端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全916スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 8 | 2012年4月15日 19:38 |
![]() |
0 | 4 | 2012年4月11日 22:43 |
![]() ![]() |
10 | 10 | 2012年4月11日 20:53 |
![]() |
8 | 9 | 2012年4月19日 06:29 |
![]() |
18 | 15 | 2012年4月11日 10:18 |
![]() |
26 | 10 | 2012年4月9日 20:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
近いうちにSBと契約しようかと思っています。
そこで初歩的なことかもしれませんが、いくつか気になる点がありましたので、この場をお借りして質問させていただきます。
それでは早速本題に移させてもらいます。
大雑把に言いますと「パケットし放題フラット」に関してです。
ここでいくつか不明な点があったので、それに関して皆様のご意見等を元に判断しようかと思います。
1,通常のWebサイト(Google等のPCサイト)へアクセスした際の通信料は定額の対象か?
2,USBケーブルを用いてデータの転送を行った際は通信料がかかるのか?
3,パケットし放題フラットが適応されない事例(要するに例外)はどのようなものか?
以上の3点に関してのご回答等を頂けると幸いです。
特に1と2は重要な点なのでよろしくお願いします。
1は動画サイト(ニコニコ動画等)の閲覧などに強く影響しますし、2は音楽や動画ファイルを入れる際に重要な点なので、ソフトバンクのHPの説明を読んでも曖昧で不明瞭な点が多かったためにこの場をお借りして質問させていただきました。
0点

すみません、見落としていた点があったのでこの場で修正させていただきます。
1に関してですが、公式HPにて
国内でご利用のメール(S!メール[MMS])送信・読出料、ウェブ・PCサイトブラウザ(PCメールを含む)・アクセスインターネットプラス・PCサイトダイレクト(Xシリーズ専用)通信料が定額の対象となります。
PCサイトブラウザ(PCメール含む)・アクセスインターネットプラス・PCサイトダイレクト(Xシリーズ専用)をご利用の場合、定額料の上限は5,985円/月となります。
とあったことから1に関しては自己解決しました。
引き続き、2と3に関しては募集しているのでよろしくお願いします。
書込番号:14420671
0点

> USBケーブルを用いてデータの転送を行った際は通信料がかかるのか?
携帯電話のデータ通信料はかかりません。
iPhoneとパソコンをUSBケーブルで接続して音楽、アプリケーション、iPhoneに保存された写真やデータのバックアップ、パソコンからiPhoneへのデータの転送には携帯電話回線は使いません。
iPhoneをパソコンのモデムとして使うテザリング機能はソフトバンクおよびKDDIで販売しているiPhoneでは利用できません(カーナビと接続した場合は可能)。
> パケットし放題フラットが適応されない事例(要するに例外)はどのようなものか?
自動車のカーナビとiPhoneをBluetooth接続して地図データやルート検索等のデータ通信をした場合にはパケットし放題フラットの料金に含まれません。
この場合、月額210円のカーナビプランに加入しておいた方がいいでしょう。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/carnavi/
書込番号:14421116
2点


スレ主 ぐあさんさん、
>2,USBケーブルを用いてデータの転送を行った際は通信料がかかるのか?
PCのデータをiTunesで同期する場合などは通信料はかかりませんが、
iTunesで音楽曲をダウンロードする場合は費用がかかります。
>3,パケットし放題フラットが適応されない事例(要するに例外)はどのようなものか?
アダルトサイトなど、有料コンテンツの利用などかと・・・
>1は動画サイト(ニコニコ動画等)の閲覧などに強く影響しますし
動画サイトは、3G回線よりもWi-Fi接続の方が快適ですよ。
書込番号:14422414
0点

> 3,パケットし放題フラットが適応されない事例(要するに例外)はどのようなものか?
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet_flat/
の“定額の対象外となる通信”に記載されています。iPhoneの場合は、その内の“海外でのご利用分〜通話”が
該当すると思います。
書込番号:14422573
1点

>2,USBケーブルを用いてデータの転送を行った際は通信料がかかるのか?
自分のPCと、USBでただデータをやりとりするだけならお金なんてかかりません。
テザリングの事を指しているのなら、そもそも使えないので関係無し。
>3,パケットし放題フラットが適応されない事例(要するに例外)はどのようなものか?
飛行機嫌いさんの指摘している、海外での通信分の事でしょうね。
あとは脱獄などをして、使えないはずのテザリング機能を有効化して使っている場合とか。
(これは実際には適用されるんですが、いつ適用外になって莫大な請求が来ても文句言えないよ、という意味で)
あと、サフィニアさんのはただのコンテンツ利用料金の話なので、通信費とは全く関係ありません…
書込番号:14432477
0点

> iPhoneの場合は、その内の“海外でのご利用分〜通話”が該当すると思います。
上記は省略して書きましたが、省略せずに全部書くと、下記の通りです。
海外でのご利用分(SMS、S!メール(MMS)、ウェブ)/国際SMS/国際S!メール(MMS)/SMS/通話
書込番号:14439916
0点

>サフィニアさんのはただのコンテンツ利用料金の話なので、通信費とは全く関係ありません…
そうでしたね^^;
書込番号:14440947
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
基本的なことで申し訳ありませんが、教えて下さい。
少し前にiPhone 4Sを購入して、使っているのですが、
iPhoneで撮った写真、ムービーをパソコンに転送したいのですが、
うまくいきません。
iTuneで写真のタブで「同期」としても写真の転送はされず、
カメラロール内の写真は移動できないと聞いたので、新規アルバムに
移したのですが、それでも反応ありません。
0点


>カメラロール内の写真は移動できないと聞いたので
そんなこと無いですよ〜
OSはWindowsですかね?ドライバが正常に入っていれば、
エクスプローラにAppleiPhoneって表示されてるはずなんですが…
書込番号:14421181
0点

エクスプローラにAppleiPhoneって表示されてる項目の中にDCIMと表示されるフォルダがあります。これがiPhoneで撮影した写真ですから、これをドラッグ&ドロップでエクスプローラのピクチャにコピーすればOKです。
書込番号:14421887
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

うちの叔父がau9年使っててカスタマーに問い合わせしましたけど長期利用者はポイントがついて使えるから平等だそうです。それでも他社からMNPで一括0円、CBつきがお得ですが。
書込番号:14419497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

鳴犬さん
返信ありがとうございます。
そーなんですよね。私のが1台が1前Androidに機種変更、嫁が8月前にS006に変えたのでポイントがないので暫く我慢かMNPしかなさそうですね。auさんは釣った魚には餌はくれないですね。
書込番号:14420273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auさんというか、ドコモもソフトバンクも同じ。
業界自体が「新規契約数」「MNP増減数」って数字ばかりにとらわれてるから必然なんでしょう。
愚かとは思いませんか?
書込番号:14420305 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ポイントが貯まるのは長期利用とか月々の使用量が多いとか、優良ユーザーの証しだよね。それを新規の優遇と一緒にされると、やってられない。
書込番号:14420418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うみのねこさんが書いてある通りドコモもソフトバンクもMNP優遇ですね。
しかし、2-3月の関東地方でのauMNP優遇は異常でしたからね。
iphone4sは店によってバラバラでしたが
一括0円で商品券3.5万ってあったので子供がMNPでiphoneにしたくらいです笑
書込番号:14420473
0点

うみねこさん、yamasita55さん、山下キヨシさんご返信ありがとうございます。
どのキャリアも既存ユーザー冷遇ですよね。
時期を逃してしまいましたが、MNPで条件が良いショップを探してSB移籍するしかないですね。
書込番号:14420947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに長期契約者としては不愉快な面がありますが
会社としては数字が大切なんでしょうね
結果としてauは3月MNPダントツ首位ですから
でも総契約数ではSB真後ろだし必死でしょう!
まあMNPなんて制度も引き金になってると思うし
契約者自体も長期で云々なんて発想は考え直す時期なんでしょうね。
書込番号:14421082
0点

冷遇がいやなら、MNPすればいいと思います。
私は、次期iPhoneはMNPで買う予定です。
書込番号:14421873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこの携帯電話会社も新規やMNPだけが優遇で、既存加入者には冷遇ですね。
2年縛りの更新月ごとに、優遇キャンペーンをやっている他社にMNPすれば一番お得なのかもね。
書込番号:14422485
1点

傾奇者さん、stin1gray1962さん、サフィニア
さん、ご返信ありがとございます。
更新時期は来年6月で長いので、次期iphoneが出たときに思い切ってMNPで考えるしかないですね。冷遇が嫌なら定期的にMNPで優遇受けるしかないですね。ご参考になります。
書込番号:14423509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
知る限りでは『SharePlayer』
でも『.m2ts』のまんまだと快適じゃないでしょ?
書込番号:14417581
2点

m2tsファイルっていうのがMPEG2TSを意味するなら
eXPlayer HDとちょっと昔のversionのorb(サーバー側の方)
書込番号:14419328
1点

m2tsの無圧縮だときついですが、
ERぐらいに圧縮すれば、
ちゃんと見れます。
出来れば無料が良かったのですが。
書込番号:14441527
0点

orbのサーバ側というのは、
PCにソフトをインストールするのでしょうか?
iPhoneにアプリは何を入れればいいのでしょうか?
書込番号:14445752
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295021/SortID=14449351/
↑のスレで検証のため『AcePlayer Lite』なるものをダウンロードしてみました。無料版の方です。
で、一応『.m2ts』再生できましたよ。
>orbのサーバ側というのは、
>PCにソフトをインストールするのでしょうか?
↓詳しくはココ
http://corp.orb.com/jp/
>iPhoneにアプリは何を入れればいいのでしょうか?
Pz.Lehrさんが『eXPlayer HD』と書いてるじゃないですか。
他のアプリでも可能かもしれないけど。
書込番号:14450084
1点

あらら、読み違いでした、失礼。
書込番号:14455736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
「今何時?」と聞くと。。。。
「○○市が何時かわかりません。ご了承ください。」
となり答えてくれません。。。。(>_<)
時間や曜日に関する質問をすると、このメッセージになってしまいます。
siriを一旦「OFF」にしたり電源をOFF・ONしたりしましたが、復旧しません。
どなたか同じような経験があり、復旧した方はアドバイスをお願い致します。m(__)m
0点

ホントだ。
日付や時刻、位置情報サービス、診断/使用状況など、関係ありそうなものをすべてONにして再起動してみたのですが変わりませんね。
書込番号:14413197
1点

私は位置サービスOFFで時刻は答えてくれてます。
書込番号:14413249
2点

4S/iOS 5.1なんですが、どこが違うんでしょうかねぇ?
書込番号:14413285
1点

何パターンかありますね。
Siriを立ち上げてすぐに、今何時と聞くと
「場所+何時かわかりません、ご了承ください」
次に、場所の時間を聞くと
「何々県の時間は何時です」と答え
次に、今何時と聞くと
同様に「何々県の時間は何時です」と答えます。学習能力があるみたいです。
また、日本の時間はと聞くと
「日本の何々県は何時」と正確に答えますが
次に何々県の時間はと聞くと
「日本の何々県は何時」とGMTで答えます(日本時間−9時間)。
そこで、何々市の時間は?と今何時?を繰り返し30回位繰り返すとしばらく今何時?で
答えてくれますが、またわかりませんに戻ります。仕様なのかな?
書込番号:14413313
2点

位置情報OFF
今何時?
「現在の時刻は○時○分です。」と答えて地名など言いませんでした。
位置情報ONにしてすぐでも同じです。
しばらく経ったら試してみます。
4S/iOS5.1/東京
書込番号:14413442
2点

試してみました(^-^)
位置情報ON
今何時?
「現在の時刻は○時○分です。」と答えて時計の都市名が書いてあるウィジェット?がでてきました。
4S/iOS5.1/大阪
書込番号:14413752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

位置情報OFFだと 写真3枚目
「現在の時刻は何時です」と地域名のない時計が表示されますね。
位置情報ONで半地下などGPSが捕捉出来ないと
連絡先の自宅住所の地名で 写真4枚目
教えてくれます。
写真1枚目がスレ主さんと同じ状況
写真2枚目は地域名で聞いた後に「今何時?」と聞くと
ちゃんとその場所の時刻に答えてくれた場合です。
書込番号:14413912
3点

位置情報サービスオンで時間が経過して試してみました。
確かに、新宿の・・・・・出ました。
その後siriと地図の位置情報サービスをOFFにしたら。
現在の時刻はとちゃんと答えました。
書込番号:14413921
1点

nagesidaさんの仰ってるとおりです。
位置情報サービスをOFFで同じ質問をすると、現在時刻を応えてくれますが、ONにして暫くしてから同じ質問をすると、横浜市が何時かわかりませんになってしまいます。日本全体の時刻は答えることができるけれども、地方毎の時間は答えられないということなのかもしれません。 日本の場合には地方時など無いんですけどね。
書込番号:14414116
1点

アメリカ本土の時間差は東部と太平洋比べたら三時間の時間差が、あるんですね。だからSiriさんはアメリカに合わしてるんでしょうか。
書込番号:14414149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本の時間を聞いてから、再度、大阪市の時間を聞いたら、ちゃんと17時37分と答えてくれました。
書込番号:14414158
1点

もちろん、位置情報サービスはONです。
書込番号:14414163
1点

十字架のキリストさん
試してくれてありがとうございました。
傾 奇 者さん
位置情報OFFで答えてくれるんですね!
位置情報ONのままで答えてくれるといいのですが。。。。
nagesidaさん
色々試してくれてありがとうございます。
地域名を聞いた後なら「今何時?」で答えてくれるんですね!
Ska-Ra-Vanさん
位置情報ONで答えてくれますか?
nagesidaさんのように一度地域名で聞いてから再度聞き直したのですか?
4s琥訃魴 蝣さん
確かにアメリカは州によって時間が違うようですね!
ベータ版なので仕方無いのですかね!(+_+)
自分のiphone4sだけのトラブルじゃなくてとりあえず良かったです。
siriは学習能力があるようなので、位置情報のON/OFFを何度も
交互にやって試してみます。
みなさん、ありがとうございました! m(_ _)m
書込番号:14415030
0点

D700&TMAXさんどうもです。位置情報ONで地名は言わず今何時?って聞いただけですよ
書込番号:14416201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございます。
位置情報は全ての位置情報をOFFにするのではなく、siriの位置情報だけをOFFにするんですね!
確かにまだベータ版で地図などにはリンクして無いので、siriの位置情報をOFFにしても問題ないですからね!
こうすれば「いまの時間は?」と聞けばチャンと答えてくれるんですね!(^-^)/
ありがとうございました!m(_ _)m
書込番号:14421382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
すみません、素人のような質問です。
既に既出かもしれませんが・・・。
先日、友人から液晶パネルが破損したiPhone4を貰いました。
パネルのひび割れだけだったんですが、友人は何故か直そうともせず、さっさとまた新しい端末を購入したようで、壊れたiPhoneのみ放置されてたので、「いらないなら頂戴」と軽口をたたいたら「いいよ」との事で貰っちゃいました。
早速、アップルではなくiPhone修理業者に送って格安で直しました。
ただ…すでに他のスマホを所有しておりまして(au)、もらったは良いものの新規で契約する気もなく、ステイタスであるiPhoneを持ってるぞ!!…って言う自己満足?の世界に浸ってる日々です。
先日、何気にネットで検索してたところ、iPhoneのSIMフリー版を入手してdocomoの回線で使う云々…と言う記事をみたのですが、docomoの通話エリアの広さを考えると、iPhoneとdocomoの取り合わせ…最強ですよね。
ステイタス(所有する喜び)&何処でも繋がる通話エリア!!!。
私も可能ならそんな夢のようなことをしてみたいのですが、ネットでの記事には海外版SIM
フリーの端末云々…と書き込んでありまして…。
ちなみに、私のような人から貰った使ってないiPhoneとかをつかってdocomo回線で使えるようにする方法(またはそれが可能なのか?)をご存知の方…。
すみません、教えて頂けましたら助かります。
ちなみにもらったiPhoneはソフトバンクの物です。
その友人は新しい端末を既に入手して普段から使っておりますので、貰った端末はまったくの無用の物と化しておりました。
みなさま、素人の浅はかな考えですが、是非ご教授の程よろしくお願いします。
2点

さこにゃんさん、
>ちなみに、私のような人から貰った使ってないiPhoneとかをつかってdocomo回線で使えるようにする方法(またはそれが可能なのか?)をご存知の方…。
残念ながら「もらったiPhoneはソフトバンクの物」≠「海外版SIMフリーの端末」ですから無理です。
書込番号:14412030
3点

>ジェンツーペンギンさん
お返事ありがとうございます。
そうなんですか?。知らなかった。
判りました。
でも?端末機はどう考えても個人の
物だと思うんですが?……。
中の何とかカードがキャリアの所有物
と言ってるのは聞いた事がありますが……。
どちらにせよ、無理ってことがわかりました。
ご指摘感謝します。
書込番号:14412131
2点


携帯電話として使いたいならばソフトバンクと契約するしかありませんが、せっかく修理したのですから、ちょっと厚めのiPod touchとして使うのもいいと思いますよ。
書込番号:14412196
2点

auならWiMAXでテザリングでいいのでは?
書込番号:14412334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さこにゃんさん、
一般知識として、、、
「中の何とかカード」というのはSIM(シム)カードといって、これがないと携帯電話は通信ができません。また、SIMカードは、通信会社(Softbank等)の所有物で「貸与物」という扱いになります。契約を解約したら、返却する必要があります。(実際は「くれ」というともらえるそうですが)
iPhoneなどの携帯電話には特定の通信会社のSIMでしか動かない「SIMロック」のものととどんな通信会社のSIMでも動く「SIMフリー」といわれる2つの種類があります。日本では基本的に「SIMロック」の物しか販売されていません。Softbankの携帯電話がdocomoで使えないのはこういった仕組みがあるからです。
なんでこんな風になっているかというと、海外なんかでは同じ種類の携帯電話でも「SIMロック」のものと「SIMフリー」のものと2種類売っていて、「SIMロック」の方が安く売っているのです。「SIMロック」のものは使える通信会社が決まっているので、その通信会社から販売奨励金等何らかの補填があるようです。
「SIMロック」「SIMフリー」は、ググってもらえらばいくらでも情報は出てきますので、暇なときにでも調べてみてください。
書込番号:14412610
4点

さこにゃんさん、
書くと混乱してしまうと思って書きませんでしたが、昨年ぐらいからSIMロック解除(SIMロックされた携帯電話をSIMフリーにする)もできるようになってきています。
ただ、もともと日本の携帯電話は特定通信会社で動くように設計されているので、いろいろと制限事項等もあるようです。
書込番号:14412673
0点

無理ではありませんが、出来るとも言えません。
不良品が多いらしいですよ。
http://ameblo.jp/japan-81/page-5.html#main
「SIMロック解除アダプター」で検索すればいいですよ。
書込番号:14412708
2点

オークションで売却、それをSIMフリー版購入資金の足しにするのも良いかと。
書込番号:14413093
2点

Wi-FiでiPod touch代わり的な用途がよいのでは・・・
書込番号:14414818
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)