iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(8566件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全916スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
916

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

動画再生時

2011/10/26 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 yahoo bebeさん
クチコミ投稿数:28件

本機種を購入して10日程経ちますが、動画再生時スライドバー(早送り、巻き戻し)
の動きが悪くなったようです。
3GSからの買い替えで、3GSもIOS5にアップしてから、動きがぎこちないです。

IOS5のバグでしょうか?


同じ症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:13682122

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/26 20:18(1年以上前)

自分のは特に問題ないですね。
ぎこちないとは具体的にはどんな挙動ですか?

書込番号:13682148

ナイスクチコミ!3


kuus32さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/26 20:53(1年以上前)

音量のスライドバーはスライドするだけで動きますが
再生位置のスライドバーはバーの丸い部分(今の再生位置)をタップして
「スクラブ(高速)」の表示が出てからスライドが可能になるみたいです

ただ、確かにios5になってから、反応が鈍いような気もします

書込番号:13682299

ナイスクチコミ!1


スレ主 yahoo bebeさん
クチコミ投稿数:28件

2011/10/26 20:53(1年以上前)

ボリュームスライドバーは指の動き通りに反応しますが、
早送り、巻き戻しのスライドバーは反応が鈍いというか、指のスライド
に対して反応しないというか...
もちろんYouTubeでも同じ反応です。

書込番号:13682305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度5

2011/10/26 21:13(1年以上前)

私の16GBブラックはぎこちないという感じはありませんが、
家内の16GBホワイトは、シュルシュルと敏感です、
これって、個体差もありそうですね。

書込番号:13682419

ナイスクチコミ!2


スレ主 yahoo bebeさん
クチコミ投稿数:28件

2011/10/27 21:09(1年以上前)

返事頂きありがとうございました。

仕様か個体差かわかりませんが、こんなものかなと割り切って使いたいと思います。

書込番号:13686488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件

『料金(通話)プラン(プランSSシンプル・誰でも割980円)』+『IS NET(315円)』+『ダブル定額スーパーライト(390円〜)』と
『WiMAX Speed Wi-Fi』の『UQ Flat 年間パスポート(3,880円)』で利用されてる方っていますか?
『モバイルデータ通信』はオフにする

『ISフラット iPhoneスタートキャンペーン』と『毎月割』の適用がないので
最低料金だとして、月々 1,000円(機種変更)〜1,500円(新規・NMP)程度、アップします
Wi-Fiルーターと2台持ちになりますが
料金アップに見合うだけ ネット接続は、快適ですか?
場所にもよると思いますが、一応、政令指定都市です。
よろしくお願いします。

書込番号:13681505

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 ブルカセ 

2011/10/26 18:39(1年以上前)

現在、iPhone 4S 64GB予約中です。私も同じく、UQ WiMAX Speed Wi-Fiを持ち合わせていますので、ダブル定額ライト等で運用を予定していますが、モバイルデータOFFだけでどれくらいパケット代金が節約出来る物か検討しています。
実際に運用されているかのリポートをお待ちしています。

書込番号:13681757

ナイスクチコミ!0


zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:51件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/26 20:44(1年以上前)

そもそも、ダブル定額には出来てもダブル定額スーパーライトには出来ないと
auショップで聞きましたよ。

書込番号:13682241

ナイスクチコミ!0


dts_ntscさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/26 21:15(1年以上前)

ダブル定額スーパーライトで契約出来ます。

書込番号:13682438

ナイスクチコミ!3


kanti62aさん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/26 21:21(1年以上前)

政令指定都市ではありませんが…。(兵庫県伊丹市)
ネットは快適です。

私は、IS03の時に、スレ主さんのプランで利用してました。
『モバイルデータ通信』オフを徹底すれば、
[ISフラット]5,460円(単独利用) → 390円 に出来ます。

iPhone 4S に機種変する時に
店員に言いくるめられて、
翌月は、ISフラット(キャンペーン)になりますが、
ダブル定額スーパーライトにする予定です。

書込番号:13682457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/26 21:38(1年以上前)

Wifi運用で3Gパケットを遮断するのであれば、モバイルデータ通信オフ、診断/使用状況自動送信しない

アプリのモバイルデータ通信オフの設定でパケ漏れはまず起きません。そうすればパケット定額に入る必要はありません。

ダブル定額スーパーライトは多分保険で入られると思いますが、ssプランはひと月1050円の無料通話(通信)が付いている

のでこれをもしもの時に使うのも良いし、お客サポートのページで毎日のパケット量を確認して仮にパケット量が多く

なったらその時点でパケット定額に入り直しができるので自分にあったプランを良く考えて下さい。

あと初期設定のezwebメール設定は、3Gパケットをどうしても使用します。1回で成功すれば アバウト1000パケット

2回も3回も失敗すると私のように2500パケットかかります。ISNET 1パケット0.21円 200円位ですね。

書込番号:13682555

ナイスクチコミ!2


スレ主 tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件

2011/10/27 14:17(1年以上前)

来年に@ezweb.ne.jpがMMSに対応後、送受信は、WiFiで可能なのでしょうか?
SMSのCメールの送受信は、3Gですよね?

書込番号:13685138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/27 22:41(1年以上前)

毎月割りはISフラットのみでは?

書込番号:13687103

ナイスクチコミ!0


スレ主 tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件

2011/11/02 11:41(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13645526/
ここにあるように
Cメール(auのSMS)は送信時にパケット通信を行うようですね。
モバイルデータOFFにして、Wi-Fiオンリーにするのは
無理っぽいですね。。。

書込番号:13711140

ナイスクチコミ!1


hou tengさん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/03 11:28(1年以上前)

本当に3Gをoffにすれば、パケット代はかからないのでしょうか? 今日、ノジマの店員がSBのiphoneに関してだけど、3Gをoffにしても、アプリの自動更新を探しに行く過程で、自動的に3G通信が発生してしまい、モバイルwifiルーターを利用したパケ代節約は難しいと言ってました。auでも同じでしょうか?毎月割も受けられず、スーパーダブル定額の上限を超えてしまっては何の意味もありません。au版iphone4sユーザーの方で本スレのパケ代節約術を実践していらしゃる方、実際のところ、スーパーダブル定額の上限内にパケ代収まってますか?情報お願いします。

書込番号:13715276

ナイスクチコミ!1


kanti62aさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/19 20:32(1年以上前)

hou tengさん

パケット節約術を実践中です。
(10月中にダブル定額スーパーライトへの変更完了。)
私の使用しているアプリの中で、アップデートする機会がありましたが、
11/1から、"0"パケットを継続中です。
このままいけば、月額料金が2千円を切る予定。

書込番号:13787098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 ブルカセ 

2011/11/20 10:35(1年以上前)

11月11日に iPhone 4S 64GBに機種変更しました。「ISフラットキャンペーン」は必ず、翌月からの適用になるそうですね。という事で今月は、「プランSシンプル」+「 ダブル定額ライト」+「WiMAX Speed Wi-Fi」でがんばっています。
初期設定のEZキャリアメールの設定で2、3度てこずってしまいパケットを発生させてしまいました(12000パケット位?)。それ以外は漏れていないと思っていますが、心配なのは、設定画面の「一般」→「ネットワーク」→「モバイルデータ通信」だけで、すべてのアプリを含めた物がOFFに出来るのか心配です。例えば,
Storeのアプリの中にも「モバイルデータ通信」が有りますので、念の為、OFFにしています。
他の所は、具体的に把握されている方、出来たら教えて下さい。
月末迄様子をみて、来月(月末3日前だったら変更出来ますよね?)は「プランSSシンプル」+「ダブル定額」+「WiMAX Speed Wi-Fi」でがんばってみようかと考え中です。但し、どうしても 「WiMAXエリア」から外れてしまう時にメールのチェックが必要な場合に遭遇した場合に他のアプリのパケットが発生するのが気がかりです。何か対策は
有るのでしょうか?


書込番号:13789413

ナイスクチコミ!0


gimamuさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/20 11:19(1年以上前)

>具体的に把握されている方、出来たら教えて下さい。

iPhoneは黎明期から使ってる者です。
毎年複数買い替えるので、自由に通信を選択できる運用をしてます。

その設定で完全にパケットは0にできますよ。
モバイルデータ通信をオフにしていればメールチェックしようがパケットは発生しません。

ただ、私も段階制パケット定額プランにもちろん入ってますが。
システムなんて、万一のことがありますからね。
auはソフトバンクと違い、定額が強制じゃないですから簡単にパケ死できますので、パケット定額は絶対に外してはいけません。

私は、Xi使ってますので、エリア外になることが全くといってないです。遅い(しかしau、ソフトバンクより上等)ですが、docomoのfomaエリアも使えますので。
Wimaxに縛られてなければキャンペーン中はXiを使うのがいいでしょう。
ただ、Xi使う場合は、複数のデバイスを使う場合にコスパがいいのであって、
単に安くあげたい場合はベストかどうかは分からないので、あしからず。

書込番号:13789563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 ブルカセ 

2011/11/20 23:38(1年以上前)

gimamu さん
ありがとう御座います。
大変参考になりました。
他の疑問が有ります。
Wimax受信が出来ない状態で、メールだけ受信したい場合の対策方法(モバイルデータ通信ONにする場合)の他のアプリ等を極力パケットを発生させない方法は有りますか?

書込番号:13792451

ナイスクチコミ!0


gimamuさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/21 00:51(1年以上前)

>メールだけ受信したい場合の対策方法(モバイルデータ通信ONにする場合)の他のアプリ等を極力パケットを発生させない方法は有りますか?

私は基本的にドコモのWifiを使用してましたので、どこでも通じたので、iPhoneはメールのときだけオンにするという運用はしたことがないです。


その上で、
メールの種類によりますが。

とりあえず、位置情報オフ、通知オフ、アプリオフとかでしょうね。


MMSなら裏技ありますよ。

それはMMSのみをパスさせて3Gデータ回線を遮断って方法です。
そのうちauでMMSまともに対応したら、MMSを使う人はいいかもですね。

色々やり方はありますが、最新OSでは、一つiBackupBot for iTunesを使って、SystemConfiguration/preferences.plistの一部のAvaiableを1から0にするという方法があります。

ただ、若干パケ漏れしますので、不完全です。
2000円無料通信がつくプランなら、おさめることは可能な気がします。位置情報等をオフにすれば。

MMSみたいな特殊なメールでなく、普通のメール(email)は裏技知りません。

私はauの2000円無料通信がつくプランと、ソフトバンクの標準プライスプランの契約ですが、日常的にデータ通信のところはいじらないので、無料通信部分を超えたことがないのです。
モバイルデータ通信のオンオフを切り替えるような運営で、パケットを節約するのは難しいと思います。
オフにしっぱなしならばパケットは完全におさえることはできますが。

Xiほとんど付けっぱなしの状態で外でしか使ってないのですが、もう今月は通信量10GB超えてしまいました。

書込番号:13792754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 ブルカセ 

2011/11/22 21:38(1年以上前)

gimamu さん
いつも素早い返信ありがとう御座います。
Wimaxが受信出来ない時の、メールだけでも受信したい場合(モバイルデータ通信ON)の対策を
自分なりに考えてみました。
アプリや位置情報をOFFにする事はもちろん、出来そうなのは、動画や画像系をなるべく読み込まない様に
する事?。
「メールの受信設定」で「画像を読み込まない」という項目を発見しました。
iPhoneの「mail」は基本全受信ですよね?
ezweb携帯の頃は、「件名受信」なんて出来て良かったのにね。
メールアプリで、件名受信や選択受信が出来る物が有るのでしょうか?
次期に出るGmailのアプリはどうですかね?

書込番号:13799613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

不良?

2011/10/26 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

スレ主 kzokさん
クチコミ投稿数:14件

本体背面部(appleマーク付近)指でタップするとカチャカチャ音がします。
カメラレンズ付近より音がします。
皆さんどうですか?

書込番号:13681383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/26 16:39(1年以上前)


Hirobee.Fさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:31件

2011/10/26 18:26(1年以上前)

飛行機嫌いさんの上げられているところにも書きましたが、
iPhoneの上部分には、動く部品が集中しています。
1.オンオフボタン(上下方向)
2.音量ボタン(左右方向)
3.サイレントスイッチ(表裏方向)
4.カメラのAF部分(裏表方向)
これらの近くに衝撃や振動を与えれば、部品が動いて(振動して)何らかの音が出ると思うのですが。

ところで、質問なんですが、
どういう状況を想定して
> 本体背面部(appleマーク付近)指でタップする
ということをしているのでしょうか。
他意はありません。たたいてどうするんだろうという疑問です。

書込番号:13681716

ナイスクチコミ!1


スレ主 kzokさん
クチコミ投稿数:14件

2011/10/26 19:51(1年以上前)

机に置くときにもカチャと音がするのできになってます。
ちなみにシリコンカバー装着してます。

書込番号:13682028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hirobee.Fさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:31件

2011/10/26 22:09(1年以上前)

なるほど。
4、4Sの場合、オンオフボタン、音量ボタン、サイレントスイッチの3つと外周のフレームは金属ですので、音が鳴りやすいのではないでしょうか。
ちなみに、我が家にある歴代のiPhone、3G、3GS、4(ブラック)、4(ホワイト)、4S(ホワイト)全てで、アップルマークあたりを叩くとカチャカチャ(チリチリ)と音がしました。

先に書いたように、大なり小なり音が鳴るのは当然だと思いますので、気にしないようにする方が良いのではないでしょうか。というか、音が鳴らないほどキチキチに作られていると、ボタンが押しにくかったり、スイッチの動きが悪くなったりすると思います。
私は、シリコンケースが好きではないので、ポリカーボネート系のハードケースばかり使っていますので、床や机に置くときにはコツンという音の方が大きく響くため気にならないのでしょうね。

書込番号:13682735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

不注意で・・・・><

2011/10/26 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:9件

iphone4Sが発売され10日ほどたちましたが、皆さん大事に扱ってると思いますが、自分の不注意で落下して傷がついた、壊れた、水没した・・・とかありませんか〜??
  ちなみに私は購入して2日目に体育館で50mほどカーリングしてしまいました。ケースが届いてなかったため、購入時のフィルムを貼ったままにしてあったので傷はつかなかったみたいですけど、ショックでした・・・。

書込番号:13681249

ナイスクチコミ!3


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2011/10/26 16:30(1年以上前)

ケータイWATCHのクラッシュのコーナーで発売数字で蜘蛛の巣状態の4Sが出てましたね。
落とさないように気をつけましょう。
ヘッドホンコードは結構危険です。
鞄とかに引っかかって手から滑り落ちたりしますよ(今日はちょっと危なかったw)

書込番号:13681367

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカーから自分の声が。

2011/10/25 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:13件

ソウルバンクの初代iPhoneを購入し回線に不満を持ちAUに変えました。
まさかAUからiPhoneが出ると思わずにIS04に機種変。
ここで念願のAU版iPhoneが発売され物欲に負けて購入してしまいました。
PCもMacで無駄の無いAppleの製品に魅了されていますが、皆様に一つ質問が。
通話中にスピーカーから自分の声が返ってくるため若干聞き苦しいです。仕様なのかなと思いますが、皆様いかがですか?

書込番号:13678918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/10/26 00:04(1年以上前)

スピーカーから聞こえる音は相手側の音ですから、相手側に問題があるのでは?

書込番号:13679124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2011/10/26 06:33(1年以上前)

こちら側の声です。
ハウリングしてるような感じです。

書込番号:13679793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2011/10/26 06:43(1年以上前)

その時の回線の状況によるものだと思います
以前、私もauのガラケーでありました

書込番号:13679811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/10/26 07:10(1年以上前)

回線品質が悪いと出ますね。ドコモ、ソフトバンクも使ってますがauでは結構有ります。

書込番号:13679861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/26 12:07(1年以上前)

ソフトバンクで4Sですが、問題無いですね
W61Sの際によく有ったけど…回線の問題と思います

書込番号:13680624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信10

お気に入りに追加

標準

ICT調査結果について?

2011/10/25 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 Hiro0508さん
クチコミ投稿数:22件

次のような内容の記事が出ていましたが、周りでMNPした友人たち(近畿圏、東京・千葉)の感想とはかなり違います。
皆さんの実感はどうですか?
-----以下、記事の内容-----
基準調査会社ICT総研(東京)が24日発表したスマートフォン(多機能携帯電話)の電波状況に関する実測調査によると、今月14日にKDDI(au)とソフトバンクモバイルの2社が販売を始めた「iPhone(アイフォーン)4S」の通信速度は、ソフトバンクが首都圏や東海、関西地域でauよりわずかに速かった。
一方、東北ではauの速度が非常に安定しソフトバンクを大きくリードした。
こうした差は端末の性能や基地局の整備状況で生じる。
基地局の数などではauが優位とみられるが、ICT総研は「2社のアイフォーンは方式が異なる。
ソフトバンクの方が仕様上、通信速度が速いことが影響したようだ」としている。

書込番号:13677876

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2011/10/25 21:01(1年以上前)

Auは、○表示が、増えているようで、致命的なようです

書込番号:13677979

ナイスクチコミ!9


Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/25 21:06(1年以上前)

iPhoneユーザーが速度を比較出来るランキングサイトがあります。
上にあるほど速度が早いので自分がどの位置にあるのか試してみると良いでしょう。

http://ipon.moe.hm/?onlyiphone

書込番号:13678009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/10/25 21:09(1年以上前)

これが一番信頼できるデータではないですか。今まではヤラセ的なものが多過ぎました。私の電波環境では良く一致します。

書込番号:13678026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


KTYM-MSYKさん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/25 21:11(1年以上前)

都内(23区)では快適に使えます

書込番号:13678036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/25 21:36(1年以上前)

前述したサイトですが面白いですね。
iPhoneからだと見るのは厳しいですが
google map上で測定地と速度が閲覧できます。

auのオレンジやSBの水色が鮮明なほど速く、くすんでいるほど遅いので
パッと見でもだいたい解りますが、
確かに首都圏ではソフトバンクの速度は結構出てますね。

http://ipon.moe.hm/mapview.html

書込番号:13678202

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/10/25 21:45(1年以上前)

このサイト面白いですね^^

不覚にも茨城県のau率の高さに驚き笑ってしまいましたw

書込番号:13678264

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/25 22:37(1年以上前)

softbank版iPhone4

首都圏近郊で19秒24

書込番号:13678613

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2011/10/25 23:38(1年以上前)

アイコンではなくて、サーモグラフィ的な画を見てみたい。

書込番号:13678981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/25 23:49(1年以上前)

確かにスピードも大事だというご意見もあるかと思いますが、
私は、安定して繋がって欲しいと考えています。

ソフトバンク回線の3GSとau回線の4S両方使った個人的な
意見ですが、私の生活圏(神奈川県湘南エリア)では、
ソフトバンク3GSで圏外、もしくはアンテナが立ってても
Webが開かない所でも、au4Sではばっちりアンテナ5本
になります。

また、横浜の会社内(ビル11階)でもソフトバンク3GSや、
同僚のソフトバンク4Sは圏外ですが、au4Sではアンテナ4本
です。
屋外ではソフトバンク回線でもソコソコ繋がっていましたが、
屋内での使用も考えれば、圧倒的にau回線の方が安心です。

「auは○表示が出るからダメ」という書き込みもありますが、
「○=低速でも繋がっている」感じで、○が出るエリアでは、
ソフトバンクは確実に圏外です。圏外でさっさと諦めるソフト
バンク回線より、低速でも繋がるauの方がマシです。

色々書かせて頂きましたが、au信者ではありませんが、安定
したau回線と、3GSから大幅に進歩した4Sのおかげで、快適
にiPhoneを使い倒しております。

書込番号:13679043

ナイスクチコミ!9


hry_vcさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/25 23:56(1年以上前)

○表示、および「SIMカードが不正です」という両トラブルは当方も頻出しております。かなりストレスになりますね。
ネット上で毎日情報収集していますが、いまだに原因不明です。OSの問題だとか、AUのSIMが問題だとか、新800MHzへの移行が済んでないからだとか、錯綜しているようですが、早く解消してほしいですね。ソフトバンクより電話回線のつながりは明らかにいいですが、「iPhoneにもっとつながりを」と題し、回線品質を付加価値としてソフトバンクよりパケット定額の料金を高めに設定している訳ですから、もう少しきちんと安定した電波を提供してほしいですね(もちろんAUだけが原因だけではないかもしれませんが)ショップでも対応でたらい回しにされてる方が多いようですし、一刻も早くAUからの正式な原因と対策について発表していただきたいですね。

書込番号:13679077

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)