iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(8566件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全916スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
916

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au


SMSで画像送れるようになってほしいですね・・
いつからか発表されるのでしょうか・・

2012年の予定ではありますが
気づけば送れる、ではなく発表してみんながわかるようにしてほしいですね。

その方が、auとしてのiphone価値がさらに上がると思います。

書込番号:13706712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/11/01 20:28(1年以上前)

画像添付はMMSだよ

SMSはメッセージのみ

書込番号:13708609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/11/02 01:29(1年以上前)

そうですよね。早く対応してほしいですね。
そしてauの友人を増やしたいです。

書込番号:13710145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

app storeについて

2011/10/31 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank

スレ主 sugikeiさん
クチコミ投稿数:1件

本日4sを入手し、設定をしました。
トップ画面のアイコンのAppStoreをタッチすると「おすすめ」の画面になり、その中のアプリのひとつをタッチしたところ、アプリの情報画面に移りました。このときはRingReefというあぷりでした。
普通は「情報」のよこにAppStoreと書かれていてそこをタッチすると前の画面に戻ることができますが、AppStoreの表示がないため前の画面に戻れません。
カテゴリやトップ25などではちゃんと戻れます。
再起動も試したんですがだめでした。
こんな症状になられた方はいらっしゃいますか?
乱文で申し訳ありません。

書込番号:13705377

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:38件 Photofain 

2011/11/01 10:19(1年以上前)

ホームボタンをダブルクリックして、下から起動中のタスクが出します。
その後、アイコンを長押しして赤い削除マークが出たら AppStore のアプリを削除してから
再度アプリを立ち上げてみてはどうでしょうか。
再起動してもタスクが残っていると同じ症状のまま起動してしまうことがあるので、
もしかしたら上記の方法で戻るかもしれません。

書込番号:13706649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

画面 向きロックについて

2011/10/31 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

スレ主 SABASSさん
クチコミ投稿数:4件

iPhone4Sを使い始めて1週間弱ですが、分からない事があるのでお教えください。

iPhone4Sを横に向けると連動して画面も横向きになる機能がありますが、画面の向きをロックする・しないで電池の持ちが変わるとかそういったことはないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13705054

ナイスクチコミ!3


返信する
takebaさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/01 06:49(1年以上前)

自分は画面は縦でロックしてますが、バッテリーの持ちは変わらないと思いますよ。よくないことは確かです。auもSBMも。

書込番号:13706126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

フォルダ整理中に落ちる!?

2011/10/31 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:26件

毎回起こる訳ではないようですが、フォルダ整理中にアプリを別のフォルダに移動させていると、一瞬固まった後に、画面が黒くなり、画面中央に丸いマーク(ぐるぐる回るやつです)が出て、暫くしたらロック中の画面になります。

常に発生するわけでは無いですが、発生する時は特定のアプリの移動で発生するようです。

皆さんは同じ症状が出たことはありますでしょうか?

書込番号:13704262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/10/31 21:43(1年以上前)

>発生する時は特定のアプリの移動で発生するようです

どんなアプリでしょう?

書込番号:13704599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2011/11/01 12:52(1年以上前)

「特定のアプリ」というのはよくよく確認してみると間違いでした。

今回の挙動は、フォルダ整理(アプリのフォルダ間移動)をしていると固まり、
しばらくしてから、ロック画面に戻ります。
この際、フォルダ整理の状態が少し前の状態に戻っているので、
同じアプリをもう一度フォルダ移動させようとすると同じ症状が発生していたので、
特定のアプリで発生していると勘違いしていましたが、
一度症状が出てしまうと、別のアプリの移動でも発生することが分かりました。

ちなみに本日症状が出たアプリは「ShrekKart」でした。

電源OFF-ON、リセットをしても同じ症状が出てます。

書込番号:13707136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 IDについて教えて下さい

2011/10/30 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 亜基等さん
クチコミ投稿数:63件

Apple IDを取得するのにクレジットカード情報必修でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:13701252

ナイスクチコミ!3


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/31 00:05(1年以上前)

基本的には必須デスね。

でも今はiTunesカードでも登録は可能です。

書込番号:13701295

ナイスクチコミ!2


スレ主 亜基等さん
クチコミ投稿数:63件

2011/10/31 00:17(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
iTunesカードとはなんのことでしょうか?
教えて下さい。無知で申し訳ありません。

書込番号:13701357

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/31 00:24(1年以上前)

コンビニや家電量販店で売っていて
iTunesストアで音楽やアプリを購入出来る
プリペイドカードです。
1,500円から買えるょ。
ID 登録時にiTunesカードの番号が有れば登録可能です。

書込番号:13701391

ナイスクチコミ!3


PIKO1さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:24件

2011/10/31 00:30(1年以上前)

auの設定マニュアルにも書いてあります。
アップルのHPでサポート→検索→HT2534
iphone上のAPP STOREのアイコンタップして、
新規登録→クレジット無し→・・・・・

書込番号:13701412

ナイスクチコミ!1


4steveさん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/31 00:34(1年以上前)

クレジットカード『なし』でiTunesのアカウントを取得する方法。
http://www.iphone-girl.jp/iphone-tips/97215.html

書込番号:13701432

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/31 04:10(1年以上前)

ID取得時に、クレジットカード登録は別に必要ではないです
有料アプリを購入する際は、AppカードやiTunesカードをコンビニで購入して
登録してアプリを買えば良い

書込番号:13701786

ナイスクチコミ!6


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/31 05:19(1年以上前)

去年の六月、iPhone4発売と同時に買いましたけど。
クレジットカードなしで登録出来ます。
当時、アップルのiTunesでクレジットカードに不正請求が多発していて、

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100305_352992.html

消費者庁の質問に対してかなりふざけた回答しかしていなかったので、最悪チャージした分しか損をしないiTunesカードのみで運用しています。

たまに、iTunesカードはサンクスやローソンで安売りしますし。

書込番号:13701821

ナイスクチコミ!5


スレ主 亜基等さん
クチコミ投稿数:63件

2011/10/31 07:26(1年以上前)

皆さんのたくさんのご意見ありがとうございます。
大変よくわかりました。
又わからないことがありましたらよろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:13701959

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 質問があります...

2011/10/30 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:3件

IPHONEに機種変しようか迷っているのですが、私の家にはネット環境がありません。
しかしその場合は容量が高い64GBを買えば大丈夫でしょうか?
それともパソコンがないといけない理由というのがあるのでしょうか?


どなたか解答お願いしますm(_ _)m

書込番号:13700244

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/30 21:23(1年以上前)

Wi-Fi環境が無いと容量の大きいアプリがダウンロード出来ません。Facebookとか。
あとはパソコンが無いとCDからiPhoneに曲がコピー出来ません。

書込番号:13700323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/10/30 21:28(1年以上前)

容量が大きいアプリは64GBでも足りないのでしょうか?

また曲を聞くのはCDからのコピーではなくアプリからとることはできないのでしょうか?

書込番号:13700356

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/30 21:30(1年以上前)

iPhone4sからPC Freeを目指して機能が追加されましたが
まだ完璧とはいい難い状態。
やはり無線LAN環境とPCは必須だと自分は思います。

購入状態で電話として使えば取り敢えず使えます。
音楽、動画、アプリなどスマートフォンを活用したければ
無線LAN環境とPCは用意しましょう。

それに3G回線だけだと動画やアプリは荷が重いヨ。

書込番号:13700365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/10/30 21:38(1年以上前)

そうですか..わかりました。
ありがとうございます(^O^)

書込番号:13700403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2011/10/30 21:50(1年以上前)

はじめまして。

従来のiPhoneは、パソコンが必須でしたが、iPhone4Sは必須ではなくなりました。
あったほうが便利ではありますが、絶対必要ということはなくなりました。

しかしながら、携帯電話会社のインターネット接続以外に、WIFI(無線LAN)は必要になってきます。ご自宅に無い場合は、公衆無線LANに接続できるようにしたほうがいいでしょう。WIFI接続でないとできないことが、結構あります。具体的にはiTunesでの楽曲の購入などです。

メモリーの容量は、パソコンの有無やネットの有無とは関係ないと思います。大容量にこしたことはありませんが、お財布と相談の上、決めればよいと思います。

書込番号:13700473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2011/10/30 22:07(1年以上前)

おお、まだまだパソコンや無線LANルータは、必須と考えている方が多いですね。

私の考えとしては、パソコンはなくてもOKかなと思いますが。無線LANルータ(とインターネット)は、必要かなと思います。公衆無線LANのあるところまで、出かけるのが大変ならば、イーモバイルのPocket WIFIなどが、iPhoneのためだけでもひとつあったほうが便利かもしれせません。


書込番号:13700574

ナイスクチコミ!0


ELTON3さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/30 22:23(1年以上前)

PCが無いと復元に備えてのデータバックアップができません。
iCloudにバックアップを残す手もありますが無料で提供されている容量は5GBだけ、しかも大量のデータを転送するには無線LAN環境が必須となります。

書込番号:13700671

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/30 23:40(1年以上前)

iPhoneを折角高いオカネを出して契約しても、パソコンと自宅のインターネット環境がないと、iPhoneの魅力を十分に引き出せない、、、というところだと思いますよ。但し、マストではない、、ということでしょうか?

他の方も回答されていますが、

パソコンが無いと困る理由: 自分が持っているCDをmp3等に変換してiPhoneに転送することが出来ない

インターネット環境が無いと困る理由: iTunesから楽曲やPodcast等からファイルをダウンロードできない。(アプリのインストールは可能。)
但し、この点については、auはiPhoneユーザーにwi-fiを無料で開放しているので、例えば最寄のauが提供するwi-fiスポットまで行けば、この点については何とかなる、、ともいえます。

個人的な意見ですが、音楽やPodcastがiPhoneの魅力の大きな部分なので、これらが使いづらい環境にある中で、私ならiPhoneは使いませんし、周囲にも勧めません。一方で、PDA的使い方が専らだったら、これでも良いかも知れませんね。

書込番号:13701143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/31 01:05(1年以上前)

毎度毎度繰り返される議論ではありますが、ココに質問してくる初心者に対して、パソコンとネット環境はいらないとアドバイスしてしまうのは不適切だと思います。それはiOS5になって少し事情が変わったからといって同じ事だと思います。

他の方もおっしゃるように、iPhoneをiPhoneなりに生かした使い方(それ以前に簡単に使うこと含めて)をするにはやはりパソコンとネット環境は必要です(初心者なら尚更)。それは今後も変わらないと思います。

書込番号:13701532

ナイスクチコミ!6


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/31 01:13(1年以上前)

私もゴライアスさんと同意見。
iPhoneなりに生かした使い方とゴライアスさんは仰っています。
私もPCがないと「せっかくのiPhone機能の魅力が充分に引き出せない」と思います。
iPhoneに限らずスマホ全体に言えるかと。
持っている機能をフルに使ってほしい。その為にはPCが欲しい…

書込番号:13701557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/31 04:06(1年以上前)

クラウドサービス便利だけど、やはりバックアップや各種データはローカル(PC)などやメディアにバックアップを取るのが一番確実だと思うね

アプリは、配信が終わればクラウドからDLは出来なくなるからやはり
ローカルに残すのが一番

書込番号:13701785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/31 05:59(1年以上前)

全くできないというわけでもないが、やはり家にADSLや光、CATVなどのネット回線+無線LANは最低限いります。

ただ、なくてもWi-Fiスポットを限定的に使う手もあります。
auよりもSBのほうがWi-Fiスポットは充実しているから、家にWi-Fiがない状態で使うならSBのほうがいいかも。

書込番号:13701845

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/10/31 11:02(1年以上前)

これは使い方次第ではないでしょうか?
恐らく、スレ主さんの使用方法はこれまでの携帯と同じ使い方を前提としてると思いますからPCレスでも行けると思いますよ。

iOS5からPC必須でなくなったのだからそういう使い方もアリでしょう。
事実、au機種でiphone4Sほど低価格で機種変出来る機種はないのですから、使い方は携帯と同じ前提でもiphoneを選択する方は多いでしょうし。

ただしメールの設定等で苦労するだろうと推測できることと、復元のため電話帳など必要最小限の情報はiCloudへのバックアップが必要かと思いますけど。

書込番号:13702467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/31 11:52(1年以上前)

簡単に...

>容量が大きいアプリは64GBでも足りないのでしょうか?

iPhineの容量は関係ないです。64GBもあるアプリも在りません。
3Gでは遅いのでWifi接続じゃないと容量の多いものはダウンロードできない
ということです。
アプリによっては3Gダウンロード不可にしているアプリもあります。

>また曲を聞くのはCDからのコピーではなくアプリからとることはできないのでしょうか?

基本、iTunesから曲はダウンロードとなると思いますが、
上記と同じ理由で3Gダウンロードはキツイものがあると思います。

現時点では、PC環境&Wifiも無い場合(どちらかないと)、iPhone購入はお勧めしません。

書込番号:13702612

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/10/31 15:14(1年以上前)

>恐らく、スレ主さんの使用方法はこれまでの携帯と同じ使い方を前提としてると思いますからPCレスでも行けると思いますよ。

iPhoneをどのように使おうと個人の自由なので、それはそれで構わないのですが、多くの(ここで回答を書き込むようなiPhoneを使い込んでるユーザの)皆さんは「今までと同じ使い方を前提にするなら、(不便になることのほうが多いかもしれないのに)わざわざスマートフォンに変える必要はない」と思っているでしょう。

少なくとも、初心者が「PCや自宅のWiFiは必須ではない」ということを「PCや自宅のWiFiがなくても完全に使いこなせる」と勘違いしないようなアドバイスは必要だと思います。

書込番号:13703148

ナイスクチコミ!4


ELTON3さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/31 16:29(1年以上前)

auの場合はデータ通信と音声通話を同時に行えない通信方式なので
3Gでアプリをダウンロードしている最中やアップデート中に電話が
かかってくるとダウンロードが中断して失敗する恐れがあります。

Softbank版よりもPCや無線LAN環境が重要だと思います。

書込番号:13703324

ナイスクチコミ!1


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/31 18:58(1年以上前)

ネット環境、重要だけど必須ではありません。
もちろん使い方次第で必須にもなりますが。

あった方がより楽しめることは間違いありません。

書込番号:13703771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/31 21:43(1年以上前)

前回のレスに補足です。

1.iPhoneを使うのにパソコンとネット環境が無いとどうなのか?
→使いにくさやデメリットを一つ一つ上げていけばいくらでも出てきてキリがない

2.パソコンとネット環境をまず用意してからiPhoneを購入するとどうなのか?
→メリットはあってもデメリットは全く無し。むしろパソコンで済ませてiPhoneに同期した方が簡単でやりやすい事の方が多い。

答えは議論するまでもなく出ていると思います。

書込番号:13704596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)