iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(13310件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1387スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1387

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 違い‥

2011/12/07 02:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:28件

ソフトバンクとAUの違いはあるんでしょうか?

書込番号:13859959

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/07 03:10(1年以上前)

サービス・機能的には、主に以下のような違いがあります。

                ソフトバンク        au
通信速度上り        最大5.7Mbps      最大1.8Mbps
通信速度下り        最大14.4Mbps     最大3.1Mbps
キャリアメールの受信    リアルタイム受信   最短で15分間隔の受信
FaceTime           ○           ×(対応予定)
iMessage            ○           ×(対応予定)
通話中のインターネット    ○           ×
通話中のメール        ○           ×

書込番号:13860009

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2011/12/07 03:17(1年以上前)

回答ありがとうございます!結構、違いますね。勉強になりましたし選ぶさいの決め手になりますね。

書込番号:13860017

ナイスクチコミ!2


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/12/07 07:32(1年以上前)

Wao!
それだけのスペックだけ見せたら、SBMだけどね....(^-^ ; クワバラ、クワバラ....

書込番号:13860212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/12/07 07:49(1年以上前)

差し出がましいことですがSCスタナーさんの説明に補足です。

まず通信速度はあくまで理論値なのでその速度がでることはまずありません。
地域や回線の混雑具合によりますが実測値はあまり変わりません。
ただし電波基地局からの反応は圧倒的にauのほうが早いです。
と言ってもSBでも都内の人口過密エリア以外は普通に使う分には全く支障ありません。

キャリアメールの受信ですが、auは初期設定では15分間隔とありますが、
リアルタイムで受信を知らせる方法が何通りかあります。主なものはGメールやCメールから転送させることです。
無料で出来ることなので初心者の方でも簡単にできると思います。
この価格.comのクチコミでもさんざん書き込みされてます。

あとはご自身が住まわれてるエリアはどちらのキャリアが優れているかや、
Wi-Fi無料スポットの数の違い、電波の特性(電波が遮蔽物などの妨害を受けやすいか)などありますので
周りの友人に実際の使用感を聞いて、個人にあったキャリアを選ぶのも忘れずに^^

最後^^;
こういう質問するとかならず最後は両キャリア工作員みたいな方たちによる貶し合いが始まります。
私はSB電波を使ってますができれば中立な立場を取りたいと思ってます。
スレ主さんには気持ちよく"iPhone"を使っていただければいいなと思ってます。

書込番号:13860240

ナイスクチコミ!18


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/12/07 10:58(1年以上前)

人気が高いので価格.comでも特集で徹底解剖してます。
料金やサービスの比較、回線速度の実態調査までしていて
とても解り易くなってますので参考にすると良いです。

携帯サイトからも見れるといいのですが(^_^;)

http://kakaku.com/article/keitai/iphone4s/?lid=bb_kadb_cttopspb_kei_ip4s

書込番号:13860640

ナイスクチコミ!0


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2011/12/07 16:24(1年以上前)

価格のスペック比較にもなぜか乗っていませんが(日本ではユーザニーズが低いからかなぁ)、AUの
場合、バーチャルボイスメール(VVMS)も使えません。

個人的には留守電機能は必須なので、私はソフバンで使ってます。

電波についてはAUの方がおおむねいいのでわと思います。
(朝夕の小田急新宿駅では、PC向けホームページだと開けないことがほとんどです。駅外だとまだまともですけどね)

書込番号:13861605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/12/07 18:24(1年以上前)

スレ主様、au版とソフトバンク版の違いはなんと言ってもやはり電波状況の違いでしょう

朕を含め、殆どの人がこの違いを理由にau版
を選択していると思います。
あと無料通話付きプランの有無とかも結構大きい違いかな

書込番号:13861968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2011/12/07 18:42(1年以上前)

色々な情報ありがとうございます。たぶんソフトバンクは審査で引っかかると思うのでAUかな…本当はソフトバンクがいいけど、、、

書込番号:13862032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/12/07 19:08(1年以上前)

スレ主様。そうですよねソフトバンク版はソフトバンク版で人によっていい所もあると思います。電波状況さえよくなってくれれば自分も考えるんですけどねえ
昔携帯って月々一万以上が普通でしたよねえ
ここまで安くなったのはソフトバンクのおかげですよねこれ
ただ一年間持った事がある経験と、2台持ちは
絶対に嫌で2年間は簡単に契約解除出来ませんから正直ソフトバンク選ぶのは怖さみたいなのがあるんですよね

2年後のiPhone5s?くらいのときにはプラチナバンドとって改善されていればソフトバンクでiPhone持ってる事もあるかもしれまぜん

書込番号:13862140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2011/12/07 19:25(1年以上前)

難しい(>_<)

書込番号:13862208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

simフリー端末

2011/11/30 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:96件

現在、ドコモのガラケーとiphone4sのsimフリーの端末を持っています。

二台持ちは煩わしく思ってきたので一台にしようとしています。
ですが、ドコモとは14年の付き合いになるため、MNPは出来ることならしたくありません。

なので、ドコモsimとsimフリーの端末での運用で月額使用料が安くすむ方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけないでしょうか?

出来るのであれば、ドコモでスマートフォンを使用した時と同じくらいに出来ればと考えています。

因みにキャリアメールは使用頻度が少ないのとストアにあるアプリを使うので特に重要視していません。

書込番号:13832412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/30 19:08(1年以上前)

Xi契約にすればテザリングもできて格安になりそうですよ?

書込番号:13832553

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/30 19:12(1年以上前)

まずはお持ちのガラケーを、12月発売のドコモ新製品、
ARROWS X LTE F-05Dに機種変更して、本体は一括購入する。

お店でSIM交換されるとおもいますので、
そのXiのSIMをiPhone4S SIMフリー機に入れて使用。

動作運用が確認できたら、ARROWS X LTE F-05Dをオークションに出品。
たぶんすぐなら、1万円ぐらいの差額で売却できると思います。

月々の料金は、月々割が付くので、Xiカケ・ホーダイ込でも
4月末まで、5,000円ぐらい
5月以降は、6,500円ぐらいです。

テザリングもできるので、良いと思います。

書込番号:13832569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/30 19:30(1年以上前)

日本の携帯の場合はAPNが公開されていないので、
「月々の料金は、月々割が付くので、Xiカケ・ホーダイ込でも
4月末まで、5,000円ぐらい、5月以降は、6,500円ぐらいです。」
ということにはなりませんよ。
よくても10290円の請求になると思われます。

書込番号:13832637

ナイスクチコミ!1


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件

2011/11/30 20:25(1年以上前)

今現在使っているFoma(?)をXiの音声通話ができるプランに変更すればいいと思います。
Xiのsimにかえてもアダプターをかませばいままでのガラケーで使えるので、特に新しく端末を買う必要はないですよ。

APNはmoperaUスタンダードしか使えないためそれ用の設定でOKです。

書込番号:13832916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2011/11/30 21:58(1年以上前)

皆さんアドバイス有難うございます。

Spectoreさん
APNはmoperaUスタンダードしか使えないためそれ用の設定でOKです。

との事ですが、APNは「mpr.ex-pkt.net」を使用するということでしょうか?
だとすると128Kの遅い通信速度になりますか?

書込番号:13833459

ナイスクチコミ!0


雅36さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/01 05:10(1年以上前)

スレ主さん

これ参考になるかな

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/066/66818/

書込番号:13834836

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yuuri817さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/01 05:16(1年以上前)

iphoneがdocomoから出るからそれを待つのも有り。。。

書込番号:13834845

ナイスクチコミ!2


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件

2011/12/01 09:33(1年以上前)

APNの設定は、雅36さんの参照先にあるように、モバイルデータ通信・インターネット共有のどちらも「mopera.net」でOKです。

実質12/1の今日からXiでの音声プランが解禁になるようなものなので私は今朝から使っていますが快適ですよ。

書込番号:13835277

ナイスクチコミ!0


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件

2011/12/01 10:43(1年以上前)

毎月の費用が抜けていたので追記

私の場合ですが、タイプXiにねん780円+Xiカケ・ホーダイ700円+Xiデータフラット4,410円+moperaUスタンダード+iモード525円なので

合計は、月額費用6,415円+他社への通話料(1分あたり42円)となります。

これにdocomoのキャリアメールをレンタルサーバーでpush配信しているから月980円のレンタルサーバー代がかかっていますが、スレ主さんはキャリアメールを重視していないとのことなので除外。

FomaからXiへの変更は機種変更扱いになるため、もしいま月々割りを受けているのならなくなります。また端末購入時のサポート割りもなくなります。

書込番号:13835445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2011/12/01 19:33(1年以上前)

皆さん色々な情報有難うございました。

Xiプランでそれなりの金額で使用出来るみたいなので、
そのプランへの変更で検討しようと思います。

Spectoreさん
料金体系等の細かい情報有難うございました。
因みにmoperaUはライトプランの契約でも問題無いのでしょうか?

書込番号:13836917

ナイスクチコミ!0


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件

2011/12/02 12:07(1年以上前)

Xiの音声通話プランは、moperaUスタンダードのみで、Liteでは契約出来なかったと思います。

書込番号:13839432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2011/12/02 22:58(1年以上前)

Spectoreさん
今、ライトプランなので、プラン変更しないとダメですね。

7GBを超えると128kの速度に落ちるとの記載があるので、
デザリングは殆ど使えないと思っていたほうが良いですね。

本当にどうもありがとうございました。

書込番号:13841660

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2011/12/03 00:00(1年以上前)

普通に使ってるのなら、月に5〜6G程度ですけどねぇ

書込番号:13841925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/12/03 07:52(1年以上前)

おはようございます。
Spectoreさん


>今現在使っているFoma(?)をXiの音声通話ができるプランに変更すればいいと思います。
Xiのsimにかえてもアダプターをかませばいままでのガラケーで使えるので、特に新しく端末を買う必要はないですよ。
と言われましたが、昨日docomoshopに確認しましたら、やはりXi端末を購入しないとsimの交換は無理なようです。

Spectoreさんは、foma端末から交換なされたんですよね?

書込番号:13842673

ナイスクチコミ!0


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件

2011/12/03 15:59(1年以上前)

私の場合はsim-freeのiPhoneの技的マークを見せるようにいわれましたが、Xiの端末は購入していません。

契約は量販店等では無理といわれたのでdocomoショップでした。

書込番号:13844340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2011/12/03 17:15(1年以上前)

micro-simへの交換の事ですよね?

もしそうでしたら、以前にsimフリーのiphone4を使用していた時にドコモショップでsimを
交換していただいた事ありますので、端末を購入しないといけないことはない筈ですよ。

関係の無い回答でしたら、申し訳ありません。

書込番号:13844650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/12/03 17:54(1年以上前)

Spectorさん

そうなんですか…
docomoショップに電話問い合わせをした時に、FOMAカードをXiカードに交換し、なおかつ、Xi契約するには、Xi端末の購入が必要だとのことでしたので、お聞きしたのですが…
複数のdocomoショップに問い合わせしましたが、同じ回答でした…

スレ主さん
通常のFOMAカードをmicroのFOMAカードにはしてくれますが、Xiカードへの交換でXi契約が伴う場合は、Xi端末を購入しないと無理みたいですね…

書込番号:13844855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/12/03 19:49(1年以上前)

XiカードにするのではなくFOMAカードのままXi契約にすればいいはずです。
http://deflalife.blog.fc2.com/blog-entry-371.html

ただこの方法が一般化すればドコモは大損です。
当然ドコモショップもXi端末を売りたいために出来ますよとは案内しないはず。
もしかしたら記事掲載後ドコモ社内で規約が変更された可能性はありますが・・・

書込番号:13845317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/12/05 14:50(1年以上前)

事後報告です
ふとっちょ79さん
ありがとうございました
Xi端末購入の必要なく、またsimを変えることなく契約変更できました
昨日の電話問い合わせは何だったのでしょうかね (苦笑)

家族としか通話しませんので、700円の部分は契約しませんでした
また、imode.netが正常に動くか対応されたdocomoshopの店員さんが心配されてましたが、大丈夫でしたね

また、Spectoreさんもいろいろと助言いただきましてありがとうございました

最後に、スレ主さん
大切なスレお借りしました
ありがとうございました

書込番号:13852981

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2011/12/05 15:53(1年以上前)

私はiphone4シムフリーですが、日本通信のdocomo回線を使用しています。
NTT-docomo からb-mobileへのMNPです。
これにより、キャリアメールを捨ててSMSとGmailをメインにしました。
でも、iphoneのSMSは機能的で使い勝手が良いですね。

メリット
docomoのエリアで使えます。プラスエリアもOK
テザリングができます。
廉価です。

デメリット
SIMを送られてくる間(2日程)不通になる。
NTT-docomoのサービスが受けられなくなります。
iモードメールが使えなくなるります。

上記の条件をご理解の上ならおすすめできます。
iPhone4専用マイクロSIM 6.260円/月
私は速度重視ではないのでU300SIMをカットして使っています。3.960円/月
それぞれ無料通話分1.000円付属
YoutubeなどはWifiエリアで使う・・・と割り切ればU300で特に不満はありません。
参考まで・・・・・・・・・

書込番号:13853145

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

通話のみ契約

2011/12/04 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:6件

PCやiPadのテザリング目的でGALLAXYを購入しようと思っていましたが、バッテリーに難あり、とのこと。で、考えたのが、iPhoneを通話専用にして、SOFTBANKのウルトラワイマックスをルーターとしてWIFIでPC/iPad/iPhoneを接続する。通話だけの契約ってできるのでしょうか?

書込番号:13850882

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/12/04 23:43(1年以上前)

できません。パケット定額必須です。
SIMフリー版なら可能でしょうが。

書込番号:13851073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/12/04 23:48(1年以上前)

>SIMフリー版なら可能でしょうが。
補足すると、例えばプリペイドSIMとか使えるでしょうってことです。

書込番号:13851109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/05 05:05(1年以上前)

ソフトバンク版なら二段階制のパケット契約はできたはず。
ただし、月々割が減るなどのデメリットもありますが。

書込番号:13851670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/12/05 05:33(1年以上前)

質問は、通話だけの契約が可能かどうかで、パケットがフラットか二段階かは関係ないんですよ。答えは「できません」です。

書込番号:13851686

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/05 06:28(1年以上前)

国語の問題なら出来ないで正解ですよ。

要はウルトラWi-Fi使って多数の機器を運用するのにパケット定額がコスト的に要らないのでしょ?
下限のコストで納得できるなら選択肢とし示す分にはありでは。

書込番号:13851727 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 EeePCでブログ更新 

2011/12/05 07:32(1年以上前)

そうですね。本体MNP一括で買って標準プランなら7円維持が10ヶ月出来ますもんね。

書込番号:13851836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/12/05 12:26(1年以上前)

「下限のコストで納得できるなら選択肢とし示す分にはありでは。」
→そこまで気配りしてあげることはできませんでした。すみません。

書込番号:13852524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/12/05 21:36(1年以上前)

みなさん、多数のアドバイスありがとうございます。

当方は携帯電話も十分に使いこなせていないので、色々教えていただき感謝感謝です。

で、また質問です。

通話のみの契約ができないとなると、iPhoneで通話と通信するしかないですね。ただ日本のiPhoneがテザリングに対応していないのなら、PCとかiPadとかをWIFIでつなげようとすると、さらにルーターが必要となってくるのですね。ということはiPhoneの使用料金とルーターの使用料金で倍近く必要となるということですか?HP見てもさっぱりわかりません。アドバイスお願いします。

書込番号:13854463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/12/06 01:55(1年以上前)

殆どの方は、iPhoneやスマートフォンを購入する時点で既に、自宅でインターネットに加入しており、多くの方は自宅が既に無線LAN(WiFiルーター設置済み)にしてあり、PCやiPadはそれに接続できています。そのため、iPhoneを買ったら直ぐに使えることになっています。外出先でiPhoneとPCやiPadを同時に使うには自宅とは別にモバイルWiFiルーターを用意するとか、マックやコーヒーチェーン店などの無線LANを利用することになります。

書込番号:13855754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/12/06 02:02(1年以上前)

iPhoneとモバイルルーターの両方を使う場合は、割安に使えるようになっていますから二倍の料金にはなりません。

書込番号:13855774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/12/06 02:15(1年以上前)

iPhoneを買う時に自宅が無線LANになってない人には、SoftBankショップでモバイルルーターをプレゼントしてもらえます。

書込番号:13855797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/12/06 02:21(1年以上前)

何回もすみません。
訂正
誤→SoftBankショップでモバイルルーターをプレゼントしてもらえます。
正→SoftBankショップでFONルーターをプレゼントしてもらえます。

書込番号:13855808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/12/06 05:26(1年以上前)

ホントに何回も恐縮ですが、FONは質問と的外れでしたので。
モバイルWiFiルーター1台の契約でiPhoneもPCもiPadも利用できます。iPhoneをWiFiで利用するために別契約が必要になることはありません。
しかし、モバイルWiFiルーターを持っていても、iPhoneの契約は通話のみの契約はできません。3Gパケット通信のフラットか二段階かのどちらかを契約しなければなりません。

書込番号:13855949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 EeePCでブログ更新 

2011/12/06 07:35(1年以上前)

iPhoneを一括で買って標準プランで契約すれば最低維持費は987円/月。
ウルトラWIFIも一括で買えば2400円台/月ですね。
本体代金を一括で買えば月月割で月々の通信費を割り引かれるのでお得ですよ。

書込番号:13856105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/12/06 22:40(1年以上前)

十字架のキリストさま、アンビンバンコさま、アドバイスありがとうございます。

心はかなり動いて、DOCOMOさんさようなら、SOFTBANKさんこんにちは、AUさんあいさつしてよ  って感じになりました。

あとはエリアの問題と月々の料金の問題で悩みが続きそうです。

でもやりたいことに対する回答がはっきりしましたので本当に助かりました。

ありがとうございます。

書込番号:13859128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/12/07 01:43(1年以上前)

2台持ち(3台かも)は少し煩わしいですが、モバイルルーターは軽いですから、十分楽しんで下さい。
SoftBankは月々五千円以内に収まるところが嬉しいですね。

書込番号:13859881

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/07 13:54(1年以上前)

私のiphone4S運用プランです 参考になればー(実際は来月IPod touchから切り替え予定)

auのガラパゴス携帯(ほとんど家族とのみしか行わない通話 メール)月々300円程度
  今月機種変更本体一括購入の際プラン変更も行い、プランss980円などから毎月割で-1500円ある為
モバイルルーターとして イーモバイルGP02 GMOの本体0円、月々2120円の標準プラン
  色々通信制限などありますが 外出時に手持ちのipadやmac book airのルーターとしても使用しています
IPhon4s:標準プライスプランで契約 本体一括購入で月々980円
  データ通信off設定として 通話もキャリアメールもせず ほとんどtouchの上位機種として使用

3台持ちのままですが 毎月4000円以下で運用できます
運用見直しの前は auの携帯に2000円 イーモバイルギガテータプランに4000円 ipod touchは月々無料ですが
合計毎月6000円以上払っていました

書込番号:13861218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音

2011/12/06 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

スレ主 bakudanさん
クチコミ投稿数:2件

メールの着信音のトライトーンの音が鳴った時に結構な確率で連続して鳴るというかダブって鳴るんですが、ソフトウェアの仕様でしょうか。

書込番号:13859315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/07 03:17(1年以上前)

バグのようですので、アップデートで改善されるのを待つことになると思います。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173992236

書込番号:13860018

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bakudanさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/07 11:18(1年以上前)

そうなんですね!
ありがとうございます!

書込番号:13860702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:254件 iPhone 4S 32GB auのオーナーiPhone 4S 32GB auの満足度4

iphoneからPCに動画を落とした場合、動画や切れぎれに動いてしまい、iphone画面で見るような映像ではありません。

PCはWindowsVista、celeronM、2Gです。

デジタルビデオカメラなどの動画は比較的問題なく動作しています。その場合は、windows media playerです。

みなさんは、いかがですか?

iphone4sの動画はきれいに撮れ、撮りやすいので、これからも使用していきたいと思っていますが、PCやDVDに保存する場合に、今の状態では意味がないかなと思っています。

対処方法があれば教えてください。

書込番号:13851545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/05 03:47(1年以上前)

対処法はないです
スペック低すぎです
最新のWindows7パソコンを購入してください
4万円程度のLenovo製でも買えばサックサクのヌルヌルです
性能は今のと比べて10-20倍

書込番号:13851638

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/05 06:15(1年以上前)

以下のソフトを試してみるとよいと思います。

SMPlayer
http://smplayer.sourceforge.net/downloads.php?tr_lang=en

VLC media player
http://www.videolan.org/vlc/download-windows.html

書込番号:13851714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/12/05 11:11(1年以上前)

あと、GOM Playerとか。
http://www.gomplayer.jp/

>PCはWindowsVista、celeronM、2Gです。
どのみちフルHDだとキツいかもしれませんね。

書込番号:13852292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/12/05 11:52(1年以上前)

>デジタルビデオカメラなどの動画は比較的問題なく動作しています。
ちなみにそれってHDカメラですか?
それはフルHD(1920x1080)の動画ですか?
そうだとして、問題なく再生できてますか?

>DVDに保存する場合に、今の状態では意味がないかなと思っています。
オーサリングせずにデータのまま保存しておくなら意味あると思います。
新しいPCにしたときも再利用しやすいし。
どのみちDVD-Videoにする時点でSD画質に落してエンコードされるんで、
それでも良ければ再生スペックは現状のままでも事足りるでしょう。

書込番号:13852403

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2011/12/05 12:15(1年以上前)

GOM Playerでも正直厳しいかも...
cerelon Mとか、正直今の時代じゃ厳しいですからね。

書込番号:13852489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件 iPhone 4S 32GB auのオーナーiPhone 4S 32GB auの満足度4

2011/12/06 00:14(1年以上前)

分かりました。

お聞きしたかったのは、PCのスペックが原因であるかどうかということだったので、そうであれば、現在は今のPCに落としておこうと思います。

そこに原因がなく、何か設定で改善されるのならと思いお聞きしました。

分かりました。PC側に問題があったわけですね。

書込番号:13855421

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/06 01:53(1年以上前)

そう結論づける前に、
一応、上で紹介したソフトを試してみては、どうでしょうか?

書込番号:13855750

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/06 05:55(1年以上前)

Windows Media Playerでの対処方法ということでしたら、以下の設定を変更してみてください。

メニューから、オプション→パフォーマンス→ビデオアクセラレータ
(ビデオアクセラレータの詳細で、さらに細かく設定を変更できると思います)

書込番号:13855973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/12/06 11:03(1年以上前)

SCスタナーさん

Celeron M530(1.73GHz) GL960 Expressなノートがあったんで試したところ、
自分のも含め上で書かれたソリューションはことごとく駄目でした。
主さんの環境と大差ないと思うので、きっと似たようなもんでしょうね。

ちなみにiPhone4で撮った1280x720でギリギリ再生できてる感じです。
(プレーヤー問わず)

書込番号:13856639

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/07 05:22(1年以上前)

品格コムさん
ありがとうございます。

書込番号:13860071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスをお願いします。

2011/12/05 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

DOCOMOガラケーからのMNPを考えています。
基本禿電を考えているのですがAUとの選択で迷っています、アドバイスいただけませんでしょうか。
*利用する地域は基本都内ですがわりと地方へも出かけます。

掲示板でよく禿の方が安いというのをみますが以下の内容を見ると微妙な気がするのですがどうなのでしょうか?
もっと良い方法があるのでしょうか?

&#8226;月々の通話時間が絶対に13分以下に収まるなら SBM ホワイトプランが最安。
&#8226;通話時間が14分を超える月があるなら au プラン SS シンプル が安くなってくる。
&#8226;さらに月間平均通話時間が41分を超えるなら au プラン S シンプルが安くなる。
&#8226;au の場合、月間通話時間が4分以下の場合に限りプラン SS よりプラン F が安い。

出典:http://pmakino.jp/tdiary/20111010.html

AUは機能制限がある。
・絵文字が微妙
・メールの受信確認がリアルではない。
・海外での利用の場合通信会社の選択が出来ない。
・Facetimeなどが利用できない。

などでしょうか。

通信エリアは最近禿電もがんばっているので利用地域により変わる。

AUの板で緊急地震速報が禿電では通知されなかったというのを見たのですが本当でしょうか?

利用形態としては無料通話k外30分/月程度無料通話の相手にはあまり通話しないのですが
その他の機能は結構利用する機能なのでしょうか?

選択としてIPHONE以外は考えていないのですがどちらがお勧めでしょうか?


書込番号:13855124

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/12/06 01:57(1年以上前)

個人的には通話はAu、通信はSB。

・料金
同様のプラン(双方おすすめプラン)だとSBが若干安いです。
本体価格もSBの方が安いです。
無料通話コミコミプランだとAuの方がお得に組めます。
パケット定額に注視すればSB、無料通話に注視すればAu。
プランはそれぞれ一長一短があると思います。

・制約はココを見れば良く纏まってます。
http://kakaku.com/article/keitai/iphone4s/?lid=bb_kadb_primspb_kei_ip4s

通話と通信が同時に出来ない仕様ってのが大きいかな。
後は後々改善されれば差は無くなって来ます。たぶん。。。

>AUの板で緊急地震速報が禿電では通知されなかったというのを見たのですが本当でしょうか?

この間の千葉地震では鳴りませんでした。緊急地震速報が震度5強以上がボーダーラインなら
鳴らない方が正解だったでしょうね。
Auも地震後に鳴ってました。(Auガラケー)
ゆれくるコール(アプリ)がリアルタイムで鳴ったので鳴らなかったのは気にしてません。

・エリア
通話エリアは正直Auの方に分があるでしょう。
道路や電線網などの基盤を利用してるので圧倒的に有利です。
でもSBも起業10年足らずでインフラの基板も無く、政治力も無く
ココまでエリアを広げたのは大したものだと思いますョ。
Au(IDO)の10年目だとまだ関東以外はDocomoローミングだったと記憶してますw
セルラーと合併しKDDIになってからは通話品質向上は早かったが。
そうです、昨年まで20年以上Auユーザーでした。
その間、長期優待割引も学割のおかげで全く意味が無くなり
既存ユーザーはそりゃあ悲惨でしたよ。
繋がらないIDOの頃はほんまにサービスが良かった。。。。

iPhoneなので自分は携帯電話という概念を捨てましたw
通話もできるモバイル端末ですね。
そう思えば用途は広がりますよ。

参考までに自分のプランは標準プライスプランにULTRA モバイルWi-Fiルーターを利用し
iPad Wi-FiモデルとノートPCも通信し、月額合計7,000円ほどです。

書込番号:13855761

Goodアンサーナイスクチコミ!4


G'z80さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/06 01:59(1年以上前)

基本はSBだと思いますが、エリアの広さはauでしょうかね?
auのデメリットは把握されておられるようですので、
お出掛け先の地方での電波状態次第ですかね?
自分は田舎なので、SBからauに今回乗り換えましたが、
以前使えなかった場所でも使えるようになり満足しています。
急がなければ、大穴(発売されるかは謎)に成りますが
docomo iPhone5?を待つなんてのも有り?


書込番号:13855768

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/12/06 03:26(1年以上前)

訂正させて下さい。基板→基盤(基礎)

書込番号:13855882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/12/06 08:01(1年以上前)

iphoneの全ての機能を楽しめるのはSBでしょう。通信網が弱いと言われてますが、変わんないよ。首都圏では。逆に通勤電車ではドコモのがつながんなかった。

書込番号:13856164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/06 08:27(1年以上前)

緊急地震速報の件ですが、私は千葉県在住でSBMの4S利用、妻が4を利用していますが、いずれも鳴りました。震源が近かったので地震直後の警報でしたが。
もしかしたら位置情報が関連しているのでしょうかね?素人なのでよくわかりませんが…。

書込番号:13856241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/12/06 21:50(1年以上前)

皆様、アドバイス有難うございます。
料金プラン的には私にはAUの通話料込みプランが良いような気がしました。
通話と通信が同時に使えないのは少し気になりますが
今日都内で打ち合わせをしているときにDOCOMO、AUの携帯の人は電波が入っていてSBだけ圏外になっていて切れている人がいました会社の支給品のIphoneらしく総務にクレームしてAUに変えると騒いでいました、こういうのを見ると多少機能的に難があってもエリアは大切だなと思いましたので今回はAUにしようと思います。
ただAUは既存ユーザーにやさしくないとの情報もいただいておりますので
2年後には電波の改善したSBかDOCOMOから販売されていればそれも
検討したいと思います。

書込番号:13858844

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)