端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全916スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 10 | 2011年10月24日 11:05 |
![]() |
8 | 4 | 2011年10月24日 01:44 |
![]() |
1 | 3 | 2011年10月23日 23:48 |
![]() |
1 | 2 | 2011年10月23日 22:56 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2011年10月23日 22:04 |
![]() |
4 | 1 | 2011年10月25日 11:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

現在のezweb.ne.jpはPCメール扱いだけど…
もしEzwebメールの仕様に当てはめれば、本文を含めて2MBが最大だった思います
どのみち、他キャリアへの携帯へ添付メールするにしても
余り大きいファイルだと、削除されたりもするでしょうし…
2MBサイズ以内が順当では?と思います
書込番号:13670428
1点

PCで2MB以内、携帯では500KB以内に留めるのが
送信相手への思いやりだと思います。(相手側の同意が得られてるなら別)
一応自分なりにメール添付でのマナーはそうしてます。
書込番号:13670447
1点

であれば@ezweb.ne.jpでは送信できないですね(^_^;)
仕事で必要なので。
Gメールとかのアカウントで送信は可能でしょうか?
書込番号:13670457
2点


飛行機嫌いさん
マジですか?!
であればちょっと私にはキツイんですが・・・。
アンドロイドもそうなんでしょうかね?
書込番号:13670473
3点

> であればちょっと私にはキツイんですが・・・。
私が紹介したスレを、ちゃんと最後まで読んでください。
書込番号:13670479
1点

飛行機嫌いさん
すみません。携帯からで最後まで読めていませんでした。
Gmail使えるんですね。
安心しました。ありがとうございます。
書込番号:13670489
1点

https://mail.google.com/support/bin/answer.py?hl=ja&answer=8770
添付ファイルの上限サイズ
Gmail で送受信が可能なメールの上限サイズは 25 MB です。ただし、メールの正確なサイズは添付ファイルによって異なります。
添付ファイルを追加すると、転送エンコーディングが自動的に追加されるため、ファイルのサイズが増加することがあります(転送エンコーディングとは、メールを安全に送信し表示できるようにするための情報です)。
このため、20〜25 MB のファイルを添付すると、メールの合計サイズが 25 MB を超える場合があります。この場合は、メッセージのサイズが 25 MB の上限を超えていることを示すメッセージが表示されます。
添付ファイルの上限サイズが小さい他のメール サービスを使用している連絡先には、その上限サイズよりもサイズが大きい添付ファイルは送信できません
ですのでメールの送信先次第ということは、念頭に置いとかないとダメなのは同じです
書込番号:13670497
2点

横槍失礼します
2MB以上のデータとなると動画データかと思いますのでメールで添付じゃなくYouTubeなどの動画サイトにアップしてURL送信なら制限なくやり取りできます
あと、Skypeのデータ送信機能を使ってもいけそうですが…スマホ用のでやったことない…(((^_^;)
書込番号:13671140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone 4Sで撮影した写真の容量は2.8MB位になっているようです。
http://gori.me/iphone/10681
仕事では詳細部まで写っている写真をリサイズせずに送りたい場合も有ると思います。
800万画素の内蔵カメラは仕事にも最適ですね。
書込番号:13671403
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
こんにちは。教えて下さい。
auでiPhone4Sを契約したとします。
その後にiPad2を購入したら、iPad2でネット等をしたい場合、料金は別途発生しますか?
どうもこの辺の事情がわからなくて。。
よろしくお願いします。
1点

iPad2...auで売ってるの?
自分で調べよう。
書込番号:13669817
5点

今日現在iPad2はソフトバンク系でしか扱っていません。
当然別料金となります。
書込番号:13669848
1点

これはWi-Fi版のiPadを買って、アプリでauのiPhoneとシンクロさせて使うということかな?
書込番号:13670067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPad2の3GモデルもWi-Fiモデルも
Au版iPhoneとは費用面でまったく無関係ですね。
Au版iPhoneの回線を利用したiPad2の通信をしたいというなら
現状不可能です。
iPad2 3G+Wi-Fiモデル:別途定額通信費もろもろが必要。(Softbankのみ)
iPad2 Wi-Fiモデル:自宅での無線LAN環境があれば追加費用なしに自宅限定で通信できる。
外で使う場合はSoftbank Wi-Fiスポット利用かモバイルデータ通信機器を利用する。
モバイルデータ通信機器は別途月額が必要。
自分はSoftbankの2段階定額でパケット代を1000円に抑え
ウルトラマンモバイルに加入。iPad2 Wi-Fiモデルを同時に通信しています。
月額費用はポケットWi-Fi込みで7,000円〜8,000円ほど。
書込番号:13670478
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
こんばんは。
連絡先を編集状態にすると個別に
電話着信音とメール着信音を設定出来ます。
書込番号:13669861
0点

電話とメッセージの設定はありますが
メールの着信音の設定がありません
メッセージの方で設定してもうまくいきません
書込番号:13669976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
auの場合ですが、@ezweb.ne.jpのメールは
メッセージではなくメールの扱いになるので
来年のMMS対応までは無理ですね。
失礼しました。
書込番号:13670016
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
場所にもよりますが、基本的に
auのWiMaxとiPhone4s(au)の通信方式だと、MiMaxのほうが速いと思っていいでしょうか?
iPhone4sではWiMaxは使えないんですよね?
0点

そうとも限らないですね。
>iPhone4sではWiMaxは使えないんですよね?
内蔵はしていません。
書込番号:13669651
1点

補足です。
>場所にもよりますが
WiMaxの電波が強いところでよろしければ、WiMaxの方が断然早いです。
書込番号:13669744
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
初心者ですいません。プランをパケホーにしてても、それ以上にYouTubeを見ても通信料はかかるんでしょうか?いくら見てもパケホー内で収まりますか?すいませんがご指導お願い致します。
書込番号:13669302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

定額制のプランなら、一定額しかかからないと思いますが?不安ならauに聞いてみましょう。
書込番号:13669356
1点

百戦錬磨さん はじめまして
パケホーというか定額(ISフラット)で契約していれば、どんなに使っても一定で、4980円のはずです。気にせず使いましょう。
ただ、iPhoneのYouTubeは、より高速なWIFIで観たほうが画質がよいので、自宅のWIFIルーターやWIFIスポットが利用できる場合は積極的に利用したほうがより楽しめます。
いま、ソフトバンクのiPhone4と、auのiPhone4Sの2台持ちです。支払いが大変だぁ(苦笑)
書込番号:13669414
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
通知のバイブレーションが振動する際に、前触れのような振動がありませんか?
具体的には、例えばiMessageを受信する際、手に持って使用しているとまず「プッ、プッ、プッ」というようなかすかな振動があり、その後通知(設定でバナーにしてあります)が表示され、同時に「ビーッ」という振動があります。
確かめましたが、これまで使用していた3GS(iOS5に更新済み)でも、知人の4(これもiOS5)でもそのような動作はしません。
最初は不具合かと思いましたが、使っているうちにまさに「前触れ」のような感じで、「おっ、来るぞ!」とわかり、突然通知とバイブレーションがやってくるよりは心の準備もできて、もしかしてよく考えられた仕様なのかも?とも思います。
みなさんはどうですか?
3点

自己レスです。
知人の4Sで試す機会がありましたが、上記のような前触れはありませんでした。
その知人とは「アクセシビリティ設定のカスタムバイブ設定かも?」という話になりましたが、確かに以前試したことはありますが、今は設定オフです。
まあ便利なんで気にしなければいいんですが、なんとなくスッキリしなくて…
それに万一不具合で、それで無駄に電池を喰ってる、なんてことだったらイヤだし…
というわけで引き続き返信お待ちしております。
書込番号:13676047
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)