iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(8566件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全916スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
916

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

iPhone4sの @ezweb.ne.jpメール設定

2011/10/15 18:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

スレ主 gurimaruさん
クチコミ投稿数:2件

本日、auショップで機種変しました。初めてのiPhoneです。
ショップでもらった@ezweb.ne.jp 設定ガイドを見ながら操作しているのですが、
どうしてもうまくできません。

具体的には、
マニュアルSTEP3の設定画面にメルアド・ユーザ名・パスワード入力して「次へ」押すと
「検証中・・・」のあと「メールを送信できません。ユーザ名かパスワードが間違ってます」
と表示されてしまいます。

もちろん、ユーザ名等の入力には細心の注意を払っておりますし
wi-fiもオフにしています。
60分過ぎてしまった場合はユーザ名等を再取得して最新のものを入力しています。

auのiPhoneサポート電話はずっと繋がらないまま17時で営業時間終了となってしまい、
途方にくれております。

同じような状況の方、解決された方、いらっしゃいますか?

書込番号:13630856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2011/10/15 18:35(1年以上前)

全く同じ状況です。
私が行ったショップでは設定方法について、何も説明がありませんでした(泣

早く解決したいですね。

書込番号:13630913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2011/10/15 18:39(1年以上前)

こちら参考になりますか?
一応、URL貼っておきます

http://www.gizmodo.jp/2011/10/au_10.html

まだ詳しく内容見ていないので、違っていたらすいません

書込番号:13630929

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/10/15 18:39(1年以上前)


こんにちは

二個持ち解消してきました!
ezwebメールですが、最初の#5000 1234からエラーのままで何回やってもNGです。
TVでもニュースで話題にしているのでサーバーが服装しているのかな?と楽観視してます。

書込番号:13630938

ナイスクチコミ!1


tak2006さん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/15 18:41(1年以上前)

私も今日機種変更して無事に設定を終えました。
送信メールサーバと受信メールサーバ両方に
おなじユーザー名とパスワードをしっかり入力してますでしょうか?
私はそれでちょっとつまづきましたが・・・でも何度も確認なさっているようなので
他の原因かもしれませんね。

早く設定完了すると良いですね!

書込番号:13630945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/15 18:43(1年以上前)

大文字のIアイと小文字のlエルを間違っていないでしょうか?私はそれでログイン何度も失敗しました

書込番号:13630956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/10/15 18:48(1年以上前)

私も同じ症状で悩みみました。
送信サーバーのユーザー名とパスワードを受信サーバーとまったく同じにして
認証をパスワードにすれば私は、送信出来ました。

書込番号:13630975

ナイスクチコミ!1


スレ主 gurimaruさん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/15 19:08(1年以上前)

コメントを下さった皆さま

短時間でたくさんのコメント、ありがとうございました。
今一度、入力画面にデフォルトで設定されているユーザー名やホスト名などを消し、
全て手打ちで入力してみたところ
無事設定できました!

デフォルトの入力内容に何がしらの問題があるのかもしれません。
まだ完了されていない方は、ここを自分で入力し直してみるのが良いかもですね。

皆さま、本当にありがとうございました。









書込番号:13631044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/15 19:31(1年以上前)

http://www2.au.kddi.com/iphone/support/pdf/email_settei.pdf


auのHPに設定方法アップしてありましたよ。

書込番号:13631145

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/10/15 19:38(1年以上前)


最初の#5000でつまずいてましたが、キーボードでシャープを出すと全角文字が第一候補となりNGになるようです。
全角と半角が分かりづらいのでテンキーを使用したら、一発で完了してしまいました。

書込番号:13631185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


27zouさん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/15 23:51(1年以上前)

gurimaruさんは解決されたようで羨ましいです。

当方、宛先「#5000」本文「1234」のSMS送信で何度やっても
エラーとなってしまいます。

Wi-Fi:OFF、SMS文字:すべて半角
なのですが・・

どなたか同じ症状の方おられませんか??

書込番号:13632724

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/10/16 00:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

フルキーベースで#5000を入力すると...

メッセージフィールドに移行するときに#が消える..

テンキーで#5000を入力すると..

#は消えない

27zouさん

直上の私のコメント参照してやりましたか?

番号フィールドに#5000を入れてメッセージに移るときに、#5000が5000に変わったりしませんか?
ローマ入力で実施した場合は結果的に全角で半角と思いがちなので、テンキーで入力するとうまくいくとおもいますが?
時期が時期なのでサーバ側輻輳かと思ったりしちゃいました。
テンキーは普段使わないので「落とし穴」にはまってしまいました。(^^;

書込番号:13632949

ナイスクチコミ!0


27zouさん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/16 00:56(1年以上前)

tos1255さん
わかりやすいレスありがとうございます。

最初のtos1255さんのコメント参考にさせて頂いてました。
なので、メッセージに移る際、宛先は#5000のままですし、
間違ってはないと思ってます。

私もサーバの輻輳かな・・とは思っていたのですが、
この時間帯でもまだダメですし・・

朝、リトライしてもダメなら、
auショップに行って聞いてみようかと思ってます。

書込番号:13633056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 対応アプリに?

2011/10/15 21:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:25件

現在、通常の携帯でモバゲー(モバ7パチスロ等)を楽しんでいるんですが、この度iPhone4sに機種変更を考えているんですが、対応はしてるのでしょうか? どなたか、お教え頂きたい。

書込番号:13631968

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2011/10/16 00:41(1年以上前)

悪いことはいいませんが、そのまま国産携帯を使われていたほうがいいと思います。

そのゲームをメインに考えてるとiPhoneに機種変して失望しますよ。(たぶん)
そのゲームを捨ててもいいと思えるならiPhoneに機種変もありかなと思います。

書込番号:13632995

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

パソコン必要?

2011/10/15 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:487件

こちらをアップデートする場合 パソコンが 必要だと聞きましたので パソコン必要なら 辞めようかと

書込番号:13631206

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/10/15 19:57(1年以上前)

未だやってませんが、iCloudだけで、iOSをアップデートできるはずですよ。

書込番号:13631258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/15 20:01(1年以上前)

アップデートなら、無線でアップデート出来るようになってます
ただ、3G回線だときついかもしれませんね…
やはり家でも、せめてWi-Fi環境はあった方がいいと思います

書込番号:13631277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


G'z80さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/15 20:02(1年以上前)

iOS 5からPC Freeのようですが?実際はどうなんでしょうね。
念のためショップで確認して下さい。

iPhoneの魅力を引き出すにはパソコン、出来ればMacが
あった方が良いと思います。

書込番号:13631284

ナイスクチコミ!2


9984SBさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/15 21:40(1年以上前)

当方SBMで3GSから2年使った感想で言えば、パソコンは基本的には必要ないということです。
家族で3GS、iPhone4を3台使っています。私の妻は3GSでパソコンバッアップしたのはここ2年で1度だけで本人は不自由無く使っています。(最新アプリは使えないものもある)
ただ、OSアップグレードは十分注意したほうが良いしパソコンは必要と感じています。
OSアップグレードしなければパソコン要らないと思います。


そのOSについて一昨日iPhone4をiOS5にアップグレードしました。
パソコンでのアップグレードですが何とかうまくいきました。
iPhone4の板見てもらうと分かりますが大小のアップグレードでは少なからずトラブル出てます。
私自身、iOS3から5まで3回のアップグレードで3勝1敗です。(iPodtouch含む)
1敗は途中でハングして工場出荷状態に戻しバックアップから復元しました。
なのでiOS5でもバックアップは十分に注意しないと問題です。
その点iCloudの5Gの容量では心配です。
考えてみたらOS入れ替えは相当リスキーなこどですから。

書込番号:13631878

ナイスクチコミ!2


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/15 23:21(1年以上前)

osのアップデートは、その時にならないと分かりません。

アプリに関しては、容量の多い場合pcからしかダウンロード出来ないアプリもありました。

全くpc無しの場合は、それなりのリスクを抱える事になります。

書込番号:13632532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件

2011/10/15 23:25(1年以上前)

皆様 多数のご意見有り難う御座います 使い勝手考えると Androidの方が 良いみたいですね 今から わざわざパソコン 買いたく有りませんので… 来月のアローズまで 我慢します

書込番号:13632560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/16 00:16(1年以上前)

レスをみて、アンドロイドのほうが使い勝手がいいと言ってる人はいないと思うのですが…

アンドロイドとの比較で行けば、長期にわたり基幹となるOSのアップデートだけで新機能が使えていく可能性が高いiPhoneのほうが、使い勝手よいと思うけどなぁ〜

PC要る要らないはアンドロイドだろうがiPhoneだろうが、あればベターでしょう。

書込番号:13632876

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

費用はどれくらい?

2011/10/15 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:106件

現在、春に機種替えをしましたiida A01です。

auでもiphone4sが発売されました。

たとえば、iphone4sを一括で機種を買う場合は最初にいくらぐらいかかるのでしょうか?

また、機種を手にしたら、iida A01のシムカードをihone4sで使用可能でしょうか?




書込番号:13632502

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/15 23:40(1年以上前)

一括購入のiPhone 4S の本体価格ですが、


■ソフトバンク 
16GB:46,080円
32GB:57,600円
64GB:67,200円
iPhone 4 
8GB:40,320円


■au
16GB:51,360円
32GB:61,680円
64GB:72,000円

書込番号:13632655

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

日本版(SB/au)iPhone4SでもSiriは使える?

2011/10/14 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:29件

Siriのデモ動画を見て感動しました。

現在は英語のみの対応ということですが、日本人の私でも(汗)
頑張って英語を話せばSiriの機能は使えるのでしょうか?

それとも、日本版にはそもそもSiriが載っていないのでしょうか?

書込番号:13625449

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/10/14 17:21(1年以上前)

http://www.gizmodo.jp/i/2011/10/_iphone4s_iphone4ssiri.html

できるようです。

書込番号:13625467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


L.zeppさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/14 17:40(1年以上前)

英語でSiriの機能を使えたら かっこいいなと思いました。

書込番号:13625530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/14 17:47(1年以上前)

音声認識の研究をしてた自分からすると、すごいことだなと感じます。
分野を離れたので、日本語対応できるかどうかは判断できませんが、なかなか難しいですよね。
英語の勉強にもなるような気がするので試してみたいです。

書込番号:13625559

ナイスクチコミ!0


尋巳さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度4

2011/10/14 20:47(1年以上前)

店頭の実機ではsariの機能(英語)が使えました^^

書込番号:13626185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/15 01:38(1年以上前)

日本は、
2012年から提供開始予定だそうです(^^)

http://www.gizmodo.jp/2011/10/siri2012.html


ついでに、
iPhone4SのauとSBのスピード比較記事もどうぞ

http://www.gizmodo.jp/2011/10/_iphone4s_auau.html

書込番号:13627629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2011/10/15 23:22(1年以上前)

できました。
ですが日本の地図表示やレストラン検索などのgooglemapとの連携は未対応のようです。

書込番号:13632544

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

スレ主 ko-ba28さん
クチコミ投稿数:4件

私はこれからau版のiPhone4Sを購入しようと考えているのですが、一つ気になることがあります。
キャリアメール使用の際に着信のプッシュ機能が無いことについてです。
やはりその点は日常使用することにおいて、支障があるのではないか?と感じたからです。

これまでのクチコミでもキャリアメールのアドレスからGmail、iCloudのアドレスに転送をして、キャリアメールアドレスへの着信のプッシュ機能の補完が可能であるような内容を拝見しました。
実際にその方法でキャリアメール着信の際にプッシュ機能があるように利用することができるのでしょうか?
これから購入するにあたってその部分の確証が欲しかったため、その方法で利用している方、上記に書いた方法以外でもプッシュ機能を使うためのおすすめの解決法などがある方がいらっしゃったら教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:13628340

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/15 10:02(1年以上前)

おそらくiCloudに転送する方法でできると思います。ただ、私が実際に検証した訳ではありません。私はソフトバンク3GS(ios5)でPCメールの話ですが、gmailを Exchange ActiveSyncに飛すことによってプッシュで受信しています。設定はあらかじめアカウントの追加からMicrosoft Exchangeを選択しそこにgmailの情報を入れるだけです。iCloudに転送する場合も仕組みはこれに近いと思います。ただ、もしかしたら同じメールを2通受けることになるかもしれません。何かの参考になるかと思い返信しました。

書込番号:13628817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/15 11:33(1年以上前)

私はiPhone4をSIMフリーのdocomo回線を使っていました。プロバイダーはMoperaでしたがプッシュ方式では有りませんでした。その時、疑似プッシュとして利用していたのが「Mail Notifler」という有料のiPhoneアプリでした。ネットの書き込みでの評価は分かれていましたが、私としてはプッシュとして使えると判断しています。昨日、MNPでauに乗り換えたため早速試しましたが、メール送信から大体1分程度でauサーバへのメール受信を知らせてくれます。ちなみにEメールであればほとんど利用出来ます。
ご参考まで。

書込番号:13629155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/15 11:46(1年以上前)

蛇足ですが、ezwebメールがPCで送受信できました。今時のキャリアメールはPCで送受信ができるなんてビックリしました。

書込番号:13629222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/15 11:56(1年以上前)

iPhoneのezweb.ne.jpは、キャリアメール(携帯メール)でなくPCメール扱いだからだとおもいますよ>PCのメーラーで送受信

書込番号:13629259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/15 13:01(1年以上前)

>Gmail、iCloudのアドレスに転送

不思議とCメール転送の話題が出てこないような気がしますが、iPhoneでは出来ないのでしょうか?

たちまち送信者と件名は把握できるので、何気に重宝しているのですが。

書込番号:13629539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/15 13:56(1年以上前)

smsは電話回線を使用しているのでパケット通信が途切れますよ
iCloudは時々バグりますが、フォルダが好きならiCloud、ラベルが好きならGmailでいいと思います。
もっともExchangeでGmailを利用するとラベルは見えませんが

書込番号:13629734

ナイスクチコミ!0


スレ主 ko-ba28さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/15 16:23(1年以上前)

皆様、情報ありがとうございます。

実際に使われている方からの書き込みがないようなのでそれが残念ですが、書き込んでくださった方々ありがとうございました。

自分でも更に情報を集めて、購入を考えたいと思います。

書込番号:13630278

ナイスクチコミ!0


ihurahさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/15 17:26(1年以上前)

自動転送設定で@me.comを指定することで、プッシュ機能が使えます。

この方法でロック時とかでも通知されますが、
メールアプリが常駐していないと通知されない感じです…

なのでCメールへ転送からの通知が良いのかも知れません。

書込番号:13630586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/15 18:13(1年以上前)

パケ代定額だしバリバリ使うなら他に代用出来るサービスもいろいろあるようですし、 受信頻度が少ない場合はCメールへの転送なら待ち受け時のバッテリー節約にもなると思います。

書込番号:13630815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/15 20:04(1年以上前)

確認しましたけど、確かにiCloudのメールは裏でメールアプリが立ち上がっていないとプッシュ受信しないようです。

Exchangeサーバーを利用しているHotmailやGmailは確実にプッシュしました。
場合によってはブラウザ上より速かったですね。
※au oneメールもいけるのかな

書込番号:13631295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/15 21:45(1年以上前)

私は以下の方法(2チャンネルから引用)でCメールへプッシュし、それをトリガにezwebメール(eメール)を読んでます。送信者名が不明で表示されなければ完璧ですが、私はこれで不都合はないです。


Cメール■Cメールにキャリアメール転送でプッシュ通知
@メッセージアプリで、宛先に「#5000」本文に「1234」と入力して送信
Aメッセージアプリに「メール設定URL」が送られてくるのでタップし、
  下のほうにある 「その他の設定」をタップする
B転送先のメールアドレスが二つ指定できるので地域に合わせてCメールアドレスを入力

北海道 :電話番号@dct.dion.ne.jp
東北 :電話番号@tct.dion.ne.jp
関東 ・中部:電話番号@cmail.ido.ne.jp
北陸 :電話番号@hct.dion.ne.jp
関西 :電話番号@kct.dion.ne.jp
中国 :電話番号@cct.dion.ne.jp
四国 :電話番号@sct.dion.ne.jp
九州 :電話番号@qct.dion.ne.jp
沖縄 :電話番号@oct.dion.ne.jp

書込番号:13631903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)