端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全916スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 7 | 2011年10月17日 09:16 |
![]() |
24 | 27 | 2011年11月18日 18:31 |
![]() |
17 | 12 | 2011年10月31日 00:00 |
![]() |
6 | 4 | 2011年10月16日 16:58 |
![]() |
1 | 5 | 2011年10月17日 03:03 |
![]() |
17 | 8 | 2011年10月17日 04:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
iphoneには、迷惑メールの拒否設定や非通知電話の拒否設定が出来ないらしいですが
iphoneを使用していると、かなりの数の迷惑メールを受信してしまうのでしょうか?
iphoneが欲しくなってきたのですが、それだけが心配です。
0点

迷惑メールはソフトバンクである程度防いでるようです。
うちの3GSは最近一日に1〜3通程度、i.softbank.jp宛にくるようになりました。
数的には消せば済むレベルですけど、鉄壁でもないですね。
書込番号:13635537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

少なくともSoftbank版のiPhoneには迷惑メールフィルタの設定ありますよ。
ただ、iPhone本体の設定ではなく、softbankのサイトから迷惑メールフィルタの設定を行います。
書込番号:13635541
2点

迷惑メールを防ぐ方法は、メルマガに登録しないこと。
どんなに信用できそうなショップでもメルマガには登録しては駄目です。
私はiphone3gsを2年以上使用していますが、SMS/MMS、iメール共に迷惑メールは一度も受信したことはありません。
iphoneを使用する前のauではメルマガに登録したこともあり、いくらフィルターにかけてもメルアドが沢山ある迷惑サイトに勝てず、結局メルアドを変更する羽目になりました。
フィルターのあるなしよりも、個人情報を大切にしてメルアドを簡単に登録しない方が効果があると思います。
参考までに。
書込番号:13635667
4点

ケータイメールの softbank.ne.jp はマイソフトバンクから迷惑メールフィルターの設定が細かくできます。
Eメールの i.softbank.jp は設定自体無く、softbankが判断してフィルタリングします。判断基準の参考として、ユーザーから報告ができます。softbank迷惑メール対策サポート a@b.c 宛に迷惑メールをそのまま転送するだけです。
毎日1〜2通迷惑メールが届くので、毎日転送をがんばってます(^^;;
iOS5になって自作音を通知音に設定できるようになったので、基本通知音を無音にし、バイブパターンも静かな物にしておけば、深夜の迷惑メールもとりあえず迷惑では無くなります
書込番号:13635721
1点

3年程使ってますが、iPhoneのメアドで迷惑メール受け取った記憶はないですね。
それ以前のドコモの時はかなり来てました。
書込番号:13636224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンクの方で対処してくれているので、迷惑メールが来ない
来ても、1日に2〜3通ということなら、安心してiphoneに機種変更できます。
返信して下さった皆様、ありがとうございました。
書込番号:13637334
1点

解決済みかもしれませんが・・・
迷惑メールをあまり気にしない方が良いですよ。
自分の場合、モバゲーに登録してポイントGETをするためにモバゲースポンサーと登録したら、やたら迷惑メールが来たりしました。
読まずに削除をしています。
もし、迷惑メールが嫌なら、新たにyahooやgmailなどのアドレスを取得して個人間のみのメアドとして利用すれば良いと思います。但し、全く迷惑メールが来ないという保証はありません。
メルマガやポイント登録用のアドレスと、個人間の連絡用のアドレスと言うようなメール運用することも簡単に出来ますよ。
書込番号:13638775
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
14日に購入したのですが、MMS、SMS、通知音がなると普通ならテロリンって感じで音がなると思いますが、なぜかテロテロテロリンみたいな感じで連打されます。
再起動するとなおるんですけど、また少しすると同じ状態になります。皆様の物はどうでしょうか?
2点

あ〜!?なります!なりますー!
私もきになってました!多分、通知センターの影響なんでしょうが、"テロりん!"のほうがカワイイですよね。
書込番号:13635354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記です。
因みに私は4のios5へのアップデート後なので、
4Sのハードの問題ではないと思います。
書込番号:13635369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですか??では4sの問題ではないんですかね?ちなみにos5が入っている3gsではこの症状は出ないのですが・・・サポートに問い合わせたところ交換で対応したいとの事ですが、フィルムも貼ってしまってるし、面倒なので迷うところです。
書込番号:13635511
2点

4から機種変更して、4 & iOS 5 のバックアップから復元した4Sで試してみましたが、1回しか鳴りませんでした。
連続で2〜3通メールが届いたわけではないのですよね。
書込番号:13635543
0点

私もそれかと思いもう一台のケータイからメールを送りなんども試したのですが、1通しか来ていないのにその現象が起きます。やはり交換してもらうのが早いですかね^^;
書込番号:13635554
1点

まず、設定→サウンド→メッセージで
1.別の音に変更して(例:トライトーン→つま先)確認
2.元に戻して(つま先→トライトーン)確認
をしてどうなるでしょうか。
おかしいままだったら、一度リセット、新しいiPhoneとして復元してみらたどうなるでしょうか。
交換に行く前に試してみてはいかがでしょう。
書込番号:13635679
0点

自分は4ですがios5にしてからこの現象が起きます。やっぱり通知センターの影響ですかね?
鳴る時と鳴らない時があります。別のサウンドにしても発生します。
書込番号:13636669
0点

交換してくれるのですか!?羨ましい(>_<)
ちなみに、カミさんの音(私と同じ4でios5にUDです。)はテロりんって普通に鳴ります。
なんなんでしょうか?不思議です。
書込番号:13637437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もサウンドを変えたりしても同じ現象が起きました。
やはりOSの問題なのでしょうか?
下手に交換して今回も尿液晶があるようですので、はずれを引くのが怖いですのでできることなら直せることにこしたことはないのですが・・・
交換したとしてもOSの問題でしたら直りませんしね^^;参りました。
書込番号:13637904
0点

私もその現象が出ます。
iPhone4を使用中でOSを入れ替えてから出るようになりました。
再起動をすると治ったりする事もありますが出る時もあります。
交換してもダメでしょうね。
書込番号:13638474
1点

iPhone4Sで同様の通知音連打の不具合が出ていましたが
再起動(電源オフ→オン)で治りました。
お手軽なので一度お試しください。
書込番号:13640295
1点

のびぃだすさん
再起動で一時的には直るんですがまた再発します。
ちなみにおかしくなるのはメッセージの通知音のみでメールの通知音では起きないんですよね。
書込番号:13640706
1点

F.C.RealBristolさん
妻のiPhone4もiOS5に上げたからか同様の障害が出ていましたが
再起動で『一時的に?』症状がおさまってます。
ただF.C.RealBristolさんが再発したとの事、Aplleに電話されることをお勧めします。
私が電話した時は解決案を幾つか持っていたみたいなので。
幸い、私は再起動で直ったと思ったので電話を切りましたが・・・・
私も少し様子を見てみます。
書込番号:13641052
0点

のびぃだすさん
解決策がいくつかあるんですか?やっぱり復元しろとか言われるんですかね。
Appleのカスタマーサービスは保証期間が過ぎてるので電話は出来ないです。ジーニアスバーに行くしかなさそうですね。
書込番号:13641177
1点

私は復元しても直りませんでした^^;
水曜日にジーニアスバーに行くので結果また報告します。
書込番号:13641355
1点

再発しました。妻のiPhone4(iOS5)でも再発することからハードじゃなくソフトの
問題でしょうね。恐らくバグフィクスされた次のバージョンで直るでしょう。
それまでは再起動でしのぎます。
※メール受信は問題なくメッセージの通知だけおかしいです
書込番号:13646849
1点

予定通り昨日アップルストアに行ってきました。
相談したところ店員さんはこの症状は初めてみたとのことでした。
結構起きてる人多いみたいなのにショップに持っていってないだけなのですかね^^;
対応としては現状であれば交換は可能だけど在庫がないとのことでした。
その他の対応策としては工場出荷状態にして新しいiphoneとして認識させ、バックアップから復元しないでくれとのことでした。
でもそれって厳しいですよね。アプリのセーブデータ等も消えてしまいますし^^;
ほんとまいりました。
書込番号:13652672
1点

15日に購入しました、ボクのiPhone4S(SoftBank)もまったく同じ症状です。
サポートに連絡しましたが、その現象の報告は無いと言ってました。
ストアに持ち込みしようと思いましたが明日、明後日は予約でいっぱいで見てもらえないとの事です。
連打の音が非常に嫌で気になります。また何か進展があればご報告致します。
書込番号:13659035
2点

iPhone3GSですが、OSをアップデートしてから同現象が現れるようになりました。
メッセージが一度に20通ぐらい来たのか?と思えるほど凄いです、ゲームで連打しているようで思わず笑ってしまいます。
次のアップデートで修正されるのではないでしょうかね?
書込番号:13661423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のメール着信音も、おかしいです…。ここのスレに気付かずに別スレでコメントしちゃってから、こちらを見つけました。
トライトーンを設定していますが、本来は「ポロロン」って感じが、iPhone4sを14日から使用して数日間は正常、その後「ポポポポポロロン」という具合に、音が長くなります。(ゆうたんマン!!!さんと表現が違っててスミマセン!)
これは、iMessageやMMS、SMSで毎回起こります。あと、PushMailというアプリを使用しているんですが、その着信音も変化していて同様に前振りの音が追加され、音が長いんです。
先日、Apple StoreのGenius Barで相談、色々と確認して(他にもタッチしても反応がない時があったので)、SIMカードを別のiPhoneに入れ替えたところ音が戻ったので、その場で本体交換して帰ってきました。
ところが、バックアップから復元するまでにきたメールは音が戻ってるのを何回も確認し正常だったんですが、復元してデータが戻った後、またメール着信音が「ポポポポポロロン」に戻りました。Genius Barで相談していた時、Apple Storeのスタッフも何度も「新しい商品には色々な事がありますから…」と丁重に笑顔でおっしゃってましたが…(^_^;)ちなみに、Gmailもトライトーンなんですが、これは正常な音で届きます。
こちらのコメント見て、同じような方がたくさんいらっしゃるので少しあんしんしました。本体ではなくアップデートを待った方がよさそうですね。
一応、明日、Appleのテクニカルサービスで相談予定です。
書込番号:13661986
1点

>相談したところ店員さんはこの症状は初めてみたとのことでした。
これは気にしなくて良いですよ。
ほとんど必ず「はじめて」と言いますから。
私の仕事場でもiMacを3〜4台(全部同じ年度の)同じ症状で修理に出してますが(画面に白や黄色の染みが流れ出てきて雨水汚れみたいになる)、毎回、「はじめて伺う現象ですねー」と言われます(苦笑)
書込番号:13665832
3点

実は、遅れて主人のiPhone4sにも同じ不具合が出てきました。
二人とも、「同 じような不具合が出てるのなら、iTunesの不具合かもしれません。」と、Appleスタッフの方。
iTunesを削除してから、再度インストール、バックアップから復元するようアドバイスいただきました。
一度、上記方法で試してみたいと思います!
書込番号:13667632
0点

私も同じ症状で、一昨日渋谷のAppleStoreのジーニアスバーに行って来ました。スモールデバイス担当の方の話だと、同じ事例がかなり報告されているが、OSの不具合と思われるため現状解決法がないとの事でした。その他にも不具合があったため、交換となったのですが同じ症状が出ています(苦笑)。iOS5のマイナーアップデートを待つしか無い様子です。
書込番号:13689840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OS5.0.1で改善されてるのかな?
内容見ると記載はないみたいだけど・・
書込番号:13751734
0点

5.0.1で改善されたみたいですね。自分のはバージョンアップさせてから今のところ正常に鳴ってます。
書込番号:13765832
0点

iPhone4S 32GB BK
5.0.1にバージョンアップして現象は減りましたが、偶に連呼する回数は減ったけれど再現する場合があります。
尚、知人がiPhone4 16GB BKですが、ios4(バージョン詳細忘れたとの事)でも同じ現象があり、5.0.1以降も時々現象が起こるそうです。
書込番号:13769937
1点

Appleサポートコミュニティの方でも議題が上がってるらしく、改善方法がありました!
ただ、100%改善と言えないらしいです。一度再起動すると、しばらくは問題なくなるのでそれとあまり変わらないかもしれませんが、取り急ぎ情報です。これから私も試そうと思います。
http://www.gizmodo.jp/2011/11/iphone_334.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter&utm_campaign=gizmodojapan
書込番号:13781452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
裏面のリンゴマーク周辺を指でポンポン軽くたたくとバネがはじけるような音がします。
メール受信時の音(初期設定のポーンという音)とともに振動のような音がします。
みなさんも同様の音しますか?
3点

スレ主さんこんにちは。
私も以前に同じ音が気になったので、妻のやお店のを聞きましたが同じ様な音が鳴ります^^
おそらく中のSIMカードかなにかの音でしょう。
書込番号:13635179
2点

確か何かのセンサーだったような・・・
叩かないことをおすすめします。
書込番号:13635186
2点

上部には、スリープボタン、サイレントスイッチ、ボリュームボタン、カメラのフォーカスレンズ部など可動部品がいくつかありますから、叩いた振動でこれらが動いて音が鳴っているのでしょう。
書込番号:13635213
1点

みなさん、ご回答ありがとうございます。
当方、4も持っているのですが、4の時はそんなことなかったものですから
初期不良なのかと心配になり投稿させていただきました。
APPLE STOREにもちこんでみようとも考えています。
書込番号:13635386
1点

当方の4Sもまったく同じです。もし、ショップに持ち込まれたのならば、結果を教えてもらえますでしょうか。よろしくお願いいたします。
書込番号:13635954
1点

本日、Appleカスタマーセンターに電話してみました。仕様ではないものの、そういう状態になることはある。でも故障や不具合ではないという、随分と曖昧な返答でした。
ちなみに、ソフトバンクショップのデモ機も状況は同じ、併せてソフトバンクオンラインショップのカスタマーセンターにある実機も同じ状態だったようです。
Apple storeに持ち込めば、交換は出来るかもですが、また同じ状態になることは、否定出来ないかもしれません。
どうするか、迷いどころです。
書込番号:13639486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4S、64GBのブラックですが、画面を上に向けたときカメラの下あたりを指先でトントンとたたくと同様の音がします。
やはり気になりますね...
書込番号:13641843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考なるかわかりませんが、iPhone4のときも似たようなことがあったようですね。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10087688?start=0&tstart=0
書込番号:13641906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局、正解はわかりませんね。
私は、自分のiPhoneを振ってみようとは思いませんけど・・・
書込番号:13641932
1点

本日、Appleサポートへ連絡したところ、『その様な仕様ではないので故障かと思われます』とのことです。ただ修理には5日ほどかかるということなので、まずは友人の4Sユーザー三人に聞きました。
やはり軽く指先で叩くと小さいネジがはずれたような音がすると三人とも言っていました。
そのあとソフバンショップ、ソフバン本部のカスタマー部署に確認してみるとデモ機でも音がすると言っていました。
Appleでは『仕様ではない...』と言われましたが、これだけ同じような感じなので、修理には出さずにこういうものとして使っていきます。
書込番号:13644901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分もiPhone4の時にカチャカチャ音が気になり、
それ以来、手にするiPhoneをトントンと指で弾きカチャカチャ検査する癖が付きました。
iPhone4×20台程、iPhone4S×10台程
全部カチャカチャなりましたよ。
中には鳴らないモノもあるんでしょうが。。。
故障でもないし、半固定部品なので間違いなく問題なし。
仕様でもないし故障でもなし。
神経質な人間のみが気になる音という事ですね。
それよりも、もっと気になる事があります。
バイブレーションからくる振動が金属を震えさせ、バイブがなるたびにビリビリと耳障りなバイブレーションを生みます。
バイブの振動気になりませんか?
私の4sはサポに電話してから交換してもらいましたよ。
書込番号:13701231
2点

いままで、ずっと加速度センサかコンパスか何かの音だと思っていたので気にしていませんでした。
僕はiPhone4ですが、修理前と交換後、2台とも、最初からカタカタいっていました。
3GSはどうだったかなぁ・・・。
何れにしても、コンパスも位置情報も全く問題は無いですし、カタカタ鳴って正常だと思います。
書込番号:13701270
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
初めまして。
この度auのiphone4sを購入したのですが
店舗にてapple care protection plan
に加入しました。
支払を済ませた後、インターネットで自分で登録するように言われて
自宅で登録しようとしたのですが、エラーが出て登録できませんでした。
本体のシリアルナンバー、登録番号等何度も見直して入れ直しても同じ結果でした。
おかしいと思ってprotection planのパッケージをよく見ると
「for iPad」と書いてありました。
これは購入した店舗側のミスなのでしょうか?
それとも「for iPad」など関係なく、別の原因があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

iPhone4sのapple care protection plan って存在するんですか?
ホームページ見ても記載がないですね。
アメリカでは、apple care protection plan+ というシステムが発表されていて、
落としたり、水没しても定額払えば修理してくれるという仕組みに変更になりました。
やや高くなりましたが(99ドル)、朗報だと思ってました。
日本でも当然このシステムになるのかと思ってましたが、発表がないですね。
http://www.pcmag.com/article2/0,2817,2394604,00.asp#fbid=gpLYU7W7-wE
それで、今回のケースですが、販売店のミスじゃないですかね。
apple careは電話でも申し込めますよ。料金は、通信料に合算されます。
書込番号:13635157
1点

ここで質問するよりも、ご自分で販売店へ行き、確認した方がはやく解決すると思います
書込番号:13635205
4点

au版の場合、購入時のみ7800円を24回の分割が出来ます。
購入後は、確かAppleのサイトで加入出来たはずです。
書込番号:13635580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
購入した店舗とappleに問い合わせたところ
購入店側のミスということで返金対応してもらい、appleのほうで登録してもらいました。
皆さんご意見ありがとうございました
書込番号:13635864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

出来ると思います。
先ほど近くの店舗(大型家電量販店)に話を聞きに行ったら支払いをクレカにするなら持ってきてくれって言われました。
必須じゃないと思います。
auショップで予約の時は必要だと言われましたが。
書込番号:13635095
0点

予約時だけ本人確認のためにクレジットカードが必要です。
購入時の申し込み時に、口座振替やクレジットの選択が可能です。
昨日、au版のiPhone4S64GBを購入した時、選択が出来ました。
書込番号:13635589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちら鹿児島県霧島市のauショップではクレジットカード不要で
運転免許等の身分証明できるもので予約可能でしたよ…
予約券にはクレジットカードの記載ありましたが問題ないそうです
書込番号:13635754
0点

昨日新規で購入しましたが、口座引き落としで契約して持って帰ってきましたので大丈夫です。
書込番号:13636891
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
auのスマホから機種変更でした。
予約時では分割24回払いの条件で毎月割適用、実質月390円×24回の説明をされました。
前もって希望する支払を伝えて詳細を予約票に記入、後は商品を受取るだけだと思っておりました。
ところが商品を受取る時、頭からお支払は一括で宜しいでしょうか?と言われて驚きました。
予約時に支払条件を決めていておきながら何でこんな事言うのですか?と聞いたら会社の指示だと説明されました。
発売当日で混んでいたので言われるがまま一括で支払いそのまま帰りました。
帰宅後auサポートに電話してこの事を伝えたら通常であれば考えられない、最初から分割を口にするはずと言われました。
一括で購入しても毎月割は適用されるから同じ事なんですが・・・
同じくauショップで購入された方は支払についてどのように説明されたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:13634765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

相手任せではなく、自分の考えをきちんと伝えれば、希望通りの契約になります。SBの店員みたいにいろいろ人を騙すような手口はAUの店員さんにはしてないです。実際初日機種変更して来たの感想です。
書込番号:13634798
7点

機種変更ですが、次のような流れでした。
・まずは、前機種からの電話帳とメール設定の説明
・機種料金:一括料金と分割料金についての説明があり、どちらにしますかと確認されました。
・現在のオプションはどうするか
・アップルのサポートの説明と支払い(一括か分割か)
から一ヶ月の支払い料金はいくらになります。
という流れでした。
[一点だけ、こちらの確認無しに液晶のフィルムを勝手に剥がされたのは気に入りませんでした。(ちょっと前に別機種をガラスマに変えたときはそんなことしなかったのに・・・)]
担当者が変わるので再確認は仕方ないかなと思っています。
しかし、ショップ側に間違った説明されるのは困りますよね。
書込番号:13634871
0点

分割(割賦購入あっせん)だと信用情報の説明とか必要だからそのショップでは予約の時の話しはどうであれ、まず契約時には一括払いかどうか支払い条件の確認をするんじゃないですかね。
当たり前の対応だし、その時の顧客側が希望の条件を伝える訳です、契約とはそう言うものだと思います。
書込番号:13634906
4点

必ずしも誰もが携帯を分割出来るとは限らないと説明が用紙に書いてあったと思います。
例えば過去au携帯の分割料金の支払いが悪かったり、クレジットカード等の支払い状況が悪かったりなどなど。
分割を組むにあたり、クレジット系の信用状況の照会をするはずです。それに引っかかると分割は組めないと思います。スレ主さんがどういう状況かは分かりませんがこういう可能性もあると思います。
因みに自分はau解約済みの携帯機種代の支払いを半年ぐらいしなかったので、この前支払おうとauに電話したら弁護士に回収を依頼しましたと案内がありました。恐らくこうなったら分割は組めないだろうと思いauiPhoneは一括で買いましたけどね。
書込番号:13634922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございます。
予約時にクレジットカードを提示しました。
カードは顧客管理に必要と説明されました。
分割で購入出来る事もその場で確認しておりました。
でも事故など一度もなかった私には非常に気になる事なので再度問い合わせて分割でも購入出来た事を確認しました。
一括にしますか?分割にしますか?と言って欲しかったです。
頭から一括で宜しいでしょうか?と言われると分割は無理なんだと思い、その後その理由を他の客がいる前で説明されるのも嫌で一括で購入したものですから・・・
書込番号:13635677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は昨日、ヤマダ電機でau版iPhoneを購入した時は、基本的に分割を勧めて来ました。
一括はこちらから言えば応じてくれるような感じでした。
書込番号:13635849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予約は予約。支払い方法は契約時決めるものじゃないですか。
言われるがまま?
「一括ですか?」って聞いてるじゃない。
書込番号:13638370
1点

私も初日に入荷連絡頂きましたが
うろ覚えですが
その際にauショップ店員が電話口で
Appleケアサポートの関係か
サーバーダウンの弊害か
通常なら分割も可能だが
今は(初日時に)一括払いしか受付できないような事を
言ってました。
そのせいでは?
私は急いでなかったのと
初日に店頭へ赴きましたが
あまりに混んでいたので
後日契約し普通に分割払いで購入できましたよ。
書込番号:13638386
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)