iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(8566件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全916スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
916

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ103

返信55

お気に入りに追加

標準

新型iPhoneはdocomoから絶対に出ない?

2012/09/12 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

新型iPhoneはdocomoから絶対に出ない
って言い切れるのでしょうか?

書込番号:15055160

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に35件の返信があります。


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/09/13 15:16(1年以上前)

Pz.Lehrさん

>ただ、まさかと思うけどdocomo LTEってなんかまたガラパオスな仕様にしてないよね。
FOMAの初期にそんなことがあって海外機種の一部で一部の局と通信できないってことがあった。
今度はそんなことは勘弁してほしい。

docomoのXiですが、FOMA初期やPDC初期の頃と同じ失敗は繰り返さないと、決意してGlobalの
LTE通信方式にして運用開始しました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution
docomoのLTE規格採用までの経緯

今回のiPhone5はFOMA+にも対応してるから、3Gも問題ないでしょう。
ただ、心配はnanoSIMが何時docomoの販売店に入るか?でしょうね。
カッター加工は危な過ぎです。正確性もないし端子配列が今迄と互換性なしと言ってますから。

書込番号:15059538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/13 15:33(1年以上前)

ihard Loveさん

SIMフリー版docomo回線利用者にとって、nanoSIMの件は、docomoさんに早く出してくれとお願いするしかないですね

書込番号:15059604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/09/13 16:48(1年以上前)

ハリナックスさん

>SIMフリー版docomo回線利用者にとって、nanoSIMの件は、docomoさんに早く出してくれとお願いするしかないですね

まったく同感です。docomoさん!お願い<(_ _)>
ところで、こちらでEXPANSYS Japanで早速SIMLockFree iPhone5 A1429 White16GBを仮予約しちゃいましたよ。
http://www.expansys.jp/apple-iphone-5-preorder/?partner=banner

SIMカッターは不要なので、適当なところに売ります。(^_^)
いずれにしても、感触が大切ですから早く触りたいですね。

書込番号:15059843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/13 17:18(1年以上前)

ihard Loveさん

早くも仮予約されましたか

この仮予約随分前からやっていたみたいですね
私は、今週の始めに気づきましたけど^^;
見たときは、価格も勿論、詳細も無いままの仮予約でしたので、ちょっと躊躇しました
その時、仮予約された方々には、今日メールで機種の選択が来たそうです

まだ、仮予約しませんが、どうするかな ^^;


アクティベーションは、Wi-Fiで出来るでしょうから…
SIMを入手するまで、touch状態ですね

書込番号:15059932

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/13 18:01(1年以上前)

>端子配列が今迄と互換性なしと言ってますから。

それはnokia案を採用していた場合の話。けっきょくapple案が標準になったので
端子配列は互換性があります。本来は厚みも薄くなるなずですが、流出部品を見ると厚さは従来と同じになっています。

すでに複数の会社がnano SIM cutterを発売を計画しています。

書込番号:15060083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/09/13 20:15(1年以上前)

>すでに複数の会社がnano SIM cutterを発売を計画しています。

Appleが公式見解を出してます。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/107/107391/

これでも、nanoSIMカッターを使いますか?
docomoが出すまで、待つのが絶対安全。
私は、そこまでリスクを覚悟できないから、待つことにしたんです。

テザリング可能になったので、au iPhone5も購入します。
SIMFreeと併せてiPhone5を2台持ちになりますが。

書込番号:15060680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/13 20:34(1年以上前)

>今回のiPhone5はFOMA+にも対応してるから、3Gも問題ないでしょう。
まてまて、ホントに?明確に周波数書いてあるところないから確認できないんだけど???

書込番号:15060777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/13 20:44(1年以上前)

ん?
得意げにシムカッターやらシムフリーのこと語ってる人いるけど(笑)

ソフトバンクがプラチナバンドなことをまさか知らないとかね
まさかね(笑)

まぁ、リナックスのサーバーだかを人にすすめるほどの情報強者さんでしょうからね
余計に高くお金払って満足されるんでしょうね
わかります

書込番号:15060831

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/13 20:48(1年以上前)

失敗してもたかが3000円でしょ。過去にmicro SIMを何枚も切ってきてますから。

書込番号:15060852

ナイスクチコミ!5


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/13 20:54(1年以上前)

900MHz帯のこと?
ありゃあ田舎専用のバンドだよ。
おまけに900MHzのLTEはiPhone5は対応してない。
あんなハゲの宣伝信じちゃってんだ。
テレビが写せば全部本当だと思っているおめでたい人みたいね。

書込番号:15060886

ナイスクチコミ!8


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/13 20:58(1年以上前)

>明確に周波数書いてあるところないから確認できないんだけど???

確かにそうですね。iPadも800MHzは対応してなかったからありえる話です。
実機が発売されるまでわからないですね。

書込番号:15060905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/09/13 21:46(1年以上前)

爆笑クラブさん

docomoに確認したところ、利用可能と返答はもらいました。
その返答を元に確認してみたら
実際にiPhone5はないし、通信してないから、断定はできないけど。

http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC3%E4%B8%96%E4%BB%A3%E7%A7%BB%E5%8B%95%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

知ってるとは思いますが念のため載せときました。

Pz.Lehrさん

論争は望みませんので、本件ではこれ以上語りません。
失礼しました。

書込番号:15061156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/13 22:08(1年以上前)

技術仕様だけ見ると対応してる様に見えるんだけどね。
実際3rd iPadも同じ表記なんだけどFOMAエリアプラスには対応していなかった。
実は微妙にグローバルな規格から外れているから、意図的に対応させないと使えないんだな…。

書込番号:15061292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/15 11:07(1年以上前)

絶対とはいえないけれど
docomoって元々が公社な訳でしょ
国内のメーカーを切り捨てる訳にもいかない訳ですよ
要するにdocomoのiPhone販売は「国益に反する」っていうこと
今でもNTT法(みたいなの)があって固定電話と組み合わせるサービスも
出来ないのがNTTやdocomoの現状なんだよ
確かにiPhoneがdocomoから出たら国内と大陸のメーカーは根絶やしだもんな…
Appleは日本を席巻したかったらdocomoと組まなくてはもうどうにもならいことは
認識してるだろうからむしろこちら(docomo側)の事情なんじゃないかな?

書込番号:15067772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/15 12:55(1年以上前)

国内メーカーを守る立場としてiPhoneを取り扱わないのだとしたら、ギャラクシーごり押しの現状と一致しません。
国益を守る気なんてさらさらないでしょう。守りたいのはdocomo自身のどうでもいいプライドと課金システムと株主です。

書込番号:15068188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/15 13:02(1年以上前)

>うみのねこさん
同意。

国内メーカーに開発を促しときながら、採用しなかった事で
国内携帯事業を傾かせたのもDocomoですしね。
それまではAndroidに対抗するものを開発してたと記憶してます。
DocomoとAuでそれを採用せずAndroidに走った訳ですから。

国益というより官僚OBが居てくれて省庁との関係を維持したいだけかとw

書込番号:15068211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/15 13:23(1年以上前)

>docomoって元々が公社な訳でしょ 国内のメーカーを切り捨てる訳にもいかない訳ですよ 要するにdocomoのiPhone販売は「国益に反する」っ

> Appleは日本を席巻したかったらdocomoと組まなくて はもうどうにもならいことは

もの凄い気分だけの論理ですよね。いつの時代のことなんだか(失笑)

日本市場ありきって論法だけでも世界的大局観に欠ける片手落ちな妄想ですよ。

本当にdocomoがそんな親方日の丸的に思っているとしたら、なるほどお尻に火がつくワケだと却って得心しますね。

書込番号:15068275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


h1deak1さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/16 22:07(1年以上前)

あとはドコモグループでおよそウン万と言われる「雇用の維持」でしょうね。

「NTTドコモ」と言われる「本体」と、その本体から仕事を受託する「機能分担型子会社」というピラミッドがあり、「本体」の役職持ちがポストと受託業務を持って「子会社」へ「天下り」する構図がある以上、AppleなんかのiPhoneが入り込んできてドコモ全体で4割の端末売上をアップルに奪われてしまえば否応なく自社運営するユーザーサポートも端末保守もアップルから4割分を外へ持ち出されることになり、業務の分野もポストの数も減るでしょうね。
行く末は、天下りの構図が破綻するのは目に見えています。

また、子会社の受託業務が減るとピラミッドの裾野は小さくなってゆく一方ですので、グループ全体でウン万人の雇用を維持できなくなってしまうでしょう。

だからこそ、必死になってユーザーメリット皆無なインチキ通販会社や食材の宅配業者を買って傘下入りさせてみたり、誰も見ないようなおわコンテレビ局を立ちあげてみたり、どうみてもポストを作ることに必死になって足掻いているように思えて仕方がありません。

まぁ、食いつぶすばっかりでいまだに能無しが船頭やってる危機感の無さでは、この会社に「この先」はないでしょうね。

書込番号:15075417

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/17 00:21(1年以上前)

docomoのそういった天下りはすくないです。
本体はすごいですけど。
だから今がんばってるのか?
もともとは虎ノ門のポケベル屋さんですから。保守本道を外れていった皆さんです。

書込番号:15076290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/17 00:52(1年以上前)

少ないってだけで、あるのは確かだろ。

公社なんてどこも腐ってるから仕方ないのかもしれないけど

書込番号:15076439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ89

返信12

お気に入りに追加

標準

スカイプでカメラは使える?

2012/09/12 10:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:121件

スカイプ通話をする時内蔵カメラでビデオ通話はできますか?

書込番号:15054178

ナイスクチコミ!0


返信する
sinceさん
クチコミ投稿数:31件

2012/09/12 10:37(1年以上前)

今まで立てたスレをほったらかしにしたまま新しいスレを立てるのは何故ですか?

書込番号:15054197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/12 10:40(1年以上前)

skype iphone video
で検索すると答えが瞬時にでてくるって知ってますか?

書込番号:15054203

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/12 11:35(1年以上前)

挑戦的なのか、それともネジが何本かはずれているのか??

書込番号:15054344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:70件

2012/09/12 12:15(1年以上前)

スレ主さん、どうしてこんなに叩かれているか分かってる?

あなたは「検索して調べるぐらいなら、
分かる人に聞いた方が早い」程度に考えているのでしょうが、
ネット検索で簡単にヒットする程度のことをココで聞く方が、
手間と時間の無駄だと何故気づかないのかな?

もしかして、これは釣りなのだろうか?
いや、釣りだと思いたい・・・。

書込番号:15054448

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/12 12:22(1年以上前)

この人は教えて君というより、かまってちゃんだと思いますよ。

プロフィールを見ると8月はデスクトップPCで質問集中、今月はiPhoneにターゲットを定めた様ですね、新型が出るからでしょうか。

かまってちゃんだから質問は書き捨て、批判が出ても気にしない。
レスする人がいる限り、又はスレ主が飽きるまでは投稿は続くでしょう。

書込番号:15054465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/12 12:45(1年以上前)

可哀想な人だね
ネットの世界でしか、相手にされないとは…

今までのやり取りで、どうも東京の住人らしいから、外に出てさ、表の新鮮な空気でも吸いな
いい天気だからさ
暑いけどさ (笑)

書込番号:15054540

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/12 13:08(1年以上前)

>この人は教えて君というより、かまってちゃんだと思いますよ。

つうことはSkypeなんか通話相手が居ないから無用ですなw
iPhoneも文鎮化するから、やっぱり向かないね(笑)

書込番号:15054633

ナイスクチコミ!10


くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/09/12 16:23(1年以上前)


俺もこのスレ主はイライラさせてくれるなぁと思い反応してコメントしていたんだけど、


なんか急に悟ったわ。
たぶん友達も居なくて寂しいんだよ。可哀想なやつなんだよ。

せっかくだからみんなで温かく見守ってあげよう。ほんとうに知識が足りなくて質問してるかもだし、なにより可哀想。
汝の隣人に救いの手を、って今日布教?に来たお姉さんも云ってたよ(笑)

書込番号:15055217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


屁太郎さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/12 22:25(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15054200/

皆様の忠告も彼にとっては誹謗中傷のようです。
もう完全スルーで良いかと。

書込番号:15056763

ナイスクチコミ!4


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/09/12 22:49(1年以上前)

何か、サムサム君と同レベル(^▽^)

自分の事は棚に上げて、「他の人が悪い!(゚Д゚)ウゼェェェ 」と陰で吠える。

書込番号:15056892

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/09/12 23:11(1年以上前)

>全員分誹謗中傷内容と書き込み番号を通報しようと思っているので (前出リンク抜粋)

ここも、綺麗さっぱりになるでしょうね〜
結局、忠告されてる方の意見も酌みきれない浅い奴なんだね。

書込番号:15057025

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

品切れになることってあるんですか?

2012/09/11 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:121件

新型Iphoneの予約が始まると、ショップは長蛇の列になりますよね?
4sの時を知らないので4sの時の状態から想像して教えてほしいんですが

予約できる数って決まって(た)るんですか?
発売日に買える人は何人までと決まっているのか。

例えば予約開始が、15日から19日までとなっていた場合
規定の数1000万個の予約が決まった時点で発売日当日に受け取れるのは終了。

第2弾は、10月1日ですとかそんな感じだったんでしょうか?

書込番号:15052334

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/11 22:06(1年以上前)

そんな心配より予約すればいいんじゃないすかねー。

書込番号:15052402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/12 08:16(1年以上前)

○主党で1000万個予約入ってます。


もうauショップ行きなよ。

書込番号:15053845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/12 14:32(1年以上前)

予約したからと言っても、必ずしも発売当日に手に入るとは限らないでしょう

また、予約しないと発売当日に手に入れるのは、無理ですね

4の時ですが、予約時にSBショップで、身分証明書とクレジットカードの呈示を求められた友もいましたが…

私自身は、4からSIMフリーなので、予約はしませんので

書込番号:15054881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

今更ながらですが、、、

2012/09/11 06:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:180件

もう直ぐ新型が、出ますがこちらについて質問させて下さい。自宅居るときはwifiしか使ってません。初めて設定するときAndroidみたいにau簡単設定はついてますか?または、そのようなwifi簡単設定のアプリは有りますか?ナビも現在Androidにて車を運転時に使用し重宝してますが、内臓のナビは結構使えますか?因みに現在AndroidのGALAXYS2使用してます。機種変更を考えております

書込番号:15049592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/09/11 06:39(1年以上前)

内蔵ソフトにナビはなし
アプリ購入
設定はAndroidより格段に簡単
不具合なし
バッテリーの持ち良好

書込番号:15049606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/09/11 06:40(1年以上前)

wifiに関しては専用アプリを使わなくても、 設定 で指定してパスワード入れるだけ。
ナビは google map ですね。

書込番号:15049607

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/11 09:23(1年以上前)

まだ出るかどうかも予測域なので・・・
AuからもSoftbankからも継続して出るかも不明ですしw
正しい仕様すら不明です。

iPhone4sの話なら出来るでしょうが、OSも本体も変わる次期iPhoneの話なら
もう少し待ちましょう。

書込番号:15049927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/11 09:41(1年以上前)

まぁ・・・せめて明日まで待ちましょうよ。
ナビもiOS6で純正マップがから変わる可能性も高いですし。

書込番号:15049966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/09/11 14:21(1年以上前)

スレ主さん

明日の発表会で、もし、新iPhoneが発表されたら、
現在使用中の4Sをどのように活用するか、ほぼ決めています。
ナビとしての活用は、私は考えていません。
車に標準搭載されてるのがあるし、精度はiPhoneより、遥かに上なんで・・・・
超個人的なことなので、伏せます。

書込番号:15050730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/09/11 18:27(1年以上前)

iOS6からAndroidのgoogleマップのようなターンバイターンのナビがつきますが、友人のiOS6のβ版のマップを見る限り、洒落にならないくらいマップがスカスカでした。
iOS6からアップルの自社製のマップになりますから。

また、ギズモードの記事では高速道路から飛び降りて曲がるといった指示も出るようでナビとして使い物になるにはかなりかかると思います。

ただ、年間3800円かかりますが、Navi Eliteとかを買えば、逆にカーナビとしては車載ナビ並の性能を得られます。
Android版でも同じことですが。

書込番号:15051435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信13

お気に入りに追加

標準

auかソフトバンクか?

2012/09/10 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:121件

タブーかもしれませんが、ネットで情報を探しても本当どっちも互角な論争になっていますが、みなさんはどちらがいいと思いますか?

どちらかを好評すると叩かれるんでしょうねきっと。
私は今ソフバンなので、MNPを利用して21000円キャッシュバックのauにしようかなと思っています。

2年後はその反対で、またMNPを利用してソフバンに戻る気がします。

私は都心に住んでいるので、どちらがいいんですかね。
ソフバンはかなりいろんな魅力がありますが、大黒柱の電波が入らないという問題が解決していない印象があります。

ネットの書き込みとかより、Iphone4を使っていた友人達がブツブツ電話やスカイプが切れるのを見てきたからです。あとは、ニコニコ生放送でもIphone放送をやっている人たちが、成立していませんでした。当時はソフバンからしかでていなかったはず。

料金はauの方が高いですが、どんなに安くしたり、サービスを充実させても、電波が入らなければネットを使えないIphoneですもんね。

今回はauにして2年後はソフバンのプラチナバンドが増えてきているだろうと期待してMNPでソフバンIphone

こんな判断でいいですかね?

書込番号:15046792

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/10 16:44(1年以上前)

それで、ご自身が納得されたなら、それでよいかと…

結論は、ご自身で決めるべきことですから…


それと、何でも人に聞くのでなく、ある程度、ご自身で調べて解らないことが出たときに、このようなサイトを利用するようにしましょう

このように、スレを乱立させると他の人に迷惑です

電波でもそうですよ
自分だけのものではないのですから…

書込番号:15046868

ナイスクチコミ!25


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/10 16:49(1年以上前)

結局のところ正解なんてないんだから、自分でそう思ったなら、それが正解。
auだろうが、SoftBankだろうが、iPhoneはiPhone。iPhoneの良さは変わらない。

電波状況だって住んでる場所や勤務地で違うんだから
良いとか悪いの判断って、身知らずの他人がするべきなの?って思いませんか

それに、私は何度か書いてるんだけど、現時点でSoftBankの電波が
長年企業努力で拡大させてこられた、docomoやauと同じなわけがないじゃないですか
新参者のSoftBankは永遠に追いつけないかもしれないんですよ

んじゃ何で繋がらないSoftBankを選ぶの?って話になるんだけど
それは人それぞれとしか言えないわけです

よく通話する友人や周りがSoftBankだらけなら迷わずタダとものSoftBankだろうし
あらゆる土地で電波の安定性を求めるならauを選ぶべき

私は繋がってるんで今のところSoftBankですが、2年毎のMNPも魅力だと思いますよ
まぁ周りがSoftBankが多いので通話料が高くなりそうで実行してませんが・・・

それに、タブーなんてないし、キャリア叩きだけでなく
iPhoneやiOSをクソ扱いするのは一部の変質的な勘違いさんだけですよ

書込番号:15046886

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:121件

2012/09/10 17:04(1年以上前)

婆萎嗚様

>よく通話する友人や周りがSoftBankだらけなら迷わずタダとものSoftBankだろうし

周りはスカイプ使ってるのでどっちでも平気です。


>あらゆる土地で電波の安定性を求めるならauを選ぶべき
都内品川でもソフバンがつながらないというのを見たので気になりました。

書込番号:15046952

ナイスクチコミ!1


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/10 17:15(1年以上前)

私の周りもスカイプ多いですが、いいですね
選択肢が広がりますね

電話相手に爺婆が多くなってくると、相手のスカイプ設定が必要で
一回でも設定しちゃうと、もう神のごとく何でも頼ってきて寝る暇なくなりますから注意です
まぁ設定しに行くと、寿司桶がソッと出てきたりするので止められませんが・・・


品川全域が繋がらなかったら、私は仕事できなくなります・・・
どんな場所でも不安定なとこはありますよ

それに実際に出向かれて確認されましたか?
用事もない場所の電波まで心配してたらキリないですよ

書込番号:15046994

ナイスクチコミ!9


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/09/11 06:48(1年以上前)

Softbank同士の通話が無料ってすごく魅力だと思う・・・田舎で無ければ・・・

あとは、街中に Softbank の Wifiスポット が増えてきているので便利ですね。
Softbakn関連企業が無料でアクセスポイントを配り歩いてるらしいので・・・
最近は docomo もそんな動きがあるし・・・au もやればいいのにね・・・

書込番号:15049625

ナイスクチコミ!1


くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/09/11 12:07(1年以上前)

softbankのwifiスポットは数が魅力だよね。
ただ乱立させ過ぎて干渉が起きてるとか、セキュリティがザルって欠点もあるけど。

auはsoftbankに比べ数が少ないって欠点。セキュリティがsoftbankに比べしっかりしてるのは利点だよね。

ただお金無いとやっぱ繋がらなくてもsoftbankかなって思ってしまう。
プラチナバンド獲得したし、他社並みに制限を緩くして欲しい気もするな。

書込番号:15050325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/11 12:12(1年以上前)

どっちでも良いと思う。
iPhone自体は変わらないし。

書込番号:15050338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2012/09/11 17:31(1年以上前)

今がソフトバンクで、MNPを利用してau、というのは、カナーリ頭がいい選択だと思います。

理由の一は、ソフトバンクは電波状況はご存知の通り最悪で、プラチナバンド(要はdocomo、auは昔から持っていた800MHz帯)、LTEがようやく立ち上がってきたとしても、今後2年はauの圧倒的優位が保たれると思われるからです。

プラチナバンドは、孫社長やSMAPはあるあるといっているんですが、ユーザー側としてはどこにあるのか分かりません。
山手線全駅で調べたところ、一駅も見つからなかったという報告もあります。
http://nikkan-spa.jp/278838

理由の二は、auはMNP、新規客にかなり魅力的な料金プランを打ち出してくるからです。
(コレに対して長期利用者にはおいしくない。釣った魚に餌はやらない方式)

ですから、現時点(2012年秋)にSBM=>auでMNPして、2年後にSBMが電波がよくなっているかまた評判を聞く(ぼくの予想ではカナーリ悲観的)という方法はすごくいいと思います。

品川エリアのSBMの電波が悪い問題は有名です。
「ソフトバンク au 山手線 圏外」で検索すると、いろいろ事情が分かると思います。

http://labaq.com/archives/51727912.html

山手線の車内で電波が悪い、というのは、地方のように基地局がないせいでもなければ、都会のビルの中のように800MHz帯がない(なかった)ので浸透性がないせいでもありません。

要は、孫社長が常々言っている「基地局をいっぱい立てるから大丈夫」「プラチナバンドをもらえたから大丈夫」というのは、カナーリ眉唾だと思います。

SBMは社内に技術を持たず、外から買ってくる社風と言われています。
(だからこそiPhoneやHTCアンドロイドなどを驚くべき速さで出せた)
私はiPhone 3GS、iPad2、The New iPadを使い続けて、自分が行き来して不満があるエリア、特にみなとみらいクイーンズスクエアと熊本県の某郡について改善依頼を出し続けました。
しかし、一向に改善の気配はありません。
これは、SBMには「電波を改善する能力がないのではないか」という疑問を持っています。
iPhone auとiPadを一緒に持ち歩けばすぐに分かることです。

もちろん、日本中歩き回れば、SBMが強くてauが弱い箇所の一箇所や二箇所、偶然あっても不思議はないかもしれません。
しかし平均で馴らせば、電波を基準に選ぼうとするとき、SBMは「オハナシニ・ナラナーイ!」というのは、日本の常識だと思います。

電波がないのはストレスがたまります。
そんなことで時間を無駄にするのはもったいないです。

書込番号:15051267

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:121件

2012/09/11 20:17(1年以上前)

クエン酸サイクル様
山手線付近と横浜方面で使うのでその情報は結構ありがたいです。
品川から横浜方面と、渋谷から横浜方面への移動が多いです。

結局移動してる時が一番重要な気がします。
wifyも重要なんですが、ノートパソコンのように腰を据えて時間をかけるような作業はIphoneでは私はしないようなきがするんです。まだわかりませんが。

最近歩行者の方でもスマホをいじりながら歩いてる人が本当に増えましたね。
移動しながら電波が悪くなられたらなんのためのスマホなんだってなる気がします。
動きながらの時間の有効活用

書込番号:15051843

ナイスクチコミ!1


ultramildさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/11 20:39(1年以上前)

〉電波を基準に選ぼうとするとき、SBMは「オハナシニ・ナラナーイ!」というのは、日本の常識だと思います。

まぁ、これは言いすぎですね(笑)、、。
iPhoneを使い始めてから4年経ちますが、電波で困ったってことそんなにはないですよ。。多少地下が弱いってところはありますが(笑)。。
渋谷在住で仕事場は新宿、山手線は毎日利用、、、出張で山形の山の中や、千葉の房総半島の先端、北海道にもよく行きますが、通話できなかったことは一回もないですよ。

別にソフトバンク好きって訳では全くないですけど、、あまりにも偏った意見だったので実際に利用しているユーザーとして一言。。
そんなに悪ければ、とっくにみんなauに変えてますよ、、SBのiPhoneユーザーって何人いると思っているんですか?
数だけでいえば今の時点ではSBのiPhoneユーザーの方が多い訳ですから、、その人達の半数でもauに変えてますか?
本当に使えなかったら私も昨年の10月にauにしてますよ。。

ここはau板だからしょうがないですけどね、、、、どちらにしてもiPhoneですから、auかソフトバンクかはそれぞれご自身に合ったほうを選べばいいと思いますよ。

書込番号:15051939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:121件

2012/09/11 21:45(1年以上前)

ultramild様
通話の電波はあまり気にしていません。ネットですね私が重視してるのは。
私もソフトバンクは長年使っていますが通話の電波で困ったことはありません。大地震の時に2日間全く通話ができなかったくらいです。それ以外は問題なかったように思いますね。

Iphoneを買う一番の理由はネットです。Iphoneを使っている友人は2年前からスカイプが頻繁にオンラインオフラインを繰り返しています。猛烈に移動してるのかもしれませんが。

スカイプで通話しても外を移動しているとすぐに通話が切れてしまうので、電波のいいところで立ち止まってた事もありましたね。

ただソフトバンクは安い気がするのでとても魅力的です。

>SBのiPhoneユーザーって何人いると思っているんですか?
>数だけでいえば今の時点ではSBのiPhoneユーザーの方が多い訳ですから、、その人達の半数>でもauに変えてますか?

私も最初そう思ったんですが、それが気になって。
電波の許容量に対して、利用者が多すぎて電波が悪くなったりしないのかなと?

花火大会会場付近や、お正月のあけましておめでとうメールの時ってつながらなくなりますよね?人口が多い所や、移動中のアンテナのコンディションが厳しくなる環境で大量のIphoneユーザーが電波を奪い合う状態になるとインターネットが混みあうような気がします。

品川が電波が悪いのは私の想像なんですが、横浜方面から渋谷と品川方面の電車って通勤時間帯物凄い人数なんです。それかな?
電車で30〜40分ネットが繋がりにくいのはどうしても避けたい。
そこは各社協力しあって電波を共有してほしいですね。

私が2年後にソフトバンクに戻ってこようと思っているのも、2年後にはプラチナバンドが普及して逆転?してるような気がするからです。

ちょうどいまのタイミングなので、情報集めに必死になってます。

書込番号:15052271

ナイスクチコミ!1


ultramildさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/11 23:18(1年以上前)

スレ主さま

丁寧で明快な回答ありがとうございます。。
確かにそうですね、使い方や使用環境は人それぞれですもんね、、私も偏った意見だったかなーと反省しております。。
キャリアの選択に関してはどちらが良い悪いではなく、使用状況に応じて各ユーザーが選択すべきものです。
ご自身にとってその時々でベストなキャリアを選ぶしかない訳ですから、、。
どちらにしても楽しいiPhoneライフを楽しみたいものです!!

書込番号:15052844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/09/11 23:35(1年以上前)

基本的には、auの方がつながるし速いと夫婦でauとsbmで使っている友人が言い張っていますが。
JR渋谷駅の通勤時間はどちらも繋がらないと言っています。

僕は、家族、親戚がsbmで固まっているので、sbmですが。

都内でも、スーパーの奥の方とか、地下が圏外になることが多いですね。

それと、職場のすぐ近くでアンテナ5本の場所ですが、その場所の前では必ず通話がきれる場所があります。
帰りに家に電話しながらそこを通ると必ず切れます。
その場所ではデーター通信もアウトですね。

個人的にはPHSユーザーでもあるので、10m動けば通じるというので案外我慢できますので。

書込番号:15052939

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

通信速度規制

2012/09/10 14:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:121件

iphoneでauのISフラット?パケ放題みたいなので契約した場合
動画等を大量に見た場合通信速度を遅くされてしまう?ような話を聞きました。

どのくらいの使用で速度が規制されたりするんですか?

書込番号:15046469

ナイスクチコミ!0


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/09/10 14:46(1年以上前)

過去のスレでも気になったんで、 ちょっと厳しいこと言いますが…。
せっかくパソコンも持っているみたいですから検索したらどうですか?
通信速度 制限 とで調べた価格コムの過去スレ含めて出てきます。

自分で調べた上で解らない点を質問するようにしほうが、自分自身の知識として残ると思いますよ。

書込番号:15046518

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/09/10 14:53(1年以上前)

スレ主様

過去スレにもありますが、こちらをご覧になってみてはどうでしょうか?

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0815/index.html
http://keitaijohokyoku.blog.fc2.com/blog-entry-153.html

書込番号:15046532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2012/09/10 15:18(1年以上前)

こうやって見ると少ないですね。
2012年はどうなってるんですかね。スマホ初なんで想像できないことがたくさんあります。
Youtubeちょっと見たら終わりですね。
その後はスピードが急激に落ちるんですかね怖い。

書込番号:15046612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/10 15:41(1年以上前)

ですので、そのような方には、受益者負担という形で、ある設定値を越えたら、それなりの費用を払ってもらった方がよろしいかと思うのです

ま、パケット定額制の新しい形としてね

上記のことが嫌なら、利用者が考えて通信をすればいいんですよ
パソコンで見るとかね

書込番号:15046680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/09/10 15:54(1年以上前)

スレ主様

詳しく知りたいのであれば、キーワードを『帯域制限』と入力してググっていけば、結構ありますから分かりますよ。

YouTube等の動画をご自宅で視聴する場合は、Wi‐Fiが必須ですね…。
外で動画を視聴する場合は、帯域制限の無いモバイルWi‐Fiルーター使用や、各キャリアの公衆無線LANスポットを利用も推奨していますから。

書込番号:15046723

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4S 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/09/10 16:05(1年以上前)

> ふにゆーさん
データ量が心配ならば積極的にWi-Fiスポットを利用する、またはWiMAXのモバイルルーターまたは、WiMAX対応スマホのテザリング(モバイルルーター化)が良いかもしれませんね。
Wi-Fiスポットは、auのWi-Fiスポットがあります。自宅の場合は家のネット回線にWi-Fi親機を設置すればよいでしょう。

各社のWiMAXのモバイルルーターやauのWiMAX対応スマホは、WiMAXを利用する限りは、通信データ量で帯域制限はありません。
自分は、自宅では光回線に接続するWi-Fiルーターを用意し、外出時はWiMAXを利用出来るauのHTC J(ISW13HT)でテザリングして、iPhone 4SやノートPCをWi-Fiで接続して利用しています。

ちなみにauで帯域規制された場合は、通信速度は下りのみ300Kbps程度に制限されます。
上りの帯域制限は無い様子です。
300Kbps程度だと動画はちょっと厳しいですが、ブラウズぐらいだと気になりません。

書込番号:15046759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2012/09/10 16:07(1年以上前)

動画はいいとおもうんですが、
スカイプ、ツイッター、ブラウズ、Mapのナビ機能?
こういうのが使えればいいかなと思っています。

書込番号:15046764

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4S 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/09/10 16:33(1年以上前)

> ふにゆーさん
> スカイプ、ツイッター、ブラウズ、Mapのナビ機能?
全て帯域規制されていても実用で使えるレベルです。
(Skypeは実際に帯域制限状態で試しました)

書込番号:15046835

ナイスクチコミ!1


くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/09/11 12:16(1年以上前)

3G回線は月5GBで制限、ちなみにソフトバンクは月1.2GBで制限。

まぁauのほうがソフトバンクの約5倍制限は緩いよ。

書込番号:15050353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2012/09/11 12:28(1年以上前)

スカイプと普通のブラウズができればOKですね。

5倍も違うんですか?

書込番号:15050391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/09/12 11:51(1年以上前)

>5倍も違うんですか?

SBの場合は“身の丈に合った”制限だと思ってます w
auもdocomoもずーっと安泰とは思えませんけどね。
当然、何か手は打つでしょうけど。

書込番号:15054378

ナイスクチコミ!1


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/12 23:33(1年以上前)

SoftBankの制限1000万パケットで約200万円相当でしたっけ?
特に気にせず使ってても、そうそう越えるもんじゃないです

自宅と会社、それにWi-Fiスポットと上手にWi-Fiの活用をすればいいんです。


品格コムさん
ここんとこ見ないなぁと思ってましたが、遅い夏休みでも取ってました?
まだ暑いから夏休み欲しいなぁ

書込番号:15057165

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/13 00:11(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)