端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全916スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 7 | 2012年1月19日 00:03 |
![]() |
4 | 6 | 2012年1月18日 23:03 |
![]() |
3 | 3 | 2012年1月18日 00:40 |
![]() |
4 | 4 | 2012年1月17日 16:00 |
![]() |
2 | 4 | 2012年1月17日 10:08 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2012年1月17日 00:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
昨日からの症状ですが、
電波がMAXだったのが圏外になり、再起動させてしばらく経つと復活したりと
不安定な状態になりました。
そして、今日のお昼ごろとうとう圏外からまったく変わらなくなり再起動させても復帰できません!
先程、ほかに似た症状で紹介されていた[すべてリセット]など試してみましたがそれでも復帰できませんでした・・・
SIMの抜き差しもダメでした。
なにか、解決策があれば教えてください。
よろしくお願い致します。
3点

何かAUに特化した問題かもしれません。
もしくは、初期不良か。
あくまで推測ですが、
Appleの方に原因があるとするならSoftbankどころか世界中で
問題多発になってるでしょ。
まぁiOS5はiOS4.3よりも不安定ですが。
iTunes10.5も良からぬ動作をしてますしね。
現状ではAuに特化した不具合かもしれません。
初導入なのですから仕方がないとも言えますし。
iPhone6sくらいまで問題は残るかも知れませんね。
でも早く在庫をなんとかしないとiPhone5はリリースされなくなっちゃいます
SoftbankでもiPhone4でやっと安定してきた感があるし。
書込番号:13808590
3点

失礼、例の○問題じゃなそうですね。
お近くのAppleストアにiPhoneを持ってくのがベストだと思います。
書込番号:13808660
2点

どうやら、同じ様な症状の方がSoftBankでも、発生しているようなので、
iPhone4sの問題の様です。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10100209?start=0&tstart=0
https://discussionsjapan.apple.com/message/100147817#100147817
https://discussionsjapan.apple.com/message/100632333#100632333
まだ、具体的な対応策は無い様です。
一応、再起動と設定→一般→リセット→ネットワーク設定をリセット
を試して効果が無いようでしたら、修理に出されると良いと思います。
書込番号:13810395
5点

返事ありがとうございます。
○表示がやたらとでるので、おかしいなと思っていたら
圏外表示しかならなくなってしまいました。
今日仕事帰りAUショップに行ってSIM交換してみましたが改善されませんでした。
なので、明日朝一でアップルストアに行こうと思います。
書込番号:13811746
1点

こんばんは。
ちょっと違いますが自分も同じような症状になりました。
ただ電話だけは使えましたが、メール、ネットはダメでした。
auとAppleのサポートに電話したところ、iOSを最新のものに更新して、SIMを抜き差しし、更に設定を初期状態に戻したところ改善しました。
書込番号:13813183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様 こんばんは
私も2日苦しみました!
なすたろーさんと同じ症状です。
電話だけは使えましたが、メール、ネットはダメでした。Cメールもダメです。
私もauとAppleのサポートに電話したところ、
iOSを最新のものに更新して・・・とっくにしました!
SIMを抜き差しし・・・・しょっちゅうやってました
「すべての設定をリセット」これで何とか復帰しました。
でも、またいつか同じ症状が出るやも知れず
不安の日が続くのです。
書込番号:13837580
0点

結果報告
apple Storeへ持ち込んで、最新(らしい)のOSバージョン5.0.1(9A406)にしてもらいました。これで多分大丈夫でしょうと言われました。
3日後に同じ症状が・・・・・
でついに、交換となりました。(9A405)ですが、一週間経ちますが今のところ快調です。
これで、解決なのでしょうね!?
書込番号:14039389
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
デコメールについて質問があります。
私は使わないのですが、妻が普通の携帯でデコメを使っています。
その妻がiphoneに機種変更したい申しているのですが、アプリでデコメどうにかなるのでしょうか?
au間だけでなく、他社間でも問題なく使えるのかも気になります。(相手がスマホ以外の場合も含めて)
現在の使い方は、友人から入ってきた面白いデコメールのデコを今度は自分が使っている?様です。
アプリでデコメをしていらっしゃる方がいましたら、教えて頂きたく・・・。
またオススメのアプリがあればあわせてご教授願います。
0点

定番的デコメアプリ。
http://www.appbank.net/2011/11/10/iphone-application/311275.php
他にも幾つかあるんで、“肌に合う”のを選んでください。
書込番号:14011481
1点

以下も参考になると思います。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0609&f=it_0609_029.shtml
書込番号:14012287
0点


みなさん色々と教えて頂き、ありがとうございました。
不自由なく使えそうみたいですね。
あとは奥様が慣れるかどうかが問題ですが・・・。
書込番号:14014620
0点

>あとは奥様が慣れるかどうかが問題ですが・・・。
ガラケーからの機種変なら、そもそも全ての操作性からして別物なので、
ガラケーから別メーカーガラケーへの機種変よりは案外すんなりいくかもですよ。
書込番号:14014751
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
初歩的な質問で恐縮ですが、留守電に設定して電話がかかってきても、20秒たたないと留守電につながりません。AUショップに確認すると、30秒(?)しないと留守電につながらない仕様になっていると言われたのですが、もっと短い呼び出し時間で留守電にすることはできないのでしょうか? 今のままだと、20秒も呼び出し待っている人もいないので、留守電に設定していないのと同じだなと。。。どなたか御教示頂けると助かります。
1点

本体に簡易留守録機能がないので、
短い呼び出し時間で留守電にするのは無理だと思います。
書込番号:14034759
0点

ビジュアルボイスメールが使えるようになるまで待ちましょう。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20111215b.html
書込番号:14034774
1点

> 20秒も呼び出し待っている人もいないので、留守電に設定していないのと同じだなと。
“お客様からのご要望にお応え”して、20秒から30秒に伸ばしたのだそうです。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20110302.html
書込番号:14035613
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
auはパケット接続と音声接続が同時にできない仕様のようですが
例えばskypeやlineなどのアプリを使って互いに通話している場合
自分宛にメールが来て強制ログアウトで着信切断って言うのはあり得るのでしょうか?
また、skype通話中に電話がかかってきた場合、通信切断の前にどちら(skypeか電話か)を利用するのか選べるのでしょうか?
1点

>例えばskypeやlineなどのアプリを使って互いに通話している場合
>自分宛にメールが来て強制ログアウトで着信切断って言うのはあり得るのでしょうか?
アプリを終了しない限り+音声通話の着信が無い限り問題ないはずです(友人のau iPhone4Sで確認)
>また、skype通話中に電話がかかってきた場合、通信切断の前にどちら(skypeか電話か)を利用するのか選べるのでしょうか?
参考
http://blog.livedoor.jp/miyam1974/archives/50352296.html
書込番号:14030075
1点

>例えばskypeやlineなどのアプリを使って互いに通話している場合
>自分宛にメールが来て強制ログアウトで着信切断って言うのはあり得るのでしょうか?
skypeやlineはパケット接続で会話しているので強制ログアウトはないんじゃないでしょうか
書込番号:14030810
0点

返信ありがとうございます。
まとめると
skype通話中のメール受信は問題なし
しかし、携帯自身に電話がかかってきた場合、強制ログアウトで電話優先ってことですね?
書込番号:14033518
0点

>しかし、携帯自身に電話がかかってきた場合、強制ログアウトで電話優先ってことですね?
たぶんそうです。
ただし、WiFiなら通信は継続するので問題ないでしょう。
どのみち電話着信すると、3Gをオフにしない限りどんなことしてても作業が中断されます。
これはSoftBank版でも同様です。
書込番号:14033629
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
先日の夜からメールが受信出来なくなりました。
メールサーバーimap@ezwebが応答しません。アカウント情報を確認してください
とメッセージが出ます。
auサポートページによると3MB以上の添付ファイル等の下書きや受信メールを削除してiPhoneの再起動(電源ボタン長押し)で回避出来る様です。
下書きは無かったのですが、受信メールや送信メールを100件以上削除して、再起動し新たに受信出来てホッとしていたのですが、また上記のエラーメッセージが出て受信出来なくなってしまい、さらに削除、再起動してもメッセージが出るようになり回避出来なくなってしまいました(ーー;)
この様な状態の方はおられますでしょうか?
auの不具合なのか、iPhone側なのかが分かりません。
調べているとソフトバンクでも同様の不具合出たらしですが、改善はされている様です。
書込番号:14016599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨夜の0時から今朝の8時まで、メール系の総合システムメンテナンスが
全国規模で行われていたのですが、その影響は考えられませんか?
書込番号:14016700
1点

妻の4Sは購入当初、自分の4Sは先日初めてなりました。
おそらくauの問題だと推測します。(SBでは一回もなりませんでした)
その時の対処は一度メール設定を削除して再度入力することで解決しましたが
そのあとも一度なっています。(その時も解決方法は同じです)
MMS同様早く対応をお願いしたいものです。
スレは違いますが一斉送信されたものを一斉返信したい時写真が添付できないのが痛い...
書込番号:14016799
1点

〉nageshidaさん
〉hiroshi1000さん
早速のご返信誠にありがとうこざいます!
全国規模のメンテナンスがあったのですね。情報ありがとうございます。
恐らくそれの影響かと思われます。
今現在、無事にエラーメッセージ無く受信出来る様になりました!
安心致しました。
書込番号:14016879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もたまになる時があります(>□<;)
一度電源を切るとなおりますが…
いちいち電源きるのめんどくさいです(´;ω;`)
あとKDDIのマークの横が3Gではなく○になっている場合メールを開くとそのような表示がでてきます(;へ;)
3G回線に戻ると直りますが…
あと電源をきり再び電源をいれてまだ電波を検索中になっているときもメールを開くとそのように表示されますね(^〜^;)
これも3Gになると受信するようになりますが…
参考までに…
書込番号:14032746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

検索すればいくらでも比較情報が出てきますが、主な違いは、通信方式の違いによる通信速度(規格上はSBが早い)や3G通信でのデータと音声を同時に出来るか(auは不可)、それと、auではキャリアメールがプッシュ非対応(対応策あり)、一部の機能に未対応ということなどです。
あとは料金プランも違いますね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20111014_483887.html
書込番号:14029201
0点



両者の差を簡単に言えば、
広範囲で安定した電波を取るか(au)
iPhoneを操作しながら通話ができるのをとるか(SB)
それ以外の現時点でauが負けてるとされてる点は解決予定がアナウンスされてます。
料金については、
実際に通話が多いか周囲にauが多いかauひかり等を使ってるならau
特に固定回線がauひかり等の場合、家族全員が携帯料金1480円引きだそうです(本日発表されました)
通話することはないか周囲にSBが多いならSB
書込番号:14029281
3点

まあ細かい違いはありますけど、どちらにしてもiPhoneの本質的なところは同じですから、都市部にお住まいなら、安くあがる方がいいですよ。
電話先とかMNPを利用した場合の本体代とかを総合的に考えて。それは人それぞれです。
どっち買っても大失敗はないでしょうし、どうせ本領発揮するのは3G環境ではないです。
モバイルルーター、家や職場のwifi等により、いつでもどこでも遠慮なしに高速通信環境にいることができる方が3Gキャリアの選択よりずっと重要です。
書込番号:14029485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sb → つながらない
au → つながる
↑を「僅かな差」と考えるか「決定的な差」と考えるかによって
導かれる答えは変わってきます
書込番号:14031881
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)