端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全916スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2012年10月28日 11:07 |
![]() |
1 | 6 | 2012年10月27日 23:10 |
![]() |
19 | 13 | 2012年10月21日 18:10 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年10月12日 11:27 |
![]() |
2 | 5 | 2012年10月11日 21:32 |
![]() |
1 | 11 | 2012年10月11日 16:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
現在、ソフトバンクの943SHを使っているのですがiphoneへの機種変更を考えています。
しかし、まだ月々の分割支払いが後6回残っています。
普通ならこの分割が終了してから変更するのが当たり前だと思うのですが、私はどうしても
4Sが欲しくてiphone5が出た今、分割が終了するまで4Sの在庫があるのかが不安です。
今の携帯を途中解約すると9000円近く解約料を払わないといけないし、6回分の分割は払い続けないといけないでしょうしめちゃくちゃ損だと思うので解約はしないで、終わるまでは2台持ちにしていくのが良いのでしょうか?
今私は、
月々の分割:2780円
通話料(ホワイトプラン):1600円ぐらい
Wホワイト934円
Wホワイトの割引で実質の通話料は800円前後
パケットし放題フラット:4200円
情報料:3129円
これにSベーシックとあんしん保障パックとケータイ保障パック代が入って
毎月大体11000円から12000円前後の携帯料金を払っています。
今、iphone4Sを購入すると月々の分割分込みで最低でも5000円〜6000円加算されると思うのですがそれはキツイなと思っています。
仮に、2台持ちにして前の携帯の分割が終わるまでは前の携帯をメイン使いにしてもしんどいかと思うのですがこの考えで合ってますでしょうか?
iphoneは本体代が普通の携帯より安いから乗り換えたら今までより安くなると聞いたのですが
本当でしょうか?
分割が終わるまで2台持ちした場合、安くなる方法は何かありますでしょうか?
私のような使い方の場合でiphone4Sに乗り換えた場合月々の金額はどのくらいになるでしょうか?
iphone4Sにしたら、32GBにしようかと思っています。
ネットとメールの使用が大半でとくにネットを非常に使います。
逆に通話はあまりしません。使ったとしてもせいぜい家族と何時に帰るという連絡ぐらいで毎日2~3秒ぐらいです。(家族はauなので通話料はタダにならない)
このことから32GBが妥当かと思うのですが64GBのほうが良いでしょうか?
色々聞いて申し訳ありませんがよろしくお願いします。
0点

動画や自炊した本を入れると32GBじゃああっという間に埋まりますが、そうでないなら32GBあれば大丈夫じゃないでしょうか。
あとは、純正の地図が笑えるほどひどいので、MapFanを買うと地図が2GB、Navi Eliteを買うと4GB必要になります。
書込番号:15239390
0点

>今の携帯を途中解約すると9000円近く解約料を払わないといけないし、6回分の分割は払い続けないといけないでしょうし
部分的な回答ですが、
解約の必要はないですよね?単純に機種変でいいのでは?
もちろん残債の2780円×6ヵ月は余計に払うことになりますがね。
書込番号:15239397
1点

>(家族はauなので通話料はタダにならない)
ということであるならau版も選択肢にいれてみては?
各キャリア、MNPを優遇してますから料金的には一番お得なような気がします。
書込番号:15239417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと半年であるならば、最終的なコストを考慮すると素直に機種変更した方が安くなると思います。
月月割りが無駄になるかどうかだと。多分残りの月月割りは1万円程度と思われます。
新規に回線契約するだけで3000円の費用が発生します。残り6000円。
943SHをホワイトプランのみで維持した場合の費用とで相殺されてしまいます。
結果的に負担額は変わらない所か、むしろ2台持ちすると増えるかも。
安く済ませるのであれば、auのiPhone 4SへMNPも一つの方法です。
女子割が適用されるので、月々の維持費は変わりません。
MNPだと端末価格は一括だと安く済むと思います。
通話料等を考慮するとこちらの方が安くなると思われます。
書込番号:15239469
0点

2台もちであと6ヶ月だとすると、それだけで30000円くらいかかるんじゃ
ないですか。機種変のほうがお得と思いますが。。
書込番号:15248192
0点

SoftBankショップで機種変更でいいんじゃない?
でも、どうせ機種変更するなら、最新のiPhone5をおすすめしたい。
書込番号:15262150
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
宇品ドンキで一括ゼロって言ってたゾ(´Д` )
書込番号:15254641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日曜日にドンキ行ってみればやってたよ。三週間前だからわからないけど。16
書込番号:15254915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それって容量何GBのですか?
16GBは最近よく見るけど・・・。
ちなみに加入条件なんかあります?
書込番号:15255226
0点

水曜日にエディオンの本店とヤマダの八丁堀に行ったら、両方ともMNP一括16Gがゼロ円
でしたよ。
条件はエディオンはパケット定額+保険、ヤマダは保険なしでもOKと言ってましたが・・・
書込番号:15257793
0点

スレ主は64GBの一括0円を探してるの?
それはまぁ…なかなか…
書込番号:15257807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり32G、64Gで一括0はないですかね・・・。
16G一括はけっこう見るのですが、ほかに追加特典のあるところはないでしょうか?
書込番号:15260409
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
年末頃に一括0円をやるはず。
書込番号:15186274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Twitterで"4s 一括0円"で検索してみて下さい。まだまだたくさんやっていますよ!
書込番号:15186367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>年末頃に一括0円をやるはず。
ないない。
>Twitterで"4s 一括0円"で検索してみて下さい。まだまだたくさんやっていますよ!
ほとんどゴミ付き。当たりはごく少数。
書込番号:15186636
3点

auショップで本日限定でやってます。都内某店。探してみてください。あえて店はいいません。殺到してお店に迷惑になるので。
64まですべて0みたいです。
32のみ5台限定。
書込番号:15197064 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

現在各地のau直営店で散漫的にMNP一括0円やってるらしいですよ。
ゴミ無しなら悪くないけど時間的な余裕あればキャッシュバック付狙うのも手。
書込番号:15216220
0点

>現在各地のau直営店
au直営店は名古屋に1店舗しかないのですが、そこの事かな?
(東京にKDDIの直営店舗が一軒あるけれど)
書込番号:15216382
1点

店に迷惑かかるから自分で探せって、ちょっと意地悪ですよね?価格コムなんだから店名いっていいんじゃないですか?問い合わせ欲しいからTwitter載せてるんですから(゚Д゚)
全モデル一括ゼロ円ではないと思いますが、川越、東松山、草加、浅草橋はよくTwitterで16GBmnpゼロ出てますね。
そのくらいしかわかりませんが、お役に立てば幸いです。
書込番号:15216531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

店に迷惑が掛かるからではなく情報は流動的で古くなるからです。
とくにMNP一括0円の情報は数が少なければ勝負は2-3時間以内です。
こうなるとTwitterでどこどこで在庫がある/弾けたっていう情報が重要。
価格comの情報ははっきり言って古い情報だったり小出しすぎて役に立ちません。
>Re=UL/νさん
今日の段階での話なんでもう古くなったと思います。
必要に応じて明日以降引き続きやるかはTwitterで調べるべきです。
書込番号:15217171
2点

古くなる、それでいいと思います。
それを言い出したら、特価情報の意味がなくなります。
見る人は、書き込まれた日時も確認していますから
書込番号:15227234
2点

古くなるというか単発スレが乱立して辟易してる人多いと思いますよ。
中身もなければ情報も集まらないスレは意味を成さないですし。
古くなればログが汚れるだけだし統一スレはあった方がいいでしょう。
書込番号:15234103
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
熊本でMNP一括0円の情報を教えて下さい!
私自身探したのですがありませんでした(+_+)
先月は1カ所あったようですが、、、泣
是非ともお教え下さい。
書込番号:15183426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先月は私の見た限りでは光の森の夢タウンの携帯ショップでMNP16G一括0円やってましたね。
今やってるかわかりませんがf^_^;
やるなら多分週末限定とかだと思うので今週行ってみてはいかがでしょうか。
ただ在庫はもうなさそうな感じですけど(´・_・`)
書込番号:15186402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

火の国家電さん
書き込みありがとうございます!( ^ν^)
そうなんですよね。 先月はあったんですが。
また週末にでも探してみます^^;
書込番号:15186435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラのキタムラ熊本東バイパス中央店でやってます、
本日12日のチラシにありました
書込番号:15192992
0点

火吹き竹さん
書き込みありがとうございます!( ^ν^)
カメラのキタムラですか。
早速行ってみます((´^ω^))
書込番号:15193615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
こんばんは。
iphone4sにてカーナビとのbluetooth接続で問題が起きている方はいらっしゃいますか?
iphone側の観点からコメントいただければと思い投稿しております。
富士通テンのカーナビAVN-Z01にて、iphone3gからiphone4sに機種変更してからbluetoothオーディオがちゃんと使えなくなって大変困っています。(iphone3gのときは以下の問題事象は発生してません)
事象は、
・AVN-Z01とiphone4sをbluetoothオーディオとして登録して再生するとちゃんと再生される。
・その後、車のエンジンを切るなどしてbluetoothが切断されて、またエンジンをかけてbluetooth接続がされ、音楽を再生すると無音か、音が非常に小さくなる。
というものです。
しかし、色々なことを試していたところ、以下のことがわかりました。
iphone4sの電源を切って、再起動するとまた音楽がちゃんとした音量で聴けるようになるということです。
appleに上記を伝えたら現時点では打つ手なしで、開発元に当該事象を報告するが改善されるかわからないとのこと。
また、富士通テンにも上記のことを告げたところ、まだiphone4sとの接続検証中で何もいえないとのこと。来月のどこかでiphone4sとの互換性をHP上で発表するということです。
iphone4sでカーナビのbluetoothオーディオを使う人はこれから増えると思いますが、現在、このような問題事象がおきている方はいますか?
それか問題なく使えている方はいますか?
今後どのようなアクションをとれば問題解決につながるでしょうか?
2点

Appleに文句言っても無理。
対応機器だしてるメーカー側にアップデートは対応してもらわないと。
Appleはその辺でも殿様商売ですよ。まぁ殿様商売というか、末端メーカーの対応機器までいちいち面倒みてられないってのが本当のところと思いますがね。(笑)
それはMicrosoftにしても同じだしね。
第三者はご愁傷様としか言えません。
因みに私のパナのカーナビは有線でiPod対応ですが、iPhone非対応で、しかもパナは全くやる気ないから、5000円も?した接続ケーブルが無駄になってます。Apple様とサードパーティなんてそんなもんですよ。(笑)
書込番号:13755271
0点

ミーハーパパさん こんにちは。
私は、車が古いのでカーナビにbluetooth接続が出来ませんので BELKIN の AirCast Auto Bluetooth トランスミッターを取り付けました。基本的に音楽を流すだけなら、機器同士の規格があえば、送受信されると思って何も考えずに購入しましたが、問題なく作動しています。
音量が低下するという事は、機器のボリュームが勝手に調整されてしまうという事でしょうか? それとも、機器のボリュームは設定変更されていないのに、音量だけが低下するのでしょうか? 例えば、音量自動調整など、機器の設定を見直してみてはいかがでしょうか?
http://www.belkin.com/jp/IWCatProductPage.process?Product_Id=527231
書込番号:13755380
0点

マッチョ1964さん こんにちは
音量が低下するというのは、カーナビやiphone4sで音量が調整されるわけではなく、どちらの出力かわかりませんが(おそらくiphone4sですが)異常に小さくなり、カーナビの音量をめちゃくちゃ大きくしないと聞こえなくなるという現象です。(カーナビの音量を大きくしても音が出ない場合があります。つまりiphone4sから音が出ていない)
音量自動調整等も確認しましたが問題はありませんでした。
appleさんが一応開発元に当該現象を調査するよう依頼してくれていますのでその回答を待つしかないかな、という状況です。
書込番号:13755497
0点

iOS 5.1にアップしたところ当該事象が解決しました。
iOS側の問題であったことが明白になりました。
書込番号:14268889
0点

こんばんは!
4sを使ってます。ios5のときは快調にbluetoothは動作していましたが・・・
ios6にバージョンアップしたら接続機器が誤動作を起こして私も困ってます。
書込番号:15191302
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
皆さん、いつもお世話になります。
題名通りの質問なのですが、アップデート後にビデオの音質が明らかに劣化してしまいました。
大半はDVDから取り込んだ映像なのですが、特に音楽系のファイルは劣化が顕著にわかります。
セリフが多いものやクルマ関連の物(エンジンや排気音が大きめ)は気になりませんが挿入歌が入ると
音の潰れた様な感じがして、やはり聴き辛いです。
ミュージックに入っている音楽や、同じビデオでも正規に購入した物は問題ありません。
同じ様な症状を経験された方、有効な対処法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスを
頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
1点

>ミュージックに入っている音楽や、同じビデオでも正規に購入した物は問題ありません。
上記のようにおっしゃるのであれば
アップデートよりファイルを疑うべき
じゃないですかね。
エンコードの仕方を変えてみるとか
ですかね。
有効な投稿じゃなくてすみません。
書込番号:15128980
0点

>大半はDVDから取り込んだ映像なのですが
アップデート前は確かに音質は悪くなかったのでしょうか?
書込番号:15129220
0点

レスありがとうございます。
母艦のMac(Mountain Lion)のiTunesと、同じく6にバージョンアップしたiPad2ですと
ファイルは問題なく聴けます。
ヘッドフォンも通常使用している2千円位のイヤフォンと、楽器等のモニター用の1万円位のヘッドフォン
で比べましたが、iPhone4Sだけが音が悪いです。
全体的にうっすら潰れた感じで、ややノイジーです。
毎日ヘビロテのファイルもあるので気がついた訳ですが、iPhone4Sだけ?というのが困りものです。
書込番号:15129533
0点

そういえば、特に音の劣化が顕著なライブ映像ファイル(3作品)は情報タブでフォルダーを
分けて管理(アルバム名)していますが、iPhone4Sのみバラバラになって、他のフォルダーに
統合されてしまっています。
プロファイルも特に変更していないのですが、何故かこの3作品のみおかしくなってます。
書込番号:15129588
0点

私も、全く同じ症状です。DVDの取り込みファイルのみ音質が劣化してます。
まるで音量調整機能が最大限に作用しているみたいで質の悪いコンプレッサーの
ようです。4Sは、iOSのダウングレードが難しい(出来ない?)ようですので
バージョンアップを待たないと解決しそうにありません。
ちなみに音声エンコードは、LPCM→AAC(CoreAudio)Bitrate-320です。
私の場合はビデオファイルの殆どがDVDの取り込みなので困ったもんです。
Appleは、この症状に気付いているのかが不安ですが…
書込番号:15160296
0点


どうも。現在、私も同じ症状で悩まされています。
このことについてAppleサポートコミュニティで質問してみましたので、参考になれば幸いです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10116740?tstart=90
書込番号:15162938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、レスありがとうございます。
あれからも症状は変わらずで今日まで我慢してきましたが、ふと思い立って
プロパティ(情報を見る)のオプションで「メディアの種類」をテレビ番組から
ムービーへ変更してみました。
結果は変わらず・・・で、再度ムービーからミュージックビデオに変更したところ
見事に不具合は解消されました。
リッピング系の動画はテレビ番組で管理(ミュージックの全曲シャッフルに混ざって
しまうのを避けるため)していたのですが、最近全曲シャッフルを利用する事が
あまり無いので、問題が解消されるまではコレで凌ぎたいと思います。
ひとまずはファイルの異常では無く、ビデオアプリに分類されるリッピングもしくは
ダウンロード系の動画にのみ発症する事例と思われますので、アップデート等での
解消に期待したいです。
引き続き、情報をお願いしたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:15177930
0点

こんばんは。
僕も同じ現象で悩んでいます。
つい先日iPod touch 4thをiOS6にアップデートしました。
するとビデオのライブ映像が全体的に歪んだ汚い音になってしまいました。
今のところiPhone5(iOS6)に入れたビデオは以前と変わらない音質で聴くことができるのですが電池の持ちが気になるため、現状は前の音質でビデオを見ることができない状況です。
主さんのムービー→ミュージックビデオのやり方を試してみたのですが、やはり音質は変わっていませんでした。
iPhoneは問題なく、iPod touchでは問題がある理由がいまいちわからないですが、報告させていただきます。
iOS6へのアップデートは失敗でした。
書込番号:15183306
0点

きりんグミーさん、情報ありがとうございます。
私はiPod Touchを持っていないので気に留めておりませんでしたが、そちらでも発生しているのですね・・・
逆にiPhone5では発生していないとか?
iPhone5でも同様の症状になるとの情報もありますので、何が原因なのでしょうね???
根本的にはiOSのバージョンアップ待ちになるのかも知れませんが・・・
私は上記の方法で一時的に凌いでいますが、個体差等で他の方にも有効かどうかは未確認ですので、引き続き
情報を頂きたいところです。
みなさん、よろしくお願いします。
書込番号:15184262
0点

こんにちは。
iOS6アップデート当初の気になる音割れは、ビデオだけだったのですが、ハードロックなどの重低音気味の楽曲の場合、ミュージックにも音割れが顕著に表れることがわかりました。
色々試してみたところミュージック・ビデオに関わらず、音が強く歪んでいる・音割れを起こしているものは[プロパティ]>[音量調節]が+100%に近づくような設定にしているものであったようです。
全部のコンテンツの音量調節を[なし]に設定したところ、恐らく音の歪みはなくなったと思います。
(色々検証して聴きすぎて、完全に元に戻ったかどうかはわからなくなってしまったのですが、歪みがましになったことは間違いないと思います。)
いまだにiPhoneの方ではそんなに歪んでいない原因がわかりませんが、ひとまず解決したような気がするので、報告させていただきます。
書込番号:15190207
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)