、カメラとディスプレーの解像度が違う。

通信はモバイルルーターでやれば良い。ドコモの良質な回線を
使える。

音声はドコモの一番安い携帯買ってそれでやる。

iPad, iPhone, パソコンを持っていて、一番安くネットワーク使う
のが上記の方法と思われ。私は2年しばり終了を待って、徐々に移行
していくつもり。

書込番号:13625498

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/14 17:42(1年以上前)

>インセンティブがないので、高いですけど。

64GBモデルが、アップル直売ショップで、849ドルなので、1ドル80円だとすると、
67920円ですね。そんなに高くないような気がする。

たぶん、輸入代行業者経由でも同じくらいになるのではないでしょうかね。
3G回線なしなら、ディスカウントショップでも売れるわけで・・・。

きっと、時代は変わる。アップルはそこまで読んでいる。AUに販売を認めた
のも、回線業者に頼らなくてもいい時代になったのだと判断したんだと思う。
うがちすぎかもしれないが。もう口で長時間会話する時代でなくなったのは
確か。


書込番号:13625538

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/10/14 18:17(1年以上前)

2年縛りや無駄なパケット代を考え
ほとんどWifi環境で使うならシムフリーの方が安いですよ

私も今のところ月に1090円くらいしかかかってませんから
シムフリー機+ドコモでもsmsは使えます

デジタル系さん
後アメリカで買うと収税がかかるのでもう少し高くなります
香港版を代行で買って手数料を払っても同じくらいになりますが笑

まぁ64GBが75000円くらいとしてもドコモのメールし放題のみでの使用なら
2年間で約26160円足してもSBやauで使う事を考えると安いです
Wifi環境メインの使用でしたら。

書込番号:13625662

ナイスクチコミ!2


東宮さん
クチコミ投稿数:34件

2011/10/14 19:00(1年以上前)

3GSをモバイルデータ通信をOFFに自宅Wi-Fi運用しています。
ホワイトプランとパケットし放題forスマートフォンで毎月合計3500円程度で済んでます。

書込番号:13625796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/14 19:32(1年以上前)

3GSユーザー、標準プライスプランです。
私の場合は、自宅Wi-Fi、公衆無線LANでしかインターネットに接続しない、モバイルデータ通信を開くのは1日3,4回MMSを確認する時だけです。
パケット通信料は外でうっかりモバイルデータ通信オンにしてしまった月がパケット2000円ほど。
今月が10日までで280円です。ただ、昨日iOS5にしてから急にパケット量が増えた気がします。
なので、モバイルデータ通信オンを続ければ直ぐに4400円でしょう。
ガラケーをお使いであれば、MMSもガラケーのみにして、iPhoneはモバイルデータOFF固定されてはいかがでしょうか。

書込番号:13625914 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/14 19:57(1年以上前)

標準プライスプランでとフラットプランとの運用差額が2年間で3.5ヶ月wifiのみで運用すると同じ金額になるので、後は、旅行等での出先での利用頻度だと思います。

もし、今後ipad等の購入も考える様でしたらwimaxを利用しても標準プライスの差額内で使用する事も出来るので後々を含めて考えられたらいかがでしょうか?

書込番号:13626004

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/14 19:58(1年以上前)

最近も別のスレッドにも書いたんですが。

SIMロックの禁止されているイタリアは、iPhoneの32GBで749ユーロ。
8万円くらいしますが。

その代わり、キャリアもインセンティブのせていないので、
プリペイドでも、基本料なし。一分12セント、
13円くらい。
パケットは、週250MBまで2ユーロ、220円くらいです。
月に直すと、10ユーロ、1100円くらいで、1.1GBくらいです。
SIMロックがないなら、通話や通信代も安いというのが。

日本の二年契約で32GBが一万円くらいですから。
差額の七万円を24回払いにと考えると、
ちょうど3000円くらい。これくらいがインセンティブの上乗せ分と言えそうです。

SIMロックフリーの端末に、4410円とか、誰かのインセンティブの乗った料金を払って使うばあい、相対的に高いと思います。

代行業者は、在庫持たないので、基本、販売価格の5〜10%の手数料です。
アメリカの場合州税、ヨーロッパは、店によっては日本に出荷する時でもVAT引いてくれなかったりということもありますが。
あと送料と、日本で消費税相当額。
代行の場合は、そう無茶な値段にはなりません。

ただ、代行業者じゃなく、在庫を持つ販売店(転売店に近いもの)だと、9万円から10万円になってしまいます。

何がいいたいかというと、SIMロックフリーは、インセンティブが乗らないキャリア代で釣り合いが取れているんですが。
日本の場合、端末高い、キャリア代高いとくると、早退的にSIMロックフリーの端末は高く感じます。

書込番号:13626007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/14 20:58(1年以上前)

CHUN CHUNさん
こんばんは
同じ境遇ですね^^

私は2年以上前から標準プライスプランで(iPhone3G)、
ドコモをメインに2台持ちです。
通話はソフトバンクの友人が相手だとかけます。
メールもその友人と月10件あるかないか。
他は自宅でWi-Fiメインです。
基本月最低価格ですが、
外でネットを使う用事があった月は最高価格です。
外でほんの少しだけネットに繋げた月は中間価格ぐらいになることもあります。

ここ1年の運用結果ですが、
最低月2331円〜最高月5713円
平均月3628円と節約しています。

私のような者もいます。
使い方しだいだと思います。
アプリも全て無料版で満足しています。
月約4000円も払ってiPhoneをフル活用できてない感はありますが、
ホワイトプランでソフトバンクの友人との無料通話で、
元はとっているかなという考えです。
ヘビーユーザーでなければ標準プライスプランでも問題ないと思います。

書込番号:13626239

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/15 01:44(1年以上前)

全く問題ないですよ!
若干条件は違いますが、iPhone3GS(本日より4S)とauのAndroid(HTC evo)持ちの者です。
iPhoneはパケットし放題forスマートフォンで、モバイルデータ通信オフでHTCevoのテザリングでiPhoneを常時Wi-Fi接続しています。


月々ホワイトプラン980円とS!ベーシックパック300円とユニバーサルサービス料7円プラス機種の分割料金しかかかりません。
3000円ちょっとですね!
先月の請求からは端末代金払い終わって2200円ちょっとでした。

スレ主さんはたまに3Gも使うと言うことなので、もちろん注意は必要ですが、3GでYouTube見てしまうとか誤った使い方をしない限り相当安く抑えられます。

店員はちゃんと知らないか、安く使われては困ると言うことでフラットを勧めているのでは無いでしょうか?

基本的にWi-Fi環境で使われるなら、パケットし放題forスマートフォンが絶対お得です(2台持ちなら尚更です)。

モバイルデータ通信オフだけは忘れないようにして下さいね!


書込番号:13627648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/10/15 10:02(1年以上前)

yjtkさん

それはシムロックフリー機を使いながらドコモへパケット代なりをはらう場合でしょ?
Wifi環境メインで使う場合は、シムフリー機の方が安いです
2年間トータルではらう料金を考えないと
日本で使う場合、他国の事情を出されても何も意味をなしませんよ

代行は、代行業者の住所を借りて自分でAppleStoreへ注文するので
在庫がないのは当たり前です。
香港からは税金はかからなかったと思います
転売業者は高くて当たり前です 儲けるためにしてるんですから。

書込番号:13628815

ナイスクチコミ!3


スレ主 CHUN CHUNさん
クチコミ投稿数:66件

2011/10/15 15:20(1年以上前)

スレ主です。
たくさんの回答、ありがとうございました。

現在の3GSはフラット定額(4,440円)なのでまったく気にせずメールやWEBを見ています。
標準プライスプランに変えた場合はモバイルデータ通信OFF固定にしておくつもりです。

空飛び猫さん/たかひねさん の環境が似ているのでとても参考になりました。
チロルっちょ☆さん のようにメインのAndroidでデザリングも考えたのですが
今使ってるAndroidスマホの電池の持ちがかなり悪く、デザリングにしたら今以上に
ストレスになるのが予想されるので今のところ、うーん…な感じです。

2年縛り+プラン変更出来ないというのが引っかかっていましたが、ふっきれました!
旅行に行く月は3Gを気にせず使って上限6,665円、それ以外は最低3,380円で済ませる。

freedialさん のおっしゃるように、極端な話24ヶ月のうち4ヶ月だけWi-Fi運用できれば
残り20ヶ月を上限6,665円で使ってしまってもフラットと同額・それ以下に抑えられますね。


話はそれますが…

4Sへ機種変に行き知ったのですが、標準プライスプラン(1,029〜4,440円)に変えて
パケ代を最低額の1,029円におさえた場合「実質無償機種変更キャンペーン」の月月割が
適用されないと言われました…。
結局、3GSのぶんの1,920円を割り引くところが無い って事らしいです。
だからパケ代を最低に抑えても、月々3,380円+1,920円=5,300円 という事なんです。

「実質無償機種変更キャンペーン」の概要に、割り引けなかった分は翌月へ繰越されると。
上限(4,440円)まで使えば割引されますが、1,029円の最低額で何ヶ月も運用した場合は
月月割が終わるまでずーっと割り引かれるのでしょうかね〜?

SBスタッフの方もイマイチ理解できてないようで2人で「???」となってしまいました(汗)

書込番号:13630030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/15 20:18(1年以上前)

私や他の方が別の所にも書き込んでますが、月々割が「通信料・通話料」から割引くとゆうわかりにくいシステムだからですね。
でも、割賦金と基本料金、
パケット最低額に3GS + 4S の月々割合計分だけ無料通信が入っているとお考え下さい。
ですので、4410円までいかなくてもキャンペーン適用されます。無料通信使わないと損なだけです。
私も標準プライスプランで予約しましたが、ショップで上記の説明をされました。
ただ、4Sのは繰り越せない、いずれの月々割が先に適用なのか分からない、との説明でした。それを教えてくれなきゃ。

書込番号:13631373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CHUN CHUNさん
クチコミ投稿数:66件

2011/10/15 23:45(1年以上前)

「実質無償機種変更キャンペーン」について

▼キャッシュバックの対象となる利用料金
1.基本使用料
2.通話料/通信料
3.定額料
4.月額使用料
5.手数料

キャッシュバックは月月割適用後の対象料金に対して適用される。
その月に使い切らなかったキャッシュバック分は翌月以降に使い切るまで永遠に繰越される。
そのため、万が一iPhone4SからiPhone5に機種変更してもキャンペーン割引は続く。

これを自分に当てはめるてみると…

iPhone3GS(16GB)… 残り6回
iPhone4S(32GB)… 残り24回


標準プライスプラン 1029円〜4410円
S!ベーシックパック(i) 315円
iPhone 4Sの月月割(24回)-1,440円

ホワイトプラン(i) 980円
キャッシュバックキャンペーン -980 〜 -1,920円(※)
iPhone 4S機種代金(24回) 2,400円
iPhone 3GS機種代金(6回) 1,920円
--------------------
最低支払額 4,320円/月


4Sの月月割は、S!ベーシックパック(i) とパケット料金・通話料などに適用。
パケット料金が最低の場合、1,029円+315円=1,344円は月月割-1,440円によって0円へに。

残ったホワイトプラン(i) 980円 と4S機種代金 2,400円=3,380円/月
3GS機種代が残っているので 3,380円+1,920円=5,300円/月

(※)基本料金のホワイトプランは今回のキャンペーン割引対象!
最低額のパケット料金・通話料0円だと、割引するところが基本料金しかないので
5,300円-980円=最低支払額 4,320円/月 になるわけです。

本来-1,920円割引かれるところ、-980円しか割引かれなかったので
残り940円は翌月以降へ使い切るまでドンドン繰越される。

3GS機種代金 1,920円×6回=1,1520円のキャッシュバックは
1,1520円÷ 980円=約11回ホワイトプラン基本料が引かれる計算ですね。

3GS機種代金(6回)なので、6ヶ月間は 最低支払額 4,320円/月
払い終わった7ヶ月目から5ヶ月間は 最低支払額 2,400円/月 となるはず。


3GSの残債が残っている期間は、「予定(想像)してた金額より高いな…」と思っていましたが
終わってしまえば今度は逆に安くなるし、使い切るまで永久に繰越されるので安心しました。
これでこそ「実質無償機種変更キャンペーン」ですね。


長くなってしまいましたが、自分自身への確認の意味もあって細かく書かせて頂きました。
あくまでパケット料金を最低に抑えてWi-Fi運用した場合のシュミレーションですが。

書込番号:13632694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/16 00:51(1年以上前)

キャッシュバックは基本料金も対象なんですね、失礼しました。ショップの方が自信満々に対象外と言い切りましたが、良かったです。
以下、モバイル用リンクです。

http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/support/pdf/upgrade.pdf

書込番号:13633042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/16 08:49(1年以上前)

CHUN CHUNさんの場合は3GSの分割支払金が残っているので
キャンペーン適用で1920円は相殺されるのでは?

キャッシュバックしきれなくて翌月繰り越しのパターンは
一括払いで購入した人なんではないでしょうか?

書込番号:13634116

ナイスクチコミ!0


スレ主 CHUN CHUNさん
クチコミ投稿数:66件

2011/10/17 10:15(1年以上前)

>まんまるたまご さん 

キャンペーン適用になります。
最終的には残りの残額が相殺されます。

今回は「標準プライスプランで最低1,029円で運用」する事がメインなので
割引かれるところがないため、毎月-1920円はされないという議論でした。

翌月繰越しされるのは一括・割賦どちらでも適用になります。

書込番号:13638911

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 chip starさん
クチコミ投稿数:11件

今日、横浜のトレッサに入っているノジマ電気で、説明の人が他のお客様に説明している話を立ち聞きしたのですが、「auのメール、送受信が15分間隔でしかやらないないので、急ぐ用件の時なども送ってからその返事を確認できるのは15分後なんで使えないんですよ」って説明員の人が言ってたのですが…。

実際のところどうなのか、お教えいただければと思い書き込みました。

自分でメールチェックしても15分後でなければ受信できないのでしょうか?
申し訳ありません。ずぶの素人なもので。間違いなくau版を購入するつもりではいるのですが、
少しでも疑問点をスッキリしておきたくて。申し訳ありません。よろしくお願いします。

書込番号:13637311

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/16 22:30(1年以上前)

自動的には15分が一番短い間隔です。

設定には手動があるのでそんなに気にすることはないかと。

私はパソコンもMacを使っているのですが、「iCloud」だと簡単に転送設定ができてリアルタイムにメールがきたと通知が来ます。

Gmailでも同じように設定できるようです。私はiCloudにて設定しているのでGmailでは設定していませんが。

書込番号:13637361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2011/10/16 22:36(1年以上前)

>auのメール、送受信が15分間隔でしかやらないないので

自動で受信する場合は15分間隔で、auのメールサーバに届いていれば手動で受信できる仕組みです(サーバに届いていればですが…)

書込番号:13637398

ナイスクチコミ!2


洒脱さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/16 22:59(1年以上前)

これが参考になると思います。
http://www.facebook.com/note.php?note_id=258980700804683

書込番号:13637552 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件

2011/10/16 23:35(1年以上前)

>洒脱さん
質問にのらせて頂きました!すばらしい情報をありがとうございます。先ほど設定させていただきました。

ですが、そこで一つ疑問が・・・

これって、Wi-Fi環境下でもお知らせしてくれるのでしょうか?メールの初期設定の際、SMSは『Wi-Fi設定をoffにして』みたいな注意書きがあったと思いますが・・・これだと、やはり自宅等でも3Gで繋いでおかないとお知らせしてくれないと思いますが、どうでしょうか?

書込番号:13637780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/17 00:12(1年以上前)

ぜんまいまめまるさん
私も酒脱さんの方法にのらせてもらいました。
設定時にWi-Fi(OFF)にして、設定後に3G環境下とWi-Fi(ON)環境下で使用したところ、両方とも問題なく使用できました。
この方法、とても便利です!!
酒脱さんの情報に感謝です。

書込番号:13637963

ナイスクチコミ!2


恵パパさん
クチコミ投稿数:13件

2011/10/17 01:32(1年以上前)

>洒脱さん 有り難う。

メチャ参考になりました。 夜中ですが、転送設定致しまして。
テスト致しました結果は、良好でしたよ〜〜
リアルタイムで、ezweb.ne.jpメールの確認取れます。
但し:SMS・ショットメールに転送されても、文章無しの空メールです。
転送されたSMS・ショットメールは、件名&本文無しの空メールですので、
確認メールと理解をして下さい。
これは、あくまでも、私のテストの結果ですので、ご理解を願います。

他の方のテスト結果もお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

他の皆さんも設定してみては、いかがでしょうか。?
設定される時は、wf-fiをオフで、モバイルデータ通信オンです。

最後に友達にメール3通送ってもらい、テストでした。
当然携帯電話からとPCパソコンからも送って貰いました。

書込番号:13638213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/17 03:46(1年以上前)

>恵パパさん
auの場合はCメールに転送した場合件名も本文も先頭の何文字かは読めるんじゃないですか?
docomoの場合はSMSに転送したら件名も本文も無しで、ほんとのお知らせにしかなりませんが。

とにかくこの方法はデータ通信もwifiも無しの待ち受け時でも使えるから、バッテリーの節約にもなって良いですね。

その昔、パケ代節約のために分割転送なんて技?が流行りましたか、こんな形で注目を浴びるとは(笑)

書込番号:13638367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/17 07:02(1年以上前)

PushMail というアプリを使用して、Eメール手動受信のトリガにしています。
これだと差出人、件名が確認できます。
Cメール転送も試しましたが、差出人等が確認出来ないことから、PushMailに乗り換えました。
有料で450円ですが重宝しています。

書込番号:13638529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモード

2011/10/16 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 D3魂さん
クチコミ投稿数:21件

お世話になります。
マナーモード(バイブ)の設定方法を教えてください。(電話・メール)
よろしくお願いいたします。

書込番号:13637535

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/16 23:08(1年以上前)

横にある(+)(−)ボタンのさらに上のスイッチをカチッとやるのでダメっすか。

書込番号:13637614

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 D3魂さん
クチコミ投稿数:21件

2011/10/17 06:58(1年以上前)

クエン酸サイクルさま
ありがとうございました、できました。

書込番号:13638522

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)