端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全916スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2011年10月27日 23:42 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年10月27日 23:35 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2011年10月27日 23:20 |
![]() |
9 | 5 | 2011年10月27日 21:09 |
![]() |
17 | 9 | 2011年10月27日 20:14 |
![]() |
12 | 7 | 2011年10月27日 19:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
facetimeはiphone,ipad,ipodtauchについていて、wifi接続で使用して、通話料金無料で使用できるという認識でいました。
しかし、iphoneを購入するときのソフトバンクの契約時の注意事項の中に、
「FaceTimeをご利用になる場合、3Gエリア内で移動機のアクティベーション/復元を実施してください。3Gエリア内にてご利用になる場合、接続確認のためパケット通信が発生する場合があります。」
とあります。
これは3G回線でも使用できるけど、その時は通話料金は無料だけど、パケット代は発生しますということなのでしょうか?
2点

たしかfacetimeのアクティベーションに3G通信が必要になるみたいですから、初回使用時のみパケット代がかかるという説明文じゃないでしょうか。
facetimeはWi-Fi環境でしか使えませんから、そのものの機能としてはパケット代は必要としません。
書込番号:13683301
4点

うみのねこさん、回答ありがとうございます。
設定→facetimeでfacetimeをONにときにアクティベーション中という表示がでました。つまりこの時にパケット代が発生しますということなんですね。
デフォルトでONになっていたような気がするのですが、みなさんもONなのでしょうか!?
書込番号:13683759
1点

gallantさん、
>デフォルトでONになっていたような気がするのですが、みなさんもONなのでしょうか!?
私の16GBブラックと家内の16GBホワイトは、いづれも初めから"ON"です。
書込番号:13686794
1点

サフィニアさん、返信ありがとうございます。
やはりONがデフォルトでしたか・・。
本体のアクティベーションが終わった時点でfacetimeの設定もONになっているということは、
あまり意味の無い注意事項なんですね。
書込番号:13687491
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
質問です。iphone4sに乗換えを考えているのですが今現在アンドロイドを使っています。
そこで質問なのですがアンドロイドで撮った写真やダウンロードした画像をpicasaと同期して保存していたのですがiphone4sもpicasaと同期できますでしょうか?
ご返答お願いします。
書込番号:13684840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリはあったと思います
iTunesのAPP Storeなどで確認してみてはどうでしょう?
書込番号:13687416
0点

MyPicsというアプリが良いです。あとはBest Albumが良いです。
BestAlbumはUIがかなり味気ない感じなのでMyPicsの方が良い気がします。
書込番号:13687455
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
初めまして、AUのW53CAを使用しているものです。
もうガラケーからは卒業をしたいと思い、iphoneを8日に予約しました。
AUにした理由は回線が、というよりも、(8年以上も使ってきた)現在のメールアドレスがそのまま使えるとのことが魅力でした。
まだ入荷待ちでiphoneは手に入れていないですが、WEBで閲覧していると@ezweb.ne.jpより前の部分が移行できないとのコメントを目にしました。
具体的にはドットが連続しているものやドットから始まるアドレスとのことでした。
自分の今のアドレスは”-(ハイフン)”から始まるものでして、その後に普通にアルファベットが続くものとなっています。
昨日AUのお客様センターにも電話して聞いたのですが、現在はこのようなハイフンから始まるアドレスの新規作成は禁止されているとのことでした。
ただ、現在でも使われている方で移行時にもしかするとそのまま継続してい使用できるが、お客様ご自身で試してみないと分からないとのことでした。
(国際基準のRFCには準拠していないため)。
冒頭にもありました通り、アドレスを継続利用がかなり大きな要素でしたので、もしどっちみち変更する必要があれば、Softbankでも良いかと思っております。
大変長くなりましたが、もしどなた様が同じようなハイフンから始まるアドレスを使用し、AUのiphoneに移行した時に、できたもしくはできなかったとのことであればぜひともご教授頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
4点

この機会に、メールアドレスを変更したほうがよいと思います。
ハイフンから始まるアドレスの新規作成は禁止されている、
国際基準のRFCにも準拠していない、ということは、
今後、ハイフンから始まるアドレスの事は想定外として考慮せずに、
いろんな新しいシステムが作られていくと思います。
ですので、もし、ハイフンから始まるアドレスが、運良く、今回iPhone4Sで使えたとしても、
この先、他の事でトラブル(不具合)の元になったり、いずれ移行できなる可能性があると思います。
書込番号:13641172
0点

SCスタナーさん
ご丁寧な返信ありがとうございます。
確かに仰る通りで、今度ハイフンから始まるメアドのままですと、何か支障が出てくるかもしれません。
実は、「愛着がある」と申しあげましたが、他に理由が2つあります。
一つ目の理由として、その「支障が出る」というのを逆手にとって、「迷惑メールが来づらい」というのがあります。
実際、8年間もこのアドレスを使い続けて、迷惑メールは2通程しか来た覚えがありません。
もうひとつの理由として、ただアドレス登録が異常に多く(連絡を取っている人達が2000件以上ある)、全員にメールアドレス変更を知らせる(もしくは変更してもらう手間)を省きたいとの内情があります。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:13643565
0点

1つ提案という形で、述べたいと思います。
この際、うまく行くことにかけて、思い切って、
auのiPhone4Sへの移行にトライしてみては、どうでしょうか。
ハイフンから始まるアドレスを使っていて、auのiPhone4Sに移行し、
この掲示板を見てくれる人が出てくる可能性よりも、
トライして、うまく行く可能性のほうが高いと思います。
うまく行かないリスクは少しありますが、
業界が盛り上がっているこの流れに運を託してみるというのも、
よいのではないでしょうか。
書込番号:13650871
0点

SCスタナーさん
このスレを見て下さった皆様
遅ればせながら先日は無事iphone4s(au)を手に入れることができました。
そして、肝心のメアドの件ですが。。。
なんと無事にハイフンから始まっている9年間の愛用アドレスをそのまま引き継げました!
確かに、RFC違反のメアドであることに変わりはないですが、今のところまだ個人的にこれと言った支障がないですので、しばらくこのまま使ってみます。
いろいろとアドバイス、本当にありがとうございました!
ちなみに、余談ですが、これを機にRFCに関していろいろと勉強になりました。
ご興味のある方は以下のサイトがオススメです。
http://neta.ywcafe.net/000803.html
書込番号:13683232
1点

本当によかったです。
とても貴重な試み、貴重なスレになりましたね。
書込番号:13687367
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
本機種を購入して10日程経ちますが、動画再生時スライドバー(早送り、巻き戻し)
の動きが悪くなったようです。
3GSからの買い替えで、3GSもIOS5にアップしてから、動きがぎこちないです。
IOS5のバグでしょうか?
同じ症状の方はいらっしゃいますか?
2点

自分のは特に問題ないですね。
ぎこちないとは具体的にはどんな挙動ですか?
書込番号:13682148
3点

音量のスライドバーはスライドするだけで動きますが
再生位置のスライドバーはバーの丸い部分(今の再生位置)をタップして
「スクラブ(高速)」の表示が出てからスライドが可能になるみたいです
ただ、確かにios5になってから、反応が鈍いような気もします
書込番号:13682299
1点

ボリュームスライドバーは指の動き通りに反応しますが、
早送り、巻き戻しのスライドバーは反応が鈍いというか、指のスライド
に対して反応しないというか...
もちろんYouTubeでも同じ反応です。
書込番号:13682305
1点

私の16GBブラックはぎこちないという感じはありませんが、
家内の16GBホワイトは、シュルシュルと敏感です、
これって、個体差もありそうですね。
書込番号:13682419
2点

返事頂きありがとうございました。
仕様か個体差かわかりませんが、こんなものかなと割り切って使いたいと思います。
書込番号:13686488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
三日前に予約していたiPhone4Sが届いたのですが昨日辺りからホームボタンが何かに引っかかってれような感じで押した時にカチカチと音がなりへんなんですが同じような人いてますか?これは初期不良なんですかね?
書込番号:13684313 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初期不良でしょう。
様子を見てないで、早めに交換してもらったほうがいいです。iPhoneの
もっとも壊れやすい部分だと思っています。落下とか水没事故以外で。
ボタンの故障は保証範囲外だと思いました。iPhone3の時の話題では、
修理料は結構高かったような・・・最初から調子が悪ければ、
それは交換してくれると思います。
私は、そのメッセージを見て以来、丁寧にボタン押すように気をつけて
います。
書込番号:13684345
1点

返信ありがとうございます!これはソフトバンクに行けばよいのですかね?
書込番号:13684353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Appleに連絡してください。
初期不良でもSoftBankショップでは対応されません。
書込番号:13684404
1点

softbankショップは通常は対応はしてくれません。
本体機器の不具合はすべてApple Storeでの対応となります。
ホームボタン不具合は交換対象となります。
書込番号:13684407
1点

違います。Apple Storeです。遠いと面倒だと思いますが、ソフトバンクは
全く対応しません。態度が悪いというような意味ではなく、そういうきまり
です。購入するときに、その旨説明されていて、サインもしているはずです。
書込番号:13684414
1点

ホームボタンは保証範囲内ですので迷わずに修理をおすすめします。
修理はソフトバンクではなくアップルへ行きましょう。
近くにない場合はアップルのホームページからオンラインで受け付けてくれます。
その場合指定した時間にヤマト運輸が引き取りに来てくれますので中身のデータをすべて消去してから裸のアイフォンを渡します。(早ければ当日中に来ます)
アップルへ預けてる期間(配送を除いて1〜2日程度)代替のアイフォンが欲しければソフトバンクで貸してくれます。
修理へ出す前にバックアップを忘れずに。
それとアイフォンは修理ではなくリビルト品との交換になるようです。
ちなみに自分は過去に3回交換になっています(内1回はホームボタンの不具合です)
書込番号:13684421
1点

まだ再生品との交換ではなく、新品との交換だと思いますよ。
4のときは、販売されてから2ヶ月くらいで再生品が出回ったようでした
書込番号:13684772 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

初期不良の交換だから、修理とは別でしょう。
初期不良の交換に再生品が渡されたら気分悪いね。そんなことは
ないと思う。
書込番号:13685007
1点

皆さん回答ありがとうございます!アップルストアに問い合わせた所交換してくれる見たいです!
書込番号:13686216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
4s購入でSMBからauへキャリアを変更したので、アドレス変更のメールを通知し、送信元を@me.comにしたら一部の友人たちには届かなかったと返信レポートが来ました。
複数回試してみましたが結果は同じで届かなかったので、その方々には@ezweb.ne.jpでお知らせしたら全員に届きました。特に先方が拒否しているわけではないのですが、
原因等がわかるかたがいらっしゃったら教えてください。ちなみに相手の携帯・スマホはdocomoとauの方でした。SBMは大丈夫だったと思います。
200人くらいのうち10人程度に送信できませんでした。apple care support centerのシニアアドバイザーにも伺いましたが、現時点ではわからないとのことでした。
書込番号:13683069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoの迷惑メール対策のデフォルト設定はPCからのメールは拒否のようなので、
本人が意識しなくても拒否設定になっているのかもしれません。
http://support.avis.ne.jp/user-support/mail/techinfo/docomo
あと、宛先が100を超えるとダメなようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/imode_mail/notice/mass_send/
http://www.au.kddi.com/service/email/support/chui/shiyo/
書込番号:13683373
6点

発信側、着信側のどちらのメールサーバから帰ってきてるの?
できれば内容も。
書込番号:13684818
1点

タイトルは「Delivery Notification: Delivery has failed」送信元はpostmaster@mac.comです。送信側からのものかと思います。
書込番号:13685034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> タイトルは「Delivery Notification: Delivery has failed」
> 送信元はpostmaster@mac.comです。
docomoの迷惑メール拒否に引っかかると、上記のエラーが戻るようです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10083758?start=0&tstart=0
書込番号:13685470
1点

飛行機嫌いさんありがとうございます。後で友人に確認してみます。
書込番号:13685503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)