端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全916スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2012年6月20日 20:24 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年6月20日 02:11 |
![]() |
11 | 10 | 2012年6月17日 22:22 |
![]() |
23 | 20 | 2012年6月15日 09:23 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2012年6月14日 07:29 |
![]() |
2 | 1 | 2012年6月13日 09:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
質問させてください。
通知からメール、バナーあるいはダイアログを選んで
ロック画面通知ONにしてもメールが着信しても全く通知されません。。。
ロック解除してメールのアイコンまでたどり着くと@と表示されるだけなんですが、
何か設定間違っているでしょうか?
どなたかご教授ください。
0点

こんばんは。
まず考えられる事は、必要としているメールアカウントが
プッシュ通知に対応していない。
もしくは、メールアカウントのデータの取得方法設定が
プッシュになっていないかと思います。
一度ご確認ください。
書込番号:14701816
3点

pushに対応しているmail serverは少ないです。
gmail , yahoo(US),yahoo(jp),exchange server,iCloud
ぐらいですかね。(追加をご存知の方補足お願いします。)
初代iPhone(無印、日本未発売)のころはimapのidleに対応していたので
擬似pushができたんですけどねえ。(バッテリ的には悪夢ですけど)
書込番号:14701850
0点

無知で申し訳ないです。
アカウントは@ezweb.ne.jp使ってます
これではダメなんでしょうか?
書込番号:14701967
0点



みなさんありがとうございます!
通知されるようになりましたが・・・プレビューオフなのに本文まで表示されるように
なりました・・
書込番号:14702816
0点

MMSが設定されていて、メッセージのほうのプレビュー表示がオンになっている
ということでもないのでしょうか。
書込番号:14704521
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
今更ながらdocomoからSoftBankに乗り換えてiPhone4Sの32GBを購入したいと思っています。本体はいくらくらいで買えるもんなんですか?店舗によって値段は違うのですか?どなたか教えてください!
1点

店舗によって違いますので、まずは行って聞いてみるのが、一番だと思いますよ。
書込番号:14702089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
そろそろボーナスなのでiphone買おうか迷っています。秋に5が出るという噂が飛び交ってますが、噂では4.8インチ液晶とか。でかいのはいまいち魅力がもてないので今の大きさがちょうどいいような・・・iOSは6になるらしいけど、今iOS5で買ってあとでバージョンアップができれば早く買ってしまおうかと思うし・・。まつべきでしょうか?
1点

新iPhoneに期待されている機能は、4G対応です。テザリングも解禁されるかもしれない。iPhone4Sには、本来、テザリング機能があるのですが、キャリアのトラフィックの都合により、その機能はkillされてます。
ですから、4Gテザリングをどうしても使いたいなら、秋まで待つべきだし、そんな機能はいらない、3Gと自宅WiFiだけで十分だというのなら、4Sを買っても後悔しないでしょう。
なお、大量にCDを持っていて、ライブラリ作っていたり、動画撮影をしたりすると、16Gではいっぱいになってしまうので、できれば、32Gを買うべきかと思います。私の16G機は、すでに残り3GBしかありません。
書込番号:14682072
0点

新型は、正味あと3ヶ月か4ヶ月で出ると噂されていますので、待ってもいいんではと思います。
ただ、2年縛りとかの問題で今しか無いという事であれば別ですが。
4S、コンパクトだし動作はサクサクだし、
私には十分満足してますよ!
書込番号:14682491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

gyokaijinさん41才の春さん、早速ありがとうございます。しばり等はないのでここまでまったし、新し物好きですので新型をとずっと思ってましたが・・。でも発売すぐは予約してもなかなか入らないかもしれませんし。だんだん4Sでいいかという気になってきました。でも後悔するかなぁ。質問してさらに迷ってしまいます。
書込番号:14682631
0点

>発売すぐは予約してもなかなか入らないかもしれませんし。だんだん4Sでいいかという気になってきました。でも後悔するかなぁ。
おそらくですが、4Sを買っていざ新型が出てから断然新型の方が好みと
なれば、もっと後悔するはずですから、もう暫くの辛抱ですので
待ってみてはいかがですか?
ツートンと噂される背面に関しても、実機を見ればそんなに嫌うレベルの
ものではないかもしれませんしね!
書込番号:14683355
0点

まあ、もっとも、ソフトバンク機は問題外ですがね。
4Gにしても、基地局が少ないから、電波入りにくいだろうし。
書込番号:14683364
0点

毎年、この時期になるとこういう話題が出ますけど、答えはいつも同じで、「待てるなら待つべき」だと思います。
待てるかどうかは、個人の性格によるところが大きいですけど、今、4ヶ月(かどうかは不明ですけど)待てない人は、今4S買って、秋に次期モデル出たら我慢できずに結局買い換えちゃう可能性が大きい気がしますけどね。
書込番号:14683542
1点

一昔前のパソコンが、こういう状況でしたね。
1年に1回以上、モデルチェンジがあって、最新モデルを買った直後に、次のモデルを買う算段をしていた。今のモデルにすべきか、次のモデルにすべきかをハムレットのように悩んでいた。
しかし、今や、パソコンは性能的機能的には飽和してしまって、いつ買おうが、大差なくなった。メーカが、懸命に差別化しようとしている、ウルトラブックなんて、ちょっと軽くて薄いだけのノートパソコンでしかない。
スマートフォンは、まだ、開発途上にあるので、新機種が魅力的に見えるのです。
しかし、究極的には、人は、ずっと生きているわけにはいかないので、今あるものを利用した方がいいんじゃないでしょうか。半年先まで生きている保証はどこにもない。
書込番号:14684709
7点

3GS→4持ちです。流石に4Sには機種変しませんでしたが、秋の5は絶対購入すると思います。
この手の話題は、答えは決まっているのですよね。
待ったほうがいい。魅力を感じるのなら現行機種でと。この2択です。
いつものレスになりますが、スレ主さんがiPhoneに魅力を感じているなら購入したほうがいいと思いますよ。
きっと、5発売後も購買欲が沸くと思うのですが。
スマホって、損得で考えると、コストかかるし、入らないといえば要らないんですよね。
でも、docomoエクスペディアと2台持ちしている私からすると、解約したらとても寂しいです。
アンドロイドとiOSは全然違います。
でも、それぞれ長所があるので解約できないです。
ちょっと前までモバイルPCで操作していたことが、スマホで完結することが多いものですから。
結論をいうと、スレ主さんの思ったとおりにしたほうがいいですよ。
私からのアドバイスは、所見なら4Sは買いだと思いますよ。
PS:iOSの素晴らしいところは、OSのアップデートを約束してくれるとことです。
国産のアンドロイド端末ではありえません。切り捨てです。
つまり、新しい端末を買ってねということなのでしょうね。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:14688126
0点

ATRAC4さん詳しくありがとうございます。やっぱりiOSは、今4S買ってもバージョンアップは可能なんですね。やっぱり今ならすぐ入りそうなのでそうしよかな。
書込番号:14688353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんほんとにありがとうございます。来月初旬にはと思ってますがさてどこで買うか。SBショップで今まで買換してましたが家電量販店のほうがポイントとかついていいのかな?
書込番号:14693591
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

iPhoneは再起動はほとんど起きませんが、再起動する前にアプリがクラッシュしてホームに戻ることはけっこうあります。
iOS自体が再起動を防ぐためにアプリの強制終了をかけてるんじゃないですかね。
あまり詳しくないので違うかも。
書込番号:14678712 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おはようございます。私は機種変して七ヶ月経ちますが、一度もそういう症状はございません。二日に一回ぐらいは自主的に再起動しております。(朝まで電源を落としたままもあります)
余談ですが私はAndroidから機種変いたしました。どれだけ気に入った携帯を機種変、買い替えても違う機種に日が経つと目移りしてしまい違う機種にが欲しくなりショップに機種変する訳もないのに足を運んでしまう事が多々ありましたが、iphoneにしてから、いっさい目移りする事は無くなりました。本当にこんな事は始めてですが、購入して良かったと思っております。余談でしたが、すいません。
書込番号:14678717 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

うみのねこさん,ありがとうございます.
アプリでとどめるということで,iOS自体は堅牢にしているのですね.
SIriさん,ありがとうございます.
iPhone,お気に入られたとのこと,うらやましいかぎりです.私はやっと手にしたAndroid携帯に少し不満がたまっています(^^;)
余談になりますが,お二人ともiPhoneからの投稿とお見受けしましたが,日本語変換,入力のし易さはどうですか?私は変換に関してはSony ErricsonのPOBBox?は結構良いと思っています.Macを使っているのですが,iPhoneも「ことえり」なみに変換してくれるのでしょうか?(ちょっと無理かな?)
書込番号:14678741
0点

私も再起動は無いですね。
アプリが終了してホームに戻る事は極たまにあります。
私のGALAXY S2やネクサスもほとんど再起動はしないけど^^;
Androidで特別使ってるアプリありますか?
iosで似たアプリがあれば乗り換えても満足すると思いますよ。特にMacお使いなら
日本語変換は、個人的には良いとは思わないけどダメでは無いと言う印象かな
書込番号:14678770 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Zenmai.Zamuraiさん
こちらこそ有難うございます。そうですね。慣れですかね?始めは戸惑いましたが、それ以上に私に取ってはマイナスになりませんでした。問い合わせの文字の変換は無理でした。
書込番号:14678784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入力は慣れたのもありますが、しやすいと思います。
文字変換はPOBOXの方が良いかもしれません。
Macのことえりほどは良くできてはいません。この点はもう少し改善して欲しい点ですかね。
書込番号:14678790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Sony ErricsonのPOBBox?
POBoxかなり良くできてるよ。でもフリックの入力感はiPhoneかな。フルキーボードは特に差はない。
Xperia Rayだけど不意の再起動は無いな〜。ガラ機能が無いからかもね。
でも、アプリが落ちる頻度はiPhoneよりも明かに多い。
書込番号:14678872
1点

iPhoneでも、Androidでも常時電源入れっぱなしは良くないと思います。
毎日〜1週間に1度は手動で電源ON、OFFさせた方がいいでしょうね。
再起動するといろんなプログラムがリフレッシュされ安定するから。
僕は充電が終わるたびに手動で再起動させてる。
書込番号:14679032
0点

こんにちは。
私も以前ドコモのF-12Cを使用していて、いきなりフリーズ、
気づいたら電源落ちてた、強制終了など多々ありました。
それで、スマホイラネという感じでガラケーを使用していたのですが、
最近iphoneを購入しました。
F-12cとの比較になってしまいますが、強制終了皆無。
電源落ちもありませんし、非常に安定して使用できます。
おかげでスマホが好きになりました。
使い勝手もiphoneのほうが簡単です。
というか、直感で操作できます。
防水、オサイフケータイ、赤外線もないし、画面も小さいですが、
それ以上に魅力的ですっかりはまっています!
私が使用する分にはメール、アプリ等まったく不満はありません。
参考になれば・・・。
書込番号:14679763
0点

IOSはappにroot 権限をまったく与えてないのでcpuをユーザーモードでしか使えない。
したがってappがどんなに暴走してもOSに影響を与えることない。
いっぽうandroidはファイルアクセス等に制限を加えるだけでcpuに特権モードでアクセスできる。
これはiOSではできないようなシステムの動作を変えるようなappを作れるが、その分OSがAPPによって暴走させられることがある。
書込番号:14681480
2点

初めまして自分もつい最近androidからiphone4sに乗り換えました
最初はスマホだからそんなに使い方が変わらないだろうと思ったけど全然違いますね
2〜3日使ってやっとなれてきてます
使い慣れてくるとandroidも良かったけどiphoneもまた良いですね
書込番号:14681562
0点

すいません質問に答えてないですねandroidのころは2日1度は固まって再起動が購入直後かありましたが
iphon4sにしてからフリーズ再起動はないですね
書込番号:14681690
0点

皆様,ありがとうございます.
傾奇者さん,Siriさん,
今のところAndroidでなくては,というアプリもありませんし,Macの操作性に慣れきっていますので,iPhoneには満足できるかもしれません.Mac OS XもiOSからのフィードバックを入れて操作性を向上させているそうなので期待しています.
うみのねこさん,爆笑クラブさん,
そうですか,POBoxの方が良いですか....まあ,国産なんでそうですよね.
私はacro HDなのですが,最近再起動に見舞われ,ちょっと不信感を抱き始めたところです.Androidの中では,国産でIMEが期待できるのと,バッテリ周りの技術の集積と,評判の良さでSONYを選んでみたのですが....
あと,GoogleのくせにブラウザがAndroid 4.0にならないとchromeが使えなく,標準のブラウザがしょぼいとか,評判のよいDolphinブラウザを入れていたらセキュリティホールが見つかったりとか,bluetoothキーボードを使いたいけれどHIDプロファイルに対応していないとか,音楽ファイルの転送にアホみたいに時間がかかるとか,細かなところで鬱憤が溜まっています(^^;).
ヒロぴぃ.comさん,
アプリのメモリリークとかあるんですかね.やっぱり.
関東の親父さん,
やっぱり安定していますか.iPod touchを使っている知人から,自由度はないけれど安定していると聞きました.ブラウザが変えられないと聞きましたが,Safariで満足しているので,問題はなさそうです.
Pz.Lehrさん,
おお,そういう理由があったのですね.納得できました.
アプリを少しずつ増やして言ったら地雷を踏んでしまった,というところかもしれません.
ライフパパさま,
やはり,iPhoneの方が安定していそうですね.私も乗り換え組になるかもしれません.
MacユーザでスマホはiPhoneに,と思ってドコモのiPhoneを待ってた口なんですが,最近のドコモの発表動向から見て,iPhone発売はないなと見込んで諦めることにしました.家族割りの縛りもあるし,比較のためにAndroidも使ってみたのですが....
iPhoneももう半年くらいすれば次期モデルになるでしょうから,それまで,Androidを使い込んでみようと思います.
お返事を見ると,AndroidとiPhoneの両方を使っている方も結構いらっしゃるのですね.お仕事で使われているのでしょうか.
私も経済的な面さえクリアできれば,MacとWinのように両方使いたいのですが,月々の通信費を考えると難しいなあ.SIMなしWiFi専用機として比較のために使ってみようかな.
書込番号:14682485
0点

今のAndroidは分かりませんが、以前、私が使っていた機種ではタスクキルとメモリー解放は日課でしたねf^_^;)
iPhoneはそのようなことを行わなくても安定して使えています。
理由は他スレに出ていたのでご参考に。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000349291/SortID=14602148/
iOSは賢いですね。
私のiPhoneはホームボタンをダブルクリックすると出るわ出るわで、アプリの履歴が常に40ケくらいついたままです。
書込番号:14682530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はSIM FREEの端末しか使わないので一枚のSIMで複数端末を使い分けてます。
Docomoのxi契約のSIMです。パケット通信はMOPERAです。
SIMを入れ替えるだけで別の端末に乗り換えられます。
住所録や日程はMACでICROUDとGOOGLEを同期しているのでどっちの端末でもおなじデータです。
書込番号:14682678
1点

Pz.Lehrさん,
SIM FREE端末をお使いでしたか.
私は家族割りの縛りがあり,ドコモ回線は結局手放せないので,ガラケー・iPhoneの2個持ちかな?と考えていましたが,SIM FREEでXi契約なら経済的な負担はありませんし,良さそうですね.
そこで,ご教授願いたいことがあるのですが,私はSIM FREEだと,キャリアメールが使えないのが難点のように考えています.アドレスは別にかまわないのですが,即時性という点で.imode.net?とかを使うとアドレス面は解決するみたいですが,即時性は無理ですよね.他には何か問題はありますでしょうか?(災害時一斉メールとか)
また,Android携帯でGMAILを使ってみると,割とレスポンスが良いのでキャリアメールなしでもOKかな,と思ったのですが,どんなものでしょうか?(そもそも,Android端末のGMAILがプッシュなのかポップなのか理解していませんが)
書込番号:14682721
0点

スマホビギナー戦士さん,
リンク情報ありがとうございます.
まだ,全部読み切っていませんが,マルチタスクの管理がAndroidとiOSでは大分異なるのですね.
勉強になります.
私はタスクキルとメモリ開放は日課にしていませんが,参考にさせていただきます(^^;)
書込番号:14682759
0点

>私は家族割りの縛りがあり
今時はMNPがありますので家族ごとMNPって方法もありです。
番号変わりませんからね。
メールアドレスは一斉送信すれば済むし
ドコモからauiphoneに越すと端末代が安い時なら月々のコストも大分安くなりますからね。
私は仕事の都合でgoogleサービスをwindowsで多用しています。
ですのでandroidの方が便利な時があるので使い分けています。
今後appleがgoogleサービスを一段と切り離してくると思うと少し残念。
書込番号:14682834
1点

Docomoだとimotenでgmailやicroudで転送させることができます。(push)
私はiPad用のI.softbank.jpがimapで使い勝手がいいのでこちらをメインに使ってます。
自宅サーバーでfetchmailを動かしてI.softbankからicroudに2分毎に転送しています。
書込番号:14682852
1点

sim free端末でXiを使われるのであれば、月500〜1000円でレンタルサーバーを借りて「imoten」を使うことでキャリアメール(i-modeメール)をプッシュさせることができます。
ちょっと敷居が高いように思えますが、調べれば解説しているサイトなどもあり、普通にPCに馴染んでいる方ならば難しくはないと思います。
で、本題の予期せぬ再起動ですがたまに起きることがありますが、
脱獄等しないのであれば、普通に使用している分には問題ないと思いますよ。
書込番号:14682885
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
先日は色々とお世話になりました。
今回新たな質問なのですが、この価格コムサイトについてです。
今こうやってiphoneから投稿しているのですが、小さな「つ」を打つ時にキーの戻るを使ってても反応しません。
メールやその他ではたを押し戻るを押すと小さなつがちゃんと出るのですがこのサイトは打てません。
皆様はいかがですか?
既出の質問でしたら恐縮ですが宜しくお願いします。
書込番号:14676377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今こうやってiphoneから投稿しているのですが、小さな「つ」を打つ時にキーの戻るを使ってても反応しません。
僕のも同じ状態ですよ。
メール本文を入力するときしか機能しないみたいです。
書込番号:14676412
0点

つっゃょ
入力は何を使っているのですか?
上記はPbox?で入力しています。
つ押して矢印をおすと一覧が、出ますが、
これではダメですか。
書込番号:14676420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットのサイト上ではだめみたいですね。
YahooやGoogieサイトでも機能しない。
書込番号:14676438
1点

『っ』は『つ』+『小』の方が速くて楽な気もしますが。
書込番号:14676449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それと、
『ぁぃぅぇぉっゃゅょゎァィゥェォッャュョヮ』は、それぞれ個別に入力しない限りは、大きい文字のままでも変換候補に出てくるから、通常はあまり意識しないでも良いと思います。
上にもある『通常』も『つうじよう』でOK。
『一級』なら『いつきゆう』みたいに。
戻るキーでの『っ』入力がサイト上で機能しない件は、こちらも同様です。
書込番号:14676590 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様ご親切にありがとうございました。
打てる文字に制限があるとは知りませんでした。
このあたりもやはりガラパゴスではなくグローバル機種ゆえなのでしょうか。
書込番号:14678726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
iphone4sに乗り換えたいのですが岡山でいい所ありますか?倉敷市なんですが、キャンペーンでiphone4sを9800円で購入して月々携帯割引分を得する方法が得なんですかね?子供携帯は同時に購入予定です。学割締め切りで来週の日曜が最後のチャンスなので、よくご存知の方教えて下さいよろしくお願いします。
1点

もう買っちゃったかな?
6月末日までアプライドが16GB 一括0円! 32GB 一括9800円! 64GB 一括19800円!をやっていますよ。
チラッと見ただけなので、若干の金額の誤差はお許しを(笑)
でも、16GBの0円は本当です♪
しかし、どこのソフバンショップでもやっていそうな雰囲気がありましたけど?どうなんでしょ?
書込番号:14675429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)