iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(13310件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1387スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1387

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メール転送すると文字化けします

2012/08/20 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:11件

ドコモスマフォからiphoneに乗り換えました。
GMAILをiphoneで受け、そのまま転送すると転送先で文字化けします。ほぼ100%文字化けするようです。何か設定が必要でしょうか?
ドコモではこのような事はありませんでした。
ご存知の方、いらっしゃいませんか?

書込番号:14958460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/08/20 09:29(1年以上前)


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/08/20 11:36(1年以上前)


>GMAILをiphoneで受け
このGmailはどんな環境から送信されてきて、転送先はどんな環境でしょうか?
Windows? Mac? iOSデバイス? Androidデバイス? メールクライアントは?

それによって原因と解決方法が変わると思います。



当方もつい最近似たような現象に遭遇しました。
[Windows XP, Outlook Express 6]から送信したメールを、
[iPad(iOS5), メールアプリ]で受信&返信すると、
[Windows XP, Outlook Express 6]で文字化けを起こしました。

そのときの原因は、(送ってきた相手の)Windowsのメールクライアントが古かったので、iOSデバイスから返信すると文字化けしたからです。
メールクライアントがエンコードを正しく処理できていないことが原因といわれています。

この場合の解決策は、PC側でセキュリティ更新プログラムをインストールしたり、相手のメールクライアントでエンコードを変更したりします。

初心者向け;
「Outlook Express 6 や Outlook 2003 で受信したメールが文字化けしていて読めない!」
http://support.microsoft.com/kb/909435/ja

初級レベルから中級レベル向け;
「Outlook Express 6 で受信したメールで文字化けが発生する」
http://support.microsoft.com/kb/2725566/ja


他の解決策として、iOSデバイス側でメール本文や署名に絵文字を入れるという方法もあるそうです。(試した事はありません)


スレ主様が受信・転送したときの相手のOS,メールクライアントがわかればもっといろいろな情報が寄せられるかもしれません。


書込番号:14958940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/08/20 14:01(1年以上前)

> このGmailはどんな環境から送信されてきて、転送先はどんな環境でしょうか?
> Windows? Mac? iOSデバイス? Androidデバイス? メールクライアントは?

> それによって原因と解決方法が変わると思います。

関連情報です。

 http://d.hatena.ne.jp/saigon-taro/20120519/

ただし、初心者向けの内容ではないので、詳細にご興味がある場合のみご覧ください。

書込番号:14959423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/08/20 16:11(1年以上前)

Unicodeの203E(オーバーライン)をiOSデバイスの本文や署名に挿入すると、文字化けしないかもしれないという事ですね。

時間のあるときに試してみたいと思います。

ちなみにメールとは関係ありませんが、この掲示板ではどうなるのか入力してみました。
Macのテキストエディットでoption + sfift + "<"を入力して、価格comへコピペ。
結果→ "&#175;"に化けてしまいますね。

書込番号:14959771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/08/20 16:52(1年以上前)

>Unicodeの203E(オーバーライン)をiOSデバイスの本文や署名に挿入すると、文字化けしないかもしれないという事ですね。

これやってみました。
文字化けも起こさないし、署名に入れた絵文字も化けてません。

>価格comへコピペ。
>結果→ "&#175;"に化けてしまいますね。
価格コムって『charset=shift_jis』のままなんですかね?

書込番号:14959877

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/08/20 17:16(1年以上前)

あらかじめ述べておきます。この返信は、初心者向けの内容ではありません。

ふじくろさん

> Unicodeの203E(オーバーライン)をiOSデバイスの本文や署名に挿入すると、文字化け
> しないかもしれないという事ですね。

送信先がUTF-8のメールを表示できる環境の場合は、そうです。最近は携帯電話も含めて
そういう環境が整ってきたので、私が紹介したURLの中でさらに参照されているURLで
解説している方は、現状ではそれが最もいいと判断したのだと思います。

 http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20120516/1337145807

ただし、世の中にはまだ、UTF-8が表示できないメーラを使っている方とか、エンコードの
設定を変えれば表示できるメーラを使っているけど「エンコードって何?」という方とかが
いますので、オーバーラインを使う方法も万能では無いと思います。

 http://outlooklab.wordpress.com/2007/07/14/
 http://outlooklab.wordpress.com/2011/08/27/

その場合はShift_JISでメールが送られるような絵文字を使うと、文字化けしないかも
しれません。

しかも今回のケースは、iPhoneで転送をしています。転送の場合はリッチテキスト(HTML)
になり、単なるテキストの場合とは状況が異なる場合があるようなのです。

 http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20100712/1278920584
 http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20100802/1280728731
 http://outlooklab.wordpress.com/2010/12/04/

なので、ふじくろさんも書かれていましたけど、相手の環境により解決方法が変わるので、
いろいろやってみて文字化けしない方法を探すことになります。

書込番号:14959948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/08/20 17:37(1年以上前)

品格コムさん

> >Unicodeの203E(オーバーライン)をiOSデバイスの本文や署名に挿入すると、文字化け
> >しないかもしれないという事ですね。

> これやってみました。文字化けも起こさないし、署名に入れた絵文字も化けてません。

検証していただき、ありがとうございます。

古いメーラとか、MS製の変な仕様のメーラとかを使っていない限り、だいたいこれでカバー
できるのではないか、と思います。

書込番号:14960019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/08/20 18:24(1年以上前)

飛行機嫌いさん
情報ありがとうございました。

そうですね、お示しのリンク先にあるように「テキストパートとHTMLパートのcharsetの違いで文字化けが起こる」という情報がこれまでApple discussionsなどにも何回か出ているのを見ました。


初心者さん向けの対策として、これまでの情報を整理しますと、下記になりますでしょうか...
1. Unicodeの203E(オーバーライン)をiOSデバイスのメールの本文や署名に挿入してみる。
2. 絵文字をiOSデバイスのメールの本文や署名に挿入してみる。
3. 返信・転送先にMicrosoftサポートにあるトラブルシューティングをしてもらう。([14958940]参照)

書込番号:14960174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/08/20 18:50(1年以上前)

機種不明

charset

品格コムさん
>価格コムって『charset=shift_jis』のままなんですかね?

ソースコードを見た限りでは、そうなのではないでしょうか。(図参照)

書込番号:14960257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/08/20 19:24(1年以上前)

>ソースコードを見た限りでは、そうなのではないでしょうか。(図参照)

ええ、当方もソースを見た上でのコメントなんですけどね w
言葉足らずでしたが、今後も『charset=shift_jis』のままなのか(『charset=utf-8』に移行しないのか)と思っただけです。
一部の非対応環境のためだとは思いますが・・・

ふじくろさんに訊いたところで、運営側の意図がわかる訳ではないですけどね。
失礼しました。

書込番号:14960378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/08/20 21:26(1年以上前)

品格コムさん
失礼しました。
スマートフォン/タブレットなどからの投稿などで、その場で確認できない状況なのかと思っていました。
(以前shift_jisだったが今もそうなのか?というような意味に誤解していました)

価格comも含めて多くの環境でUnicode系にしていただければ、iOSユーザーとしては助かると思うのですが...

書込番号:14960871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/08/20 22:49(1年以上前)

>古いメーラとか、MS製の変な仕様のメーラとかを使っていない限り、だいたいこれでカバーできるのではないか、と思います。

脱線ついでに・・・
Unicodeに対応したメーラー+Unicode絵文字を網羅したフォントがインストールされていれば、Win/Macとも若干古い環境でも快適ですね。
絵文字(モノクロだけど)も化けずに送受信したい人はインストールして損はないと思います。

http://users.teilar.gr/~g1951d/
(右コラムの『Symbola』をダウンロード&インストール)

書込番号:14961343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/08/21 00:39(1年以上前)

みなさん、非常に盛り上がっていただき、ありがとうございます!
携帯でメールを受けていたので回答・返信いただいているのはわかってたのですが、仕事上返信出来ず申し訳ありません。

初心者故、よくわからないのですが・・・文字コード(JISとかUTF-8とか)聞いたことあります。

私の場合、現象から想像の範囲で改善策を模索するしかないのでとりあえず、みなさんのお知恵をいただいて絞り込んで試そうと思っていました。

先程帰宅して試してみました。難しいことはわからないので・・・。

転送先の環境は分かりませんが、『文字化けして読めない』と言われるのは私がiphoneでg-mailを転送した場合です。因みに私のPC(jcomアカウント)に送信しても文字化けします。
win_xpのOE6使用ですが、win7の方にも同現象が出ているとのことでした。

みなさんの仰る1番手として、メールのどこかに『絵文字を入れる』を試してみました。結果、文字化け回避出来ました。同じ文面で絵文字無しの場合、見事に文字化けしました。

こうしてみるとアッサリ解決してしまったようです。

よく分かりませんが、iphoneが気が利きすぎていた、ということなのでしょうか?


これからは転送する際、署名に絵文字を入れて転送してみます。

みなさん、本当にありがとうございました。

書込番号:14961822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi仕様で使う場合

2012/08/20 23:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:40件

購入検討中です。
ポケットwifiのみで検討中です。
i.soft bankでメール受信した際、通知は画面消えていてもわかるものでしょうか?
着信音とかも設定できるのでしょうか?
i.soft bankで写真の送受信も可能でしょうか?

書込番号:14961626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/08/20 23:53(1年以上前)

>i.soft bankでメール受信した際、通知は画面消えていてもわかるものでしょうか?
わかります。

>着信音とかも設定できるのでしょうか?
できます。
但し、相手に応じて個別に設定できません。

>i.soft bankで写真の送受信も可能でしょうか?
可能です。
i.softbank.jpは3Gに依存しません。
PCでも送受信可能です。

書込番号:14961642

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/08/21 00:00(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございます。
決め手になりそうです。
又何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:14961674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/08/21 00:01(1年以上前)

補足

>>i.soft bankでメール受信した際、通知は画面消えていてもわかるものでしょうか?
>わかります。
i.softbank.jpの代わりにGmailプッシュ使えば、ロック画面でも内容がわかります。
ガラケーのようなイルミネーションは無いので、能動的にユーザーがチェックするしかないと思います。

>>着信音とかも設定できるのでしょうか?
>できます。
>但し、相手に応じて個別に設定できません。
『デコメーラー』等使えば解決します。

>i.softbank.jpは3Gに依存しません。
モバイルデータ通信(いわゆる3Gパケット通信)に依存しないという意味です。

書込番号:14961680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/08/21 00:06(1年以上前)

更に補足

>ガラケーのようなイルミネーションは無いので、

一応、カメラのフラッシュを使った通知を利用できます。
が、着信時だけなので、気付かなければ意味ないですけど。

書込番号:14961699

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

通話が終了できないのです。

2011/10/30 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank

iphone4sを使い始めて3日目ですが、昨日から電話を発信した後、終了をタップしても「通話終了中」が表示したまま動かなくなります。ホーム画面に戻り、再度電話アイコンをタップしても前と同様に発信中の画面が表示され、通話終了することができません。これは初期不良なのでしょうか。

書込番号:13701117

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:8件

2011/10/31 00:26(1年以上前)

復元掛けたら、通話終了できるようになりました。しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。

書込番号:13701402

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2011/10/31 09:02(1年以上前)

私もスレ主さんと同じような症状が数回出ています。

電話をかけようとすると発信中のまま固まり、その後、電話アプリを終了しようとしても終了できません(つまり、電話自体がかけられませんし、アプリの終了もできない)。再起動してもリセットしてもダメだったため、SIMを抜き差ししたところ、復活しました。ただ、SIM抜き差しに関係なく、しばらく放置しておいたら通話できる状態になっていたこともあります。

不具合発生のタイミングですが、自分の場合は、iPhoneの電源を入れた直後に通話しようとすると発生します(もちろん電波を掴んだあとに発信しています)。

現在様子を見て使っていますが、正直この状況では電話として使い物になりません・・・。
他にも同様の症状の方がいらっしゃれば情報共有をお願いします。

書込番号:13702162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2011/10/31 12:54(1年以上前)

昨晩、itunesから復元してみました。工場出荷状態に一旦戻し再度同期したのですが、その後は質問のような症状は出ていません。これで収まってくれれば良いのですが.....。同じ症状の方は一度復元を試してみると良いかもしれません。

書込番号:13702819

ナイスクチコミ!2


bepoboonさん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/31 16:19(1年以上前)

私のは着信も出来ない状態でした!
掛けてきた人は通常の呼び出し音だったので私が電話に出ないだけと思ってたらしいです。
こちらのデバイスは電話アプリが起動もされないので当然気付きませんでした。
当然、着信履歴にも残りません。

発信に関しては皆さんと一緒の症状でした。
iPhoneテクニカルサポートセンターへ電話すると設定画面内の「すべての設定をリセット」を
実行してくれと言われて実行したら、その症状は出なくなりました。
根本の解決にはなってないので再発の恐れはあります。

私の個体だけかと思いましたが、結構潜んでるようですね。
発信の症状がまだ出てる方は着信も確認しておいた方がよいですよ!

書込番号:13703302

ナイスクチコミ!3


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2011/10/31 17:40(1年以上前)

着信であれば、着歴に残らなくとも、SMSで着信ありのメッセージが飛んでくる
はずですが?
これが来ない場合は、かけた方が間違っているか、交換機側での問題か、かけた方
の端末の問題になりますよ。

書込番号:13703497

ナイスクチコミ!3


IP-ONEさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/31 18:26(1年以上前)

当方もIOS5にバージョンアップしたらiphone4ですが同じ症状でした。アップルケアに入っていた事もあり、すぐに新品交換してもらいました。現在IOS4.3.5で使用。不具合はでていません。

書込番号:13703664

ナイスクチコミ!1


bepoboonさん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/31 18:53(1年以上前)

> bagi01さん

私の着信は「着信お知らせ機能」を設定してないので
SMSへの通知は来ません。

友人からの連絡で私の携帯に「電話をしたけど出ない」
と連絡がありこの現象を知りました。
自身の自宅の電話から確認しても電話アプリが起動され
なく、SBショップ持ち込みとサポセンへ連絡しました。

この事象はSB側も周知してますよ!

書込番号:13703759

ナイスクチコミ!1


Gyromatt1さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/08 10:56(1年以上前)

私もSIMカードを取り外して、解決しました。
皆さん、情報提供有難うございました。

書込番号:13738191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/11/08 11:46(1年以上前)

itunesでの復元後、様子を見ていましたが、同様の症状は出ていません。とりあえず解決ということにさせていただきます。書き込んでいただいた皆さま、ありがとうございました。

書込番号:13738325

ナイスクチコミ!0


jiaoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/15 00:12(1年以上前)

私のiphone4Sも同じ症状です。先週土曜日、予約したiphone4Sをやっと入手したのに、当日いきなり電話機能が使えなくなりました。通話終了画面が消えないし、着信も受けられませんでした。もちろん、通信履歴も残されていない状態です。SBの店に問い合わせたところ、店内で不良だと確認できれば、何とかしてくれるが、店から出れば、補償しないと言われました。納得いかないが、仕方がありませんでした。コールセンターに相談した結果、本体交換することにしてもらえたのですが、アップルストアで交換した4Sも一日で同じ故障となったのです。電話機なのに、一番肝心な機能が使えなくて、呆れました。電源を入れ直して、電話が使えるようになったが、いつまだ再発するのではないかと心配しています。私にとって、初めてのアップル製品なのに、当たりくじを引きまくり状態です。

書込番号:13767627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/11/15 10:24(1年以上前)

jiaoさん

私の場合は、itunesから復元、SIMカード抜き差しを実行してからは、同様の症状は出ていません。私見ですがソフト側の問題のような気がしています。根本的な解決になっているかどうかは分かりませんが参考にしてみてください。

書込番号:13768678

ナイスクチコミ!1


xuweiさん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/17 14:36(1年以上前)

ok

書込番号:14033426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/07 14:34(1年以上前)

私も先日、同様の症状が出ました。
再起動しても直らず。復元しても直らず。
SIMの疑いもありましたが、これは最後の手段として手をつけていませんでした。

(1:iPhone→他電話)
iPhone側:発信すると呼び出し音なし。発信中のまま。
相手側:電話がかかってきており、通話開始できる(無音)。
iPhone側:発信終了しようとしてもその画面で固まる。
(2:他電話→iPhone)
相手側:iPhoneに発信できる。
iPhone側:呼び出し音が鳴る。応答ボタンを押しても無反応。
相手側:iPhoneと通話が開始される。でも無音。

私の場合、WiMAXで通信している為に通常時はiPhone設定にて3G使用をOFFにしています。
一時的に3Gモバイル通信をONにして数秒後にOFFに戻すと直りました。

書込番号:14119721

ナイスクチコミ!1


kitu3nさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/07 17:21(1年以上前)

私の場合ちょっと違う症状なんですが…
iPhoneから携帯電話にかけた場合のみ(どちらもSB)

1.私(iPhone)発信→通話状態になるが、相手(携帯電話)は雑音(しかもデカイ音らしい)しか聞こえない。
2.私(iPhone)発信中のままでも、相手は通話状態になるが雑音しか聞こえない。

iPhoneにしてから数回あったのですが、一応通話終了できるし、逆の場合ではこの症状が出ないので様子見なんですけど。

書込番号:14120350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/02/09 16:27(1年以上前)

皆さんと同じ症状がたまに出ます。
botch-kunさんの書き込みのようにモバイルデータ通信を一度いれて解除すると治りました。
僕自身モバイルルータを使い出してから出るようになったので、関連があるかもしてませんね。
皆さんモバイルデータ通信を切って、モバイルルータで運用していませんか?

書込番号:14129703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/10 12:29(1年以上前)

通話する時、終了する時に電話アプリがMMS通信しようとしているのかな?
センターへ問い合わせするがiPhone設定で3GをOFFにしているからセンターと繋がらず固まってしまうのかな?
と勝手な推測…

3GをONにしている時、電話すると受信できていなかったSMS/MMSを受信してくれる事があるのでそういう制御しているのかな?と思ってしまいました。

書込番号:14133414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/11 05:39(1年以上前)

私のiPhone4Sも時々iPod touchになります。
アップデート待ちで改善を期待していますが、対処方法としてはやはり、mobileデータ通信のオンオフを行うことで改善される様です。
mobileWi-Fiルーターで通信し、3Gデータ通信は遮断してます。
そういう方が発症する様ですね。

書込番号:14136890

ナイスクチコミ!1


ax2さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/06 16:49(1年以上前)

私のiPhone4Sも通話できず、着信できない状態に気づき、検索してここのスレットを読んで、モバイルデータ、On Offで改善しました。
しかし、着信が有っても履歴も残らず音も鳴らない、その症状の自覚症状も自分で電話を発進時に判明すると言うのは、問題ですね。仕事で使っていて電話を掛けたのに出ない、また掛かってこない等の不信感をもたれてしまいます。
iPhoneを4年位使っていますが、今までに一番痛いバグではないでしょうか?

私の場合、再起動、全てリセットも全てダメで、やっとここを読んで問題解決しました。こんな事が有るのですね。びっくりです。みんなでアップル側の問題なのか?SoftBankの問題なのかが解りかねますが、声を大にしてクレームを付けるべきですね。

書込番号:14249558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/03/13 22:39(1年以上前)

Ver5.1にアップデートしたら症状が全く出なくなりました。
同一症状でお困りの方はアップデートしてみてはいかがでしょう?

書込番号:14285077

ナイスクチコミ!0


toccaさん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/19 23:31(1年以上前)

au 4Sですが同様の症状がありました。
WiFiを切って3Gにしても戻らなかったのですが
その場にいた友人(「通話中」になっているものとは違う番号)に掛けてもらい
電話に出たら何事もなかったかのように戻りました。
簡単な方法なので、リセットを掛ける前に試されては如何でしょうか?

多分バグなんでしょうけれども迷惑ですよね。
通話時間が「97時間」等と表示されて、とても焦りましたし(^^;)

書込番号:14957474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhoneにして正解でしたか?

2012/08/18 05:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:9件

iPhoneのカテゴリーでこんな質問もどうかと思いましたが、聞かせてください。
現在、私はドコモユーザーです。先日、夫がソフトバンクからauに乗り換えてiPhoneを購入しました。当初は私もauに乗り換えてiPhoneを買うつもりでしたが、今とても迷っています。

…というのも、今まではiPhoneを勧める友達ばかりだったためiPhoneのいい面しか聞かされていませんでした。しかし、先日、ドコモのスマホ(オプティマスイット)を使っている友達からは、iPhoneは評判が悪いと言われました。修理がApplestoreでしかできず、修理というより交換になる率が高く、10万くらいかかる…と。

あと、とにかく何でもアプリが必要。ドコモならそんなことはないよ♪と。

私も長年ドコモだったので、離れるのには抵抗がないと言ったら嘘になりますが、今まではそれ以上に『スマホならiPhone!!』の声が大きかったので迷っていませんでした。

iPhoneのカテですからiPhone利用者が多いでしょうが、iPhoneにしてよかった、後悔した、Androidにすればよかった等、何でもいいので話を聞かせてください。

書込番号:14949473

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に18件の返信があります。


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2012/08/18 18:55(1年以上前)

iPhoneとAndroid、両方持って使い比べている人はそういないので、iPhoneを満足して使ってる人はiPhoneを褒めるし、逆もまた真なりですね。

私はiPhone3GSを2年使って、iPhone 4Sに変えました。
タブレットも2011年正月にGalaxy Tabを買いましたがすぐ使わなくなり、結局iPadを買いなおしました。

Androidの最大の弱点は「分かりにくさ」「めんどくささ」だと思います。
会社ごとに機種が違い、機種ごとにバージョンが違い、バージョンごとに使えるアプリが違います。
会社によってはAndroidを改造している場合もあります。
常に自分の機種だけではなくて、Android業界全体に目を光らせていなければなりません。

この掲示板に来るような、「そういうのが好きな人」は、そういう情報が息をするように自然に入ってくるので、それが苦にならないでしょう。
(だからここで情報を集めても本当のことは分からない)
私は苦になるタイプです。

あと、Androidは、利用者の個人情報や位置情報を危険に晒すアプリが数多く事件になりました。

iPhoneの最大の弱点は「バラエティのなさ」だと思います。
会社はアップル1社ですし、帰るバージョンは基本的に最新機種が1つだけです。OSも一種類です。(垂直統合と言います。)

アップストアはアンドロイドのGooglePlayと比較して審査が厳しく、大人しいアプリばかりが並んでいます。

ということは裏を返せば、危険なアプリが少ないということです。

自分で使っていて思うのですが、「情報弱者」で、面倒くさがりで、あまりいろんなことに頭と時間を使う余裕がないぼくのような人はiPhoneを使うべきだと思います。

「修理に10万」というのは悪質なデマです。
まるまる買いなおすよりも高くなるわけないですよね。
だからそのお友達の言うことは私は信用できないと思います。

iPhoneの不具合は大体復元で直します。
前にPCにつなげた状態に戻るので、それでソフト的な故障はケロリと直ります。
それでなかったら購入時に復元します。
全部消えてしまうのですが、電話帳などをネット(iCloud)に上げていればそこからすぐに復帰できます。

それでも直らなかったらApple Storeに持って行きますが、復旧で直らない場合は即交換になります。
私はいままで3回行きましたが、3回とも交換になりました。

掛かるお金ですが、ガラス割れと水没以外はたいてい保障期間内無料になります。
アップルケアーという長期保障プログラムに入ることも出来ます。

ガラス割れと水没は有償交換になりますが、4〜5万円だと思います。

私だったら旦那さんと同じau iPhoneにします。
というのは同じ家だったらいろいろ情報を交換できるからです。
「この画面から戻るのはどうするの?」というとき、すぐに目の前の人から確認できます。

普通はお友達や、この掲示板に来る見ず知らずの人よりも、愛し合う旦那さんを一番に頼ると思います。
少なくとも同じauにして、家族割りにするのが普通ではないでしょうか。

書込番号:14951837

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/08/18 21:03(1年以上前)

機種不明

iPhoneガラス割れ

クエン酸サイクルさん

>ガラス割れと水没は有償交換になりますが、4〜5万円だと思います。

そうなのですか?

iPhone3GSのガラス割れ(図参照)でAppleStore(ジーニアスバー)で修理(交換)したことがあります。
2010年11月の時点で保証対象外で22,800円でした。

その後、修理(交換)料金が改定されていますので、現在はiPhone4Sで18,690円だと思いますが...違うのでしょうか??

書込番号:14952307

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/18 21:14(1年以上前)

>現在はiPhone4Sで18,690円だと思いますが..

修理代がそんなに高いんですか!

ちょとビックリですなぁ〜

書込番号:14952349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/18 21:18(1年以上前)

ちなみにiphoneの電池交換はどの位かかるのでしょう?
やっぱり本体ごと交換でしょうか?

書込番号:14952362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/08/18 21:29(1年以上前)

Apple以外のメーカーで同レベルならもっと高いんじゃないかと思います。
私もiPhone4を完全に水没させましたけど、2万ちょっとで交換できましたし。
(もちろん保証うんぬんは無しの前提ですよね?)

書込番号:14952410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/18 21:40(1年以上前)

auのiphone4sとau isw11ht(au andrpoid)の2台持ちです。
辛口ですが、androidは不安定です。ホーム画面のアプリは崩れたり、ウジットの関連性が崩れたりします。
その点iphoneは安定性抜群です。
安定重視に考えるならiphone、色々手こずるがカスタマイズしたり、不安定さを
楽しみにしている方はandroidでしょうね。

書込番号:14952458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2012/08/18 21:54(1年以上前)

追記します。

私は311の際に宮城で被災しましたが、家族全員が同一キャリアである事のデメリットを私の周囲で数多く見かけました。
幸いにも当時の私はauのAndroid端末を利用していましたが、(少なくとも私の地域では)docomoとSoftBankは回線自体がアウトでしたがauは健在でした。

思い出すのも嫌な記憶ではありますが、たとえ自分のキャリアがダメでも相方のキャリアで連絡を取ったりWebで情報収集などが可能だったりする場合もあるという一例です。
こんな悲惨なパターンは稀だとは思いますが、(パケット定額加入&無料通話アプリ使用を前提で考えれば)学割で家族の基本使用料金がnヶ月タダ!!くらいしか家族が同一キャリアである恩恵は無いんじゃないでしょうか。

書込番号:14952539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2012/08/18 21:56(1年以上前)

>ふじくろさん

22800円ですか!
安いですね!
それは保証対象外 (OOW) 修理サービスというやつですね。

知らないで適当なことを書いていました。
4〜5万円という情報がどこから来たのか調べたのですが、分かりませんでした。
申し訳ありません。

書込番号:14952542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/08/18 22:09(1年以上前)

今は『AppleCare +』ってのが追加されてるんで、落下や水没も安価で済みます。
購入後間も無く加入(実質、購入同時加入)する必要がありますが。

書込番号:14952599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2012/08/18 22:47(1年以上前)

保証対象外 (OOW) 修理サービスは4Sは17800円、4は13800円ですよ。

書込番号:14952778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/08/18 22:59(1年以上前)

今は値下げされていますから、さらにお得感ありますよね。
昔は22,800円で私もiPhone4水没交換は22,800円でした。

書込番号:14952837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2012/08/18 23:31(1年以上前)

品格コムさん
lkjhgfdgさん
うみのねこさん

22800円よりもはるかに下がっているんですね。
全然知りませんでした。
ありがとうございます。

書込番号:14952964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/08/19 00:22(1年以上前)

lkjhgfdgさん

>保証対象外 (OOW) 修理サービスは4Sは17800円、4は13800円ですよ。

失礼しました。
Appleと正規プロバイダの料金を混同しておりました。

正しくは、Appleでの修理・交換の場合、税込みで4Sが17,800円、4・3GS・3Gが13,800円でしたね。

書込番号:14953212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/08/19 06:49(1年以上前)

こんにちは
キャリア変えるのに抵抗があって、失敗したくないのではと思います。
ご愛顧割とかありますし。

10年以上利用したDocomoから一括0円でMNPしました。
データ通信からMNPしたEVO(Andoroid)も所有してます。
auに変えてからも通信面ではEVOのWimax以外、何の障害もありません。
サポートの対応はやっぱり、ドコモの方が良いかとは思いますが、
最近通信障害が多いせいか、電話サポートはドコモも繋がりにくくなりましたね。

すでにOptimas側で新スレ立ててらっしゃいますが、

>私としてはサクサク動く、片手で操作、画像が綺麗、出来れば防水、赤外線付きにしたいです。

レスポンスは良いですし、写真、画像、EVOで撮影した画像もiphoneでくっきり見れました。
防水、赤外線以外であればiphoneはお勧めできるかと思います。
赤外線の利用をどのように考えているかわかりませんが、
相手の端末に赤外線がポートがなければ意味ありませんし。

10万と聞いた修理費用が話の中心となってますが、Optimasへの機種変はいくらくらいでしょうか?
今ならiphoneはMNP一括0円なので、MNP費用+新規手数料
(場合によってはいちねん割やファミ割MAXの解約手数料が必要)で済みますし、
2ヶ月目からは毎月割りで通信費も安くなります。

旦那様もauですし、au光にされるならスマートバリューでご家族月々の支払いも安くなりますよ。

機種変後の月々の支払い等も比較してみるといいと思います。

書込番号:14953827

ナイスクチコミ!0


G'z80さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/08/19 09:01(1年以上前)

私は正解ですよ!
嫁もiPhone4Sにしました。使いこなしてはいませんが
文句は聞いたことは有りません。YouTube、ネット観覧はガラケーよりは
快適に使用しているようです。

Android、iPhoneそれぞれに長所、短所がありますが、
スマートに使用するならiPhoneです。
修理についてはアップルケアに加入してください。直営店が無い田舎は多少不便ですが、
直営店があれば、すんなり交換で対応となると思います。

ましてや、旦那さんが同じ機種ならお任せできますし、
節約出来る可能性もありますしね。

ただ、レス主様がスマホ(iPhone)にする理由がなければ、

大人しく、docomoままか、auのガラケーの方がよいのでは?

書込番号:14954118

ナイスクチコミ!1


kattinさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/19 22:20(1年以上前)

それにしても、スレ主さんどこへ行っちまったんだろうか。
回答が気になるのだが…
ちなみに、iPhoneにしちゅいな。
どんな機械でも壊れる時は壊れるって。
それまでに愛着湧くと思うよ(⌒▽⌒)
たと修理に出したとしても、暫く旅に出て元気で帰って来いよ…
っていうふうにね。

書込番号:14957119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/08/19 22:44(1年以上前)

主さんが立てた過去スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295028/SortID=14901434/

内容がこのスレとかぶる部分が多いだけに、何が不足だったのか気になります。

書込番号:14957236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/08/19 22:51(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました。考え抜いた末、やはりドコモからの脱却ができず、ドコモの機種で検討することにしました。iPhoneはかなり魅力的だったのですが、防水でないのが最も大きな要因です。

こんな私に回答くださりありがとうございました。

書込番号:14957276

ナイスクチコミ!1


kattinさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/19 23:00(1年以上前)

ドッカーン、ガラガラ、ドン、イテテッ
( ; _ ; )/~~~

書込番号:14957324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/08/19 23:07(1年以上前)

>考え抜いた末、やはりドコモからの脱却ができず
人それぞれですからね。docomoでiPhone使う方法はあるけど、

>防水でないのが最も大きな要因です。
防水については防水ケースに入れない限りiPhoneには無理ですからね。

ただ、『防水』をうたってる製品でも『防水性能を維持するため、異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換をおすすめします(有料)』らしいんで、2年以上使う場合は考慮した方がいいです。熱の問題も然り。

書込番号:14957360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモからの乗り換え

2012/08/16 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:9件

ドコモからの乗り換えの場合、21000円+10500円のキャッシュバックキャンペーンがあっているのですが、今月末で終わります。

来月新作が発売されるようですが、来月から新たに4Sについてキャンペーンが実施されたりしますか?

書込番号:14944574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/08/16 23:34(1年以上前)

>来月新作が発売されるようですが、
いずれ発売されるでしょうが、来月とは限りませんよ。

>来月から新たに4Sについてキャンペーンが実施されたりしますか?
ま、何らかは仕掛けてくるでしょうね。

上記、いずれも誰も保証できません。

書込番号:14944599

ナイスクチコミ!2


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/08/17 04:48(1年以上前)

むしろ、新製品のキャンペーンがあるかもしれませんね。
Softbankなら・・・
iPhone 4 が出てから2年経ちますから、「そろそろ買い替えましょう」キャンペーンみないな・・・

書込番号:14945222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/08/17 06:25(1年以上前)

新しいiPhoneは10月って話が“今は”多勢です。
「発表にならないとわからないね。」が、Apple製品の基本スタンスです。

書込番号:14945303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/08/17 15:00(1年以上前)

販売権に関する主導権をキャリアでなくAppleが握ってるのも
他機種と違う特徴ですね。
つまり次期機種の販売権は不動では無いとこに、更に予測不能要素が加わります。

書込番号:14946802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/08/19 22:48(1年以上前)

皆様ありがとうございました。結局ドコモのままになりそうです。

書込番号:14957260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

au版とsoftbank版の見分け方

2012/08/17 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:193件

お分かりの方いらっしゃいましたら、アドバイス頂けると幸いです。

楽天で中古の白ロム(au版本体のみ)を購入し、解約済のSIMをカットして挿入したのですが、
「サポートされている電話会社の互換性のあるSIMカードした使用することができません。

iPhoneに付属のSIMカードを挿入してください。または。。。。」のエラーメッセージが
出てアクティベーションできません。

未挿入ではエラーメッセージが異なるので、SIMカードの認識はしている模様です。
本体がau版では無い、もしくはカットしたSIMカードはiPhoneに対応していない、
の何れかと思われます。

本体にau版かsoftbank版のどちらか識別できる表示などあるのでしょうか?
また、auのSIMカードでiPhoneに使えるものと使えないものがあるのでしょうか?

宜しくお願いします。


書込番号:14946443

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/08/17 13:56(1年以上前)

http://support.apple.com/kb/HT3939?viewlocale=ja_JP
http://support.apple.com/kb/HT4061?viewlocale=ja_JP
http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-4032.html

基本本体は全く同じなのでシリアル番号など固体の識別番号や設定項目の違いで確認するしか方法が無いように思います。
最終手段はAppleストアかな。

SIMなし中古だと白じゃなくて赤ロム?だったりw

書込番号:14946607

ナイスクチコミ!5


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/08/17 15:42(1年以上前)


>また、auのSIMカードでiPhoneに使えるものと使えないものがあるのでしょうか?

ここで聞かないとわからないレベルでよくもまぁ〜手を出すものだ。チャレンジャーと言うかなんと言うか.....ww

書込番号:14946944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/08/17 16:30(1年以上前)

その楽天の店舗が本当に信用できる店舗だったとして、
アクティベーション用のsimを買ってみては?
それで解決するか怪しいですが。

書込番号:14947073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/08/17 20:36(1年以上前)

tos数字四桁さんは人柄が変わってしまったみたいです。

書込番号:14947946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/08/17 21:07(1年以上前)

>ChangwonDACさん

>楽天で中古の白ロム(au版本体のみ)を購入し、解約済のSIMをカットして挿入したのですが、
「サポートされている電話会社の互換性のあるSIMカードした使用することができません。

う〜ん.....白ロムのiPhone4Sを購入したのが失敗でしたね。
うみのねこさんが、仰る様にau用をサポートするアクティベートカードで行うしかないでしょう。
アクティベートを、行うやり方を説明したサイトを載せますので、ご参考に
ちなみに、こちらは、iOS5.0.1でおこなっています。

http://pub.ne.jp/siso/?entry_id=4031297

あくまで、アクティベートだけですからネット・メールは不可能です。

ところで、カットしたSIMカードですが、SIMカッターを使用して行ったのですか?
契約解除済みのSIMではアクティベートは不可能です。
従って、SIMを持ってauShopへ行って再契約の上、
iPhoneに機種変更したいと相談してみて下さい。
ダメ元で....(auもSBもiPhoneの持ち込みは許可していませんが....)

今後の参考として、安全性を考えるならAmazonで購入するのが一番です。
商品管理がしっかりしてますからね。

書込番号:14948080

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/08/17 21:57(1年以上前)

SIMロックされたままの白ロムなんじゃないの?

書込番号:14948307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/08/17 22:31(1年以上前)

>ChangwonDACさん

>本体にau版かsoftbank版のどちらか識別できる表示などあるのでしょうか?

Re=UL/νさんが、リンクを貼ってますが、一応個体識別について説明します。
iPhone4Sがサポートしている通信方式ですが、日本の販売キャリアで見ると以下のとおりです。
SBが使用してる通信方式はGSM/W-CDMA HSDPA方式
auが使用してる通信方式はCDMA20001x EV-DO Rev.A方式

iPhone4Sでは両方式をサポートしています。
詳細はこちら

http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html

SIMFreeのiPhone4S通信方式はGSM/W-CDMA HSDPA方式のみサポートの為、こちらの方式のみしか使えません。
理由はこちら

http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=5957

SIMFreeiPhone4Sを使う場合のAppleの公式見解です。

書込番号:14948511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/08/17 23:00(1年以上前)

SB版iPhone4Sを使用する場合は識別番号はIMEIの15桁のみ
au版iPhone4Sを使用する場合はMEID14桁と国際GMSをサポートする(CDMAが使用出来ない場合の為)IMEI 15桁を表示します。
先に載せたリンクはGMS圏非サポート時代です。お間違い無きよう……

書込番号:14948689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件

2012/08/17 23:11(1年以上前)

皆さん

早速のアドバイス有難う御座います。

ihard Loveさん

>あくまで、アクティベートだけですからネット・メールは不可能です。
⇒アクティベート後にWi-Fi接続だけでも使えるようにならないのでしょうか?

>ところで、カットしたSIMカードですが、SIMカッターを使用して行ったのですか?
>契約解除済みのSIMではアクティベートは不可能です。
はい、SIMカッターで加工しました。
契約解除済のSIMでもアクティベートできるような書き込みが
あったように記憶してるんですが間違いですかね。。。

>従って、SIMを持ってauShopへ行って再契約の上、
>iPhoneに機種変更したいと相談してみて下さい。
>ダメ元で....(auもSBもiPhoneの持ち込みは許可していませんが....)
⇒iPhoneは持込み契約×なんですか???
中古の白ロムiPhoneを購入しても使えないということですか?
Re=UL/νさんが仰る「SIMなし中古だと白じゃなくて赤ロム?だったりw」は
そういう意味ですかね?

tos1255さん

>SIMロックされたままの白ロムなんじゃないの?
⇒iPhone4sはSIMロックフリー機種では無いのですか???
ちなみに、新品をAmazonなどで購入した場合は、
au契約中のSIMカードを挿入すれば、そのまま使えるのでしょうか?

中古のiPhoneをせめてWi-Fi端末として使えるようにしたいのですが、
その方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けると幸いです。

宜しくお願いします。


書込番号:14948749

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/08/18 00:19(1年以上前)


http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1204/11/news034_2.html

いずれにしろSIMロック解除すればいいのでは?方法はググってみてちょ!

書込番号:14949018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/08/18 00:48(1年以上前)

>ChangwonDACさん

>>あくまで、アクティベートだけですからネット・メールは不可能です。
>アクティベート後にWi-Fi接続だけでも使えるようにならないのでしょうか?

アクティベートが完了すればWi-Fi接続してメールとネットは可能です。(SIMが入ってなくても)
iPod touchと同じ様に考えてくれて差し支えありません。

と、言う意味でアクティベートSIMをご紹介したのですが.....

>>ところで、カットしたSIMカードですが、SIMカッターを使用して行ったのですか?
>>契約解除済みのSIMではアクティベートは不可能です。
>はい、SIMカッターで加工しました。

なるほど...

>契約解除済のSIMでもアクティベートできるような書き込みが
>あったように記憶してるんですが間違いですかね。。。

現在所持されているiPhone4SのiOSのVersionが5.0以上である場合
(iPhone4Sの場合iOSは初期状態でも5.0.1)解約済みのSIMではアクティベートできません。
これはiOS側で細工がされている為です。
詳細はこちら(SB iPhone4でiOS4をiOS5にして実証実験)

http://gigazine.net/news/20111014_sbm_iphone_ios5/

>iPhoneは持込み契約×なんですか???
中古の白ロムiPhoneを購入しても使えないということですか?

こちらについては、私の記憶違いでした。すみません<m(__)m>
契約は可能です。

白ロムで契約した方のサイト

http://ameblo.jp/x1z2/entry-11089379783.html

>Re=UL/νさんが仰る「SIMなし中古だと白じゃなくて赤ロム?だったりw」は
そういう意味ですかね?

赤ロムの定義については....
書き表すには誤解を招くので...
こちら(ご参考まで)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091002/1029379/

書込番号:14949124

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2012/08/18 08:02(1年以上前)

皆さん

色々とアドバイス有難う御座いました。
お陰様で、今回中古で購入したiPhone4sの使用方法について大体理解できたと思います。

1.iPhone4Sはauキャリア内SIMロックフリー機種だが、
iOSがver5以上だと解約済みのSIMではアクティベートできない。
2.au用をサポートするアクティベートカードならiOSが5.0.1でもアクティベートできる。
3.アクティベートができれば、Wi-Fi端末としては使用可能。
4.auショップに持ち込めば、新規・機種変(増設)の契約は可能。

ihard Loveさん
最後に1点だけ教えて下さい。
・契約中のSIMならiOSがver5以上でもアクティベート可能なのでしょうか?
今アンドロイドに使っているSIMをカットして挿入すれば、
iPhone4sはそのまま使えるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:14949706

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4S 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/08/18 09:09(1年以上前)

機種不明

解約済SIMでアクティベート後(アクティベート時は圏外)

> ChangwonDACさん
解約済みSIMを持っていますので1台白ロム状態にして試してみました。

> 1.iPhone4Sはauキャリア内SIMロックフリー機種だが、
> iOSがver5以上だと解約済みのSIMではアクティベートできない。

最新のiOS(5.1.1)でも解約済みSIMを使ったアクティベーションは可能。
その場合は、PCに接続してiTunesを利用するか、単独の場合はWi-Fi接続が必要です。
写真は、Wi-Fiのみでアクティベーションした直後です。
au版は、解約済みSIMを用いた場合でもアンテナ表示は普通に表示されます。
(当たり前ですが電話等は一切利用出来ません)

2.au用をサポートするアクティベートカードならiOSが5.0.1でもアクティベートできる。

解約済みSIMでもiOS 5.1.1が出来るので、アクティベートカードも可能です。

3.アクティベートができれば、Wi-Fi端末としては使用可能。

利用可能です。

4.auショップに持ち込めば、新規・機種変(増設)の契約は可能。

出来ます。自分の実験に使用したiPhoneは、1端末に2回線状態。(^^;

i・契約中のSIMならiOSがver5以上でもアクティベート可能なのでしょうか?
今アンドロイドに使っているSIMをカットして挿入すれば、
iPhone4sはそのまま使えるのでしょうか?

問題なく出来ます。
EVO WiMAXのSIMをその契約状態ままiPhoneに使っていたり、iPhoneのSIMをそのままの契約でHTC JでWiMAX通信で使っていたりします。

Micro au ICカードへの交換は、自分はEVO WiMAX等のROM機をauショップに持ち込んでROM入れ、ROM出ししてもらって交換しています。
(ROM機に関しては例外的に手数料が発生しない)
この技使って、自分はau回線のSIMは全てMicro au ICカードにしています。

書込番号:14949910

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/08/18 10:42(1年以上前)

>ChangwonDACさん


始めに....
解約済みSIMの件で、誤情報を申し上げてしまいすみません。
Nisizakaさんが同じ状態にして実証したところ、問題なくアクティベートできた
と仰ってますから、大丈夫に訂正させてください。
正しくは、SIMカードがない(認識しない)とアクティベートできないことになります。

>契約中のSIMならiOSがver5以上でもアクティベート可能なのでしょうか?
今アンドロイドに使っているSIMをカットして挿入すれば、
iPhone4sはそのまま使えるのでしょうか?

契約中SIMのカットは危険な行為です。
SIMをカッターを使ってやっても、SIMが認識されなくなりAndroidにも戻せなくなり、
使用できなくなる恐れがあります。
自重してください。
auShopで解約済みSIMを持ってiPhoneの契約手続きをして下さい。
正規に対応したau ICカード(microSIM)を発行してくれます。
この方法が、一番iPhone4Sを使用できる早道です。

書込番号:14950239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/08/18 14:25(1年以上前)

解決済なので簡単に

スレ主さん
SIMは、キャリアからの貸与物なので、ユーザが勝手に加工すると、キャリアが訴えれば、罪にとわれますからね
お忘れ無きよう

書込番号:14950987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2012/08/18 23:04(1年以上前)

Nisizakaさん
ihard Loveさん
ハリナックスさん

アドバイス有難う御座います。
Nisizakaさんコメントの通り解約済のSIMカードのままPCに接続しiTunesを起動したところ、端末の認識はするのですがiTunesの表示画面にも「サポートされている電話会社の互換性のあるSIMカードした使用することができません。iPhoneに付属のSIMカードを挿入してください。または。。。。」のエラーメッセージが出てやはりアクティベーションできませんでした。
Wi-Fiの設定はできてもエラーメッセージが出て先に進まないのでこちらも駄目みたいです。
何か条件が違うようですね。。。

ihard LoveさんやハリナックスさんのSIMカットに関するご指摘はごもっともと思います。
よってNisizakaさんのやり方が一番好ましいですね。
Micro au ICカードへの交換は、EVO WiMAX等のROM機をauショップに持ち込んでROM入れ、
ROM出ししてもらえるとのことですが、ROM入れもROM出しも無料なのでしょうか?
ROM入れは現在使用しているアンドロイドに増設することになると思いますが、
その場合は毎月割は継続されるんでしょうかね?
また、ROM出しはMicro au ICカードが欲しいという理由だけで発行して貰えるのでしょうか?
それとも増設用のiPhone4sを持ち込む必要があるのでしょうか?

解決済なのに長くなり恐縮ですが、
宜しくお願いします。

書込番号:14952854

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4S 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/08/18 23:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

ROM入れ、ROM出し

端末持ち込み無しのROM出し

> ChangwonDACさん
> 何か条件が違うようですね。。。
自分の解約済みSIMは、2枚目の写真でROM出しした後にMNPして解約となったSIMを使用しています。
あと注意事項ですが、au ICカードはVer.001とVer.002(Microは02)の2種類あります。
カード自体は、iPhone 4SはVer.002(02)が前提なので、もしVer.001を使っている場合はこれが理由の可能性があります。

> その場合は毎月割は継続されるんでしょうかね?
持ち込み機種変更は、毎月割等に影響はありません。
ただし、現在契約している安心ケータイサポートは解除になります。
解除にしたくない場合は、有償でMicro au ICカードへ再発行してもらった方が良いです。

自分の場合は、au ICカードと白ロムのEVO WiMAXとiPhone 4Sをauショップに持って行って、
「一旦EVO WiMAXにROM入れして、iPhone 4S用にROM出しして下さい」と依頼しました。
写真がその時の手続きの書類です。

> それとも増設用のiPhone4sを持ち込む必要があるのでしょうか?
基本持ち込む必要があります。
ただ、本体が無くても自分は2回micro au ICカードの発行して貰いましたけど、店員次第の印象です。
(2枚目の写真が証拠です。1枚目の様な「新移動機」に端末名がありません)

書込番号:14953024

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)