iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(8566件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全916スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
916

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ただともプログラム

2011/11/06 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

スレ主 sana1016さん
クチコミ投稿数:10件
機種不明

ソフトバンクショップで情報変更したのに、ただともプログラムのチケットが貰えませんでした。
チケットをバーコードで読み込んでいるのを見たのですが…
ソフトバンクプログラム専用サイトを確認したところ、今までは表示されなかった ただともプログラム(紹介者向け)が出現しています。
つまり、ただともプログラムのチケットは登録されているのでしょうか?自分から紹介用のチケットが欲しいと申し出ない限り貰うことはできず、店員がチケットなしで契約した人でも特典が適用できるように敢えて配布しなかったのでしょうか?

書込番号:13731327

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/06 21:42(1年以上前)

SBMに訊いた方がいいです。マジで。

書込番号:13731851

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ezweb.co.jpとauone.jpのメールについて

2011/11/05 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:242件

過去に同じような質問があったらすみません。

ezweb.co.jpのメールは設定できて無事に受信できています。
もう一つauone.jpのメールについても受信できたらと考えておりますが、両方ともに受信は可能なのでしょうか?
もし可能な場合、同じ受信フォルダに混ざって受信ボックスができるということでしょうか?

また、設定方法についても教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:13726593

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/05 22:34(1年以上前)

ezweb,auoneともに受信でき、受信ボックスも分かれます。

設定方法は、こちらが参考になると思います。
http://ran.private.coocan.jp/omusubi/log/2010/02/au-iphone-1.html

書込番号:13726872

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/05 23:10(1年以上前)

↑補足です

メールパスワードの設定が必要になりますので、

こちらも参考にしてください。
http://ameblo.jp/it-lifehack-girl/entry-10227888564.html

書込番号:13727059

ナイスクチコミ!0


nemoyanさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/06 13:54(1年以上前)

今までSoftBankのiphone4を持っていましたが、auに乗り換えました。購入前にauショップへ行きデモ機でテスト居たしました結果、kakaku.comのサイトを同時にプッシュしたら、auは5秒で開きましたが、SoftBankは何と25秒かかりました。私の場合は、購入して正解でした快調です。エレベーター内も以前は全く電波が届かずクルクル回るって居て一向に繋がりませんでした。auはそんな事に無く平気です。YouTubeもバッファーが追いついて今までカクカクして居た動画も観れます(auは室内に強いと周波数帯域の関係)と言われて居ますね。地域の関係も有ると思いますがSoftBankは電波状況がまだ改善されていないようです。SoftBankにはauに無い物も有りますので一長一短です。

書込番号:13729617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/06 20:37(1年以上前)

>↑の方
メールの話でそのコメントが出てくるのがよくわかんないんですが
auショップ内でau4S対SB4では比較対象にならないでしょう。
まさかとは思いますがデモ機はWi-Fi、SBは3Gってオチはないですよね?
4S自体4のアンテナ問題を解消して電波のつかみはよくなってると言われてます。
SBの電波状況がまだまだなのも十分わかってます。
私はSBユーザーですがiPhoneの情報が欲しいのでau板にもお邪魔させてもらってます。
SBを貶すのは構わないですがせめて4S同士で比較してください。

書込番号:13731442

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

オンラインショップ

2011/11/06 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:22件

どなたかソフトバンクオンラインショップで学割継続でiPhoneに機種変更された方いますでしょうか??
もしくは情報をお持ちの方回答をお願いします。

書込番号:13730199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/06 16:23(1年以上前)

せめて、どんな情報を欲しているのか書いておいた方がいいんでは?

書込番号:13730216

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2011/11/06 16:33(1年以上前)

すいません
内容不足でした。

学割継続で機種変更ができるかできないかという情報です。

書込番号:13730259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/06 16:48(1年以上前)

普通に考えたら、ホワイト学割適用期間中は可能なはずです。
が、こういう質問はSoftbankに問い合わせるのが最速で確実でしょう。

書込番号:13730332

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2011/11/06 16:56(1年以上前)

 with家族(家族)の方で(本人)ではないですが、割引サービス継続で手続きできましたよ。
確か、数カ月前迄はオンラインショップでは、受付ができない旨の表記がありましたけど、現在はありませので、スレ主さんが20歳以上であれば可能では?

書込番号:13730373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/11/06 20:29(1年以上前)

家族のほうができるなら本人のほうも大丈夫そうですね!

ありがとうございました。

書込番号:13731395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

YouTubeについて

2011/11/05 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 柳堀さん
クチコミ投稿数:15件

質問ですが、iphone4s購入して2日たちました。そしてYouTubeを見たところ画像が荒くて
見れませんでした。Androidは。高画質に切り替える事ができましたが、iphoneでは、高画質に
変える設定はあるんでしょうか。iphone4sをお使いの皆さんはどうしてますか?
何か方法あれば教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:13724773

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/11/05 14:01(1年以上前)

Wi-Fiで観るか、ようつべのモバイルサイトへブラウザでアクセス

書込番号:13724779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/05 14:25(1年以上前)

こちらが参考になると思います。

http://blog.goo.ne.jp/spaceharrier/e/12f90154ff491095911650ce59f57b4e

書込番号:13724846

ナイスクチコミ!0


スレ主 柳堀さん
クチコミ投稿数:15件

2011/11/05 15:26(1年以上前)

scスタナーありがとうごさ゜います。

サファリの方からYouTubuに入ると高画質みれます...とあったんですけど
サファリって何でしょうか?
まったくの初心者で申し訳ありません。

書込番号:13725017

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/05 15:35(1年以上前)

ブラウザのSafariのことです。

こちらが参考になると思います。
http://www.iphone-quality.com/use/#more-14

書込番号:13725036

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/05 15:39(1年以上前)

こちらも参考にしてみてください。

http://juggly.cn/archives/8125.html

書込番号:13725050

ナイスクチコミ!2


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/11/05 18:19(1年以上前)

Safariがわからないって・・・初心者ならまず説明書を読みましょうよ。

書込番号:13725607

ナイスクチコミ!5


スレ主 柳堀さん
クチコミ投稿数:15件

2011/11/06 12:52(1年以上前)

SCスタナーさん
ありがとうございました、時間は掛かりましたが無事高画質で見る事が出来ました。
皆さんに...感謝...感謝です。
還暦に近い老人には、皆さんは心強い見方です。これからもiphone4sで楽しみたいと思います。

書込番号:13729373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

iCloudのブックマーク同期

2011/11/06 01:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 Yoshiboさん
クチコミ投稿数:35件

Windows 7(64 bit Pro)でIEをつかっていて、iCloudでiPHONE 4Sとブックマークの同期をしています。
しかし設定直後は、PCでブックマークを削除・追加→iPHONEでも削除と追加がリアルタイムに行われるのですが、何時間後かにPC側でブックマークを削除しても追加してもiPHONEには反映されません。いろいろ調べた結果iCLOUD→iPHONEは正常ですが、PC→iCLOUDにデータが反映されていないような感じです。まだバージョン1.0だからですかね? みなさんどうですかね?

書込番号:13727605

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/06 03:17(1年以上前)

iCloudコントロールパネルで、一旦iCloudをサインアウトして再びサインインしてみると
同期できるようになると思います。

書込番号:13727867

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yoshiboさん
クチコミ投稿数:35件

2011/11/06 08:30(1年以上前)

確かにログオンしなおせばできるのですが、その場合PC側でブックマークの同期ON,OFFした方がトータルは早い感じでした。IEだからだめなのかな。

書込番号:13728271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/06 11:39(1年以上前)

本件と違う話ですみません。

Windows,Mac,Ubuntuなど複数の端末を使っているんで、
ブラウザはFirefoxやAurora&ブックマーク管理はFirefox Syncを活用してます。
iPhoneではFirefox Homeが個人的にプライマリブラウザです。
ブックマークは遅延無く完璧に同期してくれるし、各端末で開いていたタブなどもそのまま活用できるし、必要に応じてSafariへ簡単に切り替えられるんで使い勝手もいいです。(Operaでも同様な機能があるようですが)
Safari&iCloudも見習って欲しいです。

書込番号:13729070

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ45

返信23

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:8件

この度、docomoガラケーからauのiPhoneにMNPしました。

なので、ezweb.ne.jpは今のところ使っていません。
新しく設定しているうちに、
・ezweb
・me.com
・gmail
の3つのメールアドレスの選択肢があることが解ってきたのですが、「アドレス変更しました」のお知らせは、どれで出すのが一番良いのでしょうか?
ケータイアドレスとして教える以上、「5分遅れます!」などのやりとりもあるので、プッシュは必須です。

皆様は、どれを「携帯のアドレス」として皆に連絡してますか?
一応調べてみたのは↓のような感じかな、と思ったのですが、あってますでしょうか。

【me.comメイン利用の特徴】
・キャリア変更しても利用可能
・androidなどに機種変しても、メール設定すれば利用可能(?)←不明…
・ウェブメールなので、メールのログがPCからでも閲覧可能
・設定するまでもなくプッシュ
・設定するまでもなく送信元が正しい(ezwebに変更しなくて良い)

【ezwebメイン利用の特徴】
・人に「何このアドレス、携帯なの?」と思われない
・将来、MMS対応などで、メッセージでチャットのような利用が出来る可能性が高い(?)←どうなんでしょう??
・将来、プッシュに対応する(?)

【Gmailメイン利用の特徴】
・なんの機種でも使える
・プッシュのためにExchangeを使うと、電池消費が激しいのが難点


特に、元々ezweb利用していなかった方々の意見を聞きたいです。
Gmailは、電池消費の点などから今回はないかなと思っているので、出来ればezwebかiCloudを使ってる方、どうやって選べばいいのかを教えてほしいです。

書込番号:13714374

ナイスクチコミ!4


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/11/03 04:17(1年以上前)

・MobileMeはアップルのサービスなのでiPhone以外へ変えたら使えなくなると思いますが。
MobileMeはiCloudメールへ移行されました。

・ezwebはまんまキャリアEメールアドレス。
Docomoで言うところのiモードメール。
本来ならMMSに充てられるべきアドレスです。
MMSが使えないので仕方なくAu ONEのメールサーバーを利用してる?PC系Eメール
Auの携帯と誰でもわかる。
MMS,プッシュ対応が未定なのでAu版iPhoneのネックとなってる。

・GmailはGoogleが提供するフリーメール。
主にPCでの捨てアドとして使われてる。
あらゆるPC互換端末で使えるが何でフリーメール?と思われる。
MobileMeも同等かなw

結果、どれも流動的で固定し難い。

書込番号:13714393

ナイスクチコミ!3


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2011/11/03 07:45(1年以上前)

普通は、固定回線のプロバイダーから貰ったアドレス使うのでは?

書込番号:13714596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/11/03 08:21(1年以上前)

HotmailかGmailかな?

やはりプロバイダーのメールが一番だけど…

即時を考えれば、手間暇かけずにプッシュしてくれるのが良いからね

書込番号:13714680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/03 08:53(1年以上前)

意見では無くてスイマセン。
MobileMeは完全無料化されたのでしょうか?
以前、90日の無料期間中に以下のメールがMobileMeから来ました。
[本文から抜粋]
お客様のMobileMeメンバーシップは、自動的に2012年6月30日まで延長されます。そのための追加料金は発生しません。その後は、MobileMeをご利用いただけなくなります。

私は@me.comをiPhoneの通常メールにしたいのですが、追加料金を払ってまで使いたいとは思わないため思案中です。

書込番号:13714766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/03 09:46(1年以上前)

自転車競走さん

>私は@me.comをiPhoneの通常メールにしたいのですが、追加料金を払ってまで使いたいとは思わないため思案中です。

追加料金うんぬんは、あくまで『Mobile Meメンバーシップ』のことであって、
iCloudに移行後は費用はかかりません。
iCloudで費用がかかるのは、ストレージ容量を増やす場合です。

書込番号:13714908

ナイスクチコミ!5


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2011/11/03 09:52(1年以上前)

Re=UL/νさん が書かれているように。

>MobileMeはiCloudメールへ移行されました。

です。

書込番号:13714934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/03 10:14(1年以上前)

>Re=UL/νさん が書かれているように。
>>MobileMeはiCloudメールへ移行されました。
>です。

iCloudになっても『me.com』がそのまま使われることから、
>MobileMeはiCloudメールへ移行されました。
とおっしゃったんでしょうけど、主さんは『Mobile Me』には触れてませんよ。
これから新規でアカウント取るなら自動的に『iCloud』なんだし、
『Mobile Me』は気にしないでいいはずです。

『Mobile Me』から利用している人は、コンテンツ含めて完全自動では移行
してくれないんで、期限までにせっせと移行を済ませないとダメです。
『me.com』なメールアカウントや連絡先、カレンダーそのまま移行されますが。

書込番号:13715002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/03 10:29(1年以上前)

主さんのニーズを満たすには、
現時点では ezweb→iCloudに転送 がベストでは?
確かにezweb宛の場合、都度送信元をダイヤルで変更する必要がありますが、大した手間ではないかと。

ezwebのプッシュは、近い将来対応してくるでしょう。たぶん。

書込番号:13715049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/11/03 11:15(1年以上前)

送信先が携帯電話からのメール以外の受信を拒否するように設定していると、ezweb
以外は届きません。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13683069/

現状ではezwebでは、auのiPhone同士での送受信を除き、絵文字が使えません。
gmailでは絵文字が使えるらしいです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13661859/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13634742/

ご注意ください。

書込番号:13715226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/03 11:32(1年以上前)

あー、絵文字の依存度ってのもありますよねぇ。
Gmailでも絵文字使えるけど完全互換じゃないしなぁ。
話はズレますが・・・
たまに遊びにいく夜の店のおねーちゃん達も時代の波に乗って各種スマホ持つようになったけど、絵文字は互換性に難アリってことで早くからデコメ絵文字がデフォだそうです。さすが順応性が高いですw

書込番号:13715290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2011/11/03 11:58(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/iphone/service/

余談ですが、ezwebは保存期間60日ですので、注意が必要です。

書込番号:13715409

ナイスクチコミ!0


pspfunさん
クチコミ投稿数:23件

2011/11/03 15:33(1年以上前)

同様にドコモのフィーチャーフォンからau iPhoneにMNPしました。
私はezweb.ne.jpをCメール転送して使用しています。
擬似プッシュで使用上の不都合もありませんし、アドレス変更を周囲に通知してもすんなりと受け入れてくれます。
ぜひCメール転送を。

書込番号:13716048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/03 16:09(1年以上前)

>普通は、固定回線のプロバイダーから貰ったアドレス使うのでは?
スマホ(特にAndroid)はGmailが一般的では?
次回のキャリア移行がすごく楽です。

前Android時にi-modeからGmailに変えました。
au iPhoneMNP時はなにもやることがなく楽でしたよ。

Gmailで「メアド変わりました」メールもPCから一斉に出来るので楽でしたし、
エラーで帰ってきた方々へは、SMSでPCメール拒否設定解除などをお願いしました。

家でiPhoneにメール着ても、iPhoneで返信打つのが面倒なので
PC/iPadから返信したりしてます。私だけ?こんな無精...

書込番号:13716149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/11/03 17:05(1年以上前)

iPhoneで文字入力するのは、どの種類のキーボードに変えてみても面倒くさいです。よっぽど緊急性がなければMacで返信します。
SMSならiPhoneからでもいいけど。

書込番号:13716352

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9509件Goodアンサー獲得:468件

2011/11/03 17:57(1年以上前)

gmailがいいんじゃないでしょうか。
電池もプッシュにしても心配するほどは減りませんし。
gmailなら、iPhone以外にしても、キャリアを変えても継続して使えます。

それと、iPhoneのメーラーは、50通なら50通にセットすると、それより古いのはところてんのように押し出されます。
gmailとexchangeだと一週間とか二週間と言う指定ですが。
いずれにせよ。
保護設定が出来ません。

ですので、古いメールは僕はWeb版のgmailでしのいでいます。
そういった連携もできるので、gmailがおすすめです。

書込番号:13716570

ナイスクチコミ!0


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2011/11/03 19:25(1年以上前)

こもんまんさん、私もGmail使っていますが古い人間なのでwebmailは捨てハンと同じ感覚なので、通販等に利用しても
知人には使いません。
プロパイダメールもpopからimapへ移行しているし端末複数使っていてもたいした問題になりませんから。

書込番号:13716917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/03 20:36(1年以上前)

キャリアメールは震災等、災害時はダメじゃなかったですか?
Gmail大丈夫でしたよ。

私は、捨てメールはYahoo!を使ってます。

使った感じでは...
Yahoo!は迷惑メールいっぱい来ますが、
Gmailはほとんど来ません。

またAndroidはGoogleが作ったのですから、Gmailの方が利便性がいいですよ。
私はAndroidからiPhoneにしたので乗換の手間なかったです。

書込番号:13717268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/11/04 11:14(1年以上前)

Gmailのおすすめが多く、Gmailが良いのはかなり承知なのですが、「PCメール拒否は届かないことがある」というのに驚いて、結局ezwebにしました。
iPhoneとかガジェット系好きな人は別として、親世代のガラケー持ちなどは、PCメール拒否設定にしてる人、多いと感じます。(そして、変更してとか言っても出来ない…) そういう意味では、やはりキャリアメールはそれなりの必要性があるように感じます。。

ところで、http://aya-bufferin.jugem.jp/?eid=44 の方法でやったら、返信時にデフォルトでキャリアメールにすることが出来たのですが、してる人はいませんか?
おそらく、たまにキャリアメールの方のメールを吸い出してやらないと行けないのかも知れないですが、通常運用上は、上記の設定が一番使いやすいように感じたのですが、あまり有名にならないところを見ると、何かしら問題点があるんでしょうか。。

書込番号:13719759

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/04 11:26(1年以上前)

http://aya-bufferin.jugem.jp/?eid=44 の方法でやったら、返信時にデフォルトでキャリアメールにすることが出来たのですが、

なるほど、こういう手があったか。思いつかなかった。


>何かしら問題点があるんでしょうか。。

たぶん無いでしょう。
見かけ上ezwebを見てることになってますが、実際はiCloudを見てるってことでしょうからね。

書込番号:13719793

ナイスクチコミ!1


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2011/11/04 12:12(1年以上前)

>何かしら問題点があるんでしょうか。。

唯一の問題点は、Fromアドレスを書き換えての送信なので、ちゃんとメールフィルター自前で設定して
いるような企業へは、届かないのと、ソフバンのメールフィルターにはFromアドレス書き換えのメール
をフィルターする設定があるので、これを有効化している人にはメールが届きません。
(Docomo, Auのメールフィルターの設定項目にも同様な設定があれば、それを有効化している人には届きません)

書込番号:13719933

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2011/11/04 18:08(1年以上前)

ezweb.ne.jpを「デコメーラー」で使う

はどうですか?

「デコメーラー」というメールアプリがあります。

・デコメが送信できる(絵文字はauが未対応)とか、
・メールを自動でフォルダ分けできる
など便利なメールアプリです。


で、このアプリが、11月3日のバージョンアップで、自動着信に対応しました。

自動着信といっても、デコメーラー専用のアドレスをezweb.ne.jpの転送先に指定する方法です。
cメール転送やicloud転送と仕組みは同じですが、
cメールは通知が不明で届きますが、「デコメーラー」の通知はアドレス、件名、内容一部など選んで通知できます。
icloud転送で「メール」アプリ使用との違いは、特に選択しなくても、返信時にezweb.ne.jpで送れると言う事です。


運用は、
・ezweb.ne.jpにメールが届くと、デコメーラーの通知が画面に出ます。
・その通知を確認してデコメーラーアプリを開くと、メールの受信が行われます。

実際使っていますが、ほぼリアルタイムでデコメーラーの通知が届きます。


ただ。。。
実際使っていて一つだけ問題があります。それは、
「デコメーラー」から送信されたメールの通知が来ない
という事でしょうか。

この対応として、私は今の所icloud転送もあわせて行っていますが、そのうち対応してくれそうな気がします。

書込番号:13721052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/11/05 02:48(1年以上前)

> Fromアドレスを書き換えての送信なので、

送信はezwebメールを普通に使うのと同様にezwebメールの送信メールサーバを使うので、
Fromアドレスも送信メールサーバもどちらもezwebだから問題無いように思うのですが、
勘違いでしょうか?

書込番号:13723190

ナイスクチコミ!4


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2011/11/06 02:54(1年以上前)

>Fromアドレスも送信メールサーバもどちらもezwebだから問題無いように思うのですが、
>勘違いでしょうか?

すみません。私の読み違いで、私の間違いです。
Fromアドレスの書き換えは行ってないです。
飛行機嫌いさんの認識で間違いないです。
受信サーバをiCloudにして送信サーバをezwebですから、送信メールは問題の無い
メールとなります。

書込番号:13727827

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)