iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(28783件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2998スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 超特価??

2011/10/07 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

スレ主 starcraftさん
クチコミ投稿数:105件

ソフトバンクから発表ありましたね。すごいキャンペーンです。
ソフトバンクモバイル株式会社は、iPhoneを購入するとiPad 2を月額料金0円から利用できる「アレ コレ ソレ キャンペーン」を、2011年10月14日(金)から2011年11月30日(水)まで実施します。あわせて、現在iPhone 3G/3GSを利用中の方がiPhone 4/4Sに機種変更するとiPhone 3G/3GSで残っている分割支払金と同等の金額を毎月値引きする「実質無償機種変更キャンペーン」も実施します。

書込番号:13593824

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/10/07 13:27(1年以上前)

月額プランに変更はないみたいですね。
既存ユーザー切り捨てのauと既存ユーザー救済のSB!!
割賦残金全額負担って割賦購入の既存ユーザーにとっては神対応になるんじゃないですか?
これはSBかなり踏ん張るかもしれませんね^^

まぁからくりはあるんでしょうけどw
例のappleが$200で買取るサービスをSBが利用するのかなw

書込番号:13593880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/10/07 13:41(1年以上前)

3Gと3GSユーザー残金あるの?

書込番号:13593920

ナイスクチコミ!6


kajiwohさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/07 14:03(1年以上前)

iPad2は、抱き合わせに過ぎないのような気がします。
手数料と、ユニバーサルサービス料は無料ですが、パケットの上限が4980円と、通常契約の4410円より高く設定しているので、wifi接続や3Gオフ設定して使わない限り、高く設定しているのがね…

あと、iphone3G、3GS分割残金割引ですが、確かにいいサービスだが、
3Gは、発売から、3年経っているし、3GSは、発売から2年経っているので、3GS、4の登場前後の近くに買って使用している人ぐらいしか恩恵を受けないような…(しかも数ヶ月分ぐらいしか恩恵を受けない)

書込番号:13593973

ナイスクチコミ!8


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/10/07 14:23(1年以上前)

>3Gと3GSユーザー残金あるの?
iPhone 4が出たのが昨年4月ですから、分割残金がある人はそれなりにいると思いますよ。
4が出た後も3GSは販売してましたし。

書込番号:13594030

ナイスクチコミ!1


L.zeppさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/07 14:29(1年以上前)

料金設定はこんなもんだと思うけど、キャンペーン自体は驚くようなものでもないですね。auに流れるユーザー多いでしょうね。

書込番号:13594047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/10/07 14:32(1年以上前)

すいません。どうも間違ったニュースを読んだみたいです。
私の読んだニュースは既存iPhone全機種対象だったので4ユーザーも恩恵があると思ってました。
3G/3GSのみなんですね。それだと意味ないですね。

書込番号:13594057

ナイスクチコミ!0


1258443さん
クチコミ投稿数:8件

2011/10/07 14:42(1年以上前)

ま、本来auがiphoneを販売しなければソフトバンク自体はキャンペーンをする必要がなかったわけですよね。
でも、もう少し3G,3Gを2年以上使ってるユーザーを食い止める手段を考えてくると思ってました。ちょとがっかりしました。

書込番号:13594086

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/07 14:42(1年以上前)

知り合いに3GSを4の直前に買った人がいますが。
一括で買っているので、月々割が惜しいということなので。
今回は救済されません。
一括で買っていた人は、今回は損ですね。

書込番号:13594090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2011/10/07 14:43(1年以上前)

ipad2のキャンペーンって自宅で3G使わないでwifiのみで使用してる分には
まったくの0円ってことで合ってますか?
その使用法って落とし穴ありますか?どう設定しても、いつの間にか3G使っちゃってるみたいなw

auにしようとしてたのにこれは悩んじゃうな

書込番号:13594092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/10/07 14:58(1年以上前)

いまから乗換えで3GS買って、キャンペーン適用でiphone4sを購入>3GS売却(いくらかのお金)ってのはありなんでしょうか?

書込番号:13594125

ナイスクチコミ!2


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/07 15:13(1年以上前)

iphoneで、半年以内の機種変は違約金がかかったような気がします。

若しくは、審査落ちでiphone4が購入できないかもしれないです

書込番号:13594165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/10/07 15:14(1年以上前)

iPad2のキャンペーンは通信料から毎月1860円引かれるだけなので無料にはなりませんよ。
基本料金はかかってしまいます。1860円x24回分の料金は支払わなくてはなりません。

書込番号:13594167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/07 15:30(1年以上前)

ipadのは公式見て考えるとして…


SBは4のユーザーは食い止めなくてもいいんだよ

解約時に10000万手にはいるから

書込番号:13594207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2011/10/07 15:31(1年以上前)

人生が趣味さん 
ipad2の料金、なるほどそういうことですね
これを「月額料金0円から利用できる」と言うんだ、、、うーむ。

だいぶau購入に傾きましたが(自分の地域auが圧倒的にエリア広いんですよ)
毎月1860円は同時購入のiPhoneの通信料ではなく
ipad2自体の通信料からしか引かれないということでしょうか?

もしiPhoneの方の通信料から引いてくれるなら、まだ悩む可能性あるけど、、、

書込番号:13594209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/10/07 15:37(1年以上前)

このipad2は10月14日に申し込みで在庫がないと、お取り寄せになるそうです。
16Gで月1860円となっていますが、購入して2年後は料金は0円になるのでしょうか?
wifi接続が多く、3Gは、100MB以下で使用しようと考えています。

ご教授お願いします。

書込番号:13594225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/10/07 15:40(1年以上前)

くまのーさん、

それはちょっと無理だと思いますよ。
iPad2は2回線目の契約になりますので。

書込番号:13594233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2011/10/07 16:05(1年以上前)

人生が趣味さん 

ですよねー
やっぱり自分の場合auで決まりかな、、、

書込番号:13594322

ナイスクチコミ!1


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2011/10/07 16:25(1年以上前)

自分は2010年の1月購入なので、あと6回支払いが残ってます。
今回は本当に助かりました..

書込番号:13594383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/10/07 16:42(1年以上前)

ちょっと注意が必要なのは

6回なら問題無いと思うけど
まとめて全額キャッシュバックされるわけではないので(毎月キャッシュバック)
途中で解約するとその時点からまた支払いが発生する。

まあそんなに機種変更しないと思うけどね

書込番号:13594438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2011/10/07 17:44(1年以上前)

iPad、SIMの方を目的で買うならいいかもしれませんね〜
本体を一括で買ってヤフオクで売れば、差額分で毎月100MB維持費0円のSIMが手に入る。

サブのSIMフリー機にぶち込むには良さそうです…
iPhoneを解約したら通常契約に戻るみたいなので、その点は注意が必要ですが。

書込番号:13594622

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信21

お気に入りに追加

標準

SoftBank料金

2011/10/07 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

2011/10/07 13:35(1年以上前)

SB正式に料金upされた

書込番号:13593899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/07 13:42(1年以上前)

auもSoftbankも割引適用後の「実質価格」ですから。

auのiPhone4Sのほうが端末代金は毎月割で安いみたいですね(⌒‐⌒)

書込番号:13593923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

2011/10/07 13:46(1年以上前)

とりあえずリンク

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/event/reserved/price_plan.html

書込番号:13593934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

2011/10/07 14:03(1年以上前)

パッと見SB上手いよね(64G)

SB 実質負担額880円/月
au 実質負担額20640円

書込番号:13593975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/07 14:25(1年以上前)

ソフトバンクは端末価格をそれぞれ、
64GB 67,200円
32GB 57,600円
16GB 46,080円

月月割が全機種ともに、-1,920円/月、24ヶ月で-21,120円ですから、
実質2年使うと、
64GB 21,120円
32GB 11,520円
16GB 0円
ですね。

auは実質2年使うと、
64GB 20,640円
32GB 10,320円
16GB 0円

なので、ソフトバンクとの差は、
64GB 480円
32GB 1,200円
16GB 0円

一括で買うならauが安いですね。
しかし月々のパケット定額代がソフトバンク4,410円/月に対してauは4,980円(1月31日申し込みまで)、通常は5,460円/月ですから、通信料も含めばソフトバンクのほうが安いことになりますかね。

書込番号:13594036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/07 14:29(1年以上前)

すいません、1,920*24=46,080円でした(-。-;

書込番号:13594049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2011/10/07 14:36(1年以上前)

iphone4S自体と月々のプランは比べるほども無い差ってことでしょうか
この金額差なら大抵の人は好みで会社を選びそうですね

それより気になるのは「アレ コレ ソレ キャンペーン」ですね
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20111007_02/

自分は新規で圧倒的にauの電波が強い地域なのでauからの発売で
やっとiphone買うかとなった口ですが、
ipad2が無料ってことだとちょっと悩むなー

これって、自宅で3G使わないでwifiのみで使用してる分には
まったくの0円ってことで合ってるのかな?

書込番号:13594067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

2011/10/07 14:43(1年以上前)

iPhone契約中ならと言う前提
流出防止作戦ですね

書込番号:13594095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/07 15:07(1年以上前)

それは勘違いですよ
ipadは「実質」0円です
最低でも分割支払い金1860円はかかります
1860円+(通信料−1860円)
なので月月の支払いは1860円〜4980円ということです
要するに44640円でipad2を買わされるだけです
もうすぐipad3が出ますから在庫処分ですね

書込番号:13594148

ナイスクチコミ!3


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/10/07 15:33(1年以上前)

>一括で買うならauが安いですね。
auの月々の割引額がいくらかわからないから、一括でauが安いとは言えないのでは?
割引が2500円なら6万ですからね。

このキャンペーンのiPad分の割引はiPhoneの料金からも引けたらスゴイんですけど、無理でしょうね。
iPad3?来年春で半年後ですよ。急いで出す理由もないしね。

書込番号:13594214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

2011/10/07 15:39(1年以上前)

なるほど
100MBまでは機種代払うのか
勘違いしたけどきわどい表示だ

書込番号:13594232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2011/10/07 15:52(1年以上前)

wifiモデルを買うのと同じ分だけ結局払うわけですね
まだiphoneの通信料からでも引いてくれるなら考えなくも無いけど
きっとipadはipadで単体計算ですよね?

やっぱりauで決まりかな

書込番号:13594270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/07 16:04(1年以上前)

ほんと紛らわしい。

もしかして、iPad2 WiFiが無料でもらえるのかと思っちゃいましたよ。
iPad 3Gで3G使わなければ、iPad Wifiですからね。

絶対勘違いする人はいる。
その場で気が付いても、ま、いいかで契約してしまう人は少なからず
いそう。

AU回線って遅延はどうですか? 回線そのもはSoftBankのほうが速い
にしても,Softbank回線の遅延の大きさは有名ですからね。

書込番号:13594318

ナイスクチコミ!1


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2011/10/07 16:26(1年以上前)

>AU回線って遅延はどうですか? 回線そのもはSoftBankのほうが速い
>にしても,Softbank回線の遅延の大きさは有名ですからね。

遅延というのがどういう類の現象を示しているのかわかりませんが

回線そのもの、の速さでもSBは見せかけ上、規格上、という但書きがつきそう。

こちらのページの実測値を見ると殆どauの方が速いみたいですしね。

http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=880

現状、繋がりやすさ、スピードでもauに軍配が上がるんじゃないでしょうか?

書込番号:13594391

ナイスクチコミ!2


スレ主 EF510-509さん
クチコミ投稿数:337件

2011/10/07 16:33(1年以上前)

【速報】iPhoneユーザはiPad 2がもらえる!孫社長 スティーブの作品届けたい

ソフトバンクは、「iPhone4S」に関する記者会見を本日(2011年10月7日)12時半より開催した。
記者会見の冒頭で、d同グループ代表 孫正義氏は、スティーブ・ジョブズ氏の思い出を語った。

孫正社長は、「ひとりでも多くの人々にスティーブの作品をお届けしたい。」と、Phone 4Sに
ついて意気込みを語った。

同社は、「実質無償 機種変更キャンペーン」を実施する。既存のiPhone 3G/3GSユーザーは、
残りの分割支払金が無償で、iPhone 4/4Sに機種変更できる。

また同社は、「アレ、コレ、ソレ キャンペーン」を実施する。iPhone既存ユーザー、iPhone新規購入の人を対象に、iPad 2 WiFi+3Gを基本料0円/月で提供する。
http://news.livedoor.com/article/detail/5920123/

http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/another_one/price_plan/
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/another_one/price_plan/
http://ascii.jp/elem/000/000/640/640657/03_339x302.png

>月月割とは、ソフトバンクのケータイをご購入いただいた際に、機種に応じた一定額を通信料
>から月々割引することで、お客さまのケータイ購入をサポートするサービスです。
>http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/

端末価格は 1,860円/月
月月割 1,860円/月
※ただし月月割はパケット料金のみにしか適用されない。

例)パケットを一切使わない場合 月月割1,860円/月は無意味。端末代1,860円/月のみ残る。
  ∴月額 1,860円

書込番号:13594413

ナイスクチコミ!0


スレ主 EF510-509さん
クチコミ投稿数:337件

2011/10/07 16:40(1年以上前)

KDDIが公衆無線LAN「livedoor Wireless」を譲り受け、「au Wi-Fi SPOT」エリア拡充へ

ライブドアが展開している公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」を、無料の公衆無線LAN
サービス「au Wi-Fi SPOT」を展開しているKDDIが譲り受けることが発表されました。

KDDI株式会社と株式会社ライブドアとの事業譲渡契約の締結について | 2011年 | KDDI株式会社
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1007a/index.html
KDDI株式会社と株式会社ライブドアとの事業譲渡契約の締結について〈別紙〉
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1007a/besshi.html

KDDIのプレスリリースによると、同社はライブドアの公衆無線LAN事業を譲り受けることについて
事業譲渡契約を締結したそうです。これにより、これまでライブドアが運営していた公衆無線LAN
サービス「livedoor Wireless」エリアと事業はKDDIグループへ2011年12月1日に譲渡される予定。

今回の事業譲渡はKDDIがいつでも、どこでも、快適にストレスを感じることなくユーザーにイン
ターネットを提供するマルチネットワークを強化するための「Wi-Fiエリア拡充」の一環として行
われるもので、ライブドアは現在、山手線圏内の電柱のほか、大学、カフェ、飲食店、商業施設な
どに約2300ヶ所以上の無線LANスポットを展開しています。

地図で見るとこんな感じ。具体的な施設として喫茶室ルノアール、Cafeルノアール、New Yorker's
Cafe、Cafe MIYAMAや大型家電量販店、早稲田や東京大学、京都大学などが挙げられています。
http://gigazine.jp/img/2011/10/07/kddi_livedoor_wireless/01.png

なお、現在ライブドアが提供している「livedoor Wireless」は引続きライブドアからユーザーに
提供される予定で、今後両社はauスマートフォンユーザーと「livedoor Wireless」ユーザーの両
方に向けた新たな無線ブロードバンドサービスの創出を検討していくとしています。
http://gigazine.net/news/20111007_kddi_livedoor_wireless/

書込番号:13594431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

2011/10/07 17:01(1年以上前)

>「ひとりでも多くの人々にスティーブの作品をお届けしたい。」

ものは言いようだけど何も普段と変わらないよね。
auがあったからのキャンペーンで・・・・・・
スティーブ・ジョブズ氏まで宣伝に使っちゃうとこは凄い。
3Gや3GSユーザーはもう作品を手にしてるし・・・・
iPad2は44640円払うわけで

公衆無線LANは、SB(docomoも)に軍配ですよね。
auは、公衆無線LANではSBやdocomoには追い付かない気がします。

書込番号:13594485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2011/10/07 17:26(1年以上前)

そんな矢先にこのニュース
KDDIが「livedoor Wireless」を譲り受け、「au Wi-Fi SPOT」エリア拡充へ
http://gigazine.net/news/20111007_kddi_livedoor_wireless/

正面から勝負してる印象ですね

書込番号:13594566

ナイスクチコミ!2


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/07 17:26(1年以上前)

au Wi-Fi SPOTは、永久無料(2011年度末まで10万スポット)
基地局に「WiMAX」モバイルルーターも使用しているので、禿茸は追いつけない

都内では、至る所にスポットが

書込番号:13594567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

2011/10/07 17:45(1年以上前)

公衆無線LANは私の認識不足でした。

>KDDIが「livedoor Wireless」を譲り受け、「au Wi-Fi SPOT」エリア拡充へ

これは理解してました。

公衆無線LAN数年使っていたがau Wi-Fi SPOT見たことなかったもので・・・

書込番号:13594625

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 電話帳の移し替えについて?

2011/10/07 12:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

iphone 4sをauでMNPしようと思ってるのですが、ヨドバシ横浜のauコーナーや、他のauショップに聞いたところ、auでは電話帳の移し替えのサービスはいまのところ対応してないとのこと。(現在docomoのxperia arcを使っています)いままで自分でやったことないし、これができないとアドレス変更のお知らせもできず。。。SDカードにおとしてはあるのですが、パソコンであけようとしても見れないし(^_^.) こんなことで、戸惑ってるのもおはずかしいのですが。。。簡単な方法あるのでしょうか くだらない質問ですみませんm(__)m

書込番号:13593631

ナイスクチコミ!1


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/10/07 14:06(1年以上前)

xperiaのアドレス帳は、パソコン(outlook)やgoogleのアドレス帳と同期しないのでしょうか?
iPhoneはこれらと同期可能ですから、xperiaからこれらに情報を移せれば問題ないと思います。

書込番号:13593982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/10/07 15:04(1年以上前)

同期するはずですよね(^_^;) ありがとうございます。もう少し勉強してみます 今月にMNPできれば、docomoの解約違約金を払わなくて済むもので。。焦ってはいけませんね。 SBの発表もあったことですし・・

書込番号:13594134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/10/07 15:13(1年以上前)

ありがとうございます。同期するはずですよね(^_^;) もう少し勉強してみます。 10月中にMNPするとDOCOMOの解約違約金を払わなくて済むもので・・・つい焦ってしまって。

書込番号:13594159

ナイスクチコミ!0


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/07 15:25(1年以上前)

入荷タイミングも分かりませんから、
先行して「ひとりでも割50」「ファミ割MAX」だけの解除を行なってみては?
来月から基本料が倍増しますが、違約金はかからないはずです。
そんな私も同じ今月で、解除&シンプルバリューに変更済です(笑)
ドコモは今お手隙でしょうから、電話確認するといいですよ。

書込番号:13594197

ナイスクチコミ!1


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2011/10/07 19:07(1年以上前)

iphoneが初めて発売された当時に、そういう話題がありましたね。
ネットで検索したら、やり方があると思いますよ。もちろんパソコン有の場合ですが…。
iTunesを使ってやるみたいです。

書込番号:13594897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/07 19:58(1年以上前)

 気分はアラフォーさんの書き込みをみて私もガラ携からiPhoneに機種変しようとしているので少し調べてみました。

 Appleストアーでは、連絡先の移し替えやEメールの設定などを無料でしてくれるようです。
ただ予約ではなく先着順での販売みたいなので朝一からAppleストアーに行くか、先着順でなくても購入できる状況に落ち着かないといけませんけど。
 私は今日近所のauショップにて予約して来ましたが、どちらで買っても値段は一緒でAppleで初期設定をしてくれるならAppleの方がいいのかもと思い始めました。
 発売日はたまたま仕事が休みなので朝一から1時間かけてAppleストアーに行くか?auからの連絡を気長に待つか?
暫く考えます。

気分はアラフォーさんも近くにAppleストアーがあるようでしたら、そちらに行かれるのもアリかと思います。
以下が私が見て参考にしたサイトです。

http://bcnranking.jp/news/1110/111007_21120.html

全国に7店舗あるアップル直営店「Apple Store」では、10月14日午前8時から先着順で販売し、予約は受け付けない。また、通信事業者と料金プランの選択に関する相談に応じるほか、希望に応じて、連絡先の移し替え、Eメールの設定などの無料のパーソナルセットアップを行う。


http://www.apple.com/jp/retail/iphone/

セットアップもお手伝いします。
パーソナルセットアップはApple Storeだけのサービスです。スタッフが新しいiPhoneの主な機能をご説明し、いまお使いのデバイスから連絡先を移し替え、Eメールを設定し、iCloudもすぐに使えるようにします。さらに、App Storeであなたにぴったりなアプリケーションを見つけてダウンロードする方法もご紹介します。必要なことはスタッフがすべてお手伝いするので、あなたの新しいiPhoneを使い始めるための準備はストアを出る前から完了します。

書込番号:13595095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/10/07 21:54(1年以上前)

わ〜!みなさん、アドバイスありがとうございます(^o^)  さっき、一応auで予約してきてしまいました。発売までにネット検索してうまく自分でできなければ、大路郎さんの言う通りにします(こんな方法があるなんてしりませんでした!) APPLE STOREで買うのは魅力ですねェ でも徹夜組もあるくらい並びそうですし・・・当日を逃すと次の入荷はいつになるかわからない・・とかいわれそうだし。。う〜ン・・楽しい悩みです(^_^;)

書込番号:13595569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビソフト利用中は・・・・・・・?

2011/10/07 12:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 998HIGさん
クチコミ投稿数:4件

通話・通信が同時に出来ないようですが、カーナビとして利用中は、着信(通話・メール)には対応出来ないという理解でいいでしょうか?

現在、3GS利用中ですが、ナビをよく使いますので、その間の着信に対応しないのは辛いので。

書込番号:13593581

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/07 12:11(1年以上前)

同時に出来ないだけであって、着信が優先されるのでは?
通話中はナビは止まるでしょうけど。

書込番号:13593592 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 998HIGさん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/07 12:51(1年以上前)

うみねこさん

返信、有難う御座います。
取りあえず着信には反応するのですね。

ただ、ナビやGoogleマップを見ながら、イヤホンで電話して正確な場所を確認するような使い方は出来ないのですね。

ウン〜〜〜〜〜〜、悩ましいですね。

書込番号:13593736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2011/10/07 14:39(1年以上前)

auは前から通話と通信が同時に出来ない事を知らない人が結構多いみたいですね。
契約した後にあれっなんで同時に出来ないの?ってauに悪評価つけそうですね(*_*;

調べずに興味本位または勢いでモノを買う人がよくわからないですね。
痛い目を見るのは自分なのに(笑)

価格.comの住人はそんな人はいないと思いますけど

いやいるか…

書込番号:13594076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/07 15:36(1年以上前)

auは3G通信と通話を同時にできないみたいですね。

Bluetoothで通話しながら、
メールを送信したりgoogleマップを使ったりすることが良くあるので残念です。

iPhoneのナビアプリの中には
地図データを本体にインストールするタイプもありますので、
使えないこともないのでは?と思ってます。


書込番号:13594223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

予約

2011/10/07 11:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:15件

横浜ポルタauショップにて
16:00〜予約受付開始です。

予約の際に、
クレジットカード必須です。

書込番号:13593443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/10/07 11:21(1年以上前)

追記

大型店のauショップが
予約可能なのかと・・・

書込番号:13593451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/07 11:27(1年以上前)

公式HPにて予約可能な店舗は閲覧できる状態になっています。
あまり衝動的にスレを立てない方が良いかと。

書込番号:13593468

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ60

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

容量の選び方

2011/10/07 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:14件

スマートフォン初心者です。
ソニエリのケータイを使ってきました。
やっと、機種変更したいものがでてきてうれしいのですが、
「容量」の選び方がわかりません。
初心者は16GBでいいのでしょうか?もしくは、すぐにいっぱいになってしまうのでしょうか?
人によって、使い方によって違うとは思うのですが、アドバイスお願いします。

書込番号:13593358

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 32GB auの満足度4

2011/10/07 10:46(1年以上前)

初めてお使いと言う事で
今後どうのような方向の使い方になるかわかりませんから
予算が許すのであれば64Gにしてください。

書込番号:13593363

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/07 11:03(1年以上前)

iPhoneはアンドロイドなどと違ってSDカード追加で容量は増やせませんので、予算的に問題ないならできるだけ大きなものを選んだ方が良いです。

ちなみに、iPhoneに入れたい音楽、映像データが多い方でなければ、16〜32GBもあればかなりのアプリ(100個以上とか)は入りますけどね・・・・

アプリや音楽などのデータはPCのITUNESで転送のやり取りが簡単にできますので、容量が足りなくなった時に必要なものを、その都度帰宅してから入れ替えることが面倒でなければ、特にそれなりに少ない容量でも問題はないと思います。

すべてのアプリや音楽、映像・・とか、出来るだけ多く持ち出したいなら、やはり大は小を・・・で64GBにしておいた方が良いですね。。

書込番号:13593404

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2011/10/07 11:14(1年以上前)

さっそくお答えいただきありがとうございます。
やはり16Gでは少し不安のようですね。
一度使い始めたら数年は使いたいので余裕があったほうがいい
気がしてきました。
64Gにできればいいのですが、他の秋冬の支度もしたいお財布が
止めてと言っているような…。
アプリが100ぐらいで十分と思えるので32Gで検討します。
親切にアドバイスいただき、ありがとうございました!

書込番号:13593427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/10/07 11:15(1年以上前)

iPhone3GS 32GBに楽曲2500曲、録画した番組をQuickTimeムービーにして
入れていますけど、30分x24話分入れても容量余ります。

書込番号:13593435

ナイスクチコミ!3


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 32GB auの満足度5

2011/10/07 11:17(1年以上前)

アプリのサイズは小さいのでほとんど容量を気にすることはないと思いますが、

音楽を1000〜2000曲、HD動画を100個以上常に持ち歩きたいのであれば絶対に64GBにするべきです。

書込番号:13593438

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2011/10/07 11:25(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
ムービーも、きれいに撮れるのですよね。
音楽は最近、それほど多くないんです。

ちょっと迷います。ご意見を参考に考えて
予約したいと思います。

書込番号:13593461

ナイスクチコミ!1


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 32GB auの満足度5

2011/10/07 11:36(1年以上前)

補足すると、音楽データは、質を高めれば高める程1曲当たりのデータ量は跳ね上がって大きくなります。

音質をある程度妥協して圧縮すれば2000曲3000曲以上入れるのは容易いことですが、

常にビットレートはMAXで入れたい、あるいはロスレスで入れたい(すみません用語はgoogleで検索かけてみてください)

ということになりますと、1曲当たりの容量は妥協して圧縮したそれより2倍以上になります。

ご存じでしたら失礼しました。

書込番号:13593488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/07 12:25(1年以上前)

64Gを選ぶ際はPCのHDDも64G以上の空き容量を必要とします。ノートPCなどの場合には注意した方が良いと思います。

書込番号:13593647

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2011/10/07 14:04(1年以上前)

皆さんのコメント、大変助かります。
みずゆきさんのコメントで、64Gを選ぶ際はPCのHDDも64G以上の空き容量を必要とします。とありますが、それはどうしてでしょうか?

書込番号:13593976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/07 14:08(1年以上前)

初心者こそ、予算が許すなら一番大きいモノを買っておけばいいと思いますよ。

書込番号:13593986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/07 14:12(1年以上前)

>64Gを選ぶ際はPCのHDDも64G以上の空き容量を必要とします。とありますが、それはどうしてでしょうか?

基本的にデータはすべてPCからの転送で利用しますし、本体のバックアップもするからです。

まあ、PCを使わずに使用もできますけどね・・・機能が制限され不便ですから・・

書込番号:13593996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/07 14:48(1年以上前)

クリスタルサイバーさんありがとうございます。
ios5については良く分からないですが、音楽や動画やアプリ、写真データーなどは
itunesと同期をしたりして使用します使用しないと使い勝手が悪いかも?
このデーターがPCの中にあるのでHDDが小さいと困ることがあるかもしれないということです

書込番号:13594107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/07 15:10(1年以上前)

クリスタルサイバーさん一つ質問しても良いですか。


パソコン内にiPhoneのデータのバックアップ領域が必要とゆうことでしょうか?

私は今MacbookAirの128GBを使用しています。
64GBのiPhone4Sを買った場合Airには最大で64GBの空き容量が必要ということでしょうか?

書込番号:13594151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/07 15:33(1年以上前)

関西の歴史好きさん こんにちは。。

>64GBのiPhone4Sを買った場合Airには最大で64GBの空き容量が必要ということでしょうか?

最大だとそうなると思われます。

ただ、音楽や動画データとかは元々PCにあるデータを利用する場合は、更に空き容量は必要になる訳ではありません。

要するに、30GB分の音楽データ等を既にお持ちの場合で、ITUNESからこの全ての音楽を64GBのIPHONEに転送すると残り容量は単純に34GBになりますよね?

この状態から購入後にアプリや動画をIPHONE本体に入れていくとすれば、音楽データを抜いた34GBの空き容量がPC側にも必要になるって感じです。

もちろん音楽も増えれば容量は必要ですが、PCに記録するデータとIPHONEに転送(バックアップ)するデータは、どちらも同じデータなので普通に使用してれば容量がダブることはないです。

ちなみに普通にITUNESを使用していて、ITUNESデータ自体はPCのCドライブを利用、音楽データは多いのでDドライブなど外部に・・って感じで使用していたとしても、アプリをどんどんダウンロードすると、PCのCドライブにたまっていくので、Cドライブの空き容量が少ないとかなり危険です。。

64GBとか大容量のIPHONEを利用するなら、ITUNES自体をDドライブや外部HDDなど、空き容量の多い場所に移動して使用したほうが賢明です。。

私はIPOD TOUCHですが、何も知らずに普通にアプリをたくさんダウンロードしていて、いつの間にかCドライブが満タンに・・・ってのを経験してます。
この状態から移動するのはちょっと面倒なので、空き容量には初めから気を付けたほうが良いと思いますよ。。

書込番号:13594212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/07 15:55(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、書き込みありがとうございます。

職場で携帯からの書き込みで説明を省略しすぎました。。。
ダッシュで帰宅してパソコンから書き込みしています。
SSDは空き容量が少なくなると良くないと聞いたもので、Airの中には音楽は入れていないんですよ。
Airの前に使用していた白ポリカMacBook(HDDを500GBに換装してます)にiTunesのデータが13GB入っています。
iTunesの共有機能を使って白ポリカMBの音楽データをAirで聞いています。←うまく説明できてますかね?

元データは白ポリカMBの中なので今のままだと白ポリカとデータを同期しないといけないですよね?
AIrは空き容量が78GBあるので白ポリカのiTunesデータを移動させてAirをiPhoneという形で運用した方が良いですかね?
ちなみにAirはネットやメールとオープンオフィスを使用した軽い文章作成程度でイラストレーターやPhotoshopは使用していませんし、将来使用する予定はありません。

書込番号:13594285

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/10/07 16:13(1年以上前)

>元データは白ポリカMBの中なので今のままだと白ポリカとデータを同期しないといけないですよね?

iPhone 4Sの動作条件は、OS X 10.5.8以降ですが、この条件は満たしていますか?
古いMB(2007年5月モデル以前)で買ったままだと10.4ですので、まずMac OSのアップグレードが必要になります。

MBが動作条件を満たしているなら、HDDに余裕があるMBでiPhoneを管理してしまったほうが楽でしょうね。
iOS 5からは基本的にPCレスでも使えますから、頻繁にMBに繋ぐことはないと思います(音楽をCDから取り込むときくらいかな)。

書込番号:13594346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/07 16:15(1年以上前)

関西の歴史好きさん 

白ポリカMacBookの音楽データをAIRでストリーミング再生してるってことでしょうか?
要するに音楽データはAIRには記録されてない・・ってことですね?

IPHONEと同期して音楽を転送するなら、接続したPC側に音楽データ本体が無いとダメなので、AIRと同期させたいならAIR本体に音楽データを移すか、別途USB-HDD、USBメモリーなど購入してそちらに音楽をコピーして使用してはどうでしょうか?

アプリはストアからダウンロードするとITUNESファイルがある場所に記録されていくので78GB空いてるAIR本体に置いて、音楽だけUSBメモリーやHDDに入れて、AIRと接続してITUNESにインポート、IPHONEに転送してもよろしいと思います。
その場合、AIR本体に音楽データはバックアップされませんので・・・

書込番号:13594356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/07 16:24(1年以上前)

hitcさん、マック関連で今回も含め何度もアドバイスありがとうございます。

>iPhone 4Sの動作条件は、OS X 10.5.8以降ですが、この条件は満たしていますか?

はい!HDDを換装する際にOXをアップグレードし現在はOS X 10.6.8です。

>MBが動作条件を満たしているなら、HDDに余裕があるMBでiPhoneを管理してしまったほうが楽でしょうね。
>iOS 5からは基本的にPCレスでも使えますから、頻繁にMBに繋ぐことはないと思います(音楽をCDから取り込むとき>くらいかな)。

そうですね。現在も音楽を聞く以外は白ポリカは開いていないですし。
外付けHDDと白ポリカはバックアップとして使用しています。

皆さんの書き込み、アドバイスを拝見して64GBを予約する決心がつきました!!
ごまだんご28さん、みなさんありがとうございました。

書込番号:13594380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/07 16:32(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、ありがとうございます。

>白ポリカMacBookの音楽データをAIRでストリーミング再生してるってことでしょうか?
>要するに音楽データはAIRには記録されてない・・ってことですね?

はい、おっしゃるとおりです。

>IPHONEと同期して音楽を転送するなら、接続したPC側に音楽データ本体が無いとダメなので、AIRと同期させたいな>らAIR本体に音楽データを移すか、別途USB-HDD、USBメモリーなど購入してそちらに音楽をコピーして使用しては>どうでしょうか?

はい、白ポリカのMBに元のデータがあるのでそちらと同期するという運用方法でいきたいと思います。

>アプリはストアからダウンロードするとITUNESファイルがある場所に記録されていくので78GB空いてるAIR本体に置
>いて、音楽だけUSBメモリーやHDDに入れて、AIRと接続してITUNESにインポート、IPHONEに転送してもよろしい>と思います。
>その場合、AIR本体に音楽データはバックアップされませんので・・・

ありがとうございます。
その方法だと音楽(白ポリカ)とアプリ(Air)を別々に管理できて良さげですね!

書込番号:13594406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2011/10/07 22:58(1年以上前)

PCとiPhoneを完全連携させると同程度の容量が必要です。

今現在、自分のPC上のiTunesが容量どれくらいになっているか
これからどれくらい増やすのかを考えれば、妥当な容量が見えてきます。

例えば、自分のPC上の音楽(iTunesフォルダ)は、4G、画像が1.6GB、
ビデオは連携させませんし、16Gでも問題ありません。

あと、メールも大量に受信する場合は、PCで容量をチェックしましょう。

書込番号:13595881

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)