端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全916スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
103 | 55 | 2012年9月17日 00:52 |
![]() |
89 | 12 | 2012年9月13日 00:36 |
![]() |
10 | 3 | 2012年9月12日 14:32 |
![]() |
5 | 6 | 2012年9月11日 18:27 |
![]() |
65 | 13 | 2012年9月11日 23:35 |
![]() |
25 | 13 | 2012年9月13日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
世の中に絶対はありませんが、これまでの経緯からいって可能性は限りなくゼロに近いです。
いずれにしても、すぐに分かることです。
書込番号:15055173
10点

スレ主さんも知ってのとおり、世の中絶対はありません。
可能性は低くとも絶対無いとは云えない。
まぁドコモの経営戦略ではiphoneを出すと今までの戦略どおりでは多額の利益を失いますので現状厳しいかも。
ただドコモからiphoneで顧客流出を止めることは可能なので絶対損するというわけでも無いかと。
俺はドコモがコンテンツ事業を棄ててiphoneを出す価値は十分有ると思ってます。
ただ現状入ってきているコンテンツ事業での利益を棄ててまでiphoneを出したくないって気持ちがドコモに根強く残ってるだろうけど。
書込番号:15055194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

絶対はないけど、個人的にはdocomoから出て欲しいな。
書込番号:15055243
4点

株主総会での発言が現状はすべてでしょうね。
コンテンツのAppleのフルコントロールと全機種合計、年間目標販売数の半分以上と言われる
販売数ノルマ。
この二点をアップル側で環境が変わったら、iPhoneを導入したいと締めてる。
書込番号:15055249
0点

docomo版、次期iPhoneは今回発表では絶対出ない。その後は知らない。
書込番号:15055253
3点

ドコモは土管屋にはなりたくないと、社長自ら発言しています。
i-phone販売に伴うAppleとの様々な契約条項は
ドコモの恐れる土管化を推し進めるものになる、現経営陣は頑なに信じているようです。
その考えが変わらない限り、スレ主さんの仰る
『絶対販売されないなんて言い切れないだろう!』
という願望は恐らく願望のままで終わりそうです。
http://netaatoz.jp/archives/7159983.html
書込番号:15055254
0点

可能性は低いでしょうが、絶対はないかと…
まぁ、私は、SIMフリー機でdocomo回線を利用しているので、docomoのiPhoneと言ってもいいぐらいですけど (苦笑)
回線利用を容認しているのだから、変な意地と不要なサービスは捨てて出せばいいのにね
私の持論は、キャリアは回線サービスだけやれば… なのですが
書込番号:15055259
4点

それよりnano SIMどうします?nano SIMカッターがまだ手に入らないです。
困った。
書込番号:15055268
1点

別にdocomoで販売されなくても良いけど、米国の様にApple StoreでSIM Free版を販売する様になって欲しい所。
書込番号:15055286
8点

10時間後ぐらいにはハッキリしてるんだよね
なぜ、スレ主が絶対を求めるのかわかんないけど
予想を楽しむスレとして・・・
出てほしいけど、今はまだ出ない!
docomoの危機感が最高潮に達して出そうと決断した頃には
iPhoneが衰退してる悲しい結末
判断は大事だよねぇって教訓をくれるdocomoに敬礼
書込番号:15055295
1点

個人的にもXi対応のiPhoneが出たらLet's MNPなんだけど。
きっとSAMSUNGならDocomo用にソックリなモノを出して来ますよw
書込番号:15055313
3点

iPhoneはネズミのAMWAYと手を組んでるから絶対にdocomoから出ません。
ちなみにAMWAYの連中はほとんどiPhoneです。
書込番号:15055318
2点

回線キャリアをどの携帯もスマートフォンも自由に選べるようにはならないのかな?そしたらメーカーもキャリア別に機種を作らなくていいのに
明日の朝あっと驚く発表を期待しています
書込番号:15055377 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Pz.Lehrさん
>それよりnano SIMどうします?nano SIMカッターがまだ手に入らないです。
困った。
docomoが、nanoSIMを出してくれるまで、Wi-Fi利用ですかね?
私は、一世代飛ばしで購入しているので、時期的には購入なのですが、現物を見ないことには…
書込番号:15055378
1点

絶対は絶対ないけど、出ないよ。
>docomoの危機感が最高潮に達して…
危機感はないんじゃないかな?
OSシェアと利幅の問題、自分のところの契約数を考えたらどうなるかわかると思うけど…。
されどiPhoneは死なず、明日が楽しみですね。
書込番号:15055443
1点

あれ?nanosimカッターは出てるんぢゃなかった?
確か週アスに日本メーカーがnanosimカッター売ってるって記事あったような?
記憶違いかな?
書込番号:15055450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


(もう、docomoは土管屋になれよ)ボソッ
まぁ、ジョブスもいないし、もしかしたらSPモードを入れても良いよと言ってくれるかもね。docomoからSPモード付けないから売らせて下さいとはならないだろうと個人的には現状のまま平行線で当分行くと思っています。
スレ主さんの『絶対』と言う単語が気になりますが、docomoで居たいならiphoneを諦めて、iphoneが欲しいならNMP。どっちもなら新規でiphone買いなはれ。
書込番号:15055689
0点

でて欲しいね! ドコモの手の一切入ってないやつ しょせん、君たちは電波配線屋さんなのだよ
書込番号:15055702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家電貧乏バンザイ さん
>新型iPhoneはdocomoから絶対に出ない
って言い切れるのでしょうか?
まずと言うか、絶望的でしょうね。
docomoとしても、出したいのはヤマヤマなんですが、Appleの芳崖な要求があり出せない
これが最大の理由です。
@iPhoneの販売台数の4半期ごとのAppleのチェック
AiPhoneの広告はキャリアではなく、Appleが行う(違反した場合は2度と取り扱わせない)
B他の端末より契約料金を安くすること
CdocomoにiPhoneの販売許可をする代りに、NTT研究所が所有する特許全てを解放しAppleが、
無料でかつ自由に利用できる様にすること
@からBはauもSBも行っていて、docomo自身が判断して顧客離れを防ぐには、決断すればできる
でしょう。
しかし、Cはdocomo単独の判断では如何にもできないことです。NTTグループ全体の問題です。
こんな要求にdocomoがNTTグループの運命をAppleに渡せると思いますか?
無理でしょう。これがある限り半永久的に.....
>回線キャリアをどの携帯もスマートフォンも自由に選べるようにはならないのかな?そしたらメーカーもキャリア別に機種を作らなくていいのに
この件については、総務省から携帯キャリア各社に現時点では、努力目標ですが、SIMFreeで販売できる様にすることを求めています。
勿論、法制化も目指してますが、いきなりではきついので、期限付きで努力目標としてキャリア側の準備が整えば、法制化するでしょう。
docomoはiPhoneに関してSIMFree版でのSIMカードのみ契約を顧客に承諾してるのは、
準備期間中にタイミング良く実践しているだけです。
そのうち、キャリア間SIMLockはなくなるはずです。
通信規格が異なる場合(docomo・SBのGSM/HSDPA/W-CDMA互換とauのCDMA2000)も両通信規格を使える端末を作成し、キャリア間ロックしない方向で進んでいます。
書込番号:15055854
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
今まで立てたスレをほったらかしにしたまま新しいスレを立てるのは何故ですか?
書込番号:15054197 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

skype iphone video
で検索すると答えが瞬時にでてくるって知ってますか?
書込番号:15054203
12点

挑戦的なのか、それともネジが何本かはずれているのか??
書込番号:15054344 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

スレ主さん、どうしてこんなに叩かれているか分かってる?
あなたは「検索して調べるぐらいなら、
分かる人に聞いた方が早い」程度に考えているのでしょうが、
ネット検索で簡単にヒットする程度のことをココで聞く方が、
手間と時間の無駄だと何故気づかないのかな?
もしかして、これは釣りなのだろうか?
いや、釣りだと思いたい・・・。
書込番号:15054448
12点

この人は教えて君というより、かまってちゃんだと思いますよ。
プロフィールを見ると8月はデスクトップPCで質問集中、今月はiPhoneにターゲットを定めた様ですね、新型が出るからでしょうか。
かまってちゃんだから質問は書き捨て、批判が出ても気にしない。
レスする人がいる限り、又はスレ主が飽きるまでは投稿は続くでしょう。
書込番号:15054465 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

可哀想な人だね
ネットの世界でしか、相手にされないとは…
今までのやり取りで、どうも東京の住人らしいから、外に出てさ、表の新鮮な空気でも吸いな
いい天気だからさ
暑いけどさ (笑)
書込番号:15054540
7点

>この人は教えて君というより、かまってちゃんだと思いますよ。
つうことはSkypeなんか通話相手が居ないから無用ですなw
iPhoneも文鎮化するから、やっぱり向かないね(笑)
書込番号:15054633
10点

俺もこのスレ主はイライラさせてくれるなぁと思い反応してコメントしていたんだけど、
なんか急に悟ったわ。
たぶん友達も居なくて寂しいんだよ。可哀想なやつなんだよ。
せっかくだからみんなで温かく見守ってあげよう。ほんとうに知識が足りなくて質問してるかもだし、なにより可哀想。
汝の隣人に救いの手を、って今日布教?に来たお姉さんも云ってたよ(笑)
書込番号:15055217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


何か、サムサム君と同レベル(^▽^)
自分の事は棚に上げて、「他の人が悪い!(゚Д゚)ウゼェェェ 」と陰で吠える。
書込番号:15056892
2点

>全員分誹謗中傷内容と書き込み番号を通報しようと思っているので (前出リンク抜粋)
ここも、綺麗さっぱりになるでしょうね〜
結局、忠告されてる方の意見も酌みきれない浅い奴なんだね。
書込番号:15057025
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
新型Iphoneの予約が始まると、ショップは長蛇の列になりますよね?
4sの時を知らないので4sの時の状態から想像して教えてほしいんですが
予約できる数って決まって(た)るんですか?
発売日に買える人は何人までと決まっているのか。
例えば予約開始が、15日から19日までとなっていた場合
規定の数1000万個の予約が決まった時点で発売日当日に受け取れるのは終了。
第2弾は、10月1日ですとかそんな感じだったんでしょうか?
1点

そんな心配より予約すればいいんじゃないすかねー。
書込番号:15052402 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

○主党で1000万個予約入ってます。
もうauショップ行きなよ。
書込番号:15053845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

予約したからと言っても、必ずしも発売当日に手に入るとは限らないでしょう
また、予約しないと発売当日に手に入れるのは、無理ですね
4の時ですが、予約時にSBショップで、身分証明書とクレジットカードの呈示を求められた友もいましたが…
私自身は、4からSIMフリーなので、予約はしませんので
書込番号:15054881
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
もう直ぐ新型が、出ますがこちらについて質問させて下さい。自宅居るときはwifiしか使ってません。初めて設定するときAndroidみたいにau簡単設定はついてますか?または、そのようなwifi簡単設定のアプリは有りますか?ナビも現在Androidにて車を運転時に使用し重宝してますが、内臓のナビは結構使えますか?因みに現在AndroidのGALAXYS2使用してます。機種変更を考えております
書込番号:15049592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内蔵ソフトにナビはなし
アプリ購入
設定はAndroidより格段に簡単
不具合なし
バッテリーの持ち良好
書込番号:15049606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

wifiに関しては専用アプリを使わなくても、 設定 で指定してパスワード入れるだけ。
ナビは google map ですね。
書込番号:15049607
1点

まだ出るかどうかも予測域なので・・・
AuからもSoftbankからも継続して出るかも不明ですしw
正しい仕様すら不明です。
iPhone4sの話なら出来るでしょうが、OSも本体も変わる次期iPhoneの話なら
もう少し待ちましょう。
書込番号:15049927
1点

まぁ・・・せめて明日まで待ちましょうよ。
ナビもiOS6で純正マップがから変わる可能性も高いですし。
書込番号:15049966
2点

スレ主さん
明日の発表会で、もし、新iPhoneが発表されたら、
現在使用中の4Sをどのように活用するか、ほぼ決めています。
ナビとしての活用は、私は考えていません。
車に標準搭載されてるのがあるし、精度はiPhoneより、遥かに上なんで・・・・
超個人的なことなので、伏せます。
書込番号:15050730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS6からAndroidのgoogleマップのようなターンバイターンのナビがつきますが、友人のiOS6のβ版のマップを見る限り、洒落にならないくらいマップがスカスカでした。
iOS6からアップルの自社製のマップになりますから。
また、ギズモードの記事では高速道路から飛び降りて曲がるといった指示も出るようでナビとして使い物になるにはかなりかかると思います。
ただ、年間3800円かかりますが、Navi Eliteとかを買えば、逆にカーナビとしては車載ナビ並の性能を得られます。
Android版でも同じことですが。
書込番号:15051435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
タブーかもしれませんが、ネットで情報を探しても本当どっちも互角な論争になっていますが、みなさんはどちらがいいと思いますか?
どちらかを好評すると叩かれるんでしょうねきっと。
私は今ソフバンなので、MNPを利用して21000円キャッシュバックのauにしようかなと思っています。
2年後はその反対で、またMNPを利用してソフバンに戻る気がします。
私は都心に住んでいるので、どちらがいいんですかね。
ソフバンはかなりいろんな魅力がありますが、大黒柱の電波が入らないという問題が解決していない印象があります。
ネットの書き込みとかより、Iphone4を使っていた友人達がブツブツ電話やスカイプが切れるのを見てきたからです。あとは、ニコニコ生放送でもIphone放送をやっている人たちが、成立していませんでした。当時はソフバンからしかでていなかったはず。
料金はauの方が高いですが、どんなに安くしたり、サービスを充実させても、電波が入らなければネットを使えないIphoneですもんね。
今回はauにして2年後はソフバンのプラチナバンドが増えてきているだろうと期待してMNPでソフバンIphone
こんな判断でいいですかね?
1点

それで、ご自身が納得されたなら、それでよいかと…
結論は、ご自身で決めるべきことですから…
それと、何でも人に聞くのでなく、ある程度、ご自身で調べて解らないことが出たときに、このようなサイトを利用するようにしましょう
このように、スレを乱立させると他の人に迷惑です
電波でもそうですよ
自分だけのものではないのですから…
書込番号:15046868
25点

結局のところ正解なんてないんだから、自分でそう思ったなら、それが正解。
auだろうが、SoftBankだろうが、iPhoneはiPhone。iPhoneの良さは変わらない。
電波状況だって住んでる場所や勤務地で違うんだから
良いとか悪いの判断って、身知らずの他人がするべきなの?って思いませんか
それに、私は何度か書いてるんだけど、現時点でSoftBankの電波が
長年企業努力で拡大させてこられた、docomoやauと同じなわけがないじゃないですか
新参者のSoftBankは永遠に追いつけないかもしれないんですよ
んじゃ何で繋がらないSoftBankを選ぶの?って話になるんだけど
それは人それぞれとしか言えないわけです
よく通話する友人や周りがSoftBankだらけなら迷わずタダとものSoftBankだろうし
あらゆる土地で電波の安定性を求めるならauを選ぶべき
私は繋がってるんで今のところSoftBankですが、2年毎のMNPも魅力だと思いますよ
まぁ周りがSoftBankが多いので通話料が高くなりそうで実行してませんが・・・
それに、タブーなんてないし、キャリア叩きだけでなく
iPhoneやiOSをクソ扱いするのは一部の変質的な勘違いさんだけですよ
書込番号:15046886
14点

婆萎嗚様
>よく通話する友人や周りがSoftBankだらけなら迷わずタダとものSoftBankだろうし
周りはスカイプ使ってるのでどっちでも平気です。
>あらゆる土地で電波の安定性を求めるならauを選ぶべき
都内品川でもソフバンがつながらないというのを見たので気になりました。
書込番号:15046952
1点

私の周りもスカイプ多いですが、いいですね
選択肢が広がりますね
電話相手に爺婆が多くなってくると、相手のスカイプ設定が必要で
一回でも設定しちゃうと、もう神のごとく何でも頼ってきて寝る暇なくなりますから注意です
まぁ設定しに行くと、寿司桶がソッと出てきたりするので止められませんが・・・
品川全域が繋がらなかったら、私は仕事できなくなります・・・
どんな場所でも不安定なとこはありますよ
それに実際に出向かれて確認されましたか?
用事もない場所の電波まで心配してたらキリないですよ
書込番号:15046994
9点

Softbank同士の通話が無料ってすごく魅力だと思う・・・田舎で無ければ・・・
あとは、街中に Softbank の Wifiスポット が増えてきているので便利ですね。
Softbakn関連企業が無料でアクセスポイントを配り歩いてるらしいので・・・
最近は docomo もそんな動きがあるし・・・au もやればいいのにね・・・
書込番号:15049625
1点

softbankのwifiスポットは数が魅力だよね。
ただ乱立させ過ぎて干渉が起きてるとか、セキュリティがザルって欠点もあるけど。
auはsoftbankに比べ数が少ないって欠点。セキュリティがsoftbankに比べしっかりしてるのは利点だよね。
ただお金無いとやっぱ繋がらなくてもsoftbankかなって思ってしまう。
プラチナバンド獲得したし、他社並みに制限を緩くして欲しい気もするな。
書込番号:15050325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どっちでも良いと思う。
iPhone自体は変わらないし。
書込番号:15050338
0点

今がソフトバンクで、MNPを利用してau、というのは、カナーリ頭がいい選択だと思います。
理由の一は、ソフトバンクは電波状況はご存知の通り最悪で、プラチナバンド(要はdocomo、auは昔から持っていた800MHz帯)、LTEがようやく立ち上がってきたとしても、今後2年はauの圧倒的優位が保たれると思われるからです。
プラチナバンドは、孫社長やSMAPはあるあるといっているんですが、ユーザー側としてはどこにあるのか分かりません。
山手線全駅で調べたところ、一駅も見つからなかったという報告もあります。
http://nikkan-spa.jp/278838
理由の二は、auはMNP、新規客にかなり魅力的な料金プランを打ち出してくるからです。
(コレに対して長期利用者にはおいしくない。釣った魚に餌はやらない方式)
ですから、現時点(2012年秋)にSBM=>auでMNPして、2年後にSBMが電波がよくなっているかまた評判を聞く(ぼくの予想ではカナーリ悲観的)という方法はすごくいいと思います。
品川エリアのSBMの電波が悪い問題は有名です。
「ソフトバンク au 山手線 圏外」で検索すると、いろいろ事情が分かると思います。
http://labaq.com/archives/51727912.html
山手線の車内で電波が悪い、というのは、地方のように基地局がないせいでもなければ、都会のビルの中のように800MHz帯がない(なかった)ので浸透性がないせいでもありません。
要は、孫社長が常々言っている「基地局をいっぱい立てるから大丈夫」「プラチナバンドをもらえたから大丈夫」というのは、カナーリ眉唾だと思います。
SBMは社内に技術を持たず、外から買ってくる社風と言われています。
(だからこそiPhoneやHTCアンドロイドなどを驚くべき速さで出せた)
私はiPhone 3GS、iPad2、The New iPadを使い続けて、自分が行き来して不満があるエリア、特にみなとみらいクイーンズスクエアと熊本県の某郡について改善依頼を出し続けました。
しかし、一向に改善の気配はありません。
これは、SBMには「電波を改善する能力がないのではないか」という疑問を持っています。
iPhone auとiPadを一緒に持ち歩けばすぐに分かることです。
もちろん、日本中歩き回れば、SBMが強くてauが弱い箇所の一箇所や二箇所、偶然あっても不思議はないかもしれません。
しかし平均で馴らせば、電波を基準に選ぼうとするとき、SBMは「オハナシニ・ナラナーイ!」というのは、日本の常識だと思います。
電波がないのはストレスがたまります。
そんなことで時間を無駄にするのはもったいないです。
書込番号:15051267
5点

クエン酸サイクル様
山手線付近と横浜方面で使うのでその情報は結構ありがたいです。
品川から横浜方面と、渋谷から横浜方面への移動が多いです。
結局移動してる時が一番重要な気がします。
wifyも重要なんですが、ノートパソコンのように腰を据えて時間をかけるような作業はIphoneでは私はしないようなきがするんです。まだわかりませんが。
最近歩行者の方でもスマホをいじりながら歩いてる人が本当に増えましたね。
移動しながら電波が悪くなられたらなんのためのスマホなんだってなる気がします。
動きながらの時間の有効活用
書込番号:15051843
1点

〉電波を基準に選ぼうとするとき、SBMは「オハナシニ・ナラナーイ!」というのは、日本の常識だと思います。
まぁ、これは言いすぎですね(笑)、、。
iPhoneを使い始めてから4年経ちますが、電波で困ったってことそんなにはないですよ。。多少地下が弱いってところはありますが(笑)。。
渋谷在住で仕事場は新宿、山手線は毎日利用、、、出張で山形の山の中や、千葉の房総半島の先端、北海道にもよく行きますが、通話できなかったことは一回もないですよ。
別にソフトバンク好きって訳では全くないですけど、、あまりにも偏った意見だったので実際に利用しているユーザーとして一言。。
そんなに悪ければ、とっくにみんなauに変えてますよ、、SBのiPhoneユーザーって何人いると思っているんですか?
数だけでいえば今の時点ではSBのiPhoneユーザーの方が多い訳ですから、、その人達の半数でもauに変えてますか?
本当に使えなかったら私も昨年の10月にauにしてますよ。。
ここはau板だからしょうがないですけどね、、、、どちらにしてもiPhoneですから、auかソフトバンクかはそれぞれご自身に合ったほうを選べばいいと思いますよ。
書込番号:15051939 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ultramild様
通話の電波はあまり気にしていません。ネットですね私が重視してるのは。
私もソフトバンクは長年使っていますが通話の電波で困ったことはありません。大地震の時に2日間全く通話ができなかったくらいです。それ以外は問題なかったように思いますね。
Iphoneを買う一番の理由はネットです。Iphoneを使っている友人は2年前からスカイプが頻繁にオンラインオフラインを繰り返しています。猛烈に移動してるのかもしれませんが。
スカイプで通話しても外を移動しているとすぐに通話が切れてしまうので、電波のいいところで立ち止まってた事もありましたね。
ただソフトバンクは安い気がするのでとても魅力的です。
>SBのiPhoneユーザーって何人いると思っているんですか?
>数だけでいえば今の時点ではSBのiPhoneユーザーの方が多い訳ですから、、その人達の半数>でもauに変えてますか?
私も最初そう思ったんですが、それが気になって。
電波の許容量に対して、利用者が多すぎて電波が悪くなったりしないのかなと?
花火大会会場付近や、お正月のあけましておめでとうメールの時ってつながらなくなりますよね?人口が多い所や、移動中のアンテナのコンディションが厳しくなる環境で大量のIphoneユーザーが電波を奪い合う状態になるとインターネットが混みあうような気がします。
品川が電波が悪いのは私の想像なんですが、横浜方面から渋谷と品川方面の電車って通勤時間帯物凄い人数なんです。それかな?
電車で30〜40分ネットが繋がりにくいのはどうしても避けたい。
そこは各社協力しあって電波を共有してほしいですね。
私が2年後にソフトバンクに戻ってこようと思っているのも、2年後にはプラチナバンドが普及して逆転?してるような気がするからです。
ちょうどいまのタイミングなので、情報集めに必死になってます。
書込番号:15052271
1点

スレ主さま
丁寧で明快な回答ありがとうございます。。
確かにそうですね、使い方や使用環境は人それぞれですもんね、、私も偏った意見だったかなーと反省しております。。
キャリアの選択に関してはどちらが良い悪いではなく、使用状況に応じて各ユーザーが選択すべきものです。
ご自身にとってその時々でベストなキャリアを選ぶしかない訳ですから、、。
どちらにしても楽しいiPhoneライフを楽しみたいものです!!
書込番号:15052844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基本的には、auの方がつながるし速いと夫婦でauとsbmで使っている友人が言い張っていますが。
JR渋谷駅の通勤時間はどちらも繋がらないと言っています。
僕は、家族、親戚がsbmで固まっているので、sbmですが。
都内でも、スーパーの奥の方とか、地下が圏外になることが多いですね。
それと、職場のすぐ近くでアンテナ5本の場所ですが、その場所の前では必ず通話がきれる場所があります。
帰りに家に電話しながらそこを通ると必ず切れます。
その場所ではデーター通信もアウトですね。
個人的にはPHSユーザーでもあるので、10m動けば通じるというので案外我慢できますので。
書込番号:15052939
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iphoneでauのISフラット?パケ放題みたいなので契約した場合
動画等を大量に見た場合通信速度を遅くされてしまう?ような話を聞きました。
どのくらいの使用で速度が規制されたりするんですか?
0点

過去のスレでも気になったんで、 ちょっと厳しいこと言いますが…。
せっかくパソコンも持っているみたいですから検索したらどうですか?
通信速度 制限 とで調べた価格コムの過去スレ含めて出てきます。
自分で調べた上で解らない点を質問するようにしほうが、自分自身の知識として残ると思いますよ。
書込番号:15046518
18点

スレ主様
過去スレにもありますが、こちらをご覧になってみてはどうでしょうか?
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0815/index.html
http://keitaijohokyoku.blog.fc2.com/blog-entry-153.html
書込番号:15046532
1点

こうやって見ると少ないですね。
2012年はどうなってるんですかね。スマホ初なんで想像できないことがたくさんあります。
Youtubeちょっと見たら終わりですね。
その後はスピードが急激に落ちるんですかね怖い。
書込番号:15046612
1点

ですので、そのような方には、受益者負担という形で、ある設定値を越えたら、それなりの費用を払ってもらった方がよろしいかと思うのです
ま、パケット定額制の新しい形としてね
上記のことが嫌なら、利用者が考えて通信をすればいいんですよ
パソコンで見るとかね
書込番号:15046680
2点

スレ主様
詳しく知りたいのであれば、キーワードを『帯域制限』と入力してググっていけば、結構ありますから分かりますよ。
YouTube等の動画をご自宅で視聴する場合は、Wi‐Fiが必須ですね…。
外で動画を視聴する場合は、帯域制限の無いモバイルWi‐Fiルーター使用や、各キャリアの公衆無線LANスポットを利用も推奨していますから。
書込番号:15046723
0点

> ふにゆーさん
データ量が心配ならば積極的にWi-Fiスポットを利用する、またはWiMAXのモバイルルーターまたは、WiMAX対応スマホのテザリング(モバイルルーター化)が良いかもしれませんね。
Wi-Fiスポットは、auのWi-Fiスポットがあります。自宅の場合は家のネット回線にWi-Fi親機を設置すればよいでしょう。
各社のWiMAXのモバイルルーターやauのWiMAX対応スマホは、WiMAXを利用する限りは、通信データ量で帯域制限はありません。
自分は、自宅では光回線に接続するWi-Fiルーターを用意し、外出時はWiMAXを利用出来るauのHTC J(ISW13HT)でテザリングして、iPhone 4SやノートPCをWi-Fiで接続して利用しています。
ちなみにauで帯域規制された場合は、通信速度は下りのみ300Kbps程度に制限されます。
上りの帯域制限は無い様子です。
300Kbps程度だと動画はちょっと厳しいですが、ブラウズぐらいだと気になりません。
書込番号:15046759
0点

動画はいいとおもうんですが、
スカイプ、ツイッター、ブラウズ、Mapのナビ機能?
こういうのが使えればいいかなと思っています。
書込番号:15046764
0点

> ふにゆーさん
> スカイプ、ツイッター、ブラウズ、Mapのナビ機能?
全て帯域規制されていても実用で使えるレベルです。
(Skypeは実際に帯域制限状態で試しました)
書込番号:15046835
1点

3G回線は月5GBで制限、ちなみにソフトバンクは月1.2GBで制限。
まぁauのほうがソフトバンクの約5倍制限は緩いよ。
書込番号:15050353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>5倍も違うんですか?
SBの場合は“身の丈に合った”制限だと思ってます w
auもdocomoもずーっと安泰とは思えませんけどね。
当然、何か手は打つでしょうけど。
書込番号:15054378
1点

SoftBankの制限1000万パケットで約200万円相当でしたっけ?
特に気にせず使ってても、そうそう越えるもんじゃないです
自宅と会社、それにWi-Fiスポットと上手にWi-Fiの活用をすればいいんです。
品格コムさん
ここんとこ見ないなぁと思ってましたが、遅い夏休みでも取ってました?
まだ暑いから夏休み欲しいなぁ
書込番号:15057165
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)