端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1387スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2014年12月1日 10:41 |
![]() |
84 | 25 | 2014年11月28日 19:55 |
![]() |
2 | 5 | 2014年11月21日 22:24 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年11月11日 00:15 |
![]() |
1 | 9 | 2014年10月22日 10:42 |
![]() |
6 | 8 | 2014年10月19日 10:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

今の4sのバージョンは?
書込番号:18226161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
今は7.1.2になります。
書込番号:18226194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期のiOS8よりは速くなっています。
いずれにしても、そもそもアップデートの意味があるのかどうかも含めて判断してください。
http://news.mynavi.jp/articles/2014/11/20/ios8.1.1/
http://news.mynavi.jp/articles/2014/10/12/iphone5s/
書込番号:18226220
0点

こちらのスレッドも参考にされては^ ^
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005273/SortID=18180973/
書込番号:18226225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
iOS8.1.1が提供開始されましたが、実際『iPhone4S(32GB)』で使われている方に教えて頂きたいのですが、動作速度等はどの様なもんでしょうか? 以前言われrていた『もっさりと遅くなった』の現象は解消されたのでしょうか?
以前、iOS8が提供された時に、即日アップグレードしたのですが、『もっさりと遅くなった』動作で、時に停止した様な使用感及び状況だったので、即刻iOS7.1.2に戻してしまい現状に至っています。 ただ、iOS8で提供されている新しい起毛に魅力を感じているのですが、二の足を踏んでいます。
勝手なしつもんですが、もし『iPhone4S(32GB)』でいOS8.1.1を使われた方がいらっしゃいましたら、是非その使用感をお教え願えれば幸いです。 宜しくお願い致します。
1点

教えて君は度がすぎると特にネットの世界では嫌われますよね。
書込番号:18181282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「iPhone4sにios8.1.1」
とかで検索かけたほうが
価格.comで体験者を待つより
早いのでは。
自分で調べましょう。
書込番号:18181359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気に食わない質問には答えなきゃいいだけの話で、それ以上他人にああしろこうしろとか、余計なお世話ですよ。
書込番号:18181398
25点

スルーするのも自由ですが、「自分で知ることができることをなぜ質問するのでしょうか?」とスレ主さんに訊きたくなりました。
これって、遠回しの「ああしろこうしろ」であり、余計なお世話だったりして…
書込番号:18181434
0点

iPad2ですが…多少アプリの立ち上がりが遅い感じがします。。
またSafariの動きも一息遅い感じがしますが、気にならない程度だと思いますよ。
ただ、iOS5.**からだったので、iOS8.1との比較ではありませんが。
書込番号:18181437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yufuruさん
アップデート後の動作状況や挙動について事前に質問することは、クチコミ機種板では何ら珍しくないですし全く問題無いと思いますよ。
以前にアップデートを行って後悔されたご経験アリ、ということなら尚更でしょう。今回果たして大丈夫そうなのか?気になって躊躇するのは当然ですし、すでに実行された方々の感想を伺いたくなるお気持ち、私は十分よく理解出来ます。
設定画面でオン/オフ切り替えるだけとか、アプリのインストール/アンインストール程度の数タップで済むような安易な要件じゃないんですから「教えて君」呼ばわりされる理由は無いでしょう。
わざわざ「もし…使われた方がいらっしゃいましたら…」と丁寧に断りを入れてるにも関わらず、「自分で試せ」などと噛みつく輩の神経?価値観?は理解の範疇を越えて知る由も無いですし(この類いの煽り専門はどこの掲示板にも出没しますので)気にされる必要は全く無いと思います。
書込番号:18182488 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

↑同じ事書こうと思ってました。
その通りだと思います。
スレ主さんに落ち度は無いですよね。
一度試されたのだから、より慎重になって当然かと。
書込番号:18182706 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

4Sで8.1.1にアプでしました。
最初8にしたときはFaceBookもスクロールが投稿単位ごとにひっかかって更新したことを激しく後悔しましたが(FaceBook側の対応もあるとは思いますが)今はほとんどストレスなくスクロールできるようになりました。自分的には殆どiOS7の頃と遜色なくなったと思ってますが、唯一、文字入力時の画面表示の追随が常にではないのですがちょっと気になるときがあります。過去どうだったかの記憶は日々曖昧になっていくし、あくまでどう感じるかは個人の主観なのであくまで参考までということで。(セキュリティなど考慮すると少なくとももう旧OSに留まっている必要がないほどには改善されたと思いますが。)
書込番号:18183495
3点

1っちゃんねる さんへ;
iOS 7.1.2 とiOS 8.1.1の時の、『情報』画面(設定->情報)を見ると、確かにストレージの空きが増が増えていました。設定画面を見て頂ければわかりますが、アップグレード前後のアプリ・写真・その他は全く同じ状態です。
@ねこ大好き さんへ;
ご連絡大変有難うございました。
りゅぅちん さん・エリズム^^ さんへ;
コメント大変有難う御座います。
武蔵関って さんへ;
iOS 8.1.1にアップグレードしてみました。
武蔵関って さんの仰る通り少なくとももう旧OSに留まっている必要がないほどには改善されたと思いました。
皆様、色いろお手数をお掛け致しました。
書込番号:18184112
7点

yufuruさん
ちゃんと検証していただいたんですね。
ありがとうございます。
すごく有益な情報だと思います。
書込番号:18184130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スレ主さん
iOS7.1.2とiOS8.1.1での容量のことですが、恐らくアップデートのデータがダウンロードされてしまったので減っていたのかもしれません。
「設定→一般→使用状況→ストレージを管理」からアップデートのデータを消せると思いますので、それで少しは容量の確保ができるかもしれません。
iOS8.1で2GBくらいでしたっけ?
なので、iOS7.1.2とiOS8.1.1で2GB強の差がでてるのかと。
私は脱獄しているのでiOS8は指を加えて眺めてます。
書込番号:18185396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士 さんへ;
> 「設定→一般→使用状況→ストレージを管理」からアップデートのデータを消せると思いますので、それで少しは容量の確保ができるかもしれません。
ご連絡大変有難う御座います。 『ストレージ管理』については、全く知りませんでしたので大変勉強に成りました。
今現在そこに登録されているのは、すべて私がインストール又は既設のアプリだけで、『アップデートのデータ』らしき物が見つかりませんでした。 特別な名称で保存されているのでしょうか?
『ストレージ管理』ご教示有難う御座いました。
書込番号:18186284
0点

>スレ主さん
前回のに追記で(^_^;)
iOS7.1.2のときはiOS8のアップデートのデータがダウンロードされていることがあるので、iOS7.1.2と比較してiOS8.1.1だと空き容量の違いがあるかも。
です。
つまり、バージョンアップしたiOS8.1.1だとアップデートデータは使用されているため、現在であるiOS8.1.1上ではアップデートのデータはないということになります。
書込番号:18186389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

人柱になってくれた事に関するコメントが欲しいよね。
嫌味と文句ばかり垂れて…
書込番号:18186657 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エリズム^^ さんへ;
ごめんなさい、『Goodアンサー』が3人しか選べなかったため、エリズム^^ さんに『Goodアンサー』を付けられませんでした。
> 人柱になってくれた事に関するコメントが欲しいよね。
まあ、人それぞれですから!
書込番号:18187244
1点

スマホビギナー戦士 さんへ;
了解いたしました。
書込番号:18187857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全ての新機能を試して居ませんが、使い易い機能がありそうですが、未だ勉強中です。只、一つ気が付いたのは、バグではないかと思うのですが、写真を撮る時に最初の撮影の時には、"シャッター音"がしないのです。2枚目からは、"シャッター音"がするので、"バグ"と思うのですが、如何でしょうか?
書込番号:18202949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>写真を撮る時に最初の撮影の時には、"シャッター音"がしないのです。
APPLE側も認識してる不具合ですね。
iOS 8.1.1にて改善されたようです。
http://kakaku.com/bbs/J0000013550/SortID=18177177/
書込番号:18204131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちん さんへ;
> iOS 8.1.1にて改善されたようです。
私の場合、『iOS 8.1.1』+iPhone4S(32GB)で、この現象が出ていますので、報告させて頂きました。
書込番号:18204679
1点

先のスレでも、8.1.1アップデート後も改善していない方がおられますね。
見落としてました。失礼いたしました。
書込番号:18216830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
IOS8.1で使用中です。ネットが繋がる時と繋がらない時、メールはほぼ送信できず、アプリを起動しようものなら、通信中の表示である丸いくるくるが画面の上でずっと回っています。
アップルの修理センターに出して交換してもらっても直らず、SIMカードを交換してもなおらず、視覚効果を減らしたり、ネットワークのリセットをしたり、再起動や、初期化してデータを入れ直しても、ネットが繋がりにくい状態です。
ソフトバンクに電話しても、ネットを使いすぎなので通信規制がかかっていると言われましたが、マイソフトバンクで確認したところここ半年くらいで最大限の月間通信料も、タイトルの通り3.7Gでした。
通信障害のエリアにも該当していません。試用期間は二年三か月です。あと何が考えられるでしょうか。
ここ一か月ほどこういう状態なので、保証期間外なので2万円以上修理料金がかかってこのありさまで途方に暮れています。
0点

通信速度制限には、一月で7G制限と、前三日で1G制限があります。
SoftBankが言っているのは後者じゃないですか?
MYSoftBankで確認出来ますよ^ ^
一度調べてみて下さい。
書込番号:18190351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よく聞く月間7GBとか3日で1GBの規制は、LTEのスマホの場合です。
iPhone4Sは3Gのスマホなので、2ヶ月前の月間通信量が約1.2GB以上なら規制対象となるため
この対象になってるとおもわれます。
(スマ放題の場合は3Gスマホでも3日で1GBです)
書込番号:18190372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なすかずら さん
そうでしたか!
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
スレ主さん
以下に速度制限について記載があります。
http://www.softbank.jp/mobile/support/procedure/data_traffic/about/
書込番号:18190399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンクの4sで毎日ガンガン動画見てましたが、そんなスピードが遅くなったり、繋がる繋がらないみたいな事はなかったですよ。
単純にiOS8.1の問題では?
iOS8.1.1に上げてみましたか?
それかiPhone6に機種変更は考え無かったですか?
修理代がもったいない…
書込番号:18192167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日友人がモンストってゲームをインストールするとパケット通信することができなくなる話をしてくれました。
その友人の友人は端末を交換してもらっても そのゲームをインストールするとパケットの通信ができなくなるので
今は入れなくなったという話でした。
そういったゲーム入れてますか?
同じ症例を検索しても出てこないから不思議だとも言ってました。
違ってたらごめんなさい
書込番号:18192174
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
中古の4S白64Gです。
子供用にWi-Fiのみで使わせようかと思いバッテリー交換
してみました。(純正バッテリー単品をamazonで購入)
ところが交換作業中にプレッシャー端子なるものを紛失して
しまい、結局見つからないままバッテリー交換を終えました。
このまま使用しても問題ないでしょうか?
自分で調べてみた感じではプレッシャー端子はアンテナ系の
パーツっぽいようでしたので、無くてもいいのかと思い使用
しています。
0点


ご回答有難う御座います。
そもそもWi-Fiのみの使用で不要な部品であれば購入の
必要がないかなというセコい発想です。
プレッシャー端子の役割や必要性がわかれば安心出来るの
ですが、検索では見つけられませんでした。
書込番号:18154415
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

元々使っている容量に依るため、人それぞれです。
なお、アップデートには5.8GB以上の空き容量が必要です。
書込番号:18065692
0点

そうなんですか!
今のOSが6.1.3でして現在空き容量7G程度なんです...。
書込番号:18065763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上げない方が良いかと
スペック的にも
書込番号:18065806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上げない方が良いんですかね!?
後悔しますかね(´・_・`)
書込番号:18065813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS6からiOS7にした時のモッサリ感すごかった。
慣れればそうでもないかもしれない。
私もiOS7からiOS8にしていないです。
怖いw
iOS6 サクサクしていましたね。
後はご自分の判断で。
書込番号:18066901
0点

主人の4sをiOS8にアップしました。
主人の話だと、動きが遅くなり、バッテリー消費もひどくなったとのこと。但し、iOS7にあげた時も最初は同じ様な事を言ってましたが、しばらくしたら安定してきたみたいなので、8もしばらく使っていれば安定してくるかも。
もうすぐ8.1がでるので、その時の皆様のレビューを見てからアップデートされてはいかがでしょう?
書込番号:18067796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7.1はサクサクですね。
8は?
7よりサクサク、7.1より劣るか?
4Sでも、そこまで極端に遅くはないですよ。
3代前の端末でもまだまだ可能性はあるかな。
書込番号:18068139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんご返答ありがとうございます。
やはり便利な機能もiOS6以降ついているので更新してみます!
書込番号:18070102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS8.1に更新しましたが8の時よりも動きが軽やかになったような気がするんですが気のせいですかね??
書込番号:18078514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
IOS8をダウンロードしましたが、インストールはしていません。 インストールのポップアップがでますので、ダウンロードしたデータを削除したいのですが、どうしたら、いいのでしょうか?
0点

初期化
書込番号:17957560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化するとiOS8になってしまうかと。
書込番号:17957595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iTunesに接続して、バックアップから復元する時に、最新のIOS8に更新されるみたいです。
書込番号:17964032
0点

意味のない投稿が多過ぎますね。
よくもまぁ、無駄なことを書くもんだ。
アップデータの削除なら、
設定→一般→使用状況 のストレージを確認してください。
iOS8のアップデータを削除できるはずです。
設定を変更しないとまたダウンロードされますから、
設定→iTune&App Store から、
自動ダウンロード の設定で、
アップデートをOffにしてください。
書込番号:17978716 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

できました。ありがとうございました。
画面の設定のアイコンの右上に赤い丸で1が、出ていますが、これは、消すことはできないのでしょうか?
書込番号:17979802
0点

>アップデータの削除なら、
>設定→一般→使用状況 のストレージを確認してください。
>iOS8のアップデータを削除できるはずです。
これ知りませんでした。
やってみると削除できました。
ただバッジはやっぱり消せませんね。
放っておいたらまた自動でダウンロードしてしまうのでしょうか?
相当たくさん(1G以上?)容量が減るので困ったもんですね。
書込番号:17987589
0点

8で、いいんじゃないですか?
7であるならば、8もそんなに変わらんよ。
であれば、これこらアプリの8対応を考えればあげない理由は見つからないなぁ〜
書込番号:18068181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)