端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全916スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2011年12月6日 04:37 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月5日 22:11 |
![]() |
1 | 1 | 2011年12月5日 20:11 |
![]() |
3 | 9 | 2011年12月4日 21:45 |
![]() |
2 | 5 | 2011年12月4日 20:50 |
![]() |
6 | 10 | 2011年12月4日 09:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
会社からなのでPCから送信されたものだと思い、自分のPCから転送したら文字化けはありませんでした。一部のメールだけ文字化けする原因と対処法わかりましたら、手順から教えてください。
0点

文字コードの違いによって文字化けしたものと思われますので、
以下のような、Webメール(Gmailなど)を利用した対処法が考えられます。
・(送信者には)Webメール宛てに送ってもらい、iPhoneでSafariからWebメールにアクセスして見る
・EZwebメールをWebメールに自動転送させて、iPhoneで文字化けしたメールは、
SafariからWebメールにアクセスして見る
EZwebメールの自動転送の設定方法
http://www.youtube.com/watch?v=4L3hiw2AoWY
書込番号:13855922
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
急に、メールが送受信不可になってしまいました。
自分では何もしていないと思うのですが、smtp用のユーザ名またはパスワードが間違っています、とエラーがでます。もしかしたら、幼い子どもがいるので、勝手にさわって書き換えられたのかもしれません。元々のユーザ名とパスワードがどうなっているものか分からないので、設定のし直しをしようにも出来ません。
IT関連に全く詳しくないので、どうすればよいか、すみませんが、簡単に詳しく教えて頂けないでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
気に入って使っています。
テザリングが出来ない現状では、この機種がノマドコンピューティングの旗艦になることも多いのでは。
(AU版はモバイルデータ通信の使用状況のところみるとテザリングデータ量を示す所があるので、今後に期待してます)
ともあれ、長文入力にキーボード必須な私はキーボード選びも大事です。
Appleのキーボード配列を意識したものの中から、
取りあえず有線のDN-IPKB115WHと無線のRBK-2300BTiを買ってみました。これまでの心情的には無線キーボードはもたつきに難があると思っていましたので敬遠していたのですが、折りたたみはこれしかなかったので。
ポメラを使ってたけど、Dropbox&iphone4sとキーボードでその代わりにしたいな、と。
打ち心地のDN-IPKB115WHと持ち運びのRBK-2300BTiといったところでしょうか。
RBK-2300BTiはバッテリー消費もちょっと気になるけどね
みなさんはどんなキーボードをiPhone4sに組み合わせてますか?
0点

やっぱり RBK-2300BTiのたわみは許せないな powerbook duo のキーボード並にたわみます。
同じREUDO製のRBK-310Cと比較しても、折りたたみのギミックがより簡単なRBK-2300BTiの方がたわみます。
RBK-310Cは3つ折れなのにしっかり感がありますね。REUDOがんばれ。
書込番号:13854006
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
本日入手してさっそくyoutubeや音楽再生などを試しているのですが、内蔵スピーカーから音が出ません。画面に音量調整スライダーが表示されず、本体側面の音量ボタンを押しても変化ありません。イヤホンを挿すと画面上に音量調整スライダーがあらわれてイヤホンからは音がでます。イヤホンがなくても本体から音が出ると思ってたのですがこんなものなんでしょうか?設定方法などがあるのでしょうか?ちなみにiOS5.0.1です。よろしくお願いいたします。
0点

>イヤホンがなくても本体から音が出ると思ってたのですがこんなものなんでしょうか?
それ異常です。
>設定方法などがあるのでしょうか?
特に設定は要らないでしょう。
再起動やリセットで直るかもですが、買ったばっかだし交換してもらった方がスッキリするんでは?
書込番号:13844703
2点

マナースイッチが入ってませんか?
あと、センターボタンをダブルクリックし
タスクウインドウを左へ2回スライドしてみて
そこにボリュームバーがあります。
それがミニマムになってないか確認してみて下さい。
書込番号:13844756
0点

Re=UL/νさん
>マナースイッチが入ってませんか?
アプリにもよるんでしょうけど、純正アプリに関してはマナー状態でも音は出ますよ?
>あと、センターボタンをダブルクリックし
>タスクウインドウを左へ2回スライドしてみて
>そこにボリュームバーがあります。
>それがミニマムになってないか確認してみて下さい。
ミニマムになってても、音量ボタンやアプリのスライダーで連動で調整されますよ?
主さん
音を出す先は『iPhone』になってますよね?
書込番号:13844861
1点

>品格コムさん
そうでしたね^^;
ありがとうございます。m(__)m
一応、音関係に関わるところを確認すると良いって事で(汗
確かにデフォルトで何もしなくても
スピーカーから音は鳴るはずですから。
iPadだとタスク内に消音ボタンがあるので、それかと思い勘違いですw
着信音やタッチ音などスピーカーから音がしますでしょうか?
まったくスピーカーから音が出なければ初期不良かも。
書込番号:13844941
0点

皆様
アドバイスありがとうございます。
ご指摘の項目は分かる範囲でチェックしましたが改善にいたらず、
さきほど購入先のソフトバンクショップでみてもらいました。
その結果、初期不良の可能性が高いということで、
アップルストアへの持ち込みを指示されました。
面倒くさいですがさっそく明日行ってきます。
結果は追って報告いたします。
書込番号:13845759
0点

初期不良でわざわざアップルストアに行かねばならないのは残念でしたね。
私も以前3GSの時、カメラの不具合が出た際は近所のソフトバンクショップでその場で交換対応でした。
4Sはまだソフトバンクショップでは在庫が切れているところも多いのでそうなったのでしょうか。
アップルストアは先月中旬くらいからは在庫を豊富に持ってますのでその場で交換確実です。
書込番号:13848159
0点

スレ主 青モンキーさん、
>初期不良の可能性が高いということで
お気の毒ですねえ、
>アップルストアへの持ち込みを指示されました
やはり、アップルストアでの対応になるんですね。
書込番号:13848717
0点

皆様、アドバイスをいただきありがとうございました。
購入したソフトバンクショップでは、
「当店は販売のみなので、修理はアップルストアに行ってください」
と言われました。
まー自転車でいける距離にアップルストアがあるのでよかったです。
遠方の方はどうするんだ。。。
ネットで時間を予約して本日アップルストアに持ち込んだところ、
やはりハードの不良というスタッフの判断で、その場で本体取り替えとなりました。
15分ほどで済みました。
工業製品なのである確率で不良をひくことは有り得ますが、
該当者になるのは面倒臭いですね。。。
書込番号:13850233
0点

スレ主 青モンキーさん、
アップルストアでの即時交換おめでとうございます。
アップルストアに近い人がうらやましいですわ^^;
書込番号:13850307
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
au iphone4Sへの機種変更について質問です。
私は現在auのSH001を使っています。今使っている携帯は分割で機種代金を払っていましたが、9月で全て払い終わりました。
iphone4Sに機種変更したいと考えているのですが機種代金は毎月分割で払うということでいいのでしょうか?とすると、機種変更する際にお店で支払う代金は0円で、お金を持っていく必要はないのでしょうか?
また、32Gと64G、どちらにするか悩んでいるのですが、32Gでも充分でしょうか?iphoneに音楽を入れる予定はありません。
0点

私も前機種SH003の端末代金の支払いが終わり、iPhone4s(32G)を毎月の分割払いで機種変更しました。もちろん、頭金は0円です。64Gも人気あるようですが、音楽を入れない私には32Gは十分と判断しました。購入後はすっかりiPhoneに魅了され、アプリをたくさんいれています。それでも、まだ16Gほど余裕あるから32Gでよろしいかと思います。快適なiPhone仲間へ、お待ちしております。
書込番号:13849677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分割であれば、購入当日にお金は不要です。
メモリ容量は、音楽、動画を入れないのであれば、16Gでも、十分だと思います。
ただ、地図や、ナビアプリ等、地図情報をダウンロードして使うものがあります。
そういうアプリを使う予定なら、大容量の64G等大容量の方を選んでおいた方が良いかもしれないですね。
書込番号:13849695
0点

ショップによるとは思いますがたしかiPhoneの販売には頭金っていう概念はなかったはずなんで、端末代金は0円でいいはずです。
事務手数料が発生した場合も翌月の請求と一緒に来るはずです。
まぁ正確なことは購入を予定してるショップで確認してくださいね^^
メモリー容量ですが、わたしは64GBを選択しましたがすでに半分近く使ってます。
内訳は音楽を1200曲くらいで9GB、カメラ・ムービーはまだ使う機会がないので0.02GB、アプリが187個(うち1/3はゲーム)で10GB、あとその他(内容はキャッシュやCookieらしいですが)で1GBです。
あと端末表記は64GBですが、実際ユーザーが自由に使える保存容量はiTunesで見ると57.42GBとなってます。
それって詐欺ではと思われるかもしれませんが、システム用の領域やコンピューターのデータ計算方法の違いなどで仕様上の表記と実際の表記は異なります。
それにiPhoneは外部ストレージ(microSDカード)が使えないのでいざというときに不便です。
クラウドという手もありますが私はまだまだうまく使い切れてません(^_^;)
たくさんデータを保存する使い方をお考えなら、予算に余力がある限り極力メモリー容量の多い端末を選ぶべきです。
書込番号:13849762
1点

私の場合、音楽、動画、アプリで16GBです。
動画は観たら消して行くし、音楽も通勤時に聞きそうなもの(昔のものやあまり聞かないものはPCのiTunesで管理)しかいれません。
1GB超えるアプリもありますので32GBモデル辺りからターゲットでいいと思いますよ。
書込番号:13849768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は64Gしか店頭になかったので32Gにするつもりが64になってしまいました。
音楽はあんまり入れてません。といっても600曲くらいかな?
(情報のところの曲に655って数字が出てるが単位が出てないので曲数なのかどうかは不明)
アプリをいっぱいダウンロードして入れてもまだ50G空いてます。
やっぱり32Gで十分だったなって思ってます。
書込番号:13850007
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
まずスレ主さんの4Sはsimフリー機ですか?
simフリー機なら日本通信が出してるsimカードがあります。
http://www.bmobile.ne.jp/sim_t1gb/index.html
書込番号:13842902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMフリーではないですね。
今のSoftBankからdocomoに乗り換えようと考えているんですけど、
その時iPhoneはプリペイドSIMが使えるのであればその方がいいと思いました。
iPhoneはSIMカードが無いとどの程度機能が制限されるんですか?
gpsは3g回線に繋いでいないと利用出来ないとわかっているのですが
解約したSIMカードでもgps、アクチュエートは可能ですか?
よろしくお願いします
書込番号:13843350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

simフリー機でないなら、docomoでは使えません。それに一度SBでアクティベートしたiPhoneはSBでしか使えませんよ。
書込番号:13843481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

乗り換えのことですが
SoftBankからdocomoのAndroid端末に乗り換えるということです
説明不足ですいません
書込番号:13843658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解約したSIMが手元に残ればアクチベートは可能です。
GPSはSIM有無にかかわらず使えます。
WIFIを有効にすれば通話以外は問題なく使えるという認識ですよ。
書込番号:13843827
1点

解約済みのSIMだと、通話と、SMS、MMSとi.softbank.jpのメールが使えなくなるだけですね。
もちろん、ドコモのSIMを入れても上記機能は使用できません。
書込番号:13844419
0点

ふとっちょ79さん、教えて下さい。
unlockedなのに、SBのsimでアクチベーションするとlockedになるのですか?
どこのsimでも使えるunlockedの存在が否定されますがどうしてですか?
AT&T版(そもそもAT&T版ってのが怪しいです、米国版ならまだ理解出来ますが)の例え以外で判明している事があれば教えて下さい。
書込番号:13846415
0点

>unlockedなのに、SBのsimでアクチベーションするとlockedになるのですか?
>どこのsimでも使えるunlockedの存在が否定されますがどうしてですか?
まずスレ主の質問内容はsimロックされた日本国内仕様のiPhone4Sを
SB解約後もプリペイドsimを使って使用する方法はあるかと聞いてます。
>それに一度SBでアクティベートしたiPhoneはSBでしか使えませんよ。
たぶんこれのことかな?そんな曖昧な書き方だったかな(^_^;)
これはsimフリーのiPhone4Sではなく、スレ主さんが所有してるsimロックされたSB版iPhone4Sに対して言ったことなんですが・・・
国内で出回ってるSB・au向けsimロックiPhone4Sってどちらかでアクティベートしたら変更できませんよね?
私の認識が間違ってたらごめんなさい。
書込番号:13846762
2点

ふとっちょ79 さん返信ありがとうございます。
locked版の話ですね、理解出来ました。
>国内で出回ってるSB・au向けsimロックiPhone4Sってどちらかでアクティベートしたら変更できませんよね?
これ間違ってますよね、SB版はSBのsimしか認識しないし、au版もauのsimしか認識しないですよ。
上記の書き方だと、SB版でauのsimでアクチベーション後auで使える事になりますよね(これ以降auで固定)、
au版も同じですね、どちらかではなく、販売元のキャリアのsimしかと書くべきでは?
小さいツッコミお許し下さい。
書込番号:13847455
0点

>小さいツッコミお許し下さい。
ほんとね(^_^;)
>国内で出回ってるSB・au向けsimロックiPhone4Sってどちらかでアクティベートしたら変更できませんよね?
>どちらかではなく、販売元のキャリアのsimしかと書くべきでは?
たしかにどちらかでは変な誤解与える文章になりますね、すいません。
書込番号:13847655
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)